先日初めて受験したTOEIC S&Wは400点満点
でした❗TOEIC L&Rの990点満点と合わせて無事に年内に目標を達成




今日の記事
↓
こんにちは!
埼玉県久喜市にある多読中心の英語教室
クローバーペン英語村のスペンサーともえです。


満点

満点💯
ダブル満点









すみません。うれしくてつい。
851人の受験者のうち、Speakingのスコアが190-200点だったのはわずか9人。200満点はいて数人かも
ボリュームゾーンは130-150点。

Writingのほうは受験者が少し減って632人が受験し、そのうちスコアが190-200点だったのは22人。ボリュームゾーンは140-160点。
全体的にSpeakingのほうがスコア低いですね。
1問、得点に影響するかもと不安だった問題があったので、無事に満点スコアが出てホッとしました

なんかこの人数を見たら、私わりと頑張ったのかも
と思いました。

今のことじゃなくて、昔の私。
思い出すのもつらいくらいハプニング続きだった高校留学を経て、結婚後に再渡米。
スーツケースと段ボール一箱で異国の地へお嫁に行ったんです。
フルタイムの仕事と夜間学校での学位取得に寝る間も惜しんで勉強した若かりし日々。
疲れて眠くて貧乏だったけど、自分で学費を払っていたのでどうしても主席で卒業したかった。
英語の授業はアメリカ人にとっての国語だからアメリカ人の中で日本人の私がAを取るのはほんと大変でした。
まあでもなんとか苦労して主席を勝ち取って、卒業生総代として外国人なのに卒業式でスピーチを任せてもらえたんです。
それで、ああもう私、アメリカでやることやったから日本に帰ってもいいかな、って思えた。
もうずいぶん前の話だけれど、あの頃の私が今の私を作ってくれたんだ、あの時間にはやっぱり意味があったんだ、と今回の結果を見て思うことができました。
頑張りが結果に出るって、たとえ何年もたってても、こんなおばちゃんになってても嬉しいもの。
今、何かしらで頑張ってるみんな

きっといつかいいことあるよ。
さあ!これでL&R とS&W の高得点の条件をクリアしたので、自動的に賞状が送られてくる...はず。
楽しみに待ちたいと思います

今日は2回目のS&W 。
受けるからには再度満点を狙います





12/03現在の空き状況(グループ多読)
月曜日B 19:20-20:20
満席 
満席
金曜日A 18:10-19:10
あと2名


月曜日C 20:30-21:30
満席


火曜日A 18:10-19:10
あと1名


火曜日B 19:20-20:20
あと1名
火曜日C 20:30-21:30



水曜日B 19:20-20:20
満席


水曜日C 20:30-21:30
満席





金曜日B 19:20-20:20
満席


金曜日C 20:30-21:30
あと1名


A・・・年齢制限なし
B・・・年齢制限なし
C・・・中学生以上
プライベートレッスン
満席


英検の合格速報はこちら



クローバーペン英語村では
多読をメインにしたレッスンや
プライベートレッスンを提供しています。
グループ多読コース→10000円~
定期プライベートレッスン→毎月4回15000円~
(入会金 5000円)










ごくごく普通の日本人が
英語を習得するまでに歩んだ道のりを






