素敵でかわいい友人★の 

美味しいものを①タベル・②ツクル 

ことが好きなお嬢さん(23歳)が

 

★←

 

 

5/13から 50日限定 ランチ営業に

チャレンジされると聞き、

 

17日、すきまをぬって

ビューンと岸里まで車を走らせた。

 

 

げん屋★というという焼き鳥屋さんの

お昼を間借りしてのランチ。

 

 

目の前には

こんなメニューがあり

食べる前からなんだかニンマリ。

 

 

 

3種類のランチメニューの中で

私は チキン南蛮を食べてみました。

 

 

タルタルがさっぱりめで

野菜サラダのような、

きゅうりの食感がよく

 

鶏にかかるタレもやさしくて

タルタルとあわさっていい感じ。

 

おいしかったです。

 

ごちそうさまでした。

 

ララちゃんにもらった誕プレTシャツ着用)


 

 

帰りはお土産にプチシフォンも

頂きました♪

 

 

 

 

美味しいものを食べるのが好きで

つくるのも好きだったら、

お店(飲食店)をやってみたいと

思う人は多いと思う。

 

 

そう思った時、

まずはどこかで経験を積む?

お金をためて出店?

 

プロの腕前になってから?

お金をためてから?

 

 

いろいろと考える。

 

 

 

 

 

焼き鳥屋さんを間借りして

50日ランチの話を聞いたとき、

 

 

とにかく 

 

今 できることを

 

できる方法で

 

やってみる(実行)。

 

 

そんな心意気を感じた

 

チャレンジ♪

 

素敵だなって思った。

 

 

 

 

なので、

片道50分程の道のりを

ランチしに行ってみた。

 

 

なんとか無事、夕方仕事にも

間に合ったし、よい1日でした♪

 

 

 

 

ランチは7月頭までらしいです。

定休日(水)。

よろしければ是非^^vチャレンジランチへ。

 

 

ゆうこさんインスタ★←

@tab_erusuki

 

 

 

 

かなさん★(真ん中)とランチデートした日の写真。

トラウサ★(右・なおこさん)で待ち合わせ。

2022年かなー。

 

 

 

 

 

今日は、プアソンルージュで

サンドアート★←のアートワークです♪

 

こちらも楽しみますヽ(^。^)ノ

 

 

 

自分の色で生きる

カラープランナーitu^^ko

でした。

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

    現在募集中の講座はコチラ↓

 

 

    ↓ 色彩検定講座 一覧 ↓

 

 

 

 毎月いろんな種類のカードワークを開催

 

 

 毎月いろんな種類のアートワークを開催

 

 

 

 

~自分を生きるための色彩学~

 自分の色で生きるヒント

 

👇詳細はコチラ クリック

 

 

 

色彩検定や色彩情報関連の

メルマガはコチラ
 

👇クリック

詳細

色彩検定&UC級 無料メルマガ 始めます♪

 

 

Business -------

 

個人セッション -------

 

 

■ プアソンルージュ  ■


ホームページ ★★←
プロフィール① ★★←

色彩検定講師プロフィール&実績 ★★←

プアソンルージュ感染拡大防止策 ★★←

 

自分の色で生きるということ ★★←

 

屋号:プアソンルージュの意味 ★★←

新大阪からプアソンルージュへの行き方★★←

開設しました ★★←

 

インスタ「世界は美しい色であふれている」 ★★←

インスタ「人たらしの うのちゃん(オッドアイ猫)」★★←
X ★★←

〇〇事件「悶絶物語」★★←
私のなまえのことだま ★★←
個人的爆笑ネタ~私ってこんな人 ★★←

 

 


<問合せ>
企業研修・セミナー等 承ります