筏釣りは平日に ヤスのブログ -2ページ目

筏釣りは平日に ヤスのブログ

三重県南部のリアス式海岸は海と山が織りなす絶景の宝庫。
そんな絶景を「平日」に独り占めして、大チヌに会いたい!
果たしてそんなウマい話はあるのでしょうか?
https://ameblo.jp/chinu-kakari/

皆さんこんにちはビックリマーク

 

 

三重県南部のリアス式海岸大好きのヤスですウインク

 

 

 

 

今回は最近気になってたアイテム

 

 

 

 

バッカンよごれんシート

 

 

この商品名になった経緯が知りたいですウシシ

 

 

まあ小林製薬さん的で分かりやすい爆笑

 

 

もとは磯釣りのマキエバッカンを洗うのが大変で

 

 

その負担を軽減する目的のものですビックリマーク

 

 

最近ヤスはバッカンを団子オケのかわりに

 

 

使っていますので

 

 

すごく興味がありましたてへぺろ

 

 

でも5枚なのに結構高いゲロー

 

 

箱エサのビニール袋でも代用できますが

 

 

明らかに分厚そうで良さそうキラキラ

 

 

 

ブログネタのため頑張って購入しましたビックリマーク

 

 

 

 

袋の大きさはとこんな感じ

 

 

見にくい写真ですみませんあせる

 

 

40cmバッカンにジャストサイズ!!

 

 

このあとエサバッカン等を付けて

 

 

袋を固定しました(画像なし滝汗

 

 

【感想】

 

 

やはり高いだけありますてへぺろ

 

 

破れる心配は全くなし

 

 

最後の方の団子も取りやすい

 

 

箱エサの袋とは格が違いましたゲラゲラ

 

 

【大発見!】

 

 

そして今回気が付いたのですが

 

 

これまで袋の中で団子に海水を加えて

 

 

団子を作っていて

 

 

なかなか水分が均一にならなくて

 

 

悩んでいましたうーん

 

 

そして大発見しました!!

 

 

その悩みはこれで解決しますよキラキラ

 

 

いいですかビックリマーク

 

 

 

 

 

 

その答えは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桶で団子を作ってから袋に入れる!!

 

 

 

 

はてなマーク知ってたはてなマークあたりまえはてなマーク

 

 

発見した時うれしかったです照れ

 

 

 

 

【さらに発見】

 

 

しかしよごれんシートとしてだけで

 

 

使うのはもったいないですビックリマーク

 

 

袋は非常に丈夫なので

 

 

釣ったチヌを入れるのに最適

 

 

これまでスーパーのレジ袋とかに入れてたので

 

 

ヒレですぐ穴が開いて水が漏れるので

 

 

冷蔵庫に入れるときに二重にしたりして面倒でしたえーん

 

 

でもこのよごれんシートなら

 

 

大きくて破れにくいので

 

 

魚の保管にもバッチリでした!!

 

 

もちろん魚のアラを捨てる袋としても使えますねグッ

 

 

 

 

ということで

 

 

高いだけあるね笑い泣き

 

 

むしろ良い!!と思いましたウインク

 

 

バッカン派の人は使ってみてください爆笑

 

 

猛者たちのブログはこちらでチェック

       ↓↓↓↓↓↓

        にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
        にほんブログ村

 
 

皆さん、こんにちはビックリマーク

 

 

三重県のリアス式海岸大好きなヤスですビックリマーク

 

 

 

 

先日2/8に紀北町海野

 

 

井谷水産さんへ釣行しましたビックリマーク

 

 

結果は・・・チヌ39、45cm2枚 ニコニコ

 

 

 

 

そして釣行翌々日。。

 

 

まずはチヌ刺身

 

 

 

 

船頭に血抜きしてもらったので

 

 

今回も奥さま曰く

 

 

魚臭くなくて昆布みたいな旨みがあるとのこと爆笑

 

 

内臓も早めに取ってみた効果かなはてなマーク

 

 

そしてウマヅラくんは

 

 

                     ダウン

 

 

煮つけにしましたよニコ

 

 

カワハギよりも食べ応えがありましたウインク

 

 

そういえばチャリコも塩焼きにして

 

 

美味しくいただきましたニコ

 

 

口の中に例のヤツ2匹いたけどねゲロー

 

 

 

 

次の釣行のためにも

 

 

釣った魚は頑張って料理爆笑

 

 

次は何が釣れるかな!?

 

 

こちらにも筏釣りのブログがあります!

        ↓↓↓↓↓↓

        にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
        にほんブログ村

 

 

皆さんこんにちはビックリマーク

 

 

三重県で筏のチヌ釣りをするヤスですビックリマーク
 
 
 
 
2/8に紀北町海野に釣行しましたが
 
 
結果は
チヌ39、45cm2枚でしたニコニコ
 
 
 
 
最近最後の一投で1枚だけ釣れることが
 
 

続きましたが

 
 
なんとか2枚釣れましたウシシ
 
 
もっと釣れたはず と思っていますが
 
 
今回はなぜチヌが釣れたかを考えてみますうーん
 
 
【ロッド選択】
 
 

この日の使用ロッドはカセでしたので

 

 

ダイワBJイカダメタルチューン127

 

 

を起用しましたニコ

 

 

しかし団子アタリが出る時と出ない時

 

 

原因は団子ワークなのかもしれませんが

 

 

状況がつかみづらくなったので

 

 

黒鯛工房 THEチヌリミテッドV ZOOM 大チヌ135/160

 

 

 

 

穂先はTYPE3/1.5

 

 

 

 

生産終了となったこのロッドに変更すると目

 

 

 

 

ハッキリとした団子アタリびっくり

 

 

カツッ カツッ と来て団子が割れ目

 

 

すぐにTVみたいな前アタリ目目目

 

 

からのクククッー   で

 

 

 

 

チヌをゲットできました爆笑

 

 

まさにロッドを変えた1投目のことでしたてへぺろ

 

 

いつもなら他のロッド、穂先を使いますが

 

 

状況が読めていない場面でしたので

 

 

一番値段が高い穂先を使うドクロ

 

 

という理由でこの選択をしましたびっくり

 

 

つまり海の状況や自分の考え・読みとは

 

 

全く違う選択肢だったのですウシシ

 

 

 

 

旧式でもヤスのコレクションの中では最高峰ロッド

 

 

ヤフオクで手に入れたものです

 

 

ズーム竿のせいか130で使うと

 

 

胴が固く感じるのがいつも使わない理由です

 

 

でも大正解でしたねグッ

 

 

やっぱり高い竿が欲しくなりますねビックリマーク

 

 

【針】
 
 
いつもヤスオーナーばり ウルトラ競技チヌ
 
 
愛用していますが
 
 
なかなか針掛かりしない状況でしたので
 
 
がまかつ A1ナノチヌ筏
 
 
に針をチェンジして
 
 
ナノスムースコートによる貫通性能に期待しました
 
 
 
 
一つ一つの選択肢は
 
 
まさしく試行錯誤ですが
 
 
いろいろやってみることで
 
 
チヌに出会えました!!
 
 

今回も長ブログにお付き合いいただき

 

 

ありがとうございました爆笑

 

 

こちらにも筏釣りのブログがあります!

        ↓↓↓↓↓↓

        にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
        にほんブログ村

 
 
 

皆さんこんにちはビックリマーク

 

 

三重県南部でカセのチヌ釣りに挑戦したヤスですウインク

 

 

 

 

2022年2月8日紀北町海野の

 

 

井谷水産さんに行ってきましたビックリマーク

 

 

 

 

【「海野前」の記憶】

 

 

井谷水産さんに来るのは8回目ですニコニコ

 

 

ここは大チヌが期待できて

 

 

とにかく景色がいいところが魅力ですねビックリマーク

 

 

↑大エスキ島と小エスキ島の日の出

 

 

でも今回は曇り空の一日でしたニコニコ

 

 

 

 

ここのポイントはカセしかないので

 

 

天候よりも重視ですニコニコ

 

 

 

 

ポイントは船頭におまかせで

 

 

「海野前」のカセに乗ることになりましたニコ

 

 

前日には年無しが上がっていますよびっくり

 

 

「海野前」といえば

 

 

 

 

最後の一投でチャンスをつかんだ記憶が蘇りますウインク

 

 

↑海野漁港からすぐの「海野前」

 

 

「海野前」は港を出てすぐのポイントです

 

 

今回は岸から2番目のカセ

 

 

深さは約13m程度てへぺろ

 

 

シマノ セイハコウSP RC83で17巻きですビックリマーク

 

 

↓「海野前」ポイント

 

 

この日は風も波も弱い予報の割には

 

 

置き竿にするとオモリが底を一定周期でたたく

 

 

小さい揺れがありましたが

 

 

釣りやすいコンディションでしたニコニコ

 

 

↑釣座からの眺め

 

 

【1投目から】

 

 

6時50分 実釣スタート!!

 

 

まずは0.5号オモリを付けて

 

 

オキアミを投下すると

 

 

マダイチャリコが釣れました照れ

 

 

でもその後は弱いアタリがポツポツですね

 

 

【ほっこりタイム】

 

 

↑うっすら朝日が出た

 

 

ネット情報では水温17度なので

 

 

手を洗うと温かく感じます(変人はてなマーク

 

 

気温はおそらく10度ないので

 

 

カップヌードルが食べたくなりますウシシ

 

 

アミエビ入りの団子を5個落してから

 

 

 

 

お湯を沸かして食べました爆笑

 

 

写真を撮り忘れるくらいおいしかったですビックリマーク

 

 

【あやしい気配】

 

 

11時30分

 

 

たまに団子アタリがありますが乗りませんあせる

 

 

何か掛かってもすぐに針はずれ!?

 

 

ということがたまにありますぼけー

 

 

膠着状態かなと思い

 

 

アミエビ入りの団子を4個投入して

 

 

早めに昼食おにぎりをとりましたニコニコ

 

 

 

 

12時50分

 

 

いろいろ試行錯誤していると

 

 

ハッキリとした団子アタリがびっくり

 

 

 

 

カツッ カツッ と来て団子が割れます目

 

 

すぐにTVみたいな前アタリ目目目

 

 

からのクククッー

 

 

 しゃっ!!(アワセ)

 

 

掛けた瞬間アノ方の顔が目に浮かびますウインク

 

 

誰もいませんので

 

 

「来たよー これ絶対だからー」

 

 

わざと声に出して緊張を和らげます爆  笑

 

 

浅場ですが下へ潜ろうとしますが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チヌー笑い泣き

 

 

いい型ですね!!

 

 

 

 

45cm爆笑

 

 

大チヌーーー!!

 

 

2022年初釣りで

幸先の良いスタートアップ

 

 

スカリを固定するのに手間取りましたが

 

 

あやしい気配は続いていますニコニコ

 

 

 

 

【確信へ】

 

 

13時20分

 

 

サナギにもたまに反応があります

 

 

 

 

サナギの2個付けの残り1個の上半分が

 

 

スパッと食われています目

 

 

今度はサナギの半分割りを3個つけて投入ビックリマーク

 

 

しっかり前アタリを見送って目

 

 

しゃっ!!

 

 

良く引きます目目

 

 

しかし電気信号がビリビリと送られてきますゲロー

 

 

↑アイゴ 毒トゲに注意注意

 

 

やっぱりコイツもいましたかぼけー

 

 

14時20分

 

 

 

 

オキアミにうれしいお土産ウマヅラさんが来ましたビックリマーク

 

 

15時20分

 

 

団子アタリも落ち着き

 

 

食いアタリも明確には出ません

 

 

 

 

掛けてすぐの針はずれもありますが

 

 

食いアタリと思うものは

 

 

思い切りアワセることを心がけていますウインク

 

 

団子が割れて1分ほど経ってから

 

 

なんとなくの食いアタリを

 

 

思いっきりアワセました!!

 

 

乗りましたがすぐに外れないか不安ですあせる

 

 

ドラグは緩めて指で弱くスプールを押さえて

 

 

慎重に対応しますニコニコ

 

 

何度か締め込みにも

 

 

いつもよりラインを出しますニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

チヌー!

 

 

39cm爆笑

 

 

ようやく2枚目をゲットできました爆  笑

 

 

久々の複数釣果ですグッ

 

 

まだ狙えますよビックリマーク

 

 

 

 

16時50分

 

 

16時からは団子アタリもなくなり

 

 

インターバルを長く待って

 

 

ここ一発を狙いますが乗りませんニコニコ

 

 

ついに最後の一投ですビックリマーク

 

 

団子が割れてから待ちます

 

 

待ちに待って

 

 

 

 

チョン

 

 

 

 

チョン

 

 

 

 

チョンビックリマーク

 

しゃっ!!

 

 

乗りました!!

 

 

重いビックリマーク巻けません滝汗

 

 

ボラかもしれません

 

 

巻ける時だけ巻いて

 

 

止まっても強く引かずに耐えます滝汗

 

 

いつもの何倍も時間をかけて

 

 

ようやく姿がギラりキラキラ

 

 

大チヌーーーびっくりびっくりびっくり

 

 

 

 

 

 

 

フッ

 

 

 

 

 

 

 

 

針はずれーーー笑い泣き

 

 

 

 

 

17時10分

 

 

納竿ですニコ

 

 

しばらく放心状態でしたので

 

 

慌てて片づけます汗

 

 

そして大事な計測メジャーを海へ落す大失態ゲッソリ

 

 

やらかしましたーゲロー

 

 

最後はおそらく年無しだったのでははてなマーク

 

 

ヤスにとっては3~4年に一度のチャンスポーン

 

 

大チヌの喜びが消えましたが

 

 

 

 

という釣友ノベさんのLINEで少し落ち着きましたコーヒー
 

 

 

 

よくよく考えれば

 

 

この時期に大チヌを含む複数釣果

 

 

年無しの予感につながるスタートアップ

 

 

になればいいなと思いますウインク

 

 

船頭にも喜んでもらいましたしニコニコ

 

 

大チヌに出会えたことに感謝ですねウインク

 

 

そして

 

 

いつもの古里温泉はコロナ対策のため

 

 

臨時休業ハートブレイク 残念でしたぐすん

 

 

また大チヌ釣ってゆっくり浸かりたいな温泉

 

 

今回も長ブログにお付き合いいただき

 

 

ありがとうございました爆笑

 

 

こちらにも筏釣りのブログがあります!

        ↓↓↓↓↓↓

        にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
        にほんブログ村

 

みなさん おはようございます❗


リアス式海岸大好きなヤスです❗






今日は紀北町海野の井谷水産さんのカセでチヌ釣りをしています❗


さてどうなることやら😃


 

皆さんこんにちはビックリマーク

 


三重の筏釣りの楽しさを伝えたいヤスですビックリマーク

 

 

 


今回は2021年の釣果を振り返りますおーっ!

 


今年の釣行回数は3回でしたビックリマーク

 


コロナの影響というより

 

 

今年は仕事がうまくいかずに

 

 

釣りに行く気にもならない時間が長かったですねアセアセ

 

 

来年は徐々に増えるといいですね爆  笑

 


それではひとつずつ振り返りますよウシシ

 


①2/3尾鷲市賀田湾へ

 

 

 

 

冬の大チヌ場 丈丸渡船さん

 

 

寒さの中にもほっこりできた釣行でした爆笑

 

 

 

 

「はじめてのチダイ
 
 
低活性の中姿を表したのは
 
 
 
38cmのチダイびっくり
 
 
 
 
さらにカワハギ25cm!!
 
 
チダイ寿司
 
 
カワハギ煮つけ
 
 
おいしく頂きましたウインク
 
 
はてなマークチヌはもちろんボ〇ズゲッソリ
 
 
②11/16紀北町矢口浦へ
 
 
すこし肌寒くなった頃
 
 
紀北町矢口浦のフィッシングつむらさんに釣行ビックリマーク
 
 
 
 
 
「あきらめないで」
 
 
久しぶりの釣行ビックリマーク
 
 
なかなかチヌの気配を感じることができませんでしたが
 
 
15時30分から気配が出てきましたウインク
 
 
 
 
↓回想シーン
 
 

16時00分

 

 

あがりは16時30分

 

 

焦りますが今は絶対ヤツはいると確信していますにやり

 

 

今度は小さい団子アタリの後

 

 

サナギが抜けると左に流れます目

 

 

すぐに前アタリが!!

 

 

チョン チョン    チョン   ・・・

 

 

ククッダーツ

 

 

しゃっ!!

 

 

ああっ!!この重量感躍動感OKてへぺろ

 

 

地を這うでもなくOK

 

 

電気的でもなくOK

 

 

2度の締め込みにも丁寧に対応OK爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

チヌーーー祝日笑い泣き

 

ハーイ!と手を挙げるチヌ

 

 

しかも久々の40cmオーバー!!

 

 

 

 

43cmゲラゲラ

 

 

ラスト1投のドラマふたたび

 

 

 

 

感激しちゃった爆笑

 

 

③12/15尾鷲市大曽根浦へ

 
 
 
 
気分を良くして年無し狙いでマルトモ水産さんへ釣行ビックリマーク
 
 
「久々の大チヌ」
 
 
午後になって周囲の猛者たちが年無しを上げて
 
 
ヤス焦り反省で手がつかない状況でしたが
 
 
落ち着いて食いアタリを合わせる
 
 
ヤスにはこれしかできませんでしたウシシ
 
 
すると
 
 
↓回想シーン
 
 
 

チョン目

 

 

 

 

 

 

 

チョンチョン目目

 

目

 

目

 

目

 

目

 

目

 

目

 

クッびっくり

 

しゃっ!!

 

 

右肩が止まりましたおーっ!

 

 

最初は動きが鈍かったですが

 

 

なかなかよく引きます爆  笑

 

 

水面をのぞき込むと

 

 

見えました!!

 

 

 

 

チヌーーー!!笑い泣き

 

 

 

 

46cm!!爆笑

 

 

大チヌーーーゲラゲラ

 

 

 
 
なんとかいい締めくくりができました爆笑
 
 
 
 
まとめますと
 
 
釣行3回のうち2回
 
 
チヌの顔は見られました!!
 
 
大チヌは1枚でしたが何かはてなマーク
 
 
 
今年も納竿間際に釣れることが多く目
 
 
諦めないことの大切さ
 
 
さらに噛みしめた一年でした!!
 
 
やっぱり大チヌが釣れると格別ですねニコニコ
 
 
過去の栄光
 
あらためて大チヌのロマンは大事ゲラゲラ
 
 
と再認識しましたニコニコ
 
 
型狙いこそロマンドキドキ
 
 
2022年はこれで行こうと思いますニコニコ
 
 
このブログは一時中断しましたが
 
 
なんとか再開して
 
 
あいかわらずフォロー頂く方も
 
 
見守っていただき感謝ですニコニコ
 
 
本当にありがとうございます爆笑
 
 
2022年もヤス苦闘を笑ってくださいねウシシ
 
 
 
 
それでは皆さん年末年始も安全第一
 
 
釣りを楽しんでくださいねウインク
 
 
 

ヤスのブログを読者登録することで最新記事を受け取れます

        ↓↓↓↓↓↓

        にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
        にほんブログ村

 

 

皆さんこんにちはビックリマーク

 

三重県南部のリアス式海岸大好きのヤスですウインク

 

 

 

 

今回は12/15に釣行した尾鷲市大曽根浦の

 

 

マルトモ水産さんを紹介しますビックリマーク

 

 

【乗船場所】

 

 

 

 

尾鷲湾の南側にある大曽根浦漁港

 

 

港に入って突き当りに車を停めますニコニコ

 

 

岸壁から直接乗船します

 

 

目印はありませんが時間になると

 

 

猛者が集結していますのですぐわかりますびっくり

 

 

紀勢自動車道尾鷲南ICから約7分の近さですビックリマーク

 

 

到着したら受付を済ませましょうニコニコ

 

 

【ポイント】

 

 

初めて行きましたのでわかりませんあせる

 

 

港から約5分ぐらい沖に走ったあたりかと滝汗

 

 

当日のポイント

 

 

 

 

釣座はコワリ+コンパネです照れ

 

 

沖にありますが水深は15m前後ですニコニコ

 

 

尾鷲湾特有のウネリがあると釣りにくいので

 

 

できれば天気予報をチェックしましょうビックリマーク

 

 

 

コワリのイケスにはウマヅラ・チヌ・イシダイ・ボラがいました

 

 

釣座から沖の眺め

 

 

まさに尾鷲湾の真ん中にいる気持ちになりますアップ

 

 

佐波留島(ムーミン島)が見える

 

 

絶景ポイントです!!

 

 

【腕自慢のたまり場?】

 

 

↑勝者だけが計測の祝福を受けられる!?

 

 

大チヌ場だけに

 

 

腕自慢が多い釣り場かなと思いますウシシ

 

 

ヤスは当日の最小寸46cmをあげましたゲラゲラ

 

 

誰も何のリアクションもなくチョット寂しかったですアセアセ

 

 

間違いなく大チヌ・年無しを狙える

 

 

渡船屋さんですよ!!

 

 

詳細はマルトモ水産さん

 

 

インスタグラムをチェックしてください!!

 

 

皆さんもぜひ挑戦してみてください!!

 

 

ヤスのブログを読者登録することで最新記事を受け取れます

       ↓↓↓↓↓↓

        にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
        にほんブログ村

 

皆さんこんにちはビックリマーク

 

 

三重県南部でチヌの筏釣りに挑戦したヤスですウインク

 

 

 

 

2021年12月15日尾鷲市大曽根浦浦の

 

 

マルトモ水産さんに行ってきましたビックリマーク

 

 

【大曽根浦といえば】

 

 

マルトモ水産さんに来るのは初めてですが

 

 

大曽根浦といえば9年前に

 

 

ととクラブさんの大曽根浦の筏で

 

 

デジタル魚拓

 

 

人生初年無しビックリマーク

しかもいっぺんに2枚釣りました!!

 

 

初年無しに何年かかってるかは置いといてあせる

 

 

いい思い出のあるポイントです爆笑

 

 

今回はインスタで年無し連発の

 

 

マルトモ水産さんにお世話になりましたウシシ

 

 

もちろん大チヌいや年無し狙いの釣行ですビックリマーク

 

 

日の出前に到着

 

 

【コンディション良好】

 

 

釣座からの景色

 

 

コンパネの釣座は深さ約15m程度

 

 

晴れて風もなく暖かい一日です

 

 

尾鷲湾独特のウネリもなく

 

 

たまに大型船の引き波がくる程度ニコニコ

 

 

まさに絶好の釣り日和太陽

 

 

いけるんちゃう!?ウシシ

 

 

【太仕掛け】

 

 

6時40分 実釣スタート!!

 

 

今回は年無し狙いですのでラインは3号おーっ!

 

 

ダイワBJイカダメタルチューン147

BJ70L

 

 

ダイワ純正セット

 

 

画像は過去のものです

 

 

1投目から5Bオモリで落しますが

 

 

エサだけ取られるので

 

 

早々に団子釣りスタートですニコニコ

 

 

【静かなスタート】

 

 

エサ取りはいるようですが乗りません

 

 

団子アタリもないですが

 

 

へダイアイツアイゴよりはこの方がいいですねニコ

 

 

 

8時00分

 

 

団子が溶けてなくなってから

 

 

モゾモゾアタリが目

 

 

しゃ!!(アワセ)

 

 

 

 

 

 

 

 

魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま

 

 

ボラでしたビックリマーク丸太ん棒サイズドクロ

 

 

11時20分

 

 

たまに団子アタリがありましたが続きませんあせる

 

 

今日はインターバルもしっかり意識して

 

 

 

 

フグが来ましたゲッソリ

 

 

ここで昼休憩お弁当

 

 

 

 

どん兵衛をすすりながら

 

 

釣座から見える3人の猛者たちをウォッチします目

 

 

 

 

のカセの釣り人はタバコをふかしつつ

 

 

ひたすら落し込みをしている模様目

 

 

まだスイングはないような気がします

 

 

真ん中の釣り人は早々から団子釣りで

 

 

たまに何かキャッチしている様子目

 

 

の釣り人も団子釣りですがたまに遠投しています目

 

 

ここでタックル変更ビックリマーク

 

 

黒鯛工房 チヌセレクションXTロクマル138

 

 

穂先はCUSTOM K ACTION3

 

 

セイハコウSP RC832号ライン

 

 

画像は過去のものです

 

 

やはりラインが細い方がアタリが明確ですね爆  笑

 

 

13時40分

 

 

サシエはサナギ

 

 

小さい団子アタリから食いアタリを合わせると

 

 

エサ取りが掛かりましたビックリマーク

 

 

ゴリ巻きして水面をのぞき込みこむと目

 

 

手ごたえは小魚ですが

 

 

巨大魚が2匹

 

 

小魚を追いかけてきます!!

 

 

どう見ても青物です!!

 

 

そのまま食ってくれ~お願い

 

 

そう願いが伝わったのか

 

 

反転ハートブレイク

 

 

まあ掛かっても取れないよね~ウシシ

 

 

 

 

ちびアイゴを助けたキラキラ

 

 

海上保安庁の巡視艇すずか

全長89m 1300t

 

 

14時20分

 

 

の釣り人が格闘しています目

 

 

どう見ても年無しクラスをゲットした模様ビックリマーク

 

 

15時00分

 

 

真ん中の釣り人が早上がりしました目

 

 

このタイミングで団子が溶けてから

 

 

しばらく待って合わせると

 

 

 

 

 

 

 

魚しっぽ魚からだ魚からだ魚あたま小ボラでしたえーん

 

 

 

15時10分

 

 

の釣り人が格闘しています目

 

 

どう見ても年無しクラスをゲットした模様ビックリマーク

 

 

大きなスカリを用意していますよ爆  笑

 

 

 

 

15時20分

 

 

気が付けばヤスは何も釣れていませんゲッソリ

 

 

何が悪いのか?

 

 

ここにきて落し込み遠投を多用してみます滝汗

 

 

そして焦りは最高潮滝汗

 

 

の釣り人はまた格闘していますビックリマーク

 

 

否が応でも猛者たちとの差を実感します笑い泣き

 

 

 

 

15時45分

 

 

今日の上りは16時30分時計あと30分です滝汗

 

 

猛者たちを見過ぎて




平常心が保てませんあせる

 

 

団子が溶けてからもろくに穂先を見ていませんドクロ

 

 

でもインターバルを置くとアタリがある

 

 

ということはわかっていますOK

 

 

サシエはオキアミですが

 

 

アタリはないのでまだ残っている

 

 

落ち着いて食いアタリを合わせる

 

 

今これしかヤスにできることはありません・・・

 

 

 

 

 

 

チョン目

 

 

 

 

 

 

 

チョンチョン目目

 

目

 

目

 

目

 

目

 

目

 

目

 

クッびっくり

 

しゃっ!!

 

 

右肩が止まりましたおーっ!

 

 

最初は動きが鈍かったですが

 

 

なかなかよく引きます爆  笑

 

 

水面をのぞき込むと

 

 

見えました!!

 

 

 

 

チヌーーー!!笑い泣き

 

 

 

 

46cm!!爆笑

 

 

大チヌーーーゲラゲラ

 

 

「しゃーーー」筋肉

 

 

と いつもなら叫ぶところですが

 

 

猛者たちの前でこのサイズでは

 

 

静かに振舞うしかありませんグラサン

 

 

 

 

16時00分

 

 

まだ15分あります時計

 

 

もう1枚狙いますよてへぺろ

 

 

ラストボケ投入!!そして

 

 

ガツガツの団子アタリ!!

 

 

アツいぞー!

 

 

団子が割れてすぐにチョコチョコアタリびっくり

 

 

チョコチョコ

チョコチョコ

チョコチョコ

 

 

もう合わせるかはてなマークいやもっと入るはず!?

 

 

 

 

 

 

 

 

あれはてなマーク

 

 

 

終わりーーー笑い泣き

 

16時30分

 

迎えの船が到着ウインク

 

 

 

 

またまた最後に1枚だけのパターンでしたてへぺろ

 

 

周りは年無しでしょうけど

 

 

久々の45cmオーバーでしたし

 

 

満足です爆笑

 

 

カンヌキにバッチリ掛かっていました

 

 

【滑り込みセーフ】

 

 

なんとかチヌの顔が見れてホッとしましたニコニコ

 

 

インスタ用の写真を撮る船頭

 

 

の釣り人が51cmおーっ!

 

 

の釣り人が53cm含む3枚おーっ!

 

 

真ん中の釣り人は50cmあるかないか含む2枚おーっ!

 

 

ヤス46cmですがなにかドクロ

 

 

船頭「数は釣れなかったけどみんな釣れて良かったね」

 

 

ホントヤスだけチヌボ〇ズだったら

 

 

目も当てられない状況でしたアセアセ

 

 

やっぱり尾鷲は今でも大チヌの宝庫ですねニコニコ

 

 

今まさに激アツのポイントですねウインク



猛者たちも上がってすぐ次の予約をしていましたビックリマーク



平日も予約はしっかり入っている感じウインク

 

 

土日はもっとすごいでしょうね爆  笑

 

 

猛者たちとの接近戦は神経がすり減りますが

 

 

年無しの夢いっぱいの渡船屋さんですね爆笑

 

 

そして誰もいなくなった大曽根浦漁港

 

 

これで今年は釣り納めですね爆笑

 

 

今回も長ブログにお付き合いいただき

 

 

ありがとうございました爆笑

 

 

こちらにも筏釣りのブログがあります!

        ↓↓↓↓↓↓

        にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
        にほんブログ村

 



 

 

皆さんこんにちはビックリマーク

 

 

三重県南部で筏釣りをするヤスですビックリマーク

 

 

 

 

皆さんは団子オケを使っていますかはてなマーク

 

 

 

 

一度にたくさん団子を作れますし

 

 

自前の入れ物を用意しなくてもいいのですが

 

 

ちょっと大きく感じますアセアセ

 

 

そこでヤスは最近はバッカンに団子を入れていますビックリマーク

 

 

エサバッカンも付けられますしウインク

 

 

 

 

理由は以前お伝えしたように

 

 

タモ網や洗った道具類

 

 

全部入れて撤収できるのでそうしていますウインク

 

 

 

 

でも納竿前に洗うのが面倒ですゲッソリ

 

 

なのでビニール袋をかぶせれば

 

 

バッカンが汚れないのですが

 

 

 

 

団子が混ぜにくくなるし

 

 

最後の方がすくいにくくなるんですよねえーん

 

 

なのでヤスはバッカンに直接団子を入れてますウインク

 

 

そして15時位とかに団子がなくなった時点で

 

 

バッカンを洗ってしまいます爆  笑

 

 

じゃあそのあとはどうするの?

 

 

 

 

渡船屋さんのバケツ

 

 

少量ずつ団子を作ります真顔

 

 

本来は手洗い用のバケツですが

 

 

最後はキレイに洗いますから

 

 

お許しくださいお願い

 

 

こうすると団子が余ることもないですし

 

 

追加の団子もすぐ作れますグッ

 

 

 

 

それと団子オケは団子バッカンやバケツの

 

 

として使っていますビックリマーク

 

 

団子側から見た釣り座

 

 

こうするとパイプ椅子に座って団子を握っても

 

 

ちょうどいい高さになりますビックリマーク

 

 

 

 

そして団子オケは納竿後に

 

 

 

 

おチヌ様を活かしておく為に使います!!

 

 

完ぺきなストーリーですね滝汗

 

 

いかがでしたか!?

 

 

ちっちゃなことですが

 

 

ちょっとしたネタ話でしたてへぺろ

 

 

ヤスのブログを読者登録することで最新記事を受け取れます

        ↓↓↓↓↓↓

        にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
        にほんブログ村

 

皆さんこんにちはビックリマーク

 

三重県南部のリアス式海岸大好きのヤスですウインク

 

 

 

 

今回は11/16に釣行した紀北町矢口浦の

 

 

フィッシングつむらさんを紹介しますビックリマーク

 

 

 

 

【矢口浦って?】

 

 

 

 

尾鷲湾の北東側にある矢口浦

 

 

つむらさんからは尾鷲湾すら見えませんビックリマーク

 

 

山に囲まれた湾です爆笑

 

 

ここは以前は海山町だった!!

 

 

まさにの織りなす

 

 

リアス式海岸の絶景ポイント爆笑

 

 

穏やかな海はまさに湖の風情

 

 

ヤスの大好きな場所です!!

 

 

矢口浦はつむらさん以外にも

 

 

昔からレンタルボートのお店がありますよ!!

 

 

またエレキ船のレンタルもありますビックリマーク

 

 

↑つきあたりの山を左へ曲がると尾鷲湾 右は白石湖

 

 

①どこにあるの?

 

 

紀勢自動車道海山ICが最寄りICですが

 

 

紀伊長島ICから国道42号線を南下する方が

 

 

時間的に早いと思います

 

 

エサキチ大内山インター館から

 

 

国道42号で約40分の道のりです爆笑

 

 

早朝から受付をしています

 

 

②ポイントは?

 

 

2つのエリアがあります

 

 

港を出てすぐ右手にある3番4番筏カセ

 

 

目の前がビン玉だらけ!!

 

 

 

 

水深10m前後ですが

 

 

大チヌの実績も十分ありますビックリマーク

 

 

キビレ46cm

 

 

そして港を出て右手沖にある1番2番筏

 

 

手前が1番筏 奥が2番筏

 

 

 

 

 

沖にありますがここも水深10m前後ですニコニコ

 

 

船頭によると ここはカケアガリの近く

 

 

夕方はチヌの通り道になっているらしいビックリマーク

 

 

とのことですおーっ!

 

 

 

 

トイレとパラソル立ても完備ビックリマーク

 

 

③船頭さんはどんな感じ?

 

 

↑迎えの風景

 

 

船頭さんはやさしいですニコニコ

 

 

レンタルボートのお客さんへのポイント説明も丁寧ですビックリマーク

 

 

水深は浅く 波もなく 釣りやすいポイントですビックリマーク

 

 

お子様との釣行もおすすめですビックリマーク

 

 

そして大チヌを狙える渡船屋さんですウインク

 

 

皆さんもぜひ挑戦してみてください!!

 

 

ヤスのブログを読者登録することで最新記事を受け取れます

       ↓↓↓↓↓↓

        にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
        にほんブログ村