
今日の記事
↓
こんにちは!
クリスマス前の1週間はみんなウキウキ🎄
テスト終わって、冬休みも近づいて
プレゼントやお年玉がもらえる時期だもんね。
教室でいつも頑張ってるから
たまには楽しいこともしたいよね。
というわけで、毎年恒例になりつつある
ベルの数当てゲームをやりました🔔🔔🔔🔔🔔
大きさの異なる4つの箱🎁に
小さなベルをたくさん入れます。
数が箱ごとに違うので
ベルの音や重さだけを頼りに
数が少ない順に箱を並べます。
これはチーム戦で
みんなで一つの答えを決めてもらいます。
普段、同じ教室にいても
それぞれ違うことを勉強しているので
生徒たちが交流できる貴重な瞬間。
当たったらみんなにシール1枚!
シールは多読パスポートに集めているので
みんなけっこう真剣です。
そして、見事に当たった〜
今回は第2弾のゲームも用意しました。
激ムズバージョン。
箱の中のベルの数を
ドンピシャで当てたら
500円の図書カードGET!
個人戦です。
500円と聞くとみんなの目が光る
それを見るだけでもおもしろい。
普段は多読で5万語を読まないともらえないので
まさにラッキーチャンス!
ベルの数は1〜99までで、
ドンピシャで数を当てなければいけないので
まぁ当たる人はいないだろう
と余裕で見ていたのですが・・・
出てしまいました!
ドンピシャ賞!
しかも2名です。
1人目が当てた後、数を変えておいたんですが
別の人にまた当てられたー!
みんな超能力者ですか⁉️
2日で1000円もってかれました
悔しいけど、なんか楽しかったなぁ。
次はみんな多読で500円稼いでね。
保護者のみなさん。
クローバーペン英語村では
教室で定期レッスンを受けている生徒さんを対象に
1万語ごとに100円相当の景品
または図書カードやAmazonギフト券を
ご用意しています。
多読は100万語を最初の大きな目標にしていて
長期休みなどに頑張れば3年〜5年ほどで達成できます。
100万語を達成するころには
お子さんは1万円相当の景品をゲットしています
レッスン料の還元、英語力アップ、モチベーションアップ
いろいろな効果を狙っての取り組みですので
「ぜひ多読を頑張ってね」と
ご家庭でも励ましていただけると嬉しいです。
2023/1/06現在の空き状況(グループ多読)









































