ひねくれたイチャモンは、哲学のせい?私のせい?
究極の三角関係!
師匠とカタカムナと断捨離と相似象
気分上々!
どうでもいいモノとわけのわからないコト ~空間と時間は同じなんですね!
はい、『私の学ぶ力は「断捨離」で伸びた!』のです!
どちらを選ぶかは、同じ一人の私が決めることですね。
こんな夜は早く寝るに限るか...
原稿三昧、引き籠もりの三日間が終わる。
部屋はウェルカム空間なれど、私はどうよ?のイデタチで...
湯あたりと湯冷め ~どうして片づけをそんなに複雑怪奇にしてしまうのだろね。。。
願わくば、こんな素晴らしい天気の休日が片づけバトルに終わらないことを祈りたい!
ごろごろ、のんべんだらり、ちんたらと...
外側と内側、消耗と枯渇、パワーとエネルギー
【百花繚乱】そうだ、バレンタインには花を贈ろうか...
アホ同盟と熟女同盟
風通しのよい住空間づくりは、風通しのよい町づくり、夫婦づくりなんですね。
「居心地」「引き離しの法則」「明治維新」~すべては断捨離に通ず!
私ね、管理ではなく、仲良しでいたいのです。
広く深く…学びに広く浅くも、狭く深くもありえない。