広島は少し行くと

土地の広いおうちがたくさん!

 

 

土地活用で

敷地内にアパートを建てる方もたくさん!

更に立派な蔵もお持ちなのです。

初めて蔵付きのおうちを見たときは驚きました!



そんなおうちの方がよく口にする言葉

「捨てなくても物置を建てれば済む話」

!!!


一時的にはそうかもしれませんが

最終的にはそのモノはどうなるのでしょう。

代々、そのまま引き継ぐのでしょうか。

 

麻の亭

 

そこでわかりやすく

クローゼットを例にとってみます。

 

 

「痩せたら着るつもり」の衣類。

きっと痩せたら、そのときの自分に

ぴったりな服にきっと出会います。

 

 

痩せる痩せないでなく

体型も好みも全く同じではないかも。

 

 

衣類にも賞味期限があります。

流行は繰り返すというけれど

単にそのまま再登場するわけではなく
その時代に合ったデザインに変化します。

 


個人的には気力・体力のあるうちに

メルカリや寄付に出すことをオススメします。
 

 

自宅や蔵で風を通すこともなく

眠らせているのなら、劣化する前に

必要な人に使ってもらった方が服も喜びますよね。

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

お友だちになってね!↓

友だち追加

 

 

【8月ご予約可能日】

2日(月)15:00〜 4日(水)

以降未定。しばらくお待ち下さいませ。

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら 

こうなりたい、という

目標を書くスペースのある手帳

最近ではよく見かけます。

 

 

私も、先日手帳を一新したばかり↓

 

それはそれとして

今日は別方面から見たお話。

 

 

そんなふうに

いつも前を向いていられるかというと

そんなこともないのが本当のトコロ。

 

 

だから

「将来こうなりたい」
という前向きで明るい目標より

 


「こうはなりたくない」
を避ける意識も

目標達成には意外と効果的。

 

 

デザイナーをしていた頃

未だに思い返す、とても素敵な上司の言葉。

 


「上の立場の私が、ただただしんどくて

大変な姿ばかりアピールしていたら
誰も上を目指さなくなるでしょう」


大変でも

大変さを感じさせない方だったので

ハッとした覚えがあるんですよね。


だから
「こうはなりたくない」と感じた人にも
その関わりがあったからこそ
気づかせてもらえて感謝できる。


感謝したうえで

距離感を間違えないようにしていたら

 


自然と周りには、良い影響を

もたらしてくれる人ばかりになっていて


その結果

どんな関わりもどんな過去も

必要な出来事だったように思います。

 

扇風機
小さな扇風機をお迎え♪

10代でバリバリのデザイナーに憧れて

20代でそのとおりになったけれど自分は後回しで
30代で本当の自分を取り戻し

40代で経験すべてが繋がっていくような

想像もしていなかった時を過ごしています。


時々

人生順風満帆だったでしょう

なんて言われることもありますが

まさかまさかです(^_^;)

 

 

まだまだ発展途上ですが

それでも少しづつ土壌を耕して

一粒一粒、地道にタネまきしてきた私。


見渡すと60代のお友だちにも

そのイキイキとした暮らしぶりに

良い影響を沢山いただいてます♪

 

この先も明るい気持ちで過ごせそう!


いつも声をかけて下さって

素敵な背中を見せて下さる

先輩方には心からの感謝を込めて。

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

お友だちになってね!↓

友だち追加

 

 

【8月ご予約可能日】

2日(月)15:00〜 4日(水)

以降未定。しばらくお待ち下さいませ。

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら 

先日のお片づけサポートで

お金をかけるところについて

ご質問がありました。

 

 

この感覚って十人十色ですよね。

最近は、モノよりもコトに消費する傾向にある

なんて言われてはいますが

 

 

すべての人に

当てはまるかというと、どうでしょう。

 

 

それに、ここぞ!

と思ってお金を使ったけれど

違っていた……ということも。

ありますよね???

 

 

定期的に失敗して、また心新たにする

というのも1つかもしれません(^_^;)

 

 

そうやって、失敗を受け止めて

本当の自分に向き合ってみると

初めて前に進めるのかも。

 

 

最初から間違えない人はいませんし

失敗した自分は認められるといいですよね。

 

お金

 

そして私が

お金をかけているトコロは

毎日目にするモノ。

 

 

もちろん

目にするモノ全てではありません。

 

 

メリハリつけて

気持ち良くお金を使えるのが理想ですね♪

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

お友だちになってね!↓

友だち追加

 

 

【8月ご予約可能日】

2日(月)15:00〜 4日(水)

以降未定。しばらくお待ち下さいませ。

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら 

clubhouse

ついに招待制がなくなりましたね!

 

 

そして

同じルームの参加者同士

個別でやり取りできる

紙ヒコーキマークも出現!

 

 

すぐに下火になるのでは?

との声も聞いていましたが

 

 

今もそこそこ?

賑わっているような気がします(^^)

 

 

clubhouseになんとなくでも

興味のあった方はさくっと登録♪

 

 

興味のある方を検索してフォローして

覗いてみるのもいいかもしれませんね。

 

 

ちなみに私が時々スピーカーに

上がっているルームがこちら↓

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

平日21時〜小西紗代さん主催

【家事を持ち越さないRoom

1日のリセット⏰雑音有Open!】

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

虫メガネマークで

こちらのルームを検索してくださいね↑

 

 

1日のリセットということで

皆さん食器洗いをしたりしながら

暮らしや健康などなど、楽しくお話しています♪

 

 

関西密度が高いので

私も関西弁でおしゃべりしています♪

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

お友だちになってね!↓

友だち追加

 

 

【8月ご予約可能日】

2日(月)15:00〜 4日(水)

以降未定。しばらくお待ち下さいませ。

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら 

思考の整理から始めるお片づけ

思考の整理をしていくと

人間関係でも好きに囲まれた環境

選びたくなります♪

 

 

「そんなことムリ!」

と思われましたか?

 

 

いえいえ

行動すれば作れます(^^)

一度頑張ったら、後は意外とカンタン!



今では気がついたら

好きに囲まれている環境に身を置く私。

 


私がしていることは
違和感をスルーしないこと。


違和感とは

胸に引っかかるモヤモヤのこと。

 

 

スルーしない方法は
違和感に気がついたら、即・手放すこと。



例えば

グループでおしゃべりが得意な方と

得意ではない方が一緒になると……

 

 

大体、特定の人が

延々おしゃべりする場になりがち。

 

 

でも

その方には悪気がなくて

むしろ盛り上げなくちゃ!

なんて思っていそう(^_^;)


問題なのは

おしゃべりが得意な人ではなくて

リーダーの人が黙っていること。


そういう場合は 
「楽しいお話ありがとうございます。

今日のテーマは◯◯ですので

お一人づつお話聞いていきたいと思います。

次は◯◯さん、どうぞ」

 


そんな感じで話を元に戻すだけ。
そうやって自分の違和感をスルーせず対応する。


つまりは
違和感を感じながらも

行動しないからモヤモヤするのです。


違和感を放ったらかしにせず
自分の中から即・手放すから 
好きに囲まれた環境が作れるというワケ♪ 


そうはいってもなかなか難しい?

好きに囲まれた環境を作るために 
このあたりで一念発起してみませんか?

サラッとね♪

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

お友だちになってね!↓

友だち追加

 

 

【7月ご予約可能日】

1日(木)2日(金)13:00〜 12日(月)13:00〜

13日(火)14日(月)15(火)19日(月)

20(火)13:00 〜 21(水)15:00〜 23日(金)

26(月)15:00〜 27(火)28(水)29(木)

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら 

デジタルサポートも

オンラインが人気♪

コンパクトスペース:木原ことの

 

 

ドコモのahamo

というサービスに乗り換えた方

どのくらいいらっしゃるでしょうか?


以前のご相談で
ドコモからアハモへ

乗り換えサポートさせていただいた

お客さまから4ヶ月後のご感想いただきました!
 

↑ドコモよりアハモHPの方が分かりやすい!


長年ドコモユーザーさん

夫婦での利用料金は

16,000円程(ギガホ)だったそう。



▷アハモにするとどう変わったか?

  • ショップでのサービスがなくなる
  • ドコモメールがなくなる
  • 全てオンラインで手続きする
  • 2970円/20GB
  • 20GBを超えても1Mbpsの速度が出る
  • 通話料5分無料
  • dポイントも貯まる
  • 体感でも速度は変わらない

 

▷ご感想

「スマホ本体そのままで

速度も変わらず
通信料金が約半額になった!」

 

 

「お店で長時間待つことが

なくなって気がラクになった!」

 


そのかわり

ギガホで家族間の

通話無料がなくなるけれども
無料のLINE通話でカバー。

 

iPhone

 

▷乗り換え前にチェックすること

  • 家族名義契約の場合、自分名義に変更する
  • 登録しているメールをドコモメールからGメールへ変更する
※フリーメールのなかではGメールが使いやすくてオススメ!

 

▷作業の流れ

1.アハモのHPから申し込む

2.新しくオンラインのdポイントカードを作る
 ※やり方はこちら
  ドコモサイトから契約変更する


これだけで

SIMカードの変更も不要!


元ドコモユーザーだと
ネット上だけで全ての手続きが完了。


My docomoアプリの中身が
ahamoの内容に自動変更されます。


▷廃止になるサービス

  • ドコモ子育て応援プログラム
  • ドコモWi-Fi
  • 海外パケホ
 
▷継続になるサービス
  • ファミリー割引
  • dカードゴールド
  • dポイントクラブ
  • 一括請求
  • dWi-Fi
  • その他
参考:ドコモHP
 

プランの変更は
スマホ1台で完結!

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

お友だちになってね!↓

友だち追加

 

 

【7月ご予約可能日】

1日(木)2日(金)13:00〜 12日(月)13:00〜

13日(火)14日(月)15(火)19日(月)

20(火)13:00 〜 21(水)15:00〜 23日(金)

26(月)15:00〜 27(火)28(水)29(木)

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら 

少し前まで

梅雨だったせいか

夫からクレームが。

 

 

どうやら

Tシャツ数枚から生乾き臭が(^_^;)

雑菌退治しなければ!

 


考えられる原因は3つ↓

  1. 乾ききっていなかった
  2. 汚れ落ちがよくなかった
  3. 洗濯槽の汚れ


3に関しては、定期的に

お手入れしているので違うハズ。

梅雨時期なので、多分1のせい。

 

 

ニオイ対策で私がしていることは
熱湯とオキシクリーンを使うこと。
※オキシクリーン=酸素系漂白剤

 

 

ドラッグストアでこのサイズ↑

を購入して、今の中身はこちら↓

 

 

オキシクリーンは高級ですね。

酸素系漂白剤の方がお安い!

 

 

でもなぜか

時々はオキシクリーンを買ってしまいます(^_^;)



この3ステップでニオイは解決♪

  1. 約50℃のお湯と酸素系漂白剤をたらいに入れてかき混ぜる
  2. 洗濯物を入れて約30分浸け置き
  3. 水ですすぐ


使った後の洗剤ですが

お風呂の排水溝に栓をしてから床に流しています。

15分後に軽くブラシでこすって終わり!
排水溝の掃除にもなりますよ(^^)
 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

お友だちになってね!↓

友だち追加

 

 

【7月ご予約可能日】

1日(木)2日(金)13:00〜 12日(月)13:00〜

13日(火)14日(月)15(火)19日(月)

20(火)13:00 〜 21(水)15:00〜 23日(金)

26(月)15:00〜 27(火)28(水)29(木)

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら 

「どうしても他人のことが気になって

イライラしてしまうことがあって……」

以前のレッスン中のお話。


気にする→気にしない

への道のりは、なかなか遠いもの。


私の場合

自分と他人の常識は違うと認識すること。


違和感を感じた場合
「Aさんの普通はそうなのね」
「でも私は、それが普通の人とは楽しめないな」
そしてその人からそっと離れる。


そうやって
自分の感情を大切にしてみると
ちょっとは気楽になるのです(^_^;)



仕事上

離れるのが難しいのなら
「Bさんは、こういう性格で

それが普通なんだな。」


「でも私とは合わないから
深く付き合わないでおこう」
こんな感じ!



そんなふうに

自分の気持ちを大切に
自分の環境を整え続けていくと


いつのまにか

ニガテと感じる人が減っていって
近寄られなくなるんです(^_^;)


自分ファーストでいると
自分がいいなと思う人に囲まれます♪


環境って
自分で作っていけるもの(*^^*)

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

お友だちになってね!↓

友だち追加

 

 

【7月ご予約可能日】

1日(木)2日(金)13:00〜 12日(月)13:00〜

13日(火)14日(月)15(火)19日(月)

20(火)13:00 〜 21(水)15:00〜 23日(金)

26(月)15:00〜 27(火)28(水)29(木)

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら 

お片づけの中でも

書類は時間がかかるエリア。


重要な書類は一枚一枚

目を通す必要があるから。

 

 

特にお金や住宅の書類は

にらめっこすることが多いですよね。

 

 

そして、書類も

「あれどこ?」発生エリア!↓

 

ファイルボックス

ファイルボックスはキッチンでも。


わが家の保管書類は

4つのファイルボックスに。

※データ化もしています

 

  1. 銀行・車・保険
  2. 給与明細・年金
  3. 住宅
  4. 取扱説明書・保証書

 

私の仕事関係はまた別で

3つのファイルボックスを使っています。

※こちらもデータ化しています

 


お片づけはざっくり分けることから。

大分類・中分類・小分類に次々と分ける。

 


分けてみると、分かるもの。

それから、定位置を決める。

違和感があれば、やり直す。

この繰り返しで、お片づけ力は磨かれます♪

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

お友だちになってね!↓

友だち追加

 

 

【7月ご予約可能日】

1日(木)2日(金)13:00〜 12日(月)13:00〜

13日(火)14日(月)15(火)19日(月)

20(火)13:00 〜 21(水)15:00〜 23日(金)

26(月)27(火)28(水)29(木)

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら 

コロナ禍のオリンピック

盛り上がるに盛り上がれないような

そんな気持ちで

「とりあえず」観はじめた私。

 

 

それが

選手入場で音楽が流れたとき

胸を打たれたような

鳥肌が立ったような

 

 

関わる方々の

「よりよいオリンピックへ!」

という気持ちを感じて

胸が熱くなりました。。

 

ドラゴンクエストは

たまたま一時期

少し遊んだことのあるゲーム音楽。

 

 

ゲーム音楽って壮大で

しかも世界中で今もなお

愛されているゲームたち。

 

 

オーケストラの演奏に

ただただ感動していると

マンガの吹き出し表現を使った

プラカードを持った選手たち。

 

 

まるでRPGの中を歩く

勇者のように見えてくる演出♪

 

iMac

PCの画面を波打ち際にしてみました!

 

決して派手ではないけれど

日本の良さを大事にした開会式。

 

 

大坂なおみ選手が聖火リレーの

ラストを飾って、とても素敵でしたね!

劇団ひとりさんもとても素敵でした!

 

 

じーんとした開会式

記録のためにも選手入場曲一覧です(*^^*)

 

 

  1. ドラゴンクエスト「序章:ロトのテーマ」
  2. ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」
  3. テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ~導師~」
  4. モンスターハンター「英雄の証」
  5. キングダムハーツ「Olympus Coliseum」
  6. クロノ・トリガー「カエルのテーマ」
  7. エースコンバット「First Flight」
  8. テイルズオブシリーズ「王都-威風堂々」
  9. モンスターハンター「旅立ちの風」
  10. クロノ・トリガー「ロボのテーマ」
  11. ソニック・ザ・ヘッジホッグ「Star Light Zone」
  12. ウイニングイレブン(Pro Evolution Soccer)「eFootball walk-on theme」
  13. ファイナルファンタジー「MAIN THEME」
  14. ファンタシースターユニバース「Guardians」
  15. キングダムハーツ「Hero's Fanfare」
  16. グラディウス(Nemesis)「01 ACT 1-1」
  17. NieR「イニシエノウタ」
  18. サガシリーズ「魔界吟遊詩-サガシリーズメドレー2016」
  19. ソウルキャリバー「The Brave New Stage of History」
 

 

大会の日程表はこちら↑

 

 

たとえ

どんな状況でも

人の思いというのは

 

 

観る人の心を打ち

力を与えるんですよね。

受け取った感動を

大事にできる人で在りたいな。

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

7/24(土)20:00〜

クラブハウスにて

夏の冷蔵庫をテーマにお話します。

 

 

お時間の合う方

いらしてくださると嬉しいです(*^^*)↓

 

 

 

お友だちになってね!↓

友だち追加

 

 

【7月ご予約可能日】

1日(木)2日(金)13:00〜 12日(月)13:00〜

13日(火)14日(月)15(火)19日(月)

20(火)13:00 〜 21(水)15:00〜 23日(金)

26(月)27(火)28(水)29(木)

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら