子育てドタバタ劇場を突っ走っている

最近、レッドゾーン

片足突っ込んできたからか、

この2カ月、湿疹が広がって治らない。。

 

しょうがないから

皮膚科に行ってみたけど、

対症療法で、塗り薬のみ。

 

先生に原因を聞いてみても、

「かゆくなったら、

 塗って掻かない様にしないとね。

 多めに出しとくよ。」

 

で終わり。

原因が分からないと、治らないじゃん!

塗って治れば、先生いらないよー

と思いながら、

とりあえずを塗って様子を見てます。

 

この湿疹が、

あせもなのか、日焼けなのか

原因が分からないと、

ずっと薬漬けなのでは?! 

と思わなくもない主婦です。

 

この1年くらい湿疹が出る場所は、

左手首左手小指だったのが、

ひざ下から全身に広がって、

今は、首回りかゆい

 

だから、も切っちゃいました ビックリマーク

スッキリ~ 乙女のトキメキ

 

この日、午後休とって、

小学校の講演会と、

部活動参観の後、

ちゃちゃっと切りに行って、帰宅したら、

三男開口一番

「ママ、前の方がよかった 」 宇宙人くん

 

と言われ、軽くショックを受けました

が、

ちゃんと髪を切ったことに

気づいてくれてありがとう ハートのバルーン

って思いました!

 

あなたよく見てるのね OK

中日ドラゴンズしか

見てないかと思ってた 野球

 

子供はよく違いに気づいてくれるから

たまに驚かされますね ウインク

 

三男とのやりとりでは、

長男が後輩から

修学旅行のお土産をもらってきて、

それが別府温泉の商品だったのですが、

別府温泉を知らないので、

夕食の時ずっと、

げっぷ温泉

 げっぷ温泉 行きたい!」って

言ってました ラーメン

 

げっぷ温泉 かに座

なんか楽しそうですよね ♪

 

私のイメージは、これかな 生ビール

ビールの温泉

炭酸美白飲めるからげっぷが出る 

みたいな ニヤリ

 

子供のちょっとした間違いって

面白いですね ニコニコ

 

 

さてさて、

そんな子供には元気でいて欲しいから

気になった記事をリンクしておきます。

 

子供が小さいうちは、

一生懸命向き合って、やりあってたから

知らなかったし、気づかなかったけど、

コロナを経て、

色々おかしいなと感じる様になり、

今少しづつ情報を入替

差替しているところです!

 

世界では、G7からBRICS

勢力が変わりそうな動きが見えますし、

今までの概念が変わりそうですね。

 

そういう動きの中で、

情報を得て、

行動に移す判断の一つとなれば

いいなと思い、リンクしておきます。

行動に移すかは個人の判断なので、

まず事実を知っておくこと!

それが、大事かなと思ってます!

 

複数あるので、興味のあるもの

見られるといいと思います。

 

 

↑まず親がサインするところから

 違和感を感じる。

 長男の時はなかったからね。

 次男も三男もフッ素しても

 何本か虫歯になってる。

 だから、やめた!

 

↑食品添加物の問題

 

↑身を以て証明

 

↑私の左手首の湿疹は、

電波時計の影響もあったのかも

 

↑会社の男性同僚も、体調不良だけど、

 これが原因の一つかも。

 

↑どうなるかは数年後にしか分からない

 

↑脳腫瘍が出来る確率が3.9倍に!

 

↑電磁波を絶つには、アーシングクローバー

 

↑次男が「におい」で気持ち悪いって

よく言っているな。これが原因かも。

私の湿疹もそうかもしれないな。

 

↑海に入るとミネラル補給になる サーフィン

 

 

 

 

↑長男の時にはなかった、

肺炎球菌が次男の時に追加されていて、

4か所一気に打って、可愛そうと思ったけど、

接種券が届くし、打つものだと思っていた。。

 

↑次男の時、予約したけど

サッカーが忙しくて打たなかった。

安全性の確認はどうやって。

 

 

↑いつも分かり易いグラフが

乗っていて、誰にでも理解できる!

見てみて欲しい。

 

↑いつも承認が遅い日本において、

世界で一番早く承認された、レプワク。

動物実験もしていないし、

危険だとよく目にする。

 

先日6月23日に沖縄終戦記念日がありました。

戦争も起きていない日本において、

戦後最悪の超過死亡数と、

目にする救急車の頻度。

 

2020年に減少した死者数が、

2021年に始まったワクによって、

2021年から3年間で、48万人に増加。

 

広島・長崎・東京大空襲での

死者数が合わせて、30万人

 

戦争も起きていない日本で

起きている現実。

 

この数字から、

賢い親御さんは判断できるはず。

子供は母親が守る!

お父さんも協力宜しく!

おじいちゃん、おばあちゃんも、

元気で長生きして地域を守ってね スター