どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園や自宅でのベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

 

 

 

今回のブログは2/3(土)での菜園から、極早生種タマネギの予備苗をペコロスサイズでちょっぴり収穫した様子についてアップしたいと思います~口笛

 

 

どんべい菜園で言うところの6号畝では中早生種の、7号畝では極早生種のタマネギをそれぞれ育てていますニコニコ

写真右側が極早生種、左側が中早生種になっていますが、かなりの成長差が出ていますねウインク

 

 

育てているタマネギは、極早生種がタキイ「フォーカス」と、中早生種が同「スマッシュ」の2種類ウインク

 

 

極早生種「フォーカス」は9/2に、中早生種「スマッシュ」は9/9に、どんべい菜園で言うところの4号畝半分を苗床にして種まきしていましたニコニコ

 

 

 

そして、11/3には先行して極早生種「フォーカス」の苗を植え付けしており、11/11には中早生種「スマッシュ」の苗を植え付けていましたニコニコ

 

 

 

その後、12/24には極早生種「フォーカス」に、1/6には中早生種「スマッシュ」にそれぞれ1回目の追肥を行なっていましたニコニコ

 

 
 
そして、1/13には早くも極早生種「フォーカス」の予備苗からペコロスサイズのものを初収穫していました照れ
 
 
そして、1/27には2種類共に2回目の追肥を行なっていましたニコニコ

 

 

 

その後、どれぐらい成長が進んだのか、まずは植え付けからちょうど3ヶ月が経った7号畝の極早生種「フォーカス」の様子ですニコニコ

相変らずあちこちで葉が折れて見苦しい姿ですが、パッと見でも偽茎や葉がしっかりしているのが見てとれますてへぺろ

 

 

株元に近づいてみると、だいぶふっくらとしている感じですねウインク

2月中には葉タマネギで収穫出来そうな感じで、とても待ち遠しいです照れ

 

 

一方、畝の端っこには余った苗を予備苗として植え付けており、こちらもいい感じで膨らんで来ていますニコニコ

この予備苗は役目を終えた後はペコロスとして収穫する用に育てているので、そろそろいくつか採れそうな感じですね照れ

 

 

と言うことで、いくつか引っこ抜いてみることにしました~ルンルン

いい感じにペコロスサイズに育った極早生種タマネギ採ったど~!!

 

 

この日収穫したペコロスサイズの極早生種タマネギはこんな感じキョロキョロ

この時期の収穫は葉の部分もみずみずしく美味しくいただけるので、余すところなく美味しくいただけそうですね~ラブラブ

 

 

 

そして、こちらは苗の植え付けから80日ほどが経った6号畝の中早生種「スマッシュ」の様子ですニコニコ

極早生種とは種まきも植え付けも1週間しか違わないのに、かなりの成長差を付けられていますが、中早生種なので遅くも早くもない感じですキョロキョロ

 

 

近づいて見てみると、追肥の効き目があったのか、心なしか葉色が良い感じがしますてへぺろ

 

最強寒波も無事乗り切ってくれたので、あとは春に向けてしっかり育って欲しいと思います~ルンルン

 

 

 

この日収穫したペコロスは、砂肝と一緒に塩コショウだけで炒めたものをいただきましたラブラブ


この時期のタマネギはとてもみずみずしく、葉も一緒に美味しくいただけるのがとてもうれしいです~ルンルン

 

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~流れ星

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ