マナー改善ステッカーの意味と効果は?
高速鉄道の座席の前のテーブルに見慣れないステッカーが。よく見てみると、あなたが椅子の角度を調整するときには後ろの列のお客様に一声かけてね、ってところでしょうか。今もいきなりガツンと倒れてきたし気にする奴なんていないと思いつつ、そういえばここ3か月で2回、席を戻してくれ、と言われたことがありました。ちょうど国民の感覚が変わりつつある中、日本に行ったら凄かっか、という訪日経験者の意見の中に"日本では新幹線のシート倒すときに声かけるんだよ"というのも広まったのかな。追いつけ追い越せの意識から無理だと思いつつ表面上は指示をして、やってないのは国民が悪い、ってことにしちゃった気がするのは私がスレてるからでしょうか?