2022年07月のブログ|私の幸せを生きる -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
私の幸せを生きる
ママは覚悟を決めなくちゃいけない
子どもを立派に育るとか
子どもの個性を伸ばすとかじゃなくて
ママ自身が幸せに生きる覚悟をしなくちゃいけない
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2022
1月(28)
2月(28)
3月(31)
4月(29)
5月(30)
6月(29)
7月(31)
8月(30)
9月(29)
10月(30)
11月(29)
12月(31)
2022年7月の記事(31件)
夫婦仲って子どもにどんな影響がある?
我が子に鉄棒や縄跳びを教える時の注意点。教えるよりも、気づいてあげよう。
「夫は私のことなんてどうでもいいんだ!」と悲しくなるあなたへ。
毎日家事育児に追われて忙しくて、気づくとふっと涙が出てきた。そんな時は。
怒ってばかりの夫婦のコミュニケーションをどうにかする方法。
「信じられない!」と思う夫の行動。そんな時は。
ママは、自分へのご褒美をじゃんじゃんするといいと思う。
長男の「幼稚園行きたくない」と言う月曜の朝。
うちの子ゲームばかりしている。こっちの言うことなんて聞きやしない…なんて気を揉むママへ。
我が子の自己肯定感が低くなっている?どうしたらいい???
我が子の自己肯定感が心配!自己肯定感を下げさせないためにはどうしたらいい???
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧