Home Sweet Home -2ページ目

Home Sweet Home

お家ブログと旅行記がメインです。家づくり日記(2014年完成)、Web内覧会、インテリア、ガーデニングなど。
海外旅行の旅行記はベトナム、イタリア、台湾、バリ島、シンガポール、ハワイ、マカオ、グアム。
現在は育児ブログの更新が中心です→ https://ameblo.jp/cyan-birth

別ブログに4歳の息子と私の母の3人で行った初めてのお泊まりディズニーについてアップしました。




【日程】
 2021年11月3日(水)〜5日(金)


【スケジュール】
 ◯ 11月3日(水)
       東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート宿泊
  ディズニーリゾートライン乗車
  夕食:バル・リカ・セルヴェッサ(イクスピアリ)

 ◯11月4日(木)
  ディズニーランド
  ディズニーアンバサダーホテル ミッキーマウスルーム宿泊
  夕食:ホテルミラコスタ オチェーアノ ビュッフェ

 ◯11月5日(金)
  朝食:シェフミッキー
  ディズニーランド


ご興味がある方は下のリンクからどうぞ下矢印


那須旅行2日目です。


1日目

【那須旅行2021】1日目 那須とりっくあーとぴあ、ホテル・フロラシオン那須



2021年10月24日(日)


2日目は、今回の旅行のメイン、りんどう湖ファミリー牧場に行きました。


10時少し前に着いたら、入口にかなりの列ができていましたが、前売り券を持っていたのですぐ入場できました。


今回は一日遊び尽くす予定なので、乗り放題のエンジョイパスを購入。


前売り券は公式HPから購入でき、購入日から3ヶ月有効で、入園当日も購入可能。

割引きにもなるのでお得です。


あと、いつも行っている美容室の美容師さんに教えてもらったのですが、都民、県民感謝月間というのがあり、その時入場すると割引きが大きいとのことでした。

(HPによると10月は東京都民、10〜11月は群馬県民、11月は茨城県民・埼玉県民の月間が開催されるそうです)



入園して、まず並びそうなものから先に行こうと思い、ちびっこ乗馬を目指して行きました。


乗馬は10:30から開始だったので、旦那さんが並んでくれて、私たちはエサあげ体験へ。


アルパカ

体は毛を短く刈られて、頭部だけもっさりなので、なんか想像したアルパカと違う笑い泣き


ピッコー赤ちゃんが怖がったので、アルパカへのエサやりはしませんでしたが、美容師さん曰くアルパカの舌は乾いていて手触りが気持ちよいそうです。

行った方はお試しあれ笑



わたしたちはにんじんを買って、うさぎ、ヤギ、ひつじにエサやりをしました。


うさぎはお腹いっぱいなのか、あまり食べませんでした。

この後、にんじんを見せても「いら〜ん」という感じで知らんぷり。



ヤギとひつじはめっちゃ寄ってきました。



ピッコーが幼稚園の移動動物園で泣いたので、動物に慣れさせたいというのも牧場に来た理由の一つでした。
今回はおっかなびっくりながらヤギやひつじにエサをあげられたのでよかったですニコニコ
来年の移動動物園は大丈夫かな。



続いてはポニーに乗馬。

怖がらずに1人で乗れました。

こういう姿を見ると大きくなったなぁと感じます。



今回ちょうどピッコーの好きなウルトラマントリガーのショーをやっていたので、旦那さんとピッコーには遊んでいてもらい私は場所取りに。


11時開始で10時半頃行ったのですが、もう後ろの端っこしか空いていませんでした。

かなりの人がテーブルに荷物を置いて場所取りしてから遊びに行っていたようです汗


ショーは写真動画撮影可能ですが、インターネットにアップロードすることは禁止されているので、始まる前の画像。

後方でも勾配があるのでステージは見えますが、柱の影になってちょっと見づらいです。


ピッコーは拍手したり、みんなでステージにパワーを送ったり、ショーを楽しんでいました。



ショーの後は観覧車やゴーカートに乗り、化石掘り(掘りというより砂金を取るときみたいなの)もしました。



子牛へのミルクあげ

ピッコーはやりたくないと言ったけど、私がやりたいからお願い。

でも、大きい哺乳びんが魅力的だったのか、結局ピッコーが抱えて真っ先にミルクをあげていましたチュー



続いて乳しぼりも体験。

私のアシストが下手でうまく絞らせてあげられませんでした汗ごめんお願い


未就学児が体験するのには親子券(600円)が必要です。
1人だから400円でいいと思って券を買っていたのですが、直前で気がついて焦りましたあせる
列の外にいた旦那さんは呼んでも電話しても気づかないし、最終的にピッコーをおいて券売機にダッシュランニングDASH!DASH!(券売機は列が見える近くにありました)

未就学児と体験する方は私のようにならないようお気をつけください


乳しぼりについてくる牛乳は、すごく甘くて濃い味で、普段飲んでいる牛乳と全然違いましたニコニコ



その場もたくさんのアトラクションに入場。


中でもピッコーは冒険迷路TO・RI・DEブロックカートが楽しかったみたいです。


冒険迷路はアスレチック要素がある巨大迷路で大人も楽しかったです。

またいだりくぐったりするところも多い上り下りもあるので、終わる頃には脚がガクガクでした笑い泣き



ブロックカートは乗る前にカートにブロックをつけられます。

子どもは夢中で組み立てていましたニコニコ



りんどう湖ファミリー牧場は敷地が広く、人がそれなりにいてもばらけるので、ほとんどのアトラクションは待ち時間0〜5分以内で乗れました。

一日めいいっぱい遊んで大満足グッ


一つだけ残念なのが、食べるところが少なすぎるところ。

ソフトクリームを買うだけでも数十分か並びました。

お昼の時間はずらすか、持ち込みをした方がいいかもしれません。



帰りは長い渋滞に巻き込まれそうだったので、途中で高速を降りて、スーパー銭湯に寄り、お風呂とご飯を済ませてから帰りました。

これ旅行のとき、たまにやるんですが、おうちに帰ってからも楽だし、いったんお風呂でリフレッシュして少し疲れも取れるので結構おすすめです笑



最後にかわいい猫ちゃんメリーゴーランドの画像。



長くなりましたが、最後までお読みくださり、ありがとうございましたニコニコ

先週末、ひさしぶりの旅行に行ってきました。


行き先は那須

一番の目的はりんどう湖ファミリー牧場です牛



ふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハート


2021年10月23日(土)


那須に着き、まずは那須ICを降りてすぐのところにあるお蕎麦屋さん「そば処 深泉」で昼食を取りました。



天ざる

子どもとシェアするので、大盛りにしようか一瞬迷いましたが普通でよかったです。いつも食べるおそばの1.5倍くらいの量がある感じがしました。


私が好きなタイプの白っぽいお蕎麦でコシもあり、喉越しもよく美味しかったです照れ


鴨肉が好きなので、鴨のくんせいも頼みました。



お店を出て、那須ロープウェイへ向かいました。


しかし、山を登って行ったら、あられが降ってきて、さらに強い風が吹きすさぶ状態ガーン



これは無理だと思い、ロープウェイの前でUターン。



少し下って行ったら、あられが止んだので、展望台から景色を眺めました。


残念ながら、紅葉にはもう遅かったみたいです。



街中に戻り、行く途中に気になったノンアルコールカクテル専門のバーmoon breeze(ムーンブリーズ)へ。

夜はアルコールを出すバーになるそうで、近隣のホテルへ送迎もしているとのこと。


私は食べられるバラをデコレーションしたグラン・ブルー・ローズを注文。
飲んだ瞬間、バラの香りがふわっと香り、さわやかなカクテルでした。



子どもがバーカウンターに座っているという不思議な風景チュー


3人で写真を撮っていただきました。


時間の関係でやりませんでしたが、オリジナルカクテル作り体験もあります。
子どもには落としても大丈夫なプラスチックのシェーカーを用意してあるそうです。


お店を出たら小雨が降っていたので、室内の施設で遊ぶことにし、とりっくあーとぴあ那須へ。

とりっくあーとぴあ那須には3つの館があり、ピッコー赤ちゃんが行きたがった「トリックアート迷宮?の館」に入りました。
自分でドラゴンのいるところがいいと言ったのにこれ下矢印を怖がるピッコー笑い泣き


中にはたくさんのトリックアート作品があって見応えがありました。






トリックアートを楽しんだ後は、本日の宿へ。
宿泊したのは、フロラシオン那須です。


敷地内に自社農場があり、めっちゃ広いです。
門のところからなかなかホテルに辿り着かず、「え、ここで合ってる?」と少し不安になったほど笑い泣き


洋室もありましたが、子どもがいると和室の方が便利なため、和室のお部屋にしました。


お部屋からの風景はこんな感じ。


5大特典付きのプランだったので、お部屋にワインが。
他にも夕食時のワンドリンクや売店で1,000円分使えるクーポンなどがついていて得した気分になりました。



夕食はビュッフェ+その場で調理してくれるステーキ+パスタ。

写真は朝食時に撮ったものです。ビュッフェですがアルコール消毒液やビニール手袋が用意され、席間も広く、しっかりコロナ対策されていました。


お料理は和牛のステーキが美味しかったですグッ

右下はキッズプレート。



朝食は野菜メニューがたくさんありました。



温泉は宿泊人数が多くないので1回目は貸し切り状態。
大きな露天風呂にゆったり浸かって贅沢な気分になりました照れ


行く時間がありませんでしたが、キッズスペースもあります。


翌朝はホテルの敷地内を散策。


渓流沿いを少し歩きました。



ピッコーがなぜか怖がった植物。たくさん生えていました。
なぜこれが怖いのか謎笑い泣き
なんだろうこれ?


次は那須旅行2日目、りんどう湖ファミリー牧場で遊び尽くします。

すでに食器は十分あり、食器棚にも余裕がないため、買い控えていましたが、最近、小鉢が欲しいなと思い始めました。


白と青の食器が多いので、差し色に黄色とかかわいいかなと思って探していましたが、購入したのはこちら。


クタニシール菊小鉢


黄色どこ行った……


猫好きなので、これを見たら欲しい欲求を押さえられませんでした笑い泣き

菊の形なのもかわいいラブラブ


黒猫ちゃんと白猫ちゃん(子猫)を購入しました。



他にもペンギン柄や鳥柄、うさぎ柄などたくさん種類があって、すべて違う柄にするか迷いましたが、家族全員猫好きなのでケンカしないように(するかいな)全部猫にしました猫


8cmの小ぶりサイズなので、たいした量ははいりませんが、少量の副菜や豆皿だと入らない量のタレなどに活躍してくれそうです。




クタニシールはかわいい食器が多くて、この辺りも心惹かれています。
でも、四角皿も長皿も持ってる汗
大皿が1枚欲しいので、出ないかな〜。



またまた、お久しぶりになってしまいました汗


先日抜いた親知らずが痛みますが、私は元気に過ごしていますニコニコ


4月から息子が幼稚園に入園しました桜


少しは自分時間ができるかなと思いましたが、今まで来てくれていた母(在宅仕事で保育園が利用できないため、子どもが生まれてからずっと手伝いに来てくれていました)が来なくなった分、お迎えまで仕事と家事ノンストップで慌ただしく過ごしていますあせる



今のおうちに入居してだいぶ経つので、なかなか家関係の話題もないのですが、別ブログに書いたおもちゃ収納関係とお支度コーナーの記事のリンクを貼っておきます。


おもちゃ置き場を整頓 その1

こちらは以前こちらのブログにリブログしたのと同じものです。


おもちゃ置き場を整頓 その2


レゴ収納&レゴマリオ


お支度コーナー(幼稚園グッズ収納)



寒暖差で風邪を引きやすいみたいなので、みなさんお体に気をつけてくださいね。


それでは、また〜バイバイ

あっという間に12月、すっかり冬になりましたね〜雪の結晶


先日、花壇の花を植え替え、昨日ハンギングのお話も植え替えて、やっと全部終わりました爆笑

たいした量ではないのですが、寒くてなかなか一気にやる気が起きなくて汗


花壇




ストック、パンジー(フリルセゾン)、ビオラ、シレネ。
斑入りの葉っぱはシレネ。横に広がりグランドカバーによいそうです。白いお花が咲きます。


寄せ植え


時計周りに、スカビオサ、ジュリアン(ブルーベリーのムース)、シルバーレース。


ハンギングバスケット


プリムラ、へーべ アイスイザベラ。
右側のアンティークカラーのプリムラ初めて見かけました。

プリムラってどのくらい大きくなるんだっけ。
よくハンギングにするビオラが春になるともっさもっさに増えるので、同じつもりで2株にしたけど3株の方がよかったかも。


お花を植え替えてきれいになると、外に出たときにうれしい気分になります照れ
郵便見に行くときとか、ついつい眺めちゃう。
まだクリスマスツリーは出せていませんが、玄関のマントルピース風棚の上だけ、クリスマスの飾り付けをしましクリスマスベル



昨年の飾り付け


4年くらい使い回していたブリザーブドフラワーはさすがに色褪せてきたので、今年は新しいものを購入。

小さめなリースをキャンドルリースとして利用しています。
周りの飾りはずっと使い回していますチュー


クリスマス以外は壁に飾ろうと思い、クリスマスリースではない商品を選びました。


木製のケーキスタンドでキャンドルスタンド風に。

ケーキスタンドは本来の目的以外にも小さな飾りを3つくらいのせて飾ってもまとまりが出てかわいいし、意外と使えるかなと思い購入しました。

収納する場所に余裕がないので、なるべく1つしか使い道がないものは買わない笑い泣き


こちらの飾りは、クリスマスディナーのときテーブルに移動させて使う予定ですクリスマスツリー


以前はたくさん置くのが好きでしたが、最近はシンプルなのが好きになってきて、このくらいがちょうどよく感じるようになりました。



リースとケーキスタンドはこちらのものです。
リースと同じお店のものです。
(このお店のブリザーブドフラワーどれも素敵です)
仙台観光の続きです。

【Go to 仙台2020】1日目 たんや善次郎、秋保温泉


【Go to 仙台2020】2日目(1) 瑞宝殿



瑞鳳殿の後は、仙台城跡(青葉城址公園)へ。


駐車場に車を停めて、まず宮城縣護國神社にお参り。

ちょうど神社の前に伊達武将隊の2人が!

1人(あとで調べたら伊達成実でした)がピッコー赤ちゃんに話しかけてくれて、「若君」と呼ばれていましたチュー

伊達政宗はカメラを構えて七五三の御参りに来ていた家族の写真を撮影カメラ
なんと親切な武将笑い泣き

気づいた、成実が「殿、申し訳ありませぬ」と飛んで行ったのがおもしろかったです。

他の方が一緒に写真を撮っていたので、先に御参りを済ませてから、写真撮影してもらおうと思っていたら、立ち去ったあとでした。
待っていればよかった〜。


神社で御参り。


厄難消除のおまもりのひょうたんが珍しかったのでやってみました。
やり方は名前と年齢を書き、息を吹き込んで蓋をします。
持ち帰れるお守りもついていました。


今度は忘れずに御朱印も。
2種類あって、金の三日月があしらわれたこちらを選択。
かっこいいラブ


大広間跡


政宗公騎馬像
これを見ると仙台に来たという感じ。


高台にあるので眺めがいいです。
政宗もここで仙台の街を見下ろしていたのかな。


ピッコーは最近写真を撮るのを嫌がるときがあり、どうにか写真を撮ろうと試行錯誤しましたが……、

だめでした汗



仙台駅まで移動して、S-PAL仙台の中にある「塩竈すし哲」でランチ。

すし哲物語」を注文。
これにお口直しのシャーベット付き(ピッコーにもサービスしてくれました)。
ウニが苦手なのでイクラ好きのピッコーのためにイクラに変えてもらいました。

生ものが苦手な人向けに生ものが入っていないセットもありました。
生ものが食べられない年齢の子どもと一緒に食べるにもよさそう。


味はとーーーってもおいしかったです照れ

一口頬張った瞬間、笑顔がこぼれる2人。おいしいものに言葉はいらない。

普段、マグロがあまり好きではないのですが、ここのマグロはもっと食べたいくらいでした。


この後、お茶する予定でしたが、お腹いっぱいなので腹ごなしに、S-PALの地下でお土産を物色。

お土産は最後に仙台駅でまとめて買う予定でしたが、売り場の並びにヤマト運輸が入っていたので、S-PALで購入し、クール宅急便で送ってしまいました。
新幹線なので、身軽に帰れてよかったですニコニコ

購入したのは、鐘崎屋笹かま味の牛タン喜助牛タンスモーク


あと、あげてしまって写真がありませんが、この牛タン1箱。



喜久水庵の生クリーム大福も購入。



残りの時間は、S-PAL内の「東北カフェ&バル トレジオン」でお茶して過ごしました。


シルキーパンケーキ、中がとろっとろ。

地ビールなどもあって、楽しそうなお店でした。
夜だったら飲みたかったなぁ酔っ払い


旦那さんがレンタカーを返しに行っている間、私たちは牛たん通りの「味の牛タン喜助」でお弁当を購入。

家で温め直して食べましたが、サクッとした歯触りで脂の旨味も感じられ、おいしかったです。
柔らかいのでピッコーもぱくぱく食べました。


旦那さんと合流して、新幹線の改札へ。

新幹線までまだ時間があったので、改札を入ったところにあるお土産屋さんを見ました。

アマビエのこけしがかわいくて買うか迷ったけど、ピッコーがホームに行きたいとごねたので、時間がなくて結局買わず。

楽天でも売っていました。
ちょっと禰豆子(@鬼滅の刃)っぽい。



旦那さんは待ち合い室で休んでいてもらい、ピッコーと2人で新幹線を見に行きました新幹線



帰りの新幹線は、E2系やまびこ
停車時間が短いので、あらかじめ前の時間の同型の新幹線と撮影しておきました。


帰りは新幹線の中で寝落ち。
今日はがんばって歩いたね。


帰りの新幹線は、福島でE3系つばさと接続。
後方の車両だったら、連結見に行きたかったなぁ。
私はつばさが一番好きです。カラーリングがかっこいい(聞いてない)。
これは大宮駅で撮りました


これにて、仙台旅行は終了です。
やっぱり1泊2日だとあっという間。

あまり子ども向けの観光スポットには行きませんでしたがピッコーは始終テンションが高くて楽しそうだったのでよかったです。

私たちも温泉に入って、おいしいものを食べて、リフレッシュできましたニコニコ

今回残念だったのが、土日だったので新幹線総合車両センターがお休みだったこと。
連れて行ってあげたら、すごく喜んだろうなぁ。
また、機会があったら、行ってみたいです。


最後に新幹線動画。







仙台旅行記2日目です。

1日目はこちら。
車車車

10月18日(日)

昨日の午前中は雨でしたが、今日は気持ちのよい秋晴れニコニコ


佐勘の朝食はブュッフェでした。

普段より席間を広く取っているためか7時45分頃行ったら、入場まで20分待ち。

蜜を避けるため、私とピッコー赤ちゃんはロビーを散策したりお土産屋さんを見たりして時間を潰しました。


ビュッフェはマスクとゴム手袋をして取るようになっています。
その場で食事をするのが心配な人向けには容器が用意してあり、部屋で食べることもできるようでした。


すごく充実したビュッフェで、その場で作ってくれるメニューも豊富爆笑
笹かまもその場であぶってもらえます(旦那さんが食べたのですが、おいしかったそうです)。
お子さま料理コーナーや朝からビールやワインまでありました。


夜食べ過ぎでお腹が空いていなかったため、私はサラダとオーダーしてから作ってくれるBLTサンドでひかえめに。
でも、ソフトクリームも食べちゃいましたてへぺろ


最後に、旅館の前で記念撮影し、佐勘を後に。
よいお宿でした。


仙台観光の初めは、伊達政宗が眠る瑞鳳殿(ずいほうでん)へ。

坂と階段がたくさんあり、昨日の秋保大滝で筋肉痛になった左足に追い討ちチーン
(帰ってきた翌日、動きがヨボヨボすぎて、旦那さんにめっちゃ動画撮りたいと爆笑されました汗)


坂の途中にある正宗山 瑞鳳寺




さらに坂と階段を上った先に瑞鳳殿があります。

入場料を払うところで、御朱印をいただこうと思っていたのですが忘れてしまいましたガーン
帰りは別の経路で、戻るとなるとまた長い階段を上らなくてはいけないので断念。
御朱印をいただこうと思っている方はお気をつけください。


涅槃門をくぐって階段を上り、


拝殿を通ると、


瑞鳳殿があります。


とてもきらびやか。
瑞鳳殿は昭和20年に戦火で焼失し、今の建物は昭和54年に再建されたものだとのこと。



このあと資料館を見ました。

伊達政宗の体格を再現した全身像があったのですが、なんだか脚が短…ゲフンゴフン。
鍛えられた筋肉質の体をしていたそうです。
身長は159.4cm。
昔の人は小さいですね。


弔魂碑


ピッコーは普段、抱っことベビーカー大好きであまり歩きたがらないのですが、いつもと打って変わってガンガン進んでいきます。


階段は1人で心配なので、待ってと行ってもドンドン上っていっちゃうあせる
いつもと性格違いすぎでびっくりしました。


伊達忠宗の霊屋、感仙殿



伊達綱宗の
霊屋、善応殿


観光はまだ続きますが、長くなったので半分にわけます。
新幹線大好きな息子(ピッコー赤ちゃん)をはやぶさに乗せてあげたいので、東北方面の旅行を計画。

はやぶさとこまちの分割・併合が見られる盛岡も検討したのですが、1泊だとちょっと忙しいかなと思い、今回は仙台に行くことにしました。


JTB新幹線+宿泊のプランを予約。
当たり前だけど、同じ内容でも旅行社で金額がだいぶ違いますね
最初、予約したところより6,000円くらい安かったので、取り直しました。
差額で牛タン食べられるっグッ


新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

10月17日(土)

大宮から9:14発のやまびこ53号で、仙台へ。

はやぶさに乗せてあげたいといいつつ、ちょうどいい時間にはやぶさがなくて、やまびこですが車体はE5系なので、まぁいいでしょう口笛



いつも車なので、東北新幹線に乗るのは私も初めて。

ピッコーの影響で私も新幹線に興味が出てきたので、乗車できるのを楽しみにしていました。


普段楽しくても表情や態度に出にくいピッコーも新幹線を見て、にやりニヤリ

車内でも始終テンション高めで声が大きいので、何度もシーっ上差しあせる


新幹線の改札を入ったところにあるNewDaysで、たくさん新幹線や電車のグッズが売っていたので、1つおもちゃを買っておいたのですが、かなり時間をつぶせて助かりましたグッ




後半は窓際に。
窓の外を眺めて静かにしていたので、最初から窓際にしてあげればよかった汗


10:47、仙台駅に到着。
あっという間です。
行きははやぶさと一緒の写真が撮れなかったので、仙台で撮影。


仙台駅は大きくてきれいキラキラ
きれいなベビールームもありました(まだ、おむつを卒業していないので汗、お世話になりました)


仙台駅を出て、まずは昼食。

牛タンを食べようということで、駅前の「たんや善次郎 駅前本店」へ。


開店して10分後くらいに伺ったのですが、すでに列ができていましたびっくり

30分くらい並んで入店。


2人とも「真中たん・善次郎定食」(25食限定)を注文。

真中たんの他に牛タンソーセージ、牛タンつくね、ゆで牛タンなど子どもか食べられそうなものがついているので、ピッコーとシェアするのにぴったりでした。


ちょっと贅沢して真中たんにしたのですが、大正解
肉厚だけど柔らかく、外はカリッと焼けていて、めっちゃおいし〜い爆笑

旦那さんもすごく満足だったようで、善次郎にしてよかったと思いました。


ランチ後はレンタカーを借りて、秋保(あきう)へ。

秋保大滝

水量が豊かで大滝という名がぴったりの滝でした。
マイナスイオンが出ているのか空気が清々しかったです照れ


川の冷たい水を触ってみたり、岩に登ってみたり(怖がるかなと思ったけど意外に笑顔でした)、自然の中で普段できない体験ができました。

まだ紅葉には早かったのですが、少し葉が赤くなっていて、先日説明した紅葉を実際に見せてあげられたのもよかったです。


滝壺まで駐車場からそれほど距離はなかったのですが、ずっと上り下りで脚が死にましたチーン

ピッコーは行きは抱っこでしたが帰りはどんどん上って行って、普段あまり歩きたがらない子なのでびっくりびっくり


その後、秋保ビレッジでお茶をしました。

秋保ビレッジはこんな感じの施設(紹介の仕方、雑!)
公式HPから画像をお借りしました

道の駅+フードコートみたいな感じで、外にちょっとした遊具もあります。


観光の最後は、仙台万華鏡美術館へ。


一部撮影可能でした


普通の万華鏡もありましたが、こんなのも万華鏡なんだ〜というような変わった万華鏡も展示されていて面白かったです。

触れる展示が多いので、子どもも退屈せず楽しめました。
(コロナ対策で展示品に触るときはゴム手袋をするようになっています)


万華鏡について理解できたところで、万華鏡の手作り体験

3種類ありましたが、子どもでもできる「かんたん体験」にしました。

最初に好きな筒を選び、その中にビーズを入れるだけで完成。

使用するのはよくある普通のビーズなのに、予想以上にきれいなものができて驚き。
ピッコーが黒のビーズを入れたとき、「え、黒」と思いましたが、完成したものを見たらよいアクセントになっていましたグッ


Go to トラベルの地域共通クーポンが使えたので、入館料や体験のお金の端数以外はクーポンで支払い。
お安く楽しむことができましたニコニコ

地域共通クーポンの電子クーポンは当日15時からしか使えない(宿泊を伴う旅行)、1000円、2000円、5000円単位でしか使えない(例えば3000円の支払いなら、2回に分けないといけないので支払いに時間がかかる)など使いにくい点もありましたが、現地で使用するお金がかなり助かりありがたかったです。


今日の宿泊先は、「伝承百年の宿 佐勘」。


ゴージャスなロビー。
中庭も蔵があったり、素敵な雰囲気。


お部屋は普通の感じですが、細かいところに気が配られているなと感じました。
お風呂セットがカゴにセットしておいてあったり、タオルの刺繍や洗面所のグラスのロゴが色違いになっていて間違えないよう配慮されていたり。
飛天館の和室に宿泊しました。


子ども用の浴衣もあり、90cm、100cmと細かくサイズがわかれていていました。
気付いたらこんな遊びを。なにしてるの……汗


大浴場は3箇所あって入りきれないくらい。


私は、土日はバラ風呂になる名取の御湯に入りました。

お風呂の前の空間が素敵で、思わず部屋にスマホ取りに戻っちゃうチュー


お風呂に入って、リラクゼーションルームでマッサージもしてもらい、すっきりしたところで夕食

お部屋での食事でした。

名物を取り入れたボリュームたっぷりのお料理。


びっくりしたのは子ども用の食事。

先にこれが来て、食べきれないくらいいっぱいだなと思ったら、


追加が来た!
(※右のはらこ飯だけは大人の料理についていたものです)

今回、ツアーで新幹線の席を取る都合で食事ありのプラン(たぶん小学生以上用)にしたのですが、食べ盛りの男子中学生以上じゃなければ完食できないんではなかろうか滝汗
好き嫌いがあっても大丈夫なように気遣い?

たくさん残すのも申し訳ないので、親がせっせと食べました。
ハンバーグとチキンライスが洋食屋さんという感じの味でおいしかったですニコニコ
あー、お腹がはちきれる。
子どもに関してはコスパよすぎです。


20:30から中庭でライトアップがあります。
私たちは夕食を遅めの時間にしたので、下まで見に行けませんでしたが、部屋から少し見ることができました。

20:00から館内ツアーもあるようです。


夕食後は旦那さんがマッサージに行き、私たちは就寝。

ピッコーは寝ないとごねましたが、椅子の上で座ってすぐ寝落ちしました笑い泣き


明日は仙台観光です。