田舎のデント屋さん デントリペア福井 -4ページ目

マイバッハ

 

 

街中で見かけた マイバッハ。

高級車だらけの中にあると それほどオーラが感じませんが、こういう町に止まっていると

ぜんぜんオーラが違いました。

オォ!! って感じでした。

 

今日のヘコミ

敦賀市からのご来店。

ハリアー

 

最近遠方からのご来店、ご依頼が大変多く嬉しい限りです。

 

ヘコミはボンネット

 

ボンネットの裏よりツールアクセスをします。

 

ボンネット裏のインシュレーターを取り外します。

 

ヘコミに一番近い穴にツールを入れます。

その中にあるプレートが支点になってこじるようにヘコミが押せました。

 

ヘコミに触れれば短時間リペアで作業完了です。

縦横いろいろな角度でみて違和感をなくして確認して仕上げさせていただきました。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

ESHIKOTO

 

イベントで呼ばれましたので ESHIKOTO に行ってきました。

 

素晴らしい雰囲気です。

 

 

 

外では アルテリーベ さんがクラッシックカーの同乗試乗のイベントを開催してます。

試乗希望の人が多くて フル稼働しておりました。

 

天候良く たくさんの人が訪れていました。

凄い施設でした。

 

今日のヘコミ

ヤリス

 

ヘコミは左フロントドア

 

まあまあ大きく凹んでいます。

 

しっかりと直すのであれば ドア取替が正規の直し方だと思います。

 

しかし、ご予算的都合などでの相談も多く できる限りお力になれるように頑張っております。

 

作業は長時間戦になりますので 作業をしやすいようにリフトで上げて自分の体の負担を減らせる体制をとっています。

大きなヘコミは出張作業ではできません。

 

仕上がりです。

100%ではありませんが 普通に見る分にはわからない状態です。

 

実際は時間をかけた分だけ仕上がりが良くなります。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

大野スーパーカーフェスティバル

スーパーカーフェスティバルに行ってきました。

↓今日は写真のみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バイクタンクリペア

 

和泉村にこんなSLあるんですよ。

裏通りにあるので 普通は知らないと思います。

自分もたまたま発見しました。

 

今日のバイクタンクリペア

 

今回もかなり難題の箇所です。

バイクタンクは全て難題ですが、、

 

給油口からの距離が遠すぎて ツールアクセスはかなりの困難です。

 

ヘコミ方もイビツです。

ツールアクセスは初めから諦めて

 

表より引っ張ります。

 

ひたすら引っ張ります。

そしてバランスよく表より叩いて表面をフラットにしていきます。

 

仕上がりです。

塗装塗膜もしっかりと頑張ってくれて問題なく完了です。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

バイクタンクリペア

 

ポルシェのカギはポルシェです。

 

今日のバイクタンクリペア

地元のお客様です。

 

ヘコミは固いライン部分

 

キズはありますが キズはそのままで良いのでヘコミだけ直してというご依頼です。

 

キズがありますので、比較的思いっきり押せます。

 

ツールアクセスも良く、力もしっかりと加えられます。

 

グイグイ押させていただき

 

リペア完了です。

 

ヘコミがなくなるだけでも ぜんぜん違いますね。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

バイクタンクリペア

 

駅ピアノ とか 空港ピアノ ってテレビ番組知ってますか?

↑のピアノは福井駅で見つけました。

なんだか結構好きなんです。こんな人が弾けるんや って感じで。

ピアノが弾けるって凄いと思います。

 

今日のバイクタンク

 

なかなかガッツリとヘコンでいます。

 

中心の深い芯のあるヘコミ方です。

 

まだ給油口から近い事が救いです。

 

専用ツールを眺めてしっかりと作戦を練ります。

 

あの手この手でヘコミを上げさせていただきました。

 

芯もわかりにくいように調整させていただき 分かりにくく仕上げさせていただきました。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

夜な夜な夜連

 

最近は寒くなってきて行ってませんが、夜な夜な夜連に行ってました。

自分から行きたいって言うので いろいろとコースを開拓しましたが、夜の山岳コースは怖いで嫌と言われました。。

 

今日のウインドリペア

アルファード

 

 

割れはウインド真ん中付近です。

大きなガラスの真ん中はとても作業体制が悪く大変です。

 

比較的リペアしやすい割れ方ですが、雨水なども浸透しやすく汚れも入りやすい割れ方です。

 

早くリペアすると透明感のある良い仕上がりにできますが、時間が経てば汚れも入り仕上がりの透明感が薄れます。

 

しっかりとレジン(接着剤)を浸透させて隅々まで入れ込みます。

 

そして固めます。

 

仕上がりです。

透明感のあるキレイな仕上がりにできました。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

店舗広大のお知らせ

 

 

 

作業スペース増大の為、増築させていただきました。

 作業場でもあり 趣味の場所でもありますので、作業効率もですが自分がストレスなく楽しく作業できる事を優先で作りました。

 

ありがたい事ですが、お預かり車両が多く、雨の日 雪の日での作業が困難な事が多かったですが、大変楽になりました。

 

 

天井は流行りのライト、ルーフ ボンネットなど上面のヘコミを直すのに大変役に立っていますが、

7割以上はファッションです。

 

ボディステップ、ドア下部分のデントリペアで楽に作業できるようにフロア型リフト。

 

自分の車用に上まで上がるリフトを入れました。

 

自分の趣味の環境が増えただけですが、より楽しく作業ができるようになりました。

 

 

ランクル100 オルタネーター取り替え

 

自家用のランクル100

オルタネータを交換しました。

電圧が低く アイドリングでバッテリーが上がるのです。。

停車中は11.0V付近 回転上げて12.5V付近。

今まで2回ほどエンジン掛かっているのに上がっています。

なのに、なぜ交換しないの?

自分の車だからです。車屋さんの方にありがちな自分の車は作業なかなかしない ってやつです。

 

かなり奥の方にあります。作業手順をネットで検索すると いろいろ出てきますがサクサクっと交換して とか書いている方がいますが こんなのサクサクできるか! って感じでした。

ただ、作業は楽しいです。作業が楽しいというか 工具を使うのが楽しいんです。

 

通常モデルでは普通なので リビルトメーカーにお願いして 通常100A ですが 110A仕様にバージョンアップしてもらいました。なんでも聞いてみるもんです。

取替後は しっかりと14V付近の発電量になりました。

 

今日のヘコミ

カムリ

 

ヘコミは左フロントドア

 

横ズリのヘコミです。

 

芯がありますので しっかりと芯をとらえて上げていきます。

 

確実に芯を捉えてリペア完了です。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

ゲンロク定期購読

 

 

スーパーカーという車を勉強しようとスタンスマガジンを辞めて ゲンロクを定期購読に切り替えました。

仕事上ベンツはわかるようになりましたが、BMW アウディ、その他輸入車は まだグレードなど言われてもほぼわからない状態です。わかるけど、言われてもわからないって感じです。

作業は軽トラであろうとスーパーカーであろうと やる事は同じなんですけどね。

 

今日のヘコミ

DAYZ

 

ヘコミはステップ

 

この部分は構造上、表より引っ張りでのリペアになります。

そして、塗装の状態によっては無理はできない部分でもあります。

 

専用工具を引っ付けます。

 

塗装の状態によっては塗装を捲ってしまうリスクもあります。

 

専用工具で引き出します。

 

工具を変えて引き出します。

 

さらに工具を変えて 木を使って工具の支えを作って引き出します・

 

引き出して、叩いて戻して の繰り返しでヘコミをフラットにしていきます。

 

仕上がりです。

無理をせず、普通に見て気にならない状態で仕上げさせていただきました。

 

難しい緊張感のあるリペアでした。

ご依頼ありがとうございました。