10月22日にしていたこと | 女医の国際精神保健

女医の国際精神保健

精神保健および公衆衛生を軸に、韓国、ロンドン、ジュネーブ、ニース、フィジー、赤道ギニア、東京、インド。
他にも、旅行、馬術、音楽、写真などについて記載しています。

10月22日にしていたこと。

 

2009年は、Social Determinants of Healthについて考えていました。

すっかりLSHTMに染まり始めた頃ですね。その後も国際保健オタク度は増すばかり◎

 

2010年は、ジュネーブでの携帯電話事情について考えていました。

日本の携帯電話環境は煩雑で高額ですね。

通信がもっと簡単で円滑で、世界とつながるもの(ローミングなど)になるといいです。

 

2011年は、日米比較した本を読みつつ、共感しきれずに考えこんでいました。

本の中の「日本の学校で文章の書き方を教えない。」「日本の社会は自立した賢明な女性をよしとしない。」はいつでも感じる差であり、違和感でしょうね。

 

2012年は、最高にロマンチックな曲たちにうっとりしておりました。

 

 

Ask a Woman Who KnowsAsk a Woman Who Knows
2,712円
Amazon

 

 

Liberian girlLiberian girl
0円
Amazon

 

 

MTV Unplugged No 2.0MTV Unplugged No 2.0
1,763円
Amazon

 

2013年は、アーセナルにはまり始めておりました。

今でもがっちり応援しております。

サンヤは移籍してしまい、好きなのは監督とSantiとOzilです。

 

2014年は、双極性障害について当事者の視点で考えていました。

当事者の視点は、私にとって益々重要になっており、外来でも研究でも常に考えています。

 

2015年は、ゴルチエにため息をついていました。

ファッションに以前のワクワクがほしいよなあ。

昔は自分のセンス好きだったけど、なんかこの数年エッジに欠けるよなあ。

 

2016年は、点と点が線になりつつあるものの、後1−2年で「四十にして惑わず」に達っするのか疑問。。。と考えております。

 

2017年はどうしているのかしら?