銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。 -7ページ目

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

彼が夢中で格闘技の試合を見ている…。



一見、優しくて穏やかな人なのに、どうしてあんなに激しいものが好きなんだろう?



「すごいね!」って笑顔で合わせるけど、心の中では、どこかザワザワ、モヤモヤ…。

 


「私とは住む世界が違うのかも…」

 


なんて、ふたりの間に見えない壁を感じて、寂しくなったりしていませんか?



もし、あなたが今、そんな気持ちを感じているなら。

 


この記事は、参考になるかもしれません。

 



その心のザワザワ、実は、あなたの恋愛や婚活がうまくいかない根本原因を解き明かし、

 

 

最高のパートナーシップを築くための、”宝の地図”になるかもしれません。



こんにちは。

 


恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。



恋愛がうまくいかない、結婚できない…そんなお悩みには、必ず原因があります。

 


そして、その原因のほとんどは、あなたも気づいていない「心の中」に隠されています。



先日、カウンセリングである女性がこんなお話をしてくれました。



(30代女性の声)

 


「彼が格闘技好きで、正直なんでこんなことに夢中になるんだろう?って、ずっと不思議だったんです。

 

 

でも、吉田さんと話して、それが男性の本能なんだって腑に落ちました。

 


自分とは違う価値観の人と人生を一緒に歩むって、そういうことなんだなって。

 

 

そう考えたら、何だかワクワクしてきたんです。

 


これからは、彼のことを否定的にみるんじゃなくて、自分との”違い”を楽しんでいきたいです。」



彼女のように、パートナーの「理解できない部分」に直面したとき、私たちの心は揺さぶられますよね。


特に、男性が格闘技を好きな理由。

 


これは多くの女性が一度は「???」と感じるテーマかもしれません。



実は僕自身も、どちらかといえば「草食系」ですが、ボクシングや総合格闘技を見るのは好きでした。

 


昔、「ビー・バップ・ハイスクール」という不良の映画が流行ったんですが、夢中で見ていましたし(笑)。

 


※わからない方、ごめんなさい…!



では、本題です。

 


なぜ、男性は、あれほど格闘技に惹きつけられるのでしょうか?


答えは、とてもシンプル。

 


彼らの中に流れる「男性ホルモン」が、そうさせているからです。




太古の昔、男性の役割は「狩り」でした。

 


マンモスやサーベルタイガーのような、自分より大きくて強い相手と命がけで戦い、家族や仲間を守る。

 

 

それが彼らの使命だったのです。


戦うためには、恐怖を乗り越え、自分を奮い立たせる”何か”が必要です。

 


それが、男性ホルモン(テストステロンなど)の役割。


アドレナリンを放出して、闘争心をかき立てる。

 


血を見ても恐怖するのではなく、むしろ興奮する。


そうした体の仕組みがなければ、大切な人を守り、生き抜くことはできなかったんですね。

 


これは、生物としての進化の過程で刻まれた、男性の「本能」そのもの。




だから、あなたの彼が熱心に格闘技を見ていたとしても、それはごく自然なこと。

 


目の前においしそうなケーキがあったら「食べたい!」って思うのと同じくらい、抗えない衝動なんです。


「ちゃんと、守るべきものを守るための本能があるんだな」

 


「私の知らない、彼の”オス”としての一面なんだな」


そう思って、彼の世界をそっと覗いてみてあげてください。

 


「何でそんな野蛮なもの見るの?信じられない!」

 


なんて言葉は、ぐっと飲み込んで。


それは、彼の存在そのものを否定されているように感じさせてしまい、ふたりの間に深い溝を作ってしまうだけかもしれません。




…と、ここまでは、理論的なお話。


きっと、あなたは頭ではわかっているはずです。

 


「人それぞれ、価値観は違う」

 


「相手を尊重することが大切」


でも、頭でわかっていても、心がザワザワしてしまう…。


ここにこそ、あなたの恋愛がうまくいかない、本当の”謎”を解くカギが隠されています。




その「ザワザワ」は、彼に向けられたものではなく、あなた自身の”心の傷”が発しているサインの可能性があります。


どういうことか、説明しますね。

 

 



彼が格闘技を見ているときに感じる、あなたのその感情。

 


もう少し、解像度を上げてみましょうか。


「なんだか、怖い・・」

 


「彼の攻撃的な一面を見て、不安になる・・」

 


「私とは違う世界の人みたいで、寂しい・・」

 


「そもそも、殴り合うなんて理解できないし、無意味に感じる・・」


これらの感情は、過去の経験によって作られた、あなたの「メンタルブロック」が刺激されて生まれている可能性があります。




例えば、


「怖い」「不安」と感じるなら…

 


過去の恋愛や、あるいは父親との関係で、男性の力や権威に支配されたり、傷つけられたりした経験はありませんか?

 

 

「男性は暴力的」

 

 

「力のある人は怖い」

 

 

という無意識の刷り込み(メンタルブロック)が、彼に重ねられているのかもしれません。




「寂しい」と感じるなら…

 


心のどこかで「私は人とは分かり合えない」「どうせ見捨てられる」という”見捨てられ不安”を抱えていませんか?

 

 

彼の趣味は、そのメンタルブロックを刺激し、

 

 

「ほら、やっぱり私と彼は違う世界の人間なんだ」

 

 

と思い込ませる材料になっているだけなのです。

 

 



「理解できない」「無意味」と感じるなら…

 


あなたはもしかしたら、物事を自分の価値観でコントロールしたい、という思いが強いタイプかもしれません。

 

 

「理解できないものは排除したい」という心の働きが、彼の趣味を「間違ったもの」として断罪させようとしているのです。


そうなると、問題は、「彼が格闘技を好きなこと」ではなかったということになります。




彼の趣味という”鏡”を通して、あなたの心の中に隠れていた「恐れ」や「不安」、「思い込みのパターン(メンタルブロック)」が映し出されているだけかもしれません。


これこそが、あなたがこれまで恋愛や婚活で、何度も同じようなパターンを繰り返してきた根本原因かもしれません。




相手を変えようとしても、うまくいかない。

 


自分が我慢しても、苦しくなるだけ。


本当の解決策は・・・

 


相手という”鏡”に映った、自分自身の心と向き合い、そのブロックを優しくほどいてあげることです。



彼が格闘技を好きな理由が「本能」だと知ること。

 


そして、それを見てザワつく自分の心が「メンタルブロック」のサインだと気づくこと。


この2つが揃ったとき、あなたの世界は変わるかもしれません。


彼を「理解できない相手」として見るのではなく・・

 


自分とは違う、素敵な本能を持った一人の男性」として尊重できるようになるかもしれません。



そして何より、そんな彼と一緒にいる自分自身を、信じられるようになるのです。

 


違いを乗り越え、共に成長していけるパートナーシップを、心から「楽しい」「ワクワクする」と感じられるようになるんです。


あなたの心のザワザワは、決して悪いものではありません。

 


それは、あなたが次のステージに進むための、大切な道しるべ。




もし、今日の話に少しでも「私のことかも…」と感じるところがあったなら。

 


それは偶然ではありません。

 

 

 

あなたが自分の心と向き合う準備ができた、というサインです。


その心のブロックをひとつひとつ丁寧に解きほぐし、”ありのままの自分”で愛される方法があります。


恋愛や婚活の悩みの根本原因である「メンタルブロック」を解消し、自分らしい幸せな結婚を手に入れるための具体的なヒントを、

 

 

7日間無料メール講座でお届けしています。




「もう、同じ悩みで苦しむのは終わりにしたい」

 


「彼との違いを乗り越えて、心から信頼し合える関係を築きたい」



本気でそう願うあなたにとって、きっと大きな力になるはずです。



あなたが、自分自身の力で幸せになることを、心から応援しています。

 

もっとメンタルブロックや男性心理について知りたいという方はこちらのメール講座にご登録ください

7日間無料メール講座に登録して、特典動画を受け取る

 

 

【住所】東京都中央区銀座(オンラインカウンセリングもあります)

【体験カウンセリングお申し込み・お問合せ】

●お申込み・お問い合わせ

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

 

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

「もっと綺麗じゃなきゃ、愛されない」 

 

「ちゃんとした私でいないと、嫌われる」

 

あなたは、心のどこかでそんな風に思って、恋愛や婚活に疲れてしまっていませんか?

 

こんにちは。 

 

あなたの恋愛・婚活の悩みに寄り添う心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

SNSを開けば、キラキラした毎日を送る女性たち。

 

 素敵なパートナーと、いつも笑顔で、仕事もプライベートも完璧に見える…。

 

それに比べて私は…と、つい自分を責めてしまう。 

 

好きな人の前でも、嫌われないように、ガッカリされないように、常に気を張ってしまう。

 

本当はもっと、ありのままの自分で、心から笑い合えるような恋愛がしたいだけなのに。

 

もしあなたが、そんな息苦しさを感じているとしたら・・

 

それは「完璧でないといけない」という、見えない呪いにかかっているのかもしれません。

 

 

 

「バービー人形」のように完璧じゃなきゃダメ?

 
 
 
 

 

以前、カウンセリングに来られたあるクライアントさんが、こんな風に話してくれました。

 

「私、バービー人形みたいに完璧じゃないと、価値がないんです」

 

彼女は、見た目の美しさやスタイルはもちろん、知性や気品、女性らしい振る舞いのすべてにおいて「完璧」であることを自分に課していました。

 

少しでも肌荒れしたら、もう誰にも会いたくない。

 

仕事で小さなミスをしたら、自分はなんてダメなんだと激しく落ち込む。

 

彼の前では、いつもニコニコして、聞き分けのいい「完璧な彼女」を演じてしまう…。

 

だから、いつも心が休まらない。 常に緊張状態で、本当の自分を見せることが怖くて仕方ないのです。

 

あなたにも、どこか思い当たる節はありませんか?

 

 

 

それは「バービー人形」ではないかもしれません。 

 

小さい頃に憧れたお姫様かもしれないし、ドラマのヒロイン、あるいは、いつも優等生だったお姉さんや、何でも器用にこなすお母さんだったかもしれませんね。

 

「あの人みたいに、完璧でなければならない」 

 

「完璧な私でなければ、愛される資格はない」

 

この強い思い込みこそが、あなたの恋愛を複雑で苦しいものにしている「メンタルブロック」の正体なのです。

 

 

 

その苦しさは、どこからやってきたのでしょう?

 

では、なぜ私たちは「完璧でない自分には価値がない」なんて、自分を苦しめる思い込みを持ってしまうのでしょうか。

 

多くの場合、そのルーツは、あなたが全く覚えていないような、幼い頃の経験に隠されています。

 

 

 

先ほどのクライアントさんも、原因を探っていくと、とても厳しいお母さんに育てられた過去がありました。

 

「あれはダメ、これもダメ」 

 

「もっとちゃんとしなさい」 

 

「どうしてあなたは、これができないの?」

 

そんな風に、いつも「できていないこと」を指摘され続けてきたのです。

 

 

 

子どもにとって、親(特に母親)は絶対的な存在。 

 

その親から認めてもらうために、彼女は無意識のうちにこう思うようになります。

 

「“良い子”でいれば、お母さんは私を認めてくれる」 

 

「“完璧”でいれば、お母さんは私を愛してくれる」

 

つまり、「ありのままの自分」では愛されない、という思い込みが、心の奥深くに刻み込まれてしまったのです。

 

 

 

 これは、いわゆるアダルトチルドレンの方にも共通する心のパターンです。

 

そして大人になった今も、その古い思い込みを無意識に再生し続けています。 

 

お母さんが「恋愛相手」や「世間の目」に変わっただけで、 「完璧な私でなければ、愛されない」 と、自分自身を追い詰め、息苦しくさせているのです。

 

 

 

「完璧」を手放したとき、本当の愛がはじまる

 

もし、あなたがこの「完璧でなければ」という呪いから解放されたら、あなたの世界はどんな風に変わるでしょうか?

 

「何かができるから、私には価値がある」 

 

「美人だから、スタイルがいいから、愛される」

 

この考え方を、そろそろ手放してみませんか?

 

「私は、私が私であるというだけで、価値がある」

 

心の底からそう思えたとき、あなたの恋愛は驚くほど軽やかになります。

 

 

 

  • 好きな人の前で、自然体でいられるようになる 

完璧な自分を演じる必要がないので、リラックスして、素のあなたでいられます。

 

冗談を言ったり、少しだらしない部分を見せたりすることも怖くなくなります。

 

  • 相手の欠点も、愛おしく思えるようになる 

自分自身の不完全さを受け入れられると、相手の不完全さも許せるようになります。

 

それが、お互いを深く理解し、絆を育むことに繋がります。

 

  • 本当に心安らげるパートナーシップが築ける 

背伸びした偽りの自分ではなく、「ありのままの自分」を丸ごと愛してくれる人と、心からの繋がりを感じられるようになります。

 

これこそが、あなたが本当に求めていた幸せではないでしょうか?

 

この価値観の転換は、これまでの生き方を180度変えるような、大きな大きな変化です。

 

 

ひとりで頑張らなくても、いいんです

「そうは言っても、長年の思い込みを自分で変えるなんて難しい…」

 

そう感じたかもしれません。 その気持ち、とてもよくわかります。

 

何十年もかけて、自分を守るために握りしめてきた心のブロックです。 

 

それを自分一人の力で手放すのは、簡単なことではありません。

 

もしあなたが、 「もう、自分を責める生き方は終わりにしたい」 

 

「過去の経験からくる生きづらさを手放して、心から安心できるパートナーシップを築きたい」

 

 と本気で願うなら、その心の仕組みを、一度じっくり学んでみませんか?

 

 

 

私が提供している「7日間の無料メール講座」では、なぜあなたの恋愛や婚活がうまくいかないのか・・

 

その根本原因である「メンタルブロック」について、さらに詳しく、そして具体的に解説しています。

 

いろいろ試したけど変われなかった…という方のために、

 

心の深い部分にアプローチする方法をお伝えしているので、きっとあなたのための「気づき」があるはずです。

 

 

 

今なら登録特典として、 

 

【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣

 

【診断】あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン

 

もプレゼントしています。

 

 

 

まずは無料のメール講座で、あなただけの「幸せの形」を見つけるヒントを受け取ってみませんか? 

 

完璧じゃない、今のあなたのままで、大丈夫。 

 

その一歩が、未来を大きく変えるきっかけになりますよ。

 

 

もっとメンタルブロックや男性心理について知りたいという方はこちらのメール講座にご登録ください

7日間無料メール講座に登録して、特典動画を受け取る

 

 

【住所】東京都中央区銀座(オンラインカウンセリングもあります)

【体験カウンセリングお申し込み・お問合せ】

●お申込み・お問い合わせ

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

 

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

 

「婚活、頑張っているのに、なんだか空回り…」 

 

「いい人には出会うけれど、そこから先に進まない」 

 

「お付き合いはできても、なぜか長続きしない」

 

30代、40代と、真剣に恋愛や結婚を考えているからこそ、

 

うまくいかない現実に焦りや不安を感じてしまうこと、ありますよね。

 

 

 

周りの友達はどんどん結婚していくのに、どうして私だけ…? 

 

そう感じて、落ち込んでしまう夜もあるかもしれません。

 

これまで、たくさんの女性の恋愛相談に乗らせていただく中で、一つ、確信していることがあります。

 

それは、恋愛や婚活の「つまずきポイント」は、人によって全く違うということ。

 

そして、そのつまずきの裏には、自分でも気づいていない「メンタルブロック(心のブレーキ)」が隠れていることがほとんどなのです。

 

今日は、あなたの恋愛が前に進まない「本当の理由」を一緒に探してみませんか?

 

 

 

あなたはどの段階で「壁」を感じますか?

恋愛が始まってから結婚に至るまでの道のりを、シンプルに分けると、こんな風にイメージできます。

 

①出会う → ②仲を深める → ③お付き合いする → ④関係を安定させる → ⑤結婚する

 

もし、あなたが今、婚活や恋愛で悩んでいるとしたら、このプロセスのどこかで、見えない壁にぶつかっている可能性が高いです。

 

 

 

<パターン1:「出会い」の段階でつまずく人>

 

「出会いの場に行っても、誰もいいと思えない」

 

 「そもそも、人を好きになるという感覚がわからない」

 

こんな風に感じている場合、実は「出会いがない」のではなく、「人と親密になること」に無意識の抵抗があるのかもしれません。

 

周りを見渡すと、どこへ行っても自然と人と仲良くなれる人っていませんか?

 

 カフェの店員さんや、習い事の先生、ご近所さんとも気軽に話せるような人です。

 

こういう方は、人との間に壁を作る感覚がないので、出会いのチャンスを自然と引き寄せることができます。

 

 

 

一方で、「人と親密になること」にブレーキがあると、 せっかく誰かがあなたに興味を持ってくれても、

 

「私なんかが相手にされるはずない」 

 

「どうせうまくいかない」

 

「何だかうっとうしい・・」

 

「何だか気持ち悪い・・」

 

と、無意識に心を閉ざしてしまい、関係が始まる前にシャッターを下ろしてしまうのです。

 

 

 

<パターン2:「お付き合い」や「結婚」の段階でつまずく人>

 

「いい感じになるのに、なぜか交際に至らない」 

 

「付き合っても長続きせず、いつも同じような理由で別れてしまう」 

 

「結婚の話が出ると、急に相手の嫌なところばかり目につくようになる」

 

この場合は、「誰かと深い関係になること」や「幸せになること」そのものに、心のブレーキがかかっている可能性があります。

 

特に、「結婚」というゴールが見えてきた途端に関係を壊したくなる人は、要注意です。 

 

「この人となら幸せになれるかも」と感じた瞬間に、急に不安になったり、相手を試すような行動をとってしまったり…。

 

それは、あなたの心が「幸せ」という未知の世界に飛び込むのを、全力で止めようとしているサインなのかもしれません。

 

 

 

つまずきの正体は「メンタルブロック」という名の思い込み

 

では、なぜそんな心のブレーキがかかってしまうのでしょうか?

 

その多くは、私たちが子どもの頃に、自分を守るために無意識に作り上げた「メンタルブロック(思い込み)」が原因です。

 

例えば、先ほどのパターンに当てはめてみると…

 

 

 

「人と親密になるのが苦手」な人は…

 

  • 人に近づいてはいけない (幼い頃、親に甘えさせてもらえなかった、気持ちを受け取ってもらえなかった経験から)

 
  • 愛情を感じてはいけない (愛情を感じにくい環境で育ったことで、『どうせ私は愛されない』というフィルターで人を見てしまう。そのフィルター越しでは、相手の純粋な好意さえも信じられず、無意識に拒絶してしまうのです)

 

こんな思い込みを、心の奥深くで握りしめているのかもしれません。

 

 

 

「結婚に前向きになれない」人は…

 

  • 幸せになってはいけない (例えば、お母さんがずっと苦労していた姿を見て、「私だけが幸せになるのは申し訳ない」と感じている)

 
  • 親から自立してはいけない (無意識に「親を一人にしてはいけない」と感じていて、自分が家庭を築くことに罪悪感を抱いている。

(例)「私がこの家を出てしまったらお母さんはお父さんとうまくやっていけるのだろうか・・」など)

 
  • 男性(または女性)は信頼できない (両親の不仲など、家庭に良いイメージがなかった経験から)

 
 

これらは、ほんの一例です。 

 

メンタルブロックは、まるで潜在意識にインストールされた古いOSのようなもの。

 

大人になった今のあなたにはもう必要ないのに、自動的に作動して、あなたの幸せな恋愛を邪魔してしまうのです。

 

怖いのは、このブロックの存在に、自分自身ではほとんど気づけないこと。

 

だからこそ、「なぜかいつも同じパターンを繰り返してしまう」というループにはまってしまうのですね。

 

 

あなたの恋愛を止めている「本当の理由」を知ることから始めよう

 

この記事を読んで、

 

「もしかして、私のことかも…?」

 

 「あの時の彼の態度は、私のブロックが原因だった…?」

 

と、少しでも心に引っかかるものがあったなら、それは素晴らしい気づきの第一歩です!

 

自分の恋愛がうまくいかない理由を、年齢や容姿、出会いの数のせいにするのは、もう終わりにしませんか?

 

本当の原因は、あなたの外側ではなく、あなたの「内側」にあります。

 

 

 

そして、その原因であるメンタルブロックは、正しい知識とアプローチで、きちんと手放していくことができるのです。

 

一人で悩み、間違った方向に努力し続けるのは、本当にもったいないこと。

 

 暗闇の中で一人でさまようような婚活は、もうやめにしましょう。

 

もしあなたが、 

 

「自分のメンタルブロックの正体をもっと詳しく知りたい」 

 

「恋愛のつまずきポイントから、根本的に抜け出したい」 

 

「次こそは、心から安心できるパートナーと幸せな結婚を叶えたい」

 

そう強く願うなら、まずはその「心の仕組み」を知ることから始めてみませんか?

 

私が配信している無料のメール講座では、ブログではお伝えしきれない、もっと深い心の仕組みや、

 

恋愛・婚活をうまくいかせるための具体的な方法について、こっそりお話ししています。

 

長年の恋愛の悩みの根本原因に気づき、幸せな未来へ向かうためのヒントが満載です。

 

「もう恋愛で悩みたくない!」 そう本気で思うあなたからのご登録を心からお待ちしています。

 

 

もっとメンタルブロックや男性心理について知りたいという方はこちらのメール講座にご登録ください

7日間無料メール講座に登録して、特典動画を受け取る

 

 

【住所】東京都中央区銀座(オンラインカウンセリングもあります)

【体験カウンセリングお申し込み・お問合せ】

●お申込み・お問い合わせ

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

 

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

こんにちは。 

 

あなたの恋愛・婚活の悩みに寄り添う心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

世の中には、信じられないような「悪趣味」な男性がいるものです。

 

以前、知人からこんな話を聞いたことがあります。

 

深夜の国道。 車の助手席には、彼とドライブを楽しむ一人の女性。

 

すると、彼がふと、こんな言葉をささやいたそうです。

 

「俺と一緒に死んでくれないか?」

 

 

 

 

「え…?」

 

女性が言葉を失った瞬間、彼はニヤリと笑い、アクセルを思い切り踏み込んだのです。

 

ヴォォォオオオオオ!

 

轟音とともに、車は猛スピードで加速。 メーターはあっという間に時速140kmを超えていく…。

 

突然のことに、女性は悲鳴を上げ、パニックに陥ります。

 

恐怖で身がすくみ、「本当に死んでしまうかもしれない」と思ったその時…!

 

キーーーッ!

 

車は急ブレーキで停止。

 

震えながらうずくまる彼女の耳に聞こえてきたのは、彼の楽しそうな笑い声でした。

 

 彼は、恐怖におびえる彼女の姿を見て、心から楽しんでいたのです…。

 

…いかがでしょうか。 「なんて最低な男!ありえない!」 そう感じるのが、ごく普通の感覚だと思います。

 

これは精神的なDVであり、決して許されることではありません。

 

でも…。 もし、あなたの心のどこかに、ほんの少しでも 「俺と一緒に死んでくれないか?」何て言われたら、ときめいちゃうかも…」 なんて気持ちが芽生えたとしたら…?

 

今日は、なぜかそんな「危険な香り」のする男性に惹かれてしまい、つらく苦しい恋愛を繰り返してしまう…

 

そんなあなたのための、大切なお話をしたいと思います。

 

 

 

◆ 「刺激」と「愛情」を勘違いしていませんか?

 

 

先ほどのような極端な例ではなくても、

 

  • 感情の起伏が激しく、振り回されてしまう

 
  • 平気で嘘をついたり、約束を破ったりする

 
  • 「お前のため」と言いながら、あなたを支配しようとする

 

こんな男性との恋に、身に覚えはありませんか?

 

 

 

「彼のいない人生なんて、退屈で考えられない」 

 

「こんなにドラマティックな恋、他にはない」

 

そう感じて、刺激的な関係性にのめり込んでしまう…。 

 

でも、そのスリルの裏側で、あなたの心はすり減り、いつも不安や寂しさを抱えているのではないでしょうか。

 

穏やかで安定した関係よりも、ジェットコースターのような激しい恋に惹かれてしまうのは・・

 

もしかしたら「刺激」と「愛情」を無意識に混同してしまっているサインかもしれません。

 

 

 

◆ なぜ「ダメ男」ばかり選ぶ?背景にある”心のブロック”

 

「男運が悪いだけ」 

 

「次こそは、きっと素敵な人に出会えるはず」

 

そう思って婚活を頑張っても、なぜかまた同じようなタイプの男性を選んでしまう…。

 

 それは、運だけの問題ではないのかもしれません。

 

実は、私たちの恋愛パターンには、自分でも気づいていない「メンタルブロック(心のブレーキ)」が大きく影響していることがあります。

 

 

 

例えば、

 

  • 自己肯定感の低さ 

「どうせ私なんて、大切にされる価値がない」

 

 「こんな私を愛してくれるのは、彼しかいない」

 

 心のどこかでそう感じていると、自分を粗末に扱う男性を無意識に受け入れてしまいます。

 

彼から離れたら、自分は一人ぼっちになってしまうという恐怖が、不健全な関係にあなたを縛り付けてしまうのです。

 

 

 

  • 見捨てられることへの不安

幼い頃の経験から「いつか見捨てられるかもしれない」という強い不安を抱えていると、

 

相手に嫌われないように必死で尽くしすぎてしまいます。

 

彼の理不尽な要求さえも「私が我慢すればいい」と受け入れてしまい、気づけば都合のいい存在に…。

 

 

 

  • 罪悪感 

「私が幸せになるなんて、許されない」 

 

「私が我慢しないと、周りがうまくいかない」 

 

そんな罪悪感を抱えていると、幸せな恋愛を自ら遠ざけ、わざわざ苦労するような相手を選んでしまうことがあります。

 

こうしたメンタルブロックは、多くの場合、幼少期の親子関係にルーツがあります。

 

 

 

「言うことを聞く子でいれば、愛してあげる」という条件付きの愛情で育ったり、

 

親の顔色をいつも伺わなければならなかったり、

 

逆に無関心な家庭で寂しい思いを抱えていたり…。

 

そんな子供時代の満たされなかった想いが、大人になった今のあなたの恋愛に、影を落としているのかもしれません。

 

 

 

◆ 「不幸な恋」のループから抜け出すために

ここまで読んで、「もしかして、私のこと…?」と感じた方もいるかもしれませんね。

 

でも、大丈夫。

 

あなたが今、苦しい恋愛の渦中にいたとしても、そのパターンに「気づく」ことができたなら、それは大きな、大きな一歩です。

 

「もう、こんな恋は終わりにしたい」 

 

「次こそは、心から安心できる、幸せな恋愛がしたい」

 

そう本気で願うなら、まず始めてほしいことがあります。

 

 

 

 それは、「自分を心から大切にする」ということです。

 

「自分を大切にするって、どうすればいいの?」

 

難しく考えなくて大丈夫です。

 

  • 自分の「嫌だ」という感情に、蓋をしない。

 
  • 疲れたら、無理せず休む。

 
  • 自分が「心地いい」と感じる時間を、少しでもいいから作る。

 

例えば、好きな香りのアロマを焚いてみたり、肌触りの良いパジャマで眠ったり、美味しいハーブティーをゆっくり味わったり…。

 

そんな風に、まずはあなたがあなた自身の「一番の味方」になってあげることから始めてみませんか?

 

刺激的な恋は、一見、あなたを輝かせてくれるように見えるかもしれません。

 

 でも、本当にあなたを美しく、幸せにしてくれるのは、心から安心できるパートナーとの、穏やかで優しい愛です。

 

スリリングな恋も、人生の一つの経験です。

 

でもこれからは、

 

心をすり減らす激しさではなく、あなたを心から満たしてくれる、穏やかで温かい愛を選んでみませんか?

 

 

 

一人で自分の心と向き合うのが難しい…。

 

 長年の恋愛パターンから、どうやって抜け出せばいいかわからない…。

 

もしあなたがそう感じるなら、ぜひ一度、私の想いを書いたメール講座を読んでみてください。

 

 

 

この無料メール講座では、ブログでは書ききれない、あなたが気づいていない

 

「恋愛がうまくいかない本当の理由」や

 

幸せな恋愛を阻む「メンタルブロック」を外すための具体的なステップ

 

を7日間にわたってお届けしています。

 

 

 

もう「不幸な恋」を繰り返すのは、終わりにしませんか? 

 

あなたが本来の輝きを取り戻し、心から愛し愛される喜びを見つけるためのヒントが、きっとあります。

 

下のリンクから、気軽に覗いてみてください。

 

 

もっとメンタルブロックや男性心理について知りたいという方はこちらのメール講座にご登録ください

7日間無料メール講座に登録して、特典動画を受け取る

 

 

【住所】東京都中央区銀座(オンラインカウンセリングもあります)

【体験カウンセリングお申し込み・お問合せ】

●お申込み・お問い合わせ

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

 

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

こんにちは。 

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

「恋愛がうまくいかないな…」 

 

「どうして私ばっかり、結婚できないんだろう…」

 

こんな風に、一人でため息をついていませんか?

 

 

もっとキレイになれば、愛されるはず。

 

 もっとたくさんの出会いの場に行けば、素敵な人が見つかるはず。

 

 もっと料理が上手だったら、彼に喜んでもらえるのに。 

 

もっと素直に甘えられたら、関係がうまくいくのに…。

 

そう考えて、自分を磨く努力をしたり、新しい出会いの場に足を運んだり、一生懸命頑張っているかもしれませんね。

 

その努力は、本当に素晴らしいものです。 

 

きっと、今よりもっと素敵なあなたになっているはず。

 

 

 

でも、少し周りを見渡してみてください。

 

正直、決して美人とは言えないのに、いつも素敵なパートナーに愛されている子。 

 

あなたと同じように出会いが少ない環境のはずなのに、いつの間にか幸せな恋愛をしている子。

 

 料理なんて全くできないのに、彼が夢中になっている子。

 

 甘えるのが苦手そうなのに、なぜか大切にされている子。

 

 

 

…あなたの周りにも、そんな女性がいませんか?

 

「一体、私と何が違うの…?」

 

そう感じて、落ち込んでしまうこともあるかもしれません。 

 

でも、安心してくださいね。 

 

その違いは、あなたが劣っているからとは限らないのです。

 

 

◆恋愛がうまくいかない本当の理由

 

実は、恋愛や婚活がなぜかうまくいかないと悩む方の多くは、

 

自分でも気づいていない「心の中のパターン」が原因となっていることがほとんどです。

 

 

 

「心のパターンって何?」と思いますよね。

 

それは、あなたがこれまでの人生で、無意識のうちに身につけてしまった「心の癖」のようなもの。 

 

これを僕は「メンタルブロック」と呼んでいます。

 

この心のパターンは、自分ではなかなか気づけない「無意識」の領域にあるので、とても厄介です。

 

 

 

そして、この「メンタルブロック」があるがゆえに・・

 

 「いつも同じようなタイプの人を好きになって、同じような失敗を繰り返してしまう…」

 

 「いい感じになっても、なぜか最後には壊れてしまう…」 

 

「愛されているか不安で、相手を試すようなことをしてしまう…」

 

といったように、まるで決まったシナリオでもあるかのように、同じような悩みを繰り返してしまうのです。

 

 

 

この、自分ではコントロールできない「無意識の心のパターン」こそが、

 

あなたの幸せな恋愛を邪魔している本当の正体であり、その謎を解き明かすカギこそが「恋愛心理学」なのです。

 

 

◆あなたの恋愛を邪魔する「心のパターン」の正体とは?

 

例えば、こんな心のパターンに心当たりはありませんか?

 

  • 自分に自信がなくて、尽くしすぎてしまう 

「嫌われたくない」という気持ちから、相手の言いなりになったり、尽くしすぎたり…。

 

最初は喜ばれても、次第に都合のいい存在になってしまい、大切にされなくなってしまうパターンです。

 
  • 過去の傷が癒えず、人を信じきれない 

過去の恋愛で裏切られた経験などから、「どうせこの人も私を裏切るんだ」と心のどこかで疑ってしまい、

 

相手の愛情を素直に受け取れない。無意識に相手を遠ざけてしまうパターンです。

 
  • 「こうあるべき」という理想が高すぎる 

「恋人とはこうあるべき」「結婚相手はこうでなきゃ」という強い思い込みがあり、相手を常に減点方式で見てしまう。

 

少しでも理想と違う部分が見えると、幻滅して気持ちが冷めてしまうパターンです。

 

 

 

これらはほんの一例です。 心のパターンは、その人の生い立ちや過去の経験によって、本当に人それぞれ。

 

 そして、このパターンに気づき、手放すことができない限り、

 

どれだけ外見を磨いても、どれだけ出会いの数を増やしても、同じような壁にぶつかってしまう可能性が高いのです。

 

 

◆もう、頑張るだけの恋愛は終わりにしませんか?

 

「じゃあ、どうすればいいの…?」 

 

「私の心のパターンって、一体何なんだろう?」

 

そう思ったあなたは、もう大丈夫。 幸せな恋愛への第一歩を、すでに踏み出しています。

 

なぜなら、解決策は「自分の心のパターンに気づくこと」から始まるからです。

 

 

 

このブログでは、あなたが幸せな恋愛を手に入れるためのヒントを、恋愛心理学の視点からたくさんお伝えしています。

 

でも、ブログの記事を読むだけでは、なかなか「自分ごと」として捉えるのが難しいかもしれません。

 

「私の場合は、どのパターンに当てはまるんだろう?」 

 

「もっと深く、自分の心と向き合ってみたい」 

 

「いろいろ試したけど、結局変われなかった…今度こそ本気で変わりたい!」

 

 

 

もしあなたが、本気でそう思っているのなら、特別なご案内があります。

 

これまで多くの方の恋愛の悩みを解決してきた僕が、そのノウハウをぎゅっと凝縮した【7日間の無料メール講座】をお届けしています。

 

このメール講座では、あなた自身も気付いていない「恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由」を、

 

心のセラピーという視点から、より深く、分かりやすく解き明かしていきます。

 

 

 

7日間、毎日届くメールを読んでいくだけで、

 

  • なぜあなたの恋愛がうまくいかなかったのか、その根本原因がわかる

 
  • 自分を縛り付けていた「無意識の心のパターン」の正体に気づける

 
  • もう同じ失敗を繰り返さないための、具体的なヒントが得られる

 
  • 自分を愛し、心から望むパートナーシップを築くための一歩が踏み出せる

 

こんな未来を手に入れることができます。

 

 

 

これまで一人で悩み、頑張り続けてきたあなたへ。 

 

もう、自分を責める必要はありません。

 

あなたのせいではなく、ただ「心のパターン」を知らなかっただけなのですから。

 

 

 

次は、あなたが幸せになる番です。 

 

下のリンクをクリックして、まずは無料メール講座に登録し、その第一歩を踏み出してみませんか?

 

あなたの勇気ある一歩を、心からお待ちしています。

 

 

もっとメンタルブロックや男性心理について知りたいという方はこちらのメール講座にご登録ください

7日間無料メール講座に登録して、特典動画を受け取る

 

 

【住所】東京都中央区銀座(オンラインカウンセリングもあります)

【体験カウンセリングお申し込み・お問合せ】

●お申込み・お問い合わせ

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

 

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

 

彼が冷たい・・。優しくない・・。

 

あなたはそんなことで悩んでいませんか?

 

でも、ちょっと待って下さい!

 

それって本当でしょうか?

 

案外、それってあなたの思い違いで、●●が原因ってことがよくあります。

 

 

 

おはようございます。

 

彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。

 

あなたの恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

 

 

彼が冷たい・・。優しくない・・。

 

あなたはそんなことで悩んでいませんか?

 

でも、ちょっと待って下さい!

 

それって本当でしょうか?

 

 

 

例えば、こんな事例があります。

 

あるカップルの話です。

 

彼女が風邪を引きました。

 

彼女は会社を休んで家で寝ていました。

 

 

 

 

仕事が終わって彼が帰宅しました。

 

彼は、彼女に聞きました。

 

「病院は行った?」

 

「クスリは飲んだの?」

 

 

 

彼女は、こう思いました。

 

「冷たい・・。なんで、最初に大丈夫?のひとことがないのかしら・・?」

 

 

 

あなたは、これを読んでどう思いますか?

 

彼女と同じように、冷たい彼だ!と思いましたか!?

 

それとも、優しいと思ったでしょうか?

 

頼もしいと思ったでしょうか?

 

人によって感じ方は違うと思います。

 

 

 

今日は、特に、これを読んで、彼は冷たい・・。と感じたあなたにお伝えしたいと思います。

 

彼は冷たいわけではないんです。

 

これが彼の価値観というか、性格タイプなんです。

 

 

 

どんな性格タイプなのか?

 

けっこう男性には多いと思いますが、「思考を重視」します。事実と情報を重んじるタイプです。

 

この冷たいと感じた彼女は「感情を重視」するタイプです。

 

ここにズレが生じているのがわかるでしょうか?

 

 

 

彼は、事実を大事にして、解決志向です。

 

だから、「クスリ飲んだ?」「病院は行ったの?」と聞きます。

 

彼女の病気を心配しているからこそ、それを解決しなければ!と思って出てきた彼の優しさですね。

 

 

 

でも、彼女は、感情重視なんです。

 

「なんで、大丈夫の一言が最初にないの!?」

 

と思うわけです。

 

 

 

あなたがこの感情重視タイプで彼が感情を重視しないタイプだと冷たいと感じてしまうかもしれません。

 

ですが、それは価値観や性格タイプの違いに過ぎません。

 

彼にはあなたを思いやる気持ちがあるのに、思いやりがないと感じてしまうとしたら悲劇ですよね。。

 

こういうことが原因で熟年離婚した夫婦もいると聞きます。

 

旦那様はずっと奥様に愛情があったのに、奥様はそれを感じることができなかったのです。

 

 

 

すると、いくら思いやりがあっても言葉にしないと意味がない!

 

と言う意見もあったりします。

 

ところが、この例で言うと彼はすでに言葉にしているのです。

 

「クスリ飲んだ?」

 

「病院は行ったの?」

 

ほら、この通り。

 

彼は彼の優しさを言葉にしているんです。

 

 

 

ただ、この表現があなたの性格タイプが求める表現と異なっているというだけなのです。

 

もし、あなたが彼を冷たいと感じるとしたら、一度、この例のような『表現の違い』がないのか・・と疑ってみてください。

 

お互いがお互いを思いやっているのにうまくいかないというのは悲劇ですよね。

 


★7日間無料メール講座★

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)     


★登録特典★

【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣

~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~

 

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン

↑↑こちらクリックしてください↑↑
?

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

今日は、男女の違いについてお話します。

 

 

 

おはようございます。

 

彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。

 

あなたの恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

 

言って欲しい男性 と 感づいて欲しい女性

 

ということですが、本当にこのズレは日常茶飯時に起きています。

 

例えば、王道中の王道で言えば、女性が少しだけ髪を切ったとか、微妙に髪型を変えた時ですよね。
 

 

 

 

 

男性はけっこう気づかなかったりするわけです。

 

あるいは、新しい服など今まで着ていなかった服を着ていった時、男性が全然気付かない・・

 

というか話題にならなかったり。

 

 

 

女性としては気付いて欲しいと思いますし、女性同士だとすぐに気付いてもらえますよね。

 

ですが、男性は悪気なく気付かなかったりします。

 

 

 

これも男性脳は周囲の変化に気付きにくいという特徴から来るところが大きいようです。

 

だから男性をあまりイジメないでください(笑)

 

 

 

女性としては、

 

「それくらいわかってよ!」

 

「私の事、本当に好きなら何でそれくらいのことわからないの!?」

 

と言いたい気持ちがあるかもしれません。

 

ですが、それは、あなたのことを好きかどうかとはあまり関係なく脳の構造の問題の可能性が高いわけです。

 

 

 

コンビニ行くときに、「プリン買って来て」と言ったとします。

 

彼は、あなたがいつも食べてる「かぼちゃプリン」ではなくて「カスタードプリン」を買って来ました。

 

いつも目の前で食べてるんだから言わなくてもわかるでしょ!?

 

って言いたくなるかもしれません。

 

 

 

そして、どうかすると「彼は本当に私のこと好きなの!?」と悲しくなってしまったりします

 

でも、大丈夫です!

 

彼が鈍感なのは脳の問題ですから!

 

ぜひ、今後は彼を暖かい目で見てあげて下さいね(笑)

 

===========================

注意事項

===========================

※男女脳の違いはないとされる研究もあります。ですが、『男女の違い』はかなりあることに異論の余地はないのではないかと思います。

 

それは『脳の問題』ではないかもしれませんが、男女の違いがあることは間違いないように思います。

 


★7日間無料メール講座★

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)     


★登録特典★

【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣

~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~

 

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン

↑↑こちらクリックしてください↑↑
?

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

「どうして私の恋愛って、いつも同じパターンで終わっちゃうんだろう…」

 

 「大好きなはずなのに、なぜか相手を信じきれない…」

 

 「幸せになるのが怖い…」

 

もし、あなたがこんな風に感じたことがあるなら、今日の話はきっとあなたのためのものです。

 

 

 

こんにちは

 

恋愛・婚活の悩みを根本から解決する心理カウンセラー吉田亮介です。

 

恋愛がうまくいかない。

 

 結婚したいのに、なぜかご縁に恵まれない。

 

その悩み、実はあなたの性格や努力が足りないせいじゃないかもしれません。

 

 

 

「え、じゃあ何が原因なの?」

 

そう思いますよね。

 

このブログでは常々お伝えしていますが、

 

その一番大きな原因は、あなたの中に潜む「メンタルブロック」にある可能性が高いんです。

 

 

 

「メンタルブロック…?何それ、怪しい…」 

 

「心の障害ってこと?私、そんなんじゃないし…」

 

そう感じる方もいるかもしれませんね。

 

 でも、大丈夫。特別なことじゃないんです。

 

メンタルブロックというのは、一言でいうと「幸せな恋愛を邪魔する、無意識の心のブレーキ」みたいなもの。

 

「アクセル(恋愛したい!)」を踏んでいるのに、同時に「ブレーキ(でも、傷つきたくない…)」もギュッと踏んでしまっている状態なんです。

 

これじゃあ、前に進みたくても進めないですよね・・

 

 

なぜ、メンタルブロックができてしまうの?

 

このやっかいな「心のブレーキ」、実はほとんどが小さい頃の親子関係の中で、無意識に作られてしまうんです。

 

あなたを守るために、必要があってできたもの。

 

でも、それが大人になった今、あなたの幸せな恋愛を邪魔する原因になってしまっているとしたら…?

 

例えば、こんな経験はありませんか?

 

  • いつも親の顔色をうかがっていた →彼氏の機嫌ばかり気にして、自分の本音が言えない。「重い」って言われがち…。

 

  • 親に甘えられず、いい子でいなければならなかった →彼氏に頼ったり、弱みを見せたりするのが苦手。「一人で大丈夫そうだよね」と去られてしまう…。

 

  • 両親の仲が悪く、いつも不安だった →「男女はいつか裏切るもの」と思い込み、彼氏を束縛したり、愛情を試すような行動をとってしまう…。

 
  • 「あなたはどうせダメな子」と言われ続けた →自分に自信がなく、「どうせ私なんて愛されるはずがない」と、幸せになる前から諦めてしまう…。

 

ドキッとした方もいるかもしれません。

 

そう、親子関係は、人生で初めて経験する「愛情関係」ですよね。

 

 だから、そこでできた心のパターンが、大人になってからの恋愛にそっくりそのまま現れやすいんです。

 

昔、お父さんやお母さんとの間に感じていた「心の距離」。

 

 それを、今、大好きな彼との間にも感じてしまっているのかもしれません。

 

 

 

彼から 

 

「●●ちゃん、本当の意味で心を許してないよね」 

 

「俺のこと、信用してなくない?」 

 

なんて言われて、胸がズキっとした経験はありませんか?

 

 

 

それは、あなたが彼を愛していないからじゃない。

 

彼を信じたくないわけでもない。

 

ただ、あなたの心の奥深くにあるメンタルブロックが、 

 

「人を信じたら、また傷つくよ!」 

 

「愛を感じたら、失うのが怖いよ!」

 

と、必死にあなたを守ろうとして、抵抗しているだけなんです。

 

 

あなたの恋愛を邪魔するメンタルブロック【簡単チェック】

 

「私の場合はどうなんだろう?」 そう思ったあなたのために、いくつか代表的なメンタルブロックを挙げてみますね。

 

  • □ 人を心から信用してはいけない (浮気されるかも、裏切られるかも、と常に不安)

 
  • □ 私は幸せになってはいけない (恋愛が順調だと、逆にソワソワして自ら壊したくなる)

 
  • □ 私はありのままでは愛されない (完璧じゃないと嫌われると思い、素の自分を見せられない)

 
  • □ 人に弱みを見せてはいけない (甘えたり頼ったりすることができず、常に気を張っている)

 
  • □ 見捨てられるのが怖い(見捨てられ不安) (嫌われないように、相手に尽くしすぎて疲弊してしまう)

 
 

どうでしたか? 

 

もし一つでも「あ、私のことかも…」と感じたら、それがあなたの恋愛をこじらせてきた原因の可能性があります。

 

※メンタルブロックは他にもたくさんありますので詳しく知りたい方は一番下にあるメール講座にご登録下さい。

 

 

 

でも、安心してください。

 

 原因がわかれば、解決策は必ずあります。

 

メンタルブロックは、「過去のあなた」が作ったもの。

 

 「今のあなた」には、もう必要ないものかもしれません。

 

その不要なブレーキ(メンタルブロック)の外し方さえ分かれば、あなたの恋愛は驚くほどスムーズに進み始めます。

 

 

 

「でも、どうやって外せばいいの?」 

 

「長年の思い込みって、そんなに簡単に消せるもの?」

 

とあなたは思うかもしれません。

 

そうですよね。 

 

この心のブレーキは、自分一人で気づいて、外していくのは、なかなか難しいもの。

 

 何しろ、無意識の領域にあるものですから。

 

だからこそ、専門家を頼ってほしいんです。

 

 

 

もし、あなたが、 

 

「もう同じ恋愛パターンを繰り返すのはイヤだ!」 

 

「メンタルブロックを解消して、今度こそ幸せな恋愛がしたい!」 と本気で思うなら…。

 

まずは、私の無料メルマガに登録してみませんか?

 

 

 

このブログではお伝えしきれない、もっと具体的なメンタルブロックの外し方や、

 

こじらせ恋愛を卒業して、愛され続ける女性になるための秘訣を、

 

メルマガ限定でこっそりお伝えしています。

 

 

 

メルマガに登録すると、こんな未来が手に入るかもしれません。

 

  • なぜかいつも追われる立場になり、彼からの「好き」が止まらなくなる。

 
  • 心のブレーキが外れ、自分から幸せな恋愛に飛び込んでいけるようになる。

 
  • 「どうせ私なんて…」という思い込みが消え、ありのままで愛される自信がつく。

 
  • 過去のトラウマを手放し、「私のままでいいんだ」と心から思えるようになる。

 
 

あなたの恋愛がうまくいかないのは、あなたが悪いからじゃありません。 

 

ただ、やり方を知らないだけ…。

 

もう一人で悩まなくて大丈夫。 

 

次は、あなたが幸せになる番です。

 

下のリンクから登録して、まずはその第一歩を踏み出してくださいね。 

 

あなたの勇気を、心から応援しています!

 

 

もっとメンタルブロックや男性心理について知りたいという方はこちらのメール講座にご登録ください

7日間無料メール講座に登録して、特典動画を受け取る

 

 

【住所】東京都中央区銀座(オンラインカウンセリングもあります)

【体験カウンセリングお申し込み・お問合せ】

●お申込み・お問い合わせ

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

 

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

 こんにちは。 

 

あなたの恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

付き合って3年、5年、あるいはそれ以上…。 

 

周りの友達はどんどん結婚していくのに、私の彼氏は一向にプロポーズしてくれない。

 

「私のこと、本当に好きなのかな?」 

 

「このまま待ち続けて、時間だけが過ぎていったらどうしよう…」

 

そんな風に、一人で悶々と悩んでいませんか?

 

 

 

 

大好きだから信じて待ちたい気持ちと、将来への言いようのない不安。

 

 その間で心が揺れ動いて、本当に辛いですよね。

 

今日の記事は、そんなプロポーズ待ちに疲れてしまったあなたのために書きました。

 

なぜ彼は結婚を決断してくれないのか? 

 

そして、あなたが後悔しない未来を選ぶために、今すぐ何をするべきなのか? 

 

その具体的なステップを、心理カウンセラーの視点から徹底解説します。

 

 

■なぜ?結婚を決断できない男性の”5つの本音”

あなたが彼の気持ちを理解できないように、男性自身も自分の本心が分かっていないことがあります。

 

 ズルズルと関係を続けてしまう男性には、いくつかの共通した心理が隠されているんです。

 

1. 経済的な不安と自信のなさ 

「今の給料で、本当に彼女を幸せにできるんだろうか…」 

 

男性は、結婚に対して「家族を養う」という責任を強く感じています。

 

特に真面目な男性ほど、経済的な基盤が整うまで結婚に踏み切れない傾向があるんです。

 

 

2. 「責任」という名のプレッシャー 

結婚は、法的な責任も伴います。

 

「夫」という役割を背負い、一生をかけてあなたを守っていくことへのプレッシャーを感じているのかもしれません。

 

その重圧から逃げたい、もう少し身軽でいたい、という気持ちが決断を鈍らせています。

 

 

3. 自由がなくなることへの恐怖

 

「結婚したら、自分の時間がなくなるんじゃないか?」 

 

「友達と自由に遊びに行ったり、趣味にお金を使ったりできなくなるのは嫌だな…」

 

 あなたとの未来はもちろん大切。

 

でも、独身時代の自由を失うことへの漠然とした恐怖が、結婚へのアクセルを踏むのをためらわせているのです。

 

 

4. 今の関係が「心地よすぎる」

実は、これが一番厄介かもしれません。

 

今の関係がとても安定していて居心地が良い場合、男性は「わざわざ関係性を変える必要はない」と感じてしまいます。

 

いわゆる「現状維持バイアス」ですね。

 

あなたにとっては「結婚前のステップ」でも、彼にとっては「完成形」になっている可能性があるのです。

 

 

5. あなたとの結婚への迷い(マリッジブルー) 

少し厳しい話ですが、この可能性もゼロではありません。 

 

「本当に、この人でいいんだろうか?」 

 

長く付き合っているからこそ、情で付き合っている部分はないか、もっと相性のいい人がいるのではないか、と迷いが生じているケースです。

 

これらの心理が複雑に絡み合い、「決められない」という状況を生み出しているのです。

 

■「いつか」を待ち続けることの本当のリスク

彼が決断してくれるのを、ただ待ちますか? 

 

でも、考えてみてください。 

 

その「いつか」が3年後、5年後、あるいは10年後だとしたら…?

 

女性には出産というタイムリミットもあります。 

 

 

そして何より、あなたの貴重な人生の時間が、彼の決断待ちのために消費されていくのです。

 

よく言われることですが、人は死ぬとき、「やったこと」よりも「やらなかったこと」を後悔するそうです。

 

「あの時、勇気を出して彼の本心を聞いておけばよかった」

 

 「自分の人生のために、決断しておけばよかった」

 

そんな後悔をしないために、あなたは今、行動を起こす必要があります。

 

結果がどうなるかは誰にも分かりません。 

 

でも、あなたがコントロールできるのは、あなた自身の「言動」だけなのです。

 

■後悔しない未来へ!あなたが踏み出すべき”最終ステップ”

 

では、具体的にどうすればいいのでしょうか? 

 

感情的に「どうして結婚してくれないの!?」と問い詰めるのは逆効果。

 

 彼の心をさらに閉ざしてしまうだけです。 

 

冷静に、そして戦略的に進めていきましょう。

 

 

ステップ1:自分の「本心」と「タイムリミミット」を決める 

 

まず、彼に聞く前に、あなた自身の心に問いかけてください。

  • あなたは「本当に」彼と結婚したいですか? (世間体や年齢への焦りではなく、心から彼を生涯のパートナーとしたいか)

 
  • 「いつまでに」結婚したいですか? (「〇歳までには」「あと1年以内には」など、具体的な期限を決めましょう)

 

これがあなたの「軸」になります。

 

この軸がブレていると、彼の言葉に流されてしまい、また同じ悩みを繰り返すことになります。

 

 

ステップ2:”話し合い”の場をセッティングする 

 

あなたの覚悟が決まったら、彼と話す場を設けましょう。 

 

ポイントは「真剣だけど、重すぎない」雰囲気を作ること。

  • 彼の仕事が忙しくない、リラックスできるタイミングを選ぶ

  • 外のカフェなど、少し改まった場所もおすすめ

  • 「大事な話がある」と深刻に切り出すのではなく、「二人の将来について、一度ゆっくり話したいな」と優しく提案する

 
 

ステップ3:「問い詰め」ではなく「質問」で本音を引き出す 

 

いよいよ本番です。

 

 ここで一番やってはいけないのが、いきなり「結婚する気あるの?ないなら別れる!」と白黒つけさせること。

 

これは本当に最終手段です。

 

まずは、彼の気持ちを聞く姿勢を見せましょう。

 

「いつもありがとう。

〇〇君といると、すごく楽しいし、

将来も一緒にいられたらなって思うんだけど、

〇〇君は結婚についてどう考えてる?」

 

彼の意見を否定せず、まずは「そうなんだね」と受け止めましょう。

 

 彼が経済的な不安などを口にしたら、「私も一緒に頑張りたいな」と寄り添う姿勢を見せることも大切です。

 

そして、あなたの覚悟を伝えるのです。 

 

ステップ1で決めたタイムリミットを伝え、 「私は、〇年以内には結婚したいと考えている。

 

あなたとの未来を1番に考えているけど、もしその気持ちがないのなら、私も自分の人生を考えなくちゃいけない」 と、誠実に、でもハッキリと伝えましょう。

 

 

これは脅しではありません。

 

 あなたの人生に対する誠実な態度です。 

 

この真剣な想いを伝えれば、のらりくらりとかわしてきた彼も、真剣に考えざるを得なくなるはずです。

 

それでもはぐらかすとしたら彼は不誠実な人でしょう。

 

 

■決断するのは、あなた

 

話し合いの結果、「結婚する」と彼が決断してくれるかもしれません。

 

 あるいは、「まだ考えられない」と言われるかもしれません。 

 

最悪の場合、「結婚する気はない」という答えが返ってくる可能性もあります。

 

どんな結果であれ、それを受け止める覚悟が必要です。 

 

彼の答えを待つのではなく、彼の答えを受けて「あなたが」どうするかを決めるのです。

 

彼の人生の脇役でいるのは、もう終わりにしませんか? 

 

あなたの人生の主導権は、あなたが握っているのですから。

 

一人で抱え込んでも、答えは出ません。

 

 勇気を出して一歩踏み出すことで、あなたの未来は必ず動き始めますよ。

 

 

もっとメンタルブロックや男性心理について知りたいという方はこちらのメール講座にご登録ください

7日間無料メール講座に登録して、特典動画を受け取る

 

 

【住所】東京都中央区銀座(オンラインカウンセリングもあります)

【体験カウンセリングお申し込み・お問合せ】

●お申込み・お問い合わせ

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

 

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

 

こんにちは 

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラー吉田亮介です。

 

なんだか最近、やる気が出ない…。 恋愛や婚活も、前みたいに頑張れない…。

 

そんな風に、原因不明の「無気力」に悩んでいませんか?

 

 

 

「疲れているだけかな?」 「年をとったから?」

 

なんて思ってしまいがちですが、もしあなたがそんな状態だとしたら・・

 

心の中で「ある感情」を押し殺しているのかもしれません。

 

その感情とは、ズバリ「怒り」です。

 

 

 

え?怒り? 怒っているつもりなんてないけど…?

 

そう思いますよね。

 

 でも、実は「無気力」と「怒り」には、とても深い関係があるんです。

 

今日の記事では、あなたの無気力の原因かもしれない「隠れた怒り」の正体と、

 

そこから抜け出して、あなたらしいエネルギーを取り戻す方法について、詳しくお話ししていきますね。

 

 

【無気力と婚活疲れ】その正体は「怒りの感情」だった?

 

「やる気が出ない・・」

 

「何もしたくない・・」

 

 そんな無気力な状態の代表格といえば、「うつ」や「うつっぽい症状」を思い浮かべる方も多いかもしれません。

 

一般的に「うつ」と聞くと、 「悲しみ」や「落ち込み」といった感情をイメージしますよね。

 

もちろん、それも間違いではありません。 

 

でも、心理学の世界では「うつは、抑圧された怒りの病である」とも言われているんです。

 

どういうことか、詳しく説明しますね。

 

 

あなたのエネルギーを奪う「怒り」の矛先

私たちは、何かに怒りを感じたとき、通常はそのエネルギーを外側に向けて発散します。 

 

「それはおかしい!」と主張したり、「やめてほしい」と伝えたり。

 

でも、もしあなたが、

  • 「怒るなんて、大人げない」

  • 「私が我慢すれば丸く収まる」

  • 「相手を傷つけたくない」

  • 「嫌われたくない」

そんな風に考えて、怒りの感情を表現することを無意識に自分に禁じていたらどうなるでしょうか?

 

行き場を失った「怒り」のエネルギーは、なんと自分自身に向かい始めます。 

 

これが「自己攻撃」という状態です。

 

「どうして私はいつもこうなんだろう…」 

 

「私がダメだから、うまくいかないんだ」 

 

「なんでこんなこともできないの?」

 

 

 

こんな風に、絶えず自分を責め、否定し続けてしまうのです。

 

 恋愛や婚活の場面で、こんな風に感じたことはありませんか?

 

  • デートで相手に失礼なことを言われたけど、笑顔で流してしまった…。後から「なんであの時言い返せなかったんだろう」と自分を責めて落ち込む。

 

  • 相手から連絡が来ないと、「私に魅力がないからだ…」と自分を追い詰めてしまう。

 

  • 親や周りから「まだ結婚しないの?」と言われて本当は腹が立っているのに、何も言えずに「期待に応えられない私が悪いんだ」と思い込んでしまう。

 

これらはすべて、外に向けるべきだった怒りのエネルギーが、自分に向かっているサインです。

 

心の中では、「本当は嫌だった!」という怒りと、「そんなこと思っちゃダメだ」という理性が、常に激しく戦っている状態。

 

この心の葛藤に、あなたの貴重なエネルギーがすべて消費されてしまうのです。

 

 まるで、スマホのバックグラウンドで重たいアプリがずっと動き続けて、バッテリーがあっという間になくなってしまうように…。

 

その結果、他のことに使うエネルギーが残っておらず、「無気力」という状態で心と体が強制的に活動を停止させてしまう、というわけなんですね。

 

 

なぜ、私たちは「怒れない」のでしょうか?

 

では、なぜ私たちは素直に「怒る」ことができなくなってしまったのでしょうか。 

 

それには、あなたがこれまで生きてきた中で作られてきた、無意識の「思い込み」(メンタルブロック)が関係しています。

 

 

■「いい子でいなければいけない」という思い込み 

 

幼い頃、

 

「わがままを言わない子が良い子」

 

「お兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだから我慢しなさい」

 

と言われ続けてきた経験はありませんか?

 

自分の気持ちよりも、周りの期待に応えることを優先するうちに、

 

「怒り」や「不満」といったネガティブな感情を出すことは「悪いこと」だと刷り込まれてしまったのかもしれません。

 

 

■「怒る資格がない」という自己否定

 

自己肯定感が低いと、

 

「こんな私が意見を言うなんておこがましい」

 

「どうせ私が悪いんだから、怒る資格なんてない」

 

と、自分から怒る権利を放棄してしまいます。

 

 

 

これらのメンタルブロックがあると、怒りを感じても瞬時にフタをしてしまい、感じていないことにしてしまうのです。 

 

だから、自分では「怒っている」という自覚がないまま、原因不明の無気力に苦しむことになってしまいます。

 

 

無気力から抜け出すための3つのステップ

 

では、この無気力のループから抜け出すには、どうすればいいのでしょうか?

 

そうです。 「怒ること」、もっと言えば「自分の感情を正しく感じて、健全に表現すること」が必要です。

 

いきなり誰かに怒りをぶつける、ということではありませんよ。 

 

まずは、自分の中で絡まってしまった感情の糸を、一つひとつ丁寧にほどいていくことから始めましょう。

 

 

ステップ1:まず「自分が怒っている」と気づく

 

最初の一歩は、「あ、私、今、怒っているんだな」と認めてあげることです。

 

自覚がないことが多いので、まずは自分の心と体に意識を向けてみましょう。

  • なんだか胸のあたりがモヤモヤする

  • 奥歯をぐっと噛みしめている

  • 体がこわばって、肩に力が入っている

こんな身体的なサインは、抑圧された怒りのサインかもしれません。 

 

「何にイラっとしたんだろう?」

 

「本当はどうしてほしかったんだろう?」

 

と、自分の心に優しく問いかけてみてください。 

 

ノートに気持ちを書き出してみるのも、とても効果的ですよ。

 

 

ステップ2:「怒ってもいい」と自分に許可を出す

 

次に大切なのが、「私は怒ってもいい存在なんだ」と自分に許可を出してあげることです。

 

「怒り」は、人間にとって自然で大切な感情の一つです。 

 

「それは嫌だ」「私を大切に扱ってほしい」という、自分を守るための重要なサインなのです。 

 

怒りを感じることは、決して悪いことではありません。

 

「怒りを感じてもいいんだよ」 

 

「自分の気持ちを大切にしていいんだよ」

 

 そう何度も自分に言い聞かせてあげましょう。

 

 

ステップ3:「健全な怒り方」を練習する

 

「怒ってもいい」と許可がでたら、次は「健全な表現方法」を身につけていきましょう。

 

 感情的に爆発させるのではなく、相手を尊重しながら、自分の気持ちや要望を伝える

 

「アサーション(I-message)」という方法です。

 

※I-message・・・私が主語となるメッセージです。

 

 

例えば、「なんで連絡くれないの!(You-message)」と相手を責めるのではなく、 

 

※You-message・・・あなたが主語となるメッセージ

 

「連絡がないと、私は(I)心配になるし、悲しい気持ちになるな」と、自分の気持ちを主語にして伝えます。

 

これは少し練習が必要ですが、できるようになると、人間関係が驚くほど楽になります。

 

 

一人では難しい…と感じるあなたへ

 

いかがでしたか? 

 

もしあなたが今、無気力で悩んでいるとしたら、それはあなたが怠けているからでも、ダメだからでもありません。

 

ただ、表現できなかった「怒り」という大切な感情が、心の奥で「気づいてほしい!」とサインを送っているだけなのです。

 

とはいえ、長年かけて作られてきた心のクセやメンタルブロックに、一人で気づき、変えていくのは簡単なことではありません。 

 

無理に感情と向き合おうとして、かえって苦しくなってしまうこともあります。

 

だからこそ、カウンセリングのような場で、専門家のサポートを受けながら、

 

安心して自分の心と向き合い、怒る練習をしてもらうことが、根本的な解決への一番の近道なんです。

 

あなたが自分らしく、エネルギーに満ちた恋愛・婚活ができるようになるまで、カウンセリングでは全力でサポートします。

 

 

もっとメンタルブロックや男性心理について知りたいという方はこちらのメール講座にご登録ください

7日間無料メール講座に登録して、特典動画を受け取る

 

 

【住所】東京都中央区銀座(オンラインカウンセリングもあります)

【体験カウンセリングお申し込み・お問合せ】

●お申込み・お問い合わせ

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

 

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================