- 前ページ
- 次ページ
俺は6:20のロマンスカーで新宿へ、、からのツルが迎えてくれた車に乗り込むと、、
ドラさんは予測してたけど、マルちゃん、メッチョ、イケちゃんまですでに着席済みでね笑
気合い入ってるのは俺だけじゃないやん、ってなんかうれしかったなぁ!
かすみがうらまでの道はGW並みの大渋滞でした。
なので、10年前から参加してきたけど初めてスタートギリギリに到着ってのも新鮮、さらに女子3名はスタート前恒例のトイレ渋滞にハマって遅刻スタートっていう、「ダブル渋滞」ハプニングでした。
そして毎度おなじみドラさんは、ゼッケン一式を家に置き忘れ、、
「またかよ!」とツッコミながらも、この楽観的なのがドラさんらしさなんだよね。
みんなの癒しでしかないよね〜、、です。
結局まともにスタートしたのはオレとツルの2人だけど、
圧巻だったのは真正面に広がるランナーの海よ!
13000人が国道を埋め尽くす光景に、
俺はニヤけ顔で絶景を満喫、ツルの顔を振り返ると、、いつもの「走りたくねぇ、、」しょぼくれ顔。
こうして、10マイルの旅が清々しく幕を開けました。
今回のオレは、めっちゃ調子が良かったのよ。
スタートから8km地点までは無双状態(フィジカル部の中では、だけど)。
実は10年ぶりぐらいに48時間アルコールを抜いたのよ。やっぱ違うんだわなぁ、と実感しつつ〜
が、しか〜し!!
10km地点でマルちゃんに追いつかれ励まされ抜かされ、少しはついて行ったんだけど12キロ地点でその背中は見えなくなり、
最後はイケちゃんにも知らない間に抜かされてて、
結果、6人中3位のまずまずの中途半端加減で自身7回目のかすみがうら10マイルを終えました。
激走の後は、恒例の焼肉ってことで〜
俺が量を誤って頼みすぎたタン塩を頑張って食い尽くす中、
疲れ果ててるはずのツルは、それでも俺イジりを忘れず、女子陣に絶妙な気遣いを連発。
仕事も走りも焼肉も、ツルは全力投球のカガミよね。
からの、焼肉屋をノンアル5本で耐え抜いたドラさん運転の帰り道、
俺は助手席でうっつらしながらも、ツルのみんなへの「気づかい質問の嵐」に爆笑しつつ、みんなの心に確かなストーリーが刻まれた瞬間を見届けてました、目はつぶってだけど笑
フィジカル部は現在18人。毎月の目標達成者(距離の縛りは考えてるけど)にはリファのドライヤー贈呈?!なんて案も浮上してます。
「部員100人計画」のパッション持って、筋肉痛と闘いながらこれを書いてます。
メンタル向上&健康増進&焼肉&リファご褒美付きのフィジカル部、絶賛新人部員募集中!
マイスペシャルゲストグループ内の入部希望はラヴィのナナちゃん店長(または俺)まで!
今日は長かったね!
最後まで読んでくれてありがとう!
今日もよし。