前回の記事はコチラ↓

 

被疑者の口座を凍結してから、次に何をしたらいいんだろう?と思い
ググったり、SNSで詐欺被害者の会に入ったりして得た情報
 
被疑者の口座のある金融機関で
【警示帳戶剩餘款項返還申請暨切結書】を書いて提出する。
 
この書類は、警示帳戶の残高から
私が振り込んだ額を返してもらうための申請書。
もし被疑者がすでに口座からお金を引き出してしまっている場合は
残高がないため、あまり意味をなさないとのこと。

また、被疑者が返還に同意しない場合は、返ってこない可能性も高いのだとか。

 

 

それでも一縷の望みをかけて、銀行

(私の場合は運良く?被疑者と同じ銀行だったので比較的スムーズ)へ足を運びます。

 

居留証を更新してから、個人情報の更新もしていなかったような気がしたので

番号札を取る時には「個人情報の更新」と伝え、札をもらいました。

 

たまたま他に番号札をとる人がいなかったこともあり

まずは番号札の機械の横にいる行員さんに

詐欺被害の書類について尋ねてみました。

 

私 :あの~実は・・・かくかくしかじかで詐欺に遭ってしまったのですが

  こちらには「警示帳戶剩餘款項返還申請暨切結書」という書類はありますか?

  (被害届受理証明書とスマホの画面を見せながら)

 

行員:これは・・・警察で書く書類じゃないですかね?ここにはないと思います。

 

私 :そうなんですか?インターネットで調べたら、金融機関で記入するって書いてあったので。

 

行員:警察で書くんだと思いますけどね~えー?まぁでもこの金額なら不幸中の幸いですよね。。。

   働いてすぐに取り戻せる額ですから(たぶん慰めてくれてる)

 

 

納得のいく回答が得られなかったので

もう一度窓口で聞いてみることに。

少額と言えど、自分で働いて得たお金が騙し取られて戻ってこないなんて・・・真顔

 

 

20人くらい待って、ようやく窓口に呼ばれました。

 

 

私 :すみません、居留証が変わったので個人情報の更新をしたいのと

   あと、数日前に詐欺に遭ったのですが

   こちらに「警示帳戶剩餘款項返還申請暨切結書」はありますか?

 

窓口:・・・わかりました。書類については後ほどご説明します。

   まずは個人情報の確認と更新をしますねニコニコ

 

 

めっちゃ感じの良い人~グッ

やっぱり金融機関で記入する書類じゃん!!諦めずにもう1回聞いて良かったわ!

そして窓口の行員さんの横にいたのが

ちょうどその銀行の支店長!!これは心強いキラキラ

 

 

事情を察した支店長が出てきて

振込の控えや被害届受理証明書はあるか、などの確認をされました。

 

銀行側で調べたところ、幸いにも被疑者(Aではなく、Aの彼女の口座だったよう)の口座から

まだお金は引き出されておらず、残高が動く前に口座凍結されているとのこと。

台湾の警察グッジョブだわ。。。

 

さらに、今回の詐欺被害について

私が口座を開設した支店にも電話をかけてくださり

支店間で情報共有していたようでした(台湾語だったので詳細は不明)。

 

 

個人情報の更新が終わってから

別室に案内され、渡されたのがこの書類↓

※最初は支店長がこのように見本を書いてくれていたのですが、
滅多にないケースらしく、2人で書き損じをたくさん出してしまったので
書き損じ分は持ち帰ることに泣き笑い
 
 
この書類に関する説明がいくつかあり、やはり
①相手が返還に同意しなければ、この申請をしてもお金が返ってこないこと
②この書類は、本来であれば「不起訴」や「無罪」といった
最終的な結果が出てから書くものであること
(現時点では早すぎる)
③でも今記入しておくことも可能で、居留証のコピー被害届受理証明書のコピーを銀行に預けておけば
被疑者が返還に同意した時点で、お金が返ってくる可能性が高いこと
その際は私が窓口に行って手続きをすることなく、振り込みをした口座に自動的にお金が戻ること
について念を押されました。
 
 
 
Aにはブロックすらされていないものの、
もう既読もつかないし、お金は戻ってこないかも。
痛い勉強代だと思おう・・・と自分を納得させようとしていました。
 
 
続きます。
 

 

前回の記事はコチラ↓

前回も書いたように、

台湾では

①詐欺被害専用ダイヤルが情報を受信

②詐欺被害専用ダイヤルが警察に情報共有

③被害者は警察に行き、被害届を出す

④警察から被疑者の口座がある銀行へ連絡がいき、即口座凍結

という流れになります。

 

被害届を作成する際は、警察官の横に座って

一緒にパソコンの画面を見ながら

カメラの前で住所、氏名、被害の内容、告訴するか...などを逐一読み上げていきます。

(=「この画面に書いてあるとおりです」等と言ってはダメで、きちんと自分で内容を読み上げる必要があります。

中国語で読めない箇所に関しては警察官がサポートしてくれました)

 

警察官のプロ意識を感じた部分は、

振り込みをした銀行(ATM)の場所を尋ねられた時に

私は曖昧に『XX路にあるOO銀行のATMから振り込みました』としか言えなかったのに

「あ!分かった!それはXX区XX路XX番のOO銀行だよね?ニヤリ」と一発で住所まで言い当てたことあんぐり

おみそれしました。。。

 

 

 

私が被害届を出しに行ったのは朝の8時すぎ。

被害届受理証明書を渡されるのとほぼ時を同じくして

他の警察官が、被疑者の口座がある銀行へひたすら電話をかけていてくれました悲しい

それでも営業前ということもあって、警察からでさえも全くつながらない電話。

 

そこで署内のリーダー?的存在の警察官(住所を言い当てた人!)が

「OK~分かった!俺まだ他の件でも銀行に電話かけなきゃだから、9時になったらすぐ連絡してみる!

先にこの件についてファックスだけ送っておいてもらえる?」

と他の警察官に指示。

 

そして私が振り込んだ分のお金は「圈起來(マーク)」され、

被疑者がまだ引き出していない場合に限り、その取引分のお金は一切動かせない状態に。

さらに被疑者の口座はすぐに凍結となったのでした。

 

 

ちなみに、台湾では口座の凍結も

①警示帳戶

②衍生管制帳戶

の2種類あるようです。

ざっと調べたところ、こんな感じ。

警察から銀行に口座凍結をするよう連絡がいった場合は

「警示賬戶」の扱いになります。

 

これ、もし自分が逆の立場で

誰かにイタズラとかで被害届を出されたり、そうでなくても怪しい取引をしていると見なされて

生活口座が警示賬戶になったら

解除するためにはその後の裁判で無罪や不起訴処分にならない限り

口座が一切使えなくなります。泣くに泣けない・・・

 

だからこそ

自分の口座はきちんと管理して、他の人に貸したり

口座番号をむやみに人に教えたりしないようにしなくては。

 

 

被疑者の口座を凍結した後の動きについては

次の記事にひとつずつまとめていきます。

 

LINEでの個人間での売買は
絶対にダメ注意っていうお話しです

 

 

 

これまでも

固定電話に突然中華電信を名乗る業者から電話がかかってきて

料金を払えと言われたり

携帯電話にフィッシングサイトのアドレスが届いたり

直感で「怪しい」と思う出来事は色々あったのですが

 


今回は完全にやらかしました。


SNSでは若干身バレしつつありますが

家族にさえも話していない事なので

注意喚起も兼ねて、ここで吐かせてください。



事の発端は、フリマサイト『蝦皮』

普段はそのサイトを通じてある出品者(以下「A」とします)から物を買っていたのですが、

出品手数料がかかることもあり、

商品価格を安くする代わりにLINEで売買をしたいと

数年前にその出品者のLINEを追加したことがあったんです。

 

A以外の出品者も

出品手数料を浮かすために

ごくたまーにそういうことを言ってくる人はいたので

捨てアカで登録したりはしてたんですが。

それでもA以外との取引は全部「貨到付款(商品到着時に支払い)」だったので

特にトラブルもありませんでした。

 

で、実際にAとはほぼLINEで取引をすることもなかったのですが

今回どうしても欲しいものがあって、Aに連絡することに。

以下、時系列順に書いていきます。

 


▶3月24日

商品の在庫の有無を問い合わせようと、Aに連絡。

 

 

▶3月25日

Aから連絡。在庫あり+代金を振り込んでくれれば翌日に発送するとのこと。

ひとまず夜も遅かったので、明日振り込むことを伝える。

 

 

==ここで、前回取引した時とは違う口座を指定されたことに引っかかる

  (口座名義人に関しては何も言われず)==

 

 

▶3月26日

朝にATMから入金。

入金した旨と、取引明細をスクショして送る。

Aからは正午頃に「わかりました」との返事。

でも、その日の夜になっても一向に連絡が来ない。

 

 

▶3月27日

既読がつかず、連絡が来ないままだったので

午後にもう一度LINEを送ってみる。

それでも既読がつかないので

夜寝る前にもう一度LINEを送ってみる。

 

 

==ここでいよいよヤバいんじゃないかと思い

「明日の朝までにご連絡いただけない場合は警察に通報します」とLINEしておく==

それでもLINEはブロックされていないので、疑問に思う。

 

 

▶3月27日-深夜-

台湾の詐欺被害専用ダイヤル165のアプリ版をダウンロード。

念のため、そこのフォームに情報を入力して詐欺被害にあったかも?と送信しておく。

送信後30分ほどで詐欺被害専用ダイヤルの担当者から電話がかかってきていたものの出られず。

 

 

▶3月28日

朝になってもAの既読はつかず、返信もないため、

まず昨日の夜にかかってきた165にコールバック。

朝早かったせいもあって?か、面倒くさそうな声で男の人が出て

状況の確認や、身分証番号、証拠写真などの確認をされる。

その後、すぐに最寄りの派出所に行くよう手配される。

 


派出所に行くと、165から話がいっていたらしく

大きな声で

「あっ!詐欺被害にあった人ですか!?」

と大声で言われる。

そして何だか運気の上がりそうな水を出されたのでいただく。

↑この天公水をたくさん飲むと

常に幸運に守られる(神の加護がある)ってこと?

 

165に送信したデータは既に警察側にも共有されており、

再度簡単に状況説明。

LINEのやり取りのスクショや振込明細は警察の専用アカウントに転送して、証拠として提出。


署内には6〜7人の警察官がいて、

①私から状況を聞き取って被害届を作成してくれる人

②私がどんな商品を買おうとしていたのか、ひたすら画像検索で情報を探してくれる人

③今回は詐欺事件扱いになるため、犯人の口座凍結をするよう銀行に電話してくれる人

④署内を取りまとめて的確に指示を出すリーダー的存在の人

が一丸となって対応してくれましたえーん



台湾のすごいところは

詐欺被害ダイヤルと警察がリアルタイムで情報共有をしていて

警察に行って被害届が受理されると同時に

警察から犯人の口座のある銀行に連絡が行って、即座に口座の凍結ができること。

(詳しくは次の記事で書く予定です。)



詐欺被害ダイヤル⇔警察⇔銀行

この三者の連携がしっかり取れていて、ひとつの体系的なシステムとしてきちんと成り立っているんです。

 

こういうところ本当にすごいと思う。。。



 そして控えとして渡された被害届受理証明書。

 


この件は現在進行形なので

いくつかに分けて記事にしていきたいと思います。

注意前回記事の続きです注意

 

最近ちょっとした手続きのために、

急遽家族全員(チビ子の分を含む)の残高証明書が必要になったんです。

 

夫、私の分は各自が銀行に行けばスムーズに取れるとして

問題はチビ子だ・・・

(蘇る郵便局での口座開設の煩雑さ真顔

 

「口座開設するわけじゃなし、私とチビ子の関係が証明できさえすれば

残高証明くらいすぐ出してもらえるでしょ~ニヤリ

とタカをくくって

戸籍謄本+チビ子のパスポート+私の居留証+印鑑...などを持参して窓口へ。

 

すると窓口で

「未成年の口座に関する手続きは、ご両親の同意がないとできないことになっているんです~

なのでご主人のサインをいただいてから、またお越しください」

と局員さん。

 


・・・デジャヴチーンチーンチーン

・・・・たかが残高証明、なんでこんなに面倒くさいんだよーーーーー!!!!

 

 



ということで、数年前にも見た事のある

この書類を持って帰り

夫に説明→ひとまずサインしてもらった書類と身分証を預かる。

そして翌日リベンジ凝視

 

持ってきた書類を全部窓口に出して

「子供の口座なんですが、残高証明をください」

と言ったところ

詳しい用途を聞かれることに・・・・チーン

 

そしてやっぱり

同意書に書いてある夫の電話番号にかけて確認してる・・・

これ万が一夫の仕事が忙しくて、電話が通じないとかだったら

電話がつながるまで待たされるのかな?不安

 

 

実質の待ち時間は0分だったのですが

手続開始→残高証明書が発行されるまで40分以上かかった気がします。

 

 

台湾の郵便局のセキュリティ

おそるべし。

注意この記事には続編があるため、

ひとまず前置きとして簡単な記録を残しておきます注意

 

妊娠中から「子供が無事に生まれた時のお楽しみ貯金」として

毎月少額を自分の普段使わない口座に貯金していたのがはじまり。

 

無事に出産して、チビ子が4か月くらいの時に

夫には内緒でこっそり印鑑を作りに行って

それをチビ子への初めてのプレゼントにしました。

 

―そう、目的は本格的にチビ子名義で貯蓄をしたかったから。

 

 

私のような外国人では、台湾有事の際に

真っ先に口座凍結されるかも!とか

そもそも外国人は台湾の戸籍に入れないから、

私の身に何かあった時に相続に困るかも(え?)とか

色々考えてのことでした。

(その点チビ子は台湾では台湾人、日本では日本人だからニコニコ

 

当時、政府からの育児手当が私名義の郵便局の口座に振り込まれていたこと

インターネットで検索したところ、郵便局なら子供向けの口座も比較的作りやすそうだったのもあって

チビ子の初めての口座は郵便局にすることに。

 

でも、未成年の口座開設って

実は結構大変で

本来であれば両親揃って窓口に行って、開設の手続きをしなければならないんです真顔

在宅で仕事をしている私はまだしも

口座開設のためだけに外で働く夫に休みをとってもらって郵便局に行くのはちょっと・・・

ということもあって

ある条件を満たせば、保護者が1人でも子供の口座を開設できるようになっています。

 

必要だった書類は

①戶口名簿(戸籍謄本でも可)

②口座開設をする子供の印鑑・保険証

③窓口で実際に口座開設をする保護者の身分証と印鑑

④窓口に来られない方の保護者の身分証

⑤窓口に来られない方の保護者の同意書

※同意書は窓口でもらうか、

郵便局の公式サイトからもダウンロードできます

 

本当は夫に内緒で(笑)口座開設したかったんですけどねー凝視

 

でも、制度上は両親ともに了承が得られないと

未成年の口座開設はできない、と。

 

仕方なく、↑の書類を揃えて私1人で郵便局の窓口へ。

 

特に疑われたりとかもせず、普通に手続きが進んでると思っていたら

同意書に書かれている夫の電話番号に電話をかけはじめる局員さん驚き

 

「もしもし~こちら○○郵便局です。

今窓口に奥様がいらしていますが、奥様がお子様の口座を開設しようとしていることはご存知ですか?」

「ご主人の身分証番号は?奥様の生年月日は?」

「お子さんのお名前と生年月日を教えてください」

 

など、夫も色々と電話口で確認されたようです。。。

台湾の郵便局のセキュリティ、侮れない・・・

 

ちなみに、また日を改めて子供の口座関連の手続きをしようとすると後々面倒になるので

(詳しくは後記)

できれば口座開設と同時に、ネットバンキングの手続きもしておくことをオススメします電球

 

 

現行の規定では

郵便局の普通預金口座は預金額100万元以上の分には利息がつかないので

ある程度チビ子の分が貯まった時点で

一定額を定期預金にするか

他の銀行に資金を分割して移そうかとも考えています。

保険を買うのがオトクっていう人もいるし、

台湾での資産運用についてはまだまだ勉強中。。。

 

 

熊しっぽ 追 記 熊あたま

この後、私の口座に入ってきた育児手当を

確実かつスピーディーにチビ子の口座に貯金するために

私の口座には「約定賬戶(振込先口座の登録)」として、日を改めてチビ子の口座を登録しに行きました。

こうすれば、ATMでキャッシュカードを入れて振込ボタンを押して

振込先一覧からチビ子の口座を選んで金額を入力するだけで、簡単に送金ができるようになりますニコニコ

この手続き自体は

私の口座にチビ子の口座を登録する形になるので、旦那の許可とかいりませんでしたニヤニヤウヘヘ

あと最近は、郵便局のATMの操作画面が日本語表示できるのも助かる。

 

 

 

 

​大樂で売っていたはんぺん・・・
久しぶりに行ったら棚落ちしててショック悲しい

普段の買い物はちゃちゃっと済ませたいが故に

全聯に行くことが多いのですが、

休日は家族揃ってカルフールへ。

 

試食の多さにもびっくりでしたが

日本の製品がたくさん並んでることにもびっくりびっくり(台湾何年目?)

 

いくつか目新しいものを見つけたので記事にしておきたいと思います。

 

まずは、離乳食期からも使えると話題の

マギーコンソメ乙女のトキメキ

調味料や、だしのコーナーで控え目に陳列されてました。

数年前は売ってなかった日本のコンソメ。

台湾の『雞湯塊』がそれに近いと言われて試してみるも

コレジャナイ…になり撃沈無気力

だから日本に帰った時にわざわざ買って

台湾に持ってきてたくらいコンソメは大事だった…

 

カルフールで手に入るとなれば、

もうこれで安いキャベツ買って、家にある野菜とか適当にぶっこんでポトフ作ろにっこり

星チキンコンソメもあったので、用途に合わせて選べそうです

 

そしてチルドのコーナーには

はんぺん乙女のトキメキ

台湾の海産品にまぎれてはんぺん、縁起の良さそうなかまぼこ…カニカマなどが所狭しと並んでいます。

やったよー!!

カルフールではんぺん買えるなら

今後高雄にいても、はんぺんに飢えることはないだろう…真顔

ちなみにこれ、蝦皮とかの通販サイトで買おうとすると

はんぺん55元+冷蔵の送料160元とかいう意味の分からないことになります無気力

だからできれば近所のお店で買えると助かる。

 

 

そしてチルドの横には…

高野豆腐流れ星

日本人にとっては馴染みのある食べ物だけど

台湾人にとってはどうなんだろ?

これをストックしておけば、1品足りない時に助かるんですよね~

 

 

ちなみに、レジでお会計をする際に

レジのおばちゃん(台湾人)が興味津々にはんぺんを見ていて

「このふわふわは何?どうやって食べるの?」

と聞いてきました爆  笑お客さんに尋ねちゃうとかかわいい。笑

 
以前売っていたはずのキッコーマンの醤油などはなくなってしまっていましたが
こうして海外の新しい商品が身近な場所で手に入りやすいのも
台湾の良いところだなぁ、と思います。
う~ん、助かる!

台湾ユニクロ限定モデルのアウターを購入して

思いのほか良かったので、記事にしておきたいと思います

(ユニクロの回し者ではございません)

 

実は私、台湾ではバイク移動も多いので

春と秋のアウターはユニクロのブロックテック

冬のアウターはユニクロの防風シリーズ

...と、ユニクロのお世話になって久しいのですが

 

 

いかんせん台湾のユニクロは

日本で買うより 高 い真顔

 

ブロックテックひとつ取ってみても

日本:6990円(もちろんセール時を狙いますがニヤニヤ

台湾:1990元(今のレートだと9000円ちょっと)

 

む、無理。。。

 

 

それでもアウターなら長く着られるし

何か良い物ないかな~と思い

公式サイトをチェックし続けることしばらく

 

台湾限定モデルの防風パーカーが

1490元

からの1290元

からの990元

に値下がりしているのを発見雷

もしかしたらXSとかSは最終処分で790元になるかもしれないけど

 

これ、ポチったんですが

結論から言うと

 

めっちゃ良かった目がハート

 

デザインはちょっと野暮ったいし

着ぶくれしているように見えるので

日本で着るのは微妙かもですが・・・

 

さすが「台湾限定モデル」だけあって

台湾でバイクに乗る女性を想定して

作りこまれたアウターで

 

例えば袖の部分は

冷たい風が入り込まないように少しタイトに作られていたり

腕が動かしやすいように

腕の部分はゆったりめになっていたりスター

 

しかも従来の防風シリーズにありがちがった

生地の硬さが改善されて

伸縮性アップ!

腕を動かしても窮屈に感じないデザインになっています。

 

もちろん「防風」というだけあって

この寒気の中バイクに乗っても

全然風が入ってこなくて快適でした◎

撥水性もあるようなので、小雨程度なら乗り切れるのかも・・・?

 

高雄の気候なら

ロンTにこれでバイクに乗っても寒さを感じないんじゃないだろうか。

 

ちなみに、安くなっていたのは2022年モデルで

2023年版の最新モデルは1490元でした。

でも店頭で比較してみると、

デザインは2022年も2023年のものも同じだったような気がします。

カラバリが若干違うくらい?

 

「NATURAL」の色味が微妙に違って

2022年モデルはピンクがかったベージュ

対する2023年モデルはほんの少し茶色がかった落ち着いた感じのベージュでした。

 

丈が長めなのと

かなりだぶつくシルエットなので

ワンサイズ下げても着られますグッ

 

グレーやブルー系は

まだ在庫があり、サイズも選べるようなので

もしバイクに乗る時のアウターをお探しの方がいましたら

ぜひ試着してみてください。

 

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま

台湾でも色々なところで買えるようになったユニクロですが

過去には台湾のメーカーとコラボした

こんなUTが台湾限定で販売されていたこともありました↓

台湾好きさんへのお土産にもなりそうですし

台湾限定モデル意外と良いかも。

熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

 

​日本で買ったCBDリキッドが
台湾に持ち込めなかった件について不安

※自戒の意味も込めて記事にしておきます※

 

久しぶりに日本で年を越せた喜びも早々に、いざ帰路へ。

 

成田→高雄便は小さい飛行機ながらも運良く空席があったため

前の方の座席をゆったりと使うことができました照れ

(レガシーキャリア利用で子供帯同の場合は、飛行機のチェックイン時に

地上職スタッフさんに隣の席が空いているかを聞くと

「ブロック」といって、隣に人が座らないよう手配していただけることがあります。空席がある際は確率高し花

 

離陸時にはチビ子の耳が痛くならないように

子供向けのペロペロキャンディーを仕込み

着陸後はいそいそと飛行機から出て入国審査を受け

荷物を待つこと10分ほど・・・

 

 

チビ子:ママー!!うんちしたい!トイレどこ!?

 

 

おいおいおいおい・・・

ちょっと待て今このタイミングでうんちしちゃう!?

エコノミークラスでは一番に飛行機から出られたし、入国審査もスムーズで

もう荷物が出てくるかもしれないって時よ?無気力

 

急いでチビ子をトイレに連れて行き

急いでターンテーブルに戻るも

 

 

荷 物 が 出 て こ な い驚き

 

 

他の人たちはとっくに税関を通って出て行ってるのに・・・

 

まぁでも今回は別送品もないし、普通に緑の申告不要レーンだなニヤリ

なんて余裕をかましつつ

待ちくたびれたチビ子をなだめ続けます。

 

高雄の小港機場だと

スーツケースが出てくるターンテーブルの後の流れは

うろ覚えですが こんな感じ↓

普通は緑のレーンを通ります。

私も今回はそのつもりでした。

 

 

なのに

ようやくスーツケースが

出てきたと思ったら

 

謎 の 赤 い タ グ が

貼 ら れ て る驚き驚き驚き

 

 

そして足早に近づいてくる税関職員。

 

 

税関職員①:果物や肉類を持ち込んでいませんかーっ!?

 

私   :え・・・持ち込んでないと思いますけど・・・煽り

 

税関職員①:(禁制品一覧表を見せながら)こういった植物の種なども持ち込みできませんが

     本 当 に 持っていませんか?

 

私   :な、ないと思います・・・驚き

 

税関職員①:本当ですね?

 

私   :(そんな勢いで言われても・・・)ないです。。。

 

税関職員①:では、あちらへ。あちらで確認していただけますので。

 

 

そして案内されたのは赤の植物検疫カウンター

 

 

税関職員②:植物や果物をお持ちですか?

 

私    :ないです・・・真顔

 

税関職員②:では、あなたは何故ここに来たのですか?

 

私    :分かりません・・・案内されたからです真顔

 

税関職員②:おおおおい!ムキー分からないのに何でここに来た!?

 

私    :本当に分からないです・・・(こっちが聞きたいわ)驚き

 

税関職員①:この人の荷物に赤いテープが貼ってあるでしょ!?

 

税関職員②:でも本人は分からないって言ってるぞ!何でここに連れてきた!

 

税関職員①:赤いテープが貼ってあったからよ!

 

税関職員②:・・・ゴホン。こちらでは農産物の持ち込みの有無しか検査できないんですよ。

      もしかしたらバスボムとかが引っかかるということもあるにはあるので、あちらのカウンターへ。

 

そしてまた別レーンの赤いカウンターに案内されると

そこではタバコの持ち込みの検査をしているようでした。

 

税関職員③:どうされました?

 

私    :よく分からないんですが、こちらのカウンターに案内されまして・・・

 

税関職員③:電子タバコや加熱式タバコをお持ちではないですか?

 

私    :えぇ?タバコ吸わないです驚き

 

税関職員③:では、スーツケースの中身をチェックさせていただいてもよろしいですか?

 

私    :もちろん構いません驚き

 

税関職員③:・・・これは何ですか?

 

私    :トミカです車おもちゃです。

 

チビ子  :これ私のおもちゃ!!怒り

 

税関職員③:・・・では、これは?

 

私    :焼きおにぎりです。日本の冷凍食品です。肉類とかではないです。

 

無情にも税関カウンターに転がる冷凍食品たち。

そこへ携帯電話を片手に歩いてくる税関職員④

 

税関職員④:この画像を見るに、スーツケースの上の方にある物だと思います!

 

私    :それは海苔の缶です・・・

 

税関職員④:あっ本当だ!海苔だ!確かに海苔は沒問題だ!それじゃない!

 

税関職員③:あ、もしかしたらこれか?

 

 

そう言って取り出したのはCBDリキッド

 

 

最近日本で流行っている?という噂を聞き

とりあえずAmazonで買ってみて

それから封も開けずにスーツケースに放り込んだままでした。

 

税関職員③:開封しても大丈夫ですか?

 

私    :これが原因ですか?開封していただいて構いません。

 

税関職員③:これはどうやって使うんですか?

 

私    :実は私もまだ分からなくて。

      最近日本でバズっているみたいなので、ひとまず買ってみてそのままスーツケースに入れました。

 

税関職員③:使い方を知らないのに買った、と!?

 

税関職員④:(携帯で調べて)あ~たぶんこれですね。

 

税関職員③:ダメだ。これ吸うやつだからダメだ。

 

税関職員⑤:え?でもCBD自体は合法じゃないですか?

 

職員さんの間でも何やら揉めているようで・・・

 

 

私    :これが電子タバコの部類になるってことですか?

 

税関職員③:そうそう。たぶん蒸気で吸うタイプだと思うんですよね。だから持ち込めません。

 

税関職員⑥:日本では問題ないと思うんですけどね・・・台湾はダメなのよ。。。

 

ということで、税関で没収→破棄となり

懺悔の場(持ち込みを放棄する旨の書類にサインするカウンター)で

「持ち込みを放棄します」という書類に一筆魂が抜ける

 

 

知らずに持ち込んでしまったが故に

税関でものすごい時間を要したとともに

税関職員さんも集まってきて話し合う事態に・・・無知って怖い。。。

 

 

聞くところによると、同じCBDでも

直接肌に塗布したり、飲んだりするCBDオイルであれば問題はなく

蒸気で吸いこむタイプのCBDリキッド(VAPE)に関しては

『菸害防制法』の規定により持ち込み不可とのことでした。

 

 

で、スーツケースの中身をみっちり検査されたのに

 

なぜか

 

手持ちの荷物は全く検査なし・・・はて?

(逆に緑のレーンに行った場合、手持ちの荷物はX線検査される)

 

 

今回は没収のみで済みましたが

よくよく調べてみると罰金を科されてもおかしくない案件だったので

皆さんもくれぐれもご注意を。。。

※2024年1月更新版※

 

過去記事はこちら↓

チューリップ高雄の保活事情シリーズチューリップ

高雄の保活事情①保育園(托嬰中心)

高雄の保活事情②一時保育(臨時托育)

高雄の保活事情③幼稚園(幼兒園)--園の種類

高雄の保活事情④幼稚園(幼兒園)--クラス編成

高雄の保活事情⑤幼稚園(幼兒園)--希望の園に入るために

高雄の保活事情⑥幼稚園(幼兒園)--起死回生を狙え

高雄の保活事情⑦幼稚園(幼兒園)--★番外編★買ってよかったネームグッズ

高雄の保活事情⑧幼稚園(幼兒園)--★番外編★児童手当について

高雄の保活事情⑨幼稚園(幼兒園)--♡最新版♡クラス編成

お陰様でチビ子ももうすぐ5歳を迎えようとしています。

 

それでも気になるのは高雄の幼稚園事情(え?)

某SNSの高雄の幼稚園コミュニティで

今年はどのくらいの倍率だった~とか

新しくこんな法律ができた~なんていう話題があがる度に

我が事のようにチェックしています照れ

 

別に転園しようとか、そういったつもりは今のところ一切ないのですが。

 

 

2023年度学期から

台湾の幼稚園の関連法規が若干変更になっているので、

参考までに記事にしておこうと思います。

 

まず、2023年度以前の保育士/幼稚園教諭の配置基準はコチラ↓

 

それが、2023年8月の新学期から

このように変更になりました↓

もともと日本の託児所にあたる

公共托育家園は先生1人につき乳児3人(1:3)

托嬰中心は1:5

という配置基準だったものが、

新しい規定ではいずれも1:4になっています。

※これは既に確定事項のようです。

 

 

また、満2歳以上から通うことのできる幼稚園でも

幼稚園教諭の配置基準を変更しようという動きが見られ

2歳児クラスの幼幼班は1:5(旧規定では1:8)

3歳児以上のクラスでは1:12(旧規定では1:15)

が「努力目標」として定められるようになりました。

<参考>

幼兒園8月起師生比逐步降為1:12 教育部細節出爐

 

まだ法律が施行されたわけではないので

もちろんこれまでの1:8や

1:15でも違法というわけではないという点に注意が必要です真顔

 

 

言ってしまえば今はいわば過渡期のような状態なので

現にチビ子の通う非営利幼稚園でも

幼幼班は今までどおり1:8のままで

その代わりに幼幼班のクラスを1クラス廃止して

2歳児の募集人数を絞っています。

 

加えて3歳児以降のクラスを1つ増やすことで

園児の総数を徐々に減らしつつ、教員の数を据え置きにして

今後の配置基準に近づけていこうとしている姿勢が見て取れます。

 

 

そうなると気になるのが

今後の公立・非営利幼稚園の倍率。

 

 

高雄市の場合

公立幼稚園は夏期・冬季休暇も預かり保育を可能にしたり

新設の非営利幼稚園が増えたり

私立幼稚園が準公共幼稚園に転身したりと

核家族の共働き世帯が働きやすく

恩恵を受けられるようなシステムが構築されつつあります。

 

ただそれでも公立・非営利・準公共は抽選で落ちることも珍しくなく・・・

 

少子化と相まって全体的に倍率が低くなるのか

それとも今まで通りなのか

2024年8月入園の各園の倍率については全く予想がつきません。

 

今後の動向に注目していきたいと思います。

 

 

ご無沙汰しています。高雄の日本人妻naa✴︎です。

 

2022年にブログ記事をアップしてから数日後

メインで使っていたパソコンが

突然ブルースクリーンになり、スタートアップ画面にすらたどり着けないという事態に陥りました。

 

外での作業時に使うサブのパソコンは

会社のサーバーにつなげれば直近1ヶ月分くらいのメールや納品記録は残っているので

仕事面は何とか持ち堪えたのですが。

 

 

ただ問題は

あらゆるサイトのパスワードをメインのパソコンのブラウザに記録させていたが故に

他のデバイスからログインしようにもほとんどのパスワードがわからない魂が抜ける

セキュリティのことを考えて

ブラウザが提案してくるランダムな文字配列のパスワードを使っていたことが仇となりました。。。

 

さらに長年使ってきたYahooのフリーメールが二段階認証?だかで

ログインできず、

amebloに登録してるアドレスも

ログインできないYahooメールだったことで完全に詰み昇天

 

 

割り切って新しいアカウントでブログを立ち上げようかとも思いましたが

それも腑に落ちず←

 

最終的には今回日本に一時帰国した際に

実家に置いてあった昔の仕事用パソコンからYahooメールにログインして

amebloのパスワードを再設定

そして今に至ります。

 

 

タイミング的に「飛んだ」!?

みたいなことになってしまいましたが・・・

 

 

ひとまず元気にやっています笑い泣き

 

 

当時のコメントも長らく返せず申し訳ないです。

 

 

またマイペースで更新をしていくかと思いますので

よろしくお願いします。