訪問くださり

ありがとうございます♪

こむぎです。


初めての方は

こちらをお読みくださると

嬉しいです。



こちらの記事の続きです⬇️



コロナ後遺症と思われる

息子の今の現状は



相変わらず

一日18時間近く寝ています。

(ひどい時は20時間くらい

寝てました)



日によって波があり

一日の中でも波があり



少しよくなったかと思ったら

また寝込むということを

繰り返しています。



最初は

コロナになった時に

PCR検査を受けた

近所のかかりつけ医で

引き続き

診てもらっていましたが



県のホームページに

コロナ後遺症の診断を

行なっている医療機関

という一覧が

載っていたので


その中で

比較的近い病院があったので

そこで診もらうことにしました。



自転車で5分くらいの所ですが

それも自力で行くことは

できません。



私が車で送り迎えするか

(運転も無理です)


私が仕事に行く前に

送って行って

帰りは杖をついて

歩いて帰ってきたりします。



それだけで

ダメージがひどくて

しばらくは

ほとんど寝てます。



20代の息子が

自転車で5分の場所にも行けず

杖をついて歩くって

どうなの?

って感じですが

これが今の現実です。



無理をすると

慢性疲労症候群

になってしまうということで



というか

もうすでに

慢性疲労症候群の症状に

似ているのかな…

と思いますが


よくわかりません。



慢性疲労症候群とは

検査等で身体的異常が

認められない状況で

日常生活が送れないほどの

重篤な疲労感が長期間続く状態

というもので


原因は分からず

特効薬もありません。



慢性疲労症候群になると

それこそ

だいぶ長期間の戦いとなると思うので

そうならないように

踏ん張っているところですが…。


どうなることやら。



病院では検査をして

身体的異常は見つからず


コロナ後遺症と診断されました。


今は

漢方薬を処方されています。



もう少し前だったら

まだコロナ後遺症が

周知されていなくて

病院を転々として

なかなかコロナ後遺症と

診断されなかったそうです。



そういう意味では

まだよかったのかな…と

思っています。



もしコロナ後遺症のような症状で

悩んでいる方が

おられましたら

指定の病院に行くことを

おすすめします。



続きます。



続きはこちら⬇️







関連記事はこちら⬇️









イベントバナー