COLORweb学生編集部4年生メンバー 祝!卒業スペシャル | COLORweb学生編集部

COLORweb学生編集部4年生メンバー 祝!卒業スペシャル

※2021年2月に撮影したものです。



皆さんこんばんは!すぎちゃんです。
今日で3月も終わり。時が経つのは本当に早いですね…。

そんな2020年度の締めくくりとなる本日は、COLORweb学生編集部(以下、COLORweb)を卒業する4年生の特集でお送りします!
4年生は、いかちゃん・しょーたく・ふぢわら・まどちん・みーたん・りょっち・すぎちゃんの7人。
それぞれに①COLORwebに入った時期、②COLORwebの活動で学んだことや感じたこと、③印象に残っている記事を聞きましたよ~!

ぜひ最後までご覧くださいね!それではスタート!!!



いかちゃん
①COLORwebに入った時期
大学3年生の秋頃

②COLORwebの活動で学んだことや感じたこと
学んだことは“自ら発信していく力”でした。
私はインスタグラムで仙台のグルメやカフェを見ることが好きで、発信する側も経験したいと思い、COLORwebの活動に参加しました。COLORwebに入ってから、自分で見つけたモノやコトをどのようにしたら読者の方に伝わるのかを考えながら、調べたり見たりするようになりました。
昨年はコロナウィルスの影響で活動が限定的になってしまいましたが、おうち時間のリレー記事やSNSの毎日投稿など、継続して読者の方々に発信できたことはすごく学びになりました。

③印象に残っている記事
【宮城の学生必見!】タダ飯が飲食店を救う!?「#ゴチです」プロジェクトって知っていますか?
理由は、自分で企画・取材・情報発信まで携わることができたからです。
実際にゴチですプロジェクトの方にお話を聞くことできたのは、貴重な経験になりました。

【COLORwebの活動で撮ったお気に入りの写真】
 
△みーたんと行った初めての取材で撮りました。
ファッションスナップin東北大学~前半戦~




しょーたく
①COLORwebに入った時期
大学2年生の5月

②COLORwebの活動で学んだことや感じたこと
仙台のお店やイベントを取材していく中で、地元である仙台について改めて知る機会が生まれたことです。

③印象に残っている記事
ARABAKI ROCK FEST19.出演アーティストインタビュー~チャラン・ポ・ランタン~
ARABAKI ROCK FEST19.出演アーティストインタビュー~コレサワ~
フェスでのアーティストインタビューという貴重な経験ができたので印象に残っています。

【COLORwebの活動で撮ったお気に入りの写真】
 
△1つ上の先輩たちと一緒にミーティングのときに撮った写真です。



ふぢわら
①COLORwebに入った時期
大学3年生の1月

②COLORwebの活動で学んだことや感じたこと
1番学んだのは、人と関わりながら誰かにものを伝えることの楽しさです!
記事の提出と自分のスケジュールが噛み合わず多忙になったり、書きたいことが上手くまとまらなかったりすることもあるけれど、やりきって記事が完成したときにはすごく達成感がありました!
そして、読者の方々に伝えたい記事をCOLORwebのメンバーたちと協力し合いながら作り上げていくのが楽しかったです!

③印象に残っている記事
machico×COLORweb学生編集部が行く!秋保・紅葉ドライブ旅~前編~
すぎちゃんとひとみんとmachico編集部のぷりぱんとワイワイ楽しみながら取材したのですが、その時の楽しさをより魅力的に伝えることができたと思います♫

【COLORwebの活動で撮ったお気に入りの写真】
 
△ラーメン部の取材後に立ち寄った「ロマリアコーヒー」さんで撮った写真です!美味しそうなピーチメルバとお洒落な店内が素敵に撮れたのでお気に入り。とっても落ち着く空間でひとみんとたくさん語って、楽しい思い出ができました♡
ラーメン部発足!仙台市青葉区「自家製麺 結び」編




まどちん
①COLORwebに入った時期
大学3年生の6月

②COLORwebの活動で学んだことや感じたこと
当たり前のことですが、最後まで責任を持つことです。
COLORwebの活動は自らが毎月のネタを企画し、文章を書き上げ発信すること。読者の方々に伝えたいホットなネタを、自分らしく発信する力が備わりました。
また学生だけでなく企業の取材やアーティストインタビューを経験したことで、仕事には取引先があって1人で完結しないからこそ、自分の作業効率や確実性が良くも悪くも周囲へ影響を与えることを学びました。社会に出る前にとても勉強になりました!

③印象に残っている記事
今をときめくバンド神聖かまってちゃん―ちばぎん脱退前貴重インタビューも!―
まず、勉強不足で話し言葉を書き言葉に直すのが大変でした(笑)。
なにより大の音楽好きなので、ちばぎんさんの脱退前に取材をさせていただけたことがとても貴重でした!
自分の書いた記事が神聖かまってちゃんさんのファンの方をはじめ、読者のみなさんにリアルなワクワクを届けられたらいいなと思って頑張った記憶があります。

【COLORwebの活動で撮ったお気に入りの写真】
 
△オクトーバーフェスの取材のときの写真です。※全員成人です。

1人2,500円以下でも楽しめる?!仙台オクトーバーフェスト2019に行ってみた!




みーたん
①COLORwebに入った時期
大学3年生の秋頃

②COLORwebの活動で学んだことや感じたこと
1番はモノの伝え方です!
ブログ記事を書いたりSNSを更新したりする上で、どんな内容であれば多くの人の目に留まるかを考えられるようになりました。
それに加えて、どのような表現にすれば読者の方々に伝わるか、楽しい記事になるかを常に考えられるようになったことが1番の財産だと思います!

③印象に残っている記事
おうちで美味しく楽しく手ごねパン!~みーたんのパン教室~
メンバーからCOLORweb史上最も褒めてもらった記事だと思うので、自分でもお気に入りの記事です(笑)!

【COLORwebの活動で撮ったお気に入りの写真】
 
△東北大学の学祭で撮った、私といかちゃんのスナップデビューの写真です!チョイスがいかちゃんとかぶりました(笑)。



りょっち
①COLORwebに入った時期
大学2年生の秋頃

②COLORwebの活動を通して学んだことや感じたこと
自分から積極的に行動に移すことの大切さを身に染みて感じました。
学生生活は本当にあっという間。4年間という長いようで短い期間に、どれだけの経験をしたかで社会人のスタートの切り方が変わると思います。
私はCOLORwebでやり残したことや、もっと経験してみたかったことがまだたくさんあります。そのため、私なんかで大丈夫かなとか、失敗したらどうしようとかいろいろ考えるのではなく、当たって砕けろの精神で何事にも挑戦すれば、失敗したとしても経験値が上がると学びました。
この後悔を忘れずに、やりたいことや興味のあることはどんどん挑戦していこうと思います!

③印象に残っている記事
多彩男子の宝箱!若者の間で大人気の「M!LK」にインタビュー!
私にとって初めてのアーティストインタビューでした。
メンバーの皆さんをドラマやバラエティで拝見して格好良いなと思っていたため、お会いできて緊張してしまい、真冬だったのにすごい汗をかきました...。
インタビューの仕方や記事の書き方は上手ではありませんでしたが、インタビューを通してM!LKさんのさらなるファンとなり、今テレビで拝見するたびに思い出しては冷や汗をかきます...(笑)。

【COLORwebの活動で撮ったお気に入りの写真】
 
△クリスマスマーケットの取材で撮った写真です。

本場の雰囲気を満喫できる「Sendai Winter Parkクリスマスマーケット」に行ってみた



すぎちゃん
①COLORに入った時期
大学2年生の夏頃

②COLORwebの活動を通して学んだことや感じたこと
自分から挑戦することの大切さを学びました。
COLORwebに入って、取材やアーティストインタビューをしたり編集長を任せていただいたりと、本当に貴重な経験をすることができました。また、人見知りで引っ込み思案な性格を少し克服できましたし、たくさんの素敵な方々と出会うこともできました。
このような経験はCOLORwebに入ったからこそできたことだと思っています。約3年前にCOLORwebをみつけ、勇気を出して見学へ行った自分に感謝です(笑)。これからも自分が興味を持ったことには進んで挑戦していきたいなと思います!

③印象に残っている記事
今年で結成10周年!進化し続けるアイドル「私立恵比寿中学」にインタビュー!
私立恵比寿中学さんは中学生の頃から大好きだったので、インタビューのお話が出たときは何としてでも私がやるぞと意気込んでいました(笑)。
インタビュー中は緊張で声が震えていた気がしますが、私自身はこれが3回目のアーティストインタビューで、以前からの成長を感じられたという意味でも印象に残っています!

【COLORwebの活動で撮ったお気に入りの写真】
 
△私立恵比寿中学さんにインタビューしたときの写真です!やっぱり緊張していますね(笑)。





COLORweb学生編集部4年生メンバーの振り返り特集、いかがでしたでしょうか?
4年生メンバーは本日で卒業となります。寂しい…。
いつも記事を読んでいただき、本当にありがとうございました!

明日からは新編集長・げんちゃんにバトンタッチします!
これからもCOLORweb学生編集部をよろしくお願いします!!



〈〈最後におしらせ〉〉
COLORweb学生編集部ではメンバーを随時募集中です!!!
学年や性別、加入するタイミングは一切問いません。
やる気、情熱、新しいことに挑戦したい気持ちがあれば、いつでもウェルカム!
メンバーはみんな優しいですし、取材を経験することでコミュニケーション能力が身に付いたり、記事を作成することで文章力が身に付いたり…と、良いことばかりです!

興味を持った方は、TwitterやInstagram、HPからお気軽にメッセージを送ってくださいね~!
Twitter
Instagram
HP



Write&Photo:いかちゃん・しょーたく・ふぢわら・まどちん・みーたん・りょっち・すぎちゃん