田舎のデント屋さん デントリペア福井
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

古いバイクタンクリペア


新幹線開業前日 出張作業中 空を見上げると

こんなのが描かれていました。

前日練習みたいです。


今日のバイクタンクリペア


古いですね。

錆もあるし 色もハゲハゲ。

鈑金とそうしてしまえばいいじゃん、

って普通の方なら思っても当然ですが、バイクタンク、特に旧車などはその塗装、錆を大事なのです。


ヘコミ①

よくあるヘコミ位置です。


塗装もクラックが入っています。



なるべく塗装に負担をかけないようにして

リペア完了です。


ヘコミ②

この箇所はなかなか厄介です。

1番下の縁まで凹んでいます。



端の端は触れないので、全体バランスを考えて調整して わかりにくい状態にリペアさせていただきました。


ヘコミ③

またまた 厄介な箇所です。

ヘコミ①の箇所と似たようなヘコミですが

当たり方がガッツリです。


塗装を温めて作業しましたが


ヘコミ状態、錆具合などで ヘコミを押すごとに塗装がポロポロ落ちていきました。


お客様には了解をいただいておりましたが、作業者としてはショックです。ヘコミは直っています。


ご依頼いただきありがとうございました。



VSイノシシのヘコミ


学研から超人辞典がでているんですよ。

なぜか持っています。



今日のヘコミ

CX5


超特大のヘコミです。

ヘコミのできた相手は イノシシ🐗


中古部品を探すも 再塗装歴のある中古しかないので できる範囲で良いのでデントリペアで と言う事で作業させていただきました。

流石にマツダレッドの再塗装歴ありの交換はドア交換しました‼︎と強調してしまう状態になってしまう自信があります。。


ドアの4/5は歪んでます。


広範囲、長時間戦になりますので 邪魔になりそうなものは 最初に全部外してしまいます。


レギュレータ、ガラスなどもなくなりスッキリした様にも見えますが、作業者側から言わせていただくと ツールの支点箇所、作業体制の腕の状態など悪条件だらけ です。


作業補助ツールを使って


大きく早くリペアしていきます。


いろいろな楽々ツールを使用してリペアしていきます。


時間はかかりましたが完了です。


できる範囲でのリペアになります。

ご依頼ありがとうございました。




今日のご依頼

本日のブログは

今日の一日を書きたいと思います。

珍しく写真を取ろうと思って今日の分全部撮ってみました。


まず一台目

なかなかのロンククラックです。


大和田方面に移動しまして これはすんなり完了。

仕上がりに どこかわからん と。

そんなことはありません。ウインドリペアは必ず痕跡は残ります。


春江方面に移動して

これが苦労しました。なかなか1スジが入ってくれず 時間がかかりました。仕上がりはバッチリです。


福井市内に移動して

2箇所のカケリペアです。


今市方面に移動して

ウインドリペア をしながら


ヘコミ修理もご依頼いただけました。


ついでにもう一台の追加作業です。


移動して、たまたまですが 隣の車屋さんからのご依頼です。ルーフサイドのヘコミです。

数がたくさんあって 預かればよかったと後悔しました。時間がないのでガンガン引っ張りました。


移動してまたウインドリペア


をしながらデントリペア


でもう一台。全部で4台ご依頼いただけました。

来週、再来週分のご依頼もいただけました。


福井市内に移動して一台仕上げてから


店舗に戻って 現場でできないヘコミを福井市内の業者様が持ち込んでいただいておりました。


平日は出張作業が大半でありがたいご依頼件数ですが、どうしても時間の関係で仕上がりは最後までできない場合があります。この辺は自分なりに割り切っております。わかっておられる業者様はしっかり仕上げてほしいご依頼は 持ってきていただけます。持って来ていただければ作業時間は満足するまでになります。

ほんじつもご依頼ありがとうございました。

スナップオン収納BOX


スナップオン収納BOX を製作しました。


ノブをラチェットグリップを使ったり、


EPIQのエンブレムを使ったり


横にステッカー貼るパネル分を作ったり


スライドレールなども作ったりしてみました。

満足です。


今日のバイクタンクリペア


塗装割れはハッキリあります。


その横の あきらかに硬い箇所が凹んでおります。


本来であればプレスラインがあるのですが

完全になくなっています。


その周辺にもいくつかのヘコミもあります。


あの手この手のやり方で 体力の絡みと難題過ぎて考えが決まらずで2週間ぐらいの実作業になりました。預かり期間はもっと長いです。


硬いのと腕がパンパンでやっとでの仕上がりです。


とにかく硬い。

と言うのも支点が定まらず 腕の力でラインを持ち上げて行った感じのイメージです。


このヘコミは数分でリペア完了です。


バイクタンクは毎回が試練です。

もう次はしたくないような難題ばかりですが

ご依頼していただければ いつもなんかなってるで

なんかできるやろう、みたいな感じで引き受けてしまうんですがね。。


ご依頼ありがとうございました。



ガラスの傷研磨


FD3S RX7 今でも欲しい一台です。

赤色の最終モデルで純正ホイールの車両が欲しいですね。

 

今日のガラスキズ研磨

ノア

 

ワイパーに小石か何かが嚙みこんでできたと思われるキズです。

 

 マスキングテープの上にキズがあります。

 

 ワイパー稼働範囲で長くキズが発生しております。

 

専用の機械、専用パッド、専用コンパウンドで磨いていきます。

時間がかかる作業で、気が抜けず かなり体力が消耗します。

 

長時間作業の上、キレイにキズが消えました。

歪みも出ておりません。

 

 長い深いキズ研磨の後は 独特の疲労が残ります。

ご依頼ありがとうございました。

 

 


MX-30 難題リペア


勝山市には ぜん と言うラーメン屋さんがあります。すごく美味しいのですが 自分のお腹には合わずに 毎回下痢になります。下痢になってもまた行きたくなってしまうおいしさなんです。


今日のヘコミ

マツダ MX-30


ヘコミはリヤドア


無数の大き目のヘコミがあります。



これはなかなか厄介なヘコミたちです。

とりあえずウチバリを外して作戦を練ります。


ウチバリ内部の部品を外しますが 


内部にもう一枚補強のかなりしっかりとしたパネルが入っていてヘコミは ほぼ触れません。


なので地道に表より引き出します。


時間はかかります。

仕上げはかろうじてツールが届く箇所からチビチビと上げさせていただきました。


仕上がりです。

全体的にうまくリペアできたと思います。

今回も良い勉強ができました。

ご依頼ありがとうございました。





デントリペア+塗装修理

 

念願の万力を購入しました。

今まで おもちゃみたいな万力を使っていましたが 

しっつかりとした工具はよい仕事を手伝ってくれます。

 

今日のヘコミ

Vitz

 

ヘコミは左フェンダー

鈑金塗装、パネル交換をオススメしましたが節約で直してほしいと言うご依頼です。

中古部品もなし。

 

キズが深いので塗装は絶対です。

タッチペイントでは醜いので

デントリペア+塗装 の方法で直す方法を提案させて頂きました。

 

まず、デントリペアでパテ無し で塗装できる状態までリペアします。

 

タッチペイントで良ければこれでリペア完了になります。

 

この状態で塗装屋さんにお渡しします。

 

デントリペアで出張作業があるように

鈑金塗装屋さんも出張作業専門屋さんがあります。

 

クイック鈑金みたいなイメージです。
大きな損傷は対象外になります。
 

出張作業でキレイに直るのか?

と思いますが、どの業種も作業者次第。

業者様選びを間違わなければ 問題なくキレイに仕上げていただけます。

 

部品を交換することなくフェンダーボルトを緩め痕も出す事なく

さらにパテ無し。

一番良い 理想の修理方法でリペア完了です。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

横スジのヘコミ


レクサスLX

カッコ良いです。


内装もレクサスクオリティです。


今日のヘコミ

プラド


ヘコミは右リヤクォーターパネル


横に長いヘコミです。


キズもしっかりとあります。


テールレンズを外してツールアクセスを試みますがダメでした。この時点でしっかりと直すなら鈑金塗装をオススメになってしまいます。

横ズリのヘコミは必ずスジ状の痕跡が残ります。


表からの引っ張りでのリペアに変更します。

お客様希望は色を塗りたくないを言うのが希望になので全力でリペアさせていただきます。


芯を出し切ることは自分の技術では不可能なので

できる限り今ままでの経験で わかりにくい様に調整していきます。


このスジが消えないヘコミです。

パネルのヘコミというより 塗装の削れ、食い込みと言うイメージです。


裏から押せればもう少しスジがわかりにくくできるとは思いますが、消し切ることは難しいかもしれません。


作業ライトを外せば、ほぼわからないと思います。

ご依頼ありがとうございました。



タコ上げ



ギックリ腰になる前に息子にタコ上げを教えました。タコ上げはけっこう得意なんです。

風を読め と教えておきました。


今日のバイクタンクリペア

カワサキ


ヘコミはなかなかの大きさです。


ベッコリと凹んでいます。


saの上の角も凹んでいます。


かなりベッコリです。









内部に、触れない部分が大半なので

表より引き出していきます。


何度も調整しながら引き出していき


仕上げていきます。






無事すべてリペアできました。

ご依頼ありがとうございました。



ギックリ腰

 

ゴールデンウィーク、いかがお過ごししましたでしょうか。自分はゴールデンウイーク前日にぎっくり腰になってしまい 歩く事もままならない程の激痛で安静にして やらなければいけない事など何もできずにやらなければいけない事がさらに増えてしまいました。

おかげでブログの書きだめができました。

 

今日のウインドリペア

セレナ

 

割れ位置は運転席前

 

割れてすぐという事で 早めのリペアでキレイな仕上がりにできる可能性がかなり大きくなります。

早めのリペアの方が割れ内部に不純物が少なくなります。

 

専用の機械をセットして割れ部内の空気を抜き真空にします。

 

そして加圧してレジン(接着剤)を入れます。

 

機械の裏にセットした鏡に写真です。

 

加圧してレジンが入っていく様子です。

 

隅々までレジンが入り込むまで 真空、加圧を繰り返します。

 

しっかりとレジンが入ったら固めていきます。

 

かなり透明感のある仕上がりにできました。

ご依頼ありがとうございました。

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>