複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策 -10ページ目

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

■クリスマスまでに下半身ヤセしたいけど、わざわざ運動するのがメンドウなら

キャリアコンサルタントの橋谷です。

今日は、勤労感謝の日でしたね。いかがお過ごしですか?

今日が終わると、クリスマスまであと一か月ちょっと。あっという間。

年末は、クリスマスに忘年会にお正月に新年会と、楽しい行事が続きますね。

クリスマスパーティーなんかの予定がある人は、パーティーに何を着ていこうかなとかイロイロ気になります。

クリスマスパーティーや忘年会では、おいしいお料理にお酒、ケーキも楽しみですよね。

でも、楽しいことばかりじゃないんですよね。。。。


その時は楽しいんだけど、後で体重計が。。。。

年末年始は、楽しいイベントが続くぶん、外食が増えて体重も気になります。


これを読みながら、うんうん、とうなずいているあなた。そうですよね。私もそうです。

そのままだと、服が入らなくなります。

でも、もともとインドア派。運動とかニガテです。

ジムとか、マラソンとか、とてもじゃないけどムリ。体操も続かない。

わざわざ時間を取って、体操するのがメンドウなんですよね。。。


と思っていたら、いい本教えてもらいました。



正しい歩き方で減らない体脂肪がみるみる落ちる 下半身ダイエット

運動しないワタシも、さすがに歩きはしますので、歩きながら体脂肪が落ちるって、いいじゃないですか。

正しい歩き方を、覚えるだけでいいんですって。

これなら、ワタシにもできそう。


え~でも本を読んでもできるかなって思うじゃないですか。

なんと!今日、ここクリックしてAmazonnでこの本を買って、下のキャンペーンに登録した人全員に、全国で歩き方を教えてくれる歩クラブに無料でご招待してくれるんですって。
  ↓
正しい歩き方で減らない体脂肪がみるみる落ちる 下半身ダイエット

本を読んで、直接教えてもらえば、できそうじゃないですか。


今日中に申込して、歩クラブに無料でご招待してもらって下半身ヤセする歩き方身につけましょう。

それでは!


キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。
■在職中の転職活動で面接の連絡が来たら

キャリアコンサルタントの橋谷です。

今年の初めに、家から歩いて50メートルしないところでドラマのロケをやっていました。

そのロケ。撮影前に撮影のお願いチラシがポストに入っていましたが、何のドラマかは書かれていないのでわからなかったのです。

いつも厳戒態勢。

家の前の道路に、ロケバスが何台か止まるけれど、いかついお兄ちゃんたちが運転席にいて、誰の送り迎えをしているかわからない。

ロケ場所には警備員がいて、写真とかとれないし、近寄れないし、スマフォもむけられないし、ちらっと見えてもわからない。

最後の方で何のドラマも厳戒態勢の理由もわかったけれど、その当時はさすがに書けませんでした。

一番有名な〇〇〇48。

あの女子たち、そうだったんだ。


さて。

仕事をしながら転職活動をしていると、困るのが面接。

ネットエントリーや書類作成は、仕事終わったあとや休みの日にできるけれど、面接は応募先から指定された日時にいかないといけないから有給つかって休むのが大変。

今の職場に転職すること言ってないから、何度も休みにくいし。。。。


と、思っている人が多いよう。

そうでもないです。


面接の日時は、言われた日に必ず行かないといけないとも限らないから。

もちろん、指定の日時でないとダメなところもありますよ。

でも、そもそも面接の連絡があった時に、面接日の変更ができるか聞いていないでしょう。

カンタン。

ただ、聞けばいいのです。

「在職中なので、夜に面接がお願いできるときはないでしょうか。」

と。


相談すれば、面接日の変更をしてくれる会社もあります。


コツは「どうしても面接日の変更ができない面接のときに、有休を使う。」

面接の連絡があったら、とにかく変更できそうかどうか聞いてみましょう。

変更ダメそうなら、有休をとる。そのために有休を残しておく。


有休が残り少なくなってからや、今の職場で有給取りづらくなってからでは遅いです。

細かいことは気にせずに、とにかく聞いてみましょう。


それでは。





キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。
■ぼんやりしているからハズレくじをひくのですよ

キャリアコンサルタントの橋谷です。

この記事に、




菊乃さんが、コメントをしてくださいました。

ピンと来る男がいないと似てますね
なんかピンと来る男がいないという方と似てますね。
その「ピンとくる」がぼんやりしているんです。


もう、本当にそのとおりです!

ピンと来る男って、どういう男性?

出会ったとたんに一目ぼれとか、そういうことを言っているのでしょうか?

一目でピンときて恋に落ちるとか。


えっと。。。。。。テレビドラマやアニメやマンガの見すぎです。

自分の身に、テレビドラマみたいみ一目ぼれするようなステキな男性が、あらわれると思っているのでしょうか。

自分が、テレビドラマのヒロインになれるかどうか考えてみましょう。

100%ないとは言いませんが、1等5億円の宝くじより当たる確率低いと思いませんか?

福山雅治とか、速水もこみちみたいな男、そうそういませんから。


「ピンとくる」がぼんやりしているから、どれがいいかわからずハズレくじを引いてしまうのです。

それは、ぼんやりしているから、自分に合わないのがきても、よけられないから。


いい男がハッキリしていないから、よくない男もハッキリしない。

いい求人がハッキリしていないから、よくない求人もハッキリしない。


ぼんやりしていて選べないから、けっきょくハズレくじ引いてしまうのです。ザンネン。

ハズレを引かないためには、自分の好みをはっきりさせることですね。


それでは!


キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。
■思ったような求人がないんです

キャリアコンサルタントの橋谷です。

あっという間に、週末ですね。いかがお過ごしでしょうか。

私は、今日の午前中、マンションの隣の部屋で火災が発生したと非常警報アナウンスが流れっぱなしで、大変でした。

誤報なのですが、消しても消しても、なんどでも警報が放送されるんですよね。

2時間以上、警報なりっぱなしでした。

かんじんのお隣さんは不在。

誰もいないのに、なんで警報が鳴ったのかも不明。


さてさて。

転職のご相談をお伺いしている方で、転職活動注の方だと、ほぼ100%と言っていいくらい、こういわれます。

「思ったような求人がないんですよね。。。」

そうですか。。。。思うような求人がないですか。


でも、ご相談に来る方は、遠くにお住まいの方もいらっしゃるのですが、人里離れた山奥とか無人島に住んでいるわけでもありません。

求人も、あるんですよ。

求人誌だってあるし、ハローワークは全国にあるし。

「え~でも。。。ないんですよね。。。。思うような求人が。」

確かに、地域によって求人は変わるので、場所によってはないかもしれませんね。


私、以前、東京で働ける牧場ないですかと言われたことありますが、東京には北海道のような牧場はありません。

そんなに広大な草原は、東京にはないです。

私の実家の近所の世田谷には、子どものころ明治乳業の牛が飼われているところがあり、社会科見学にいったことがありますが。

今は、さすがに牛はいないです。


なら、なぜ思ったような求人がないかというとですね。

「求人がない」のではなく、「思っていたような」がハッキリしていないのです。


こういう人の「思っていた求人」は、条件バラバラ。

求人を見て、見た感じだけでいい悪いを決めているのです。


ある求人を見て、「お給料は25万くらいがいいから、思ったような求人じゃないな。」

別の求人を見て、「お給料は25万OKだけど、営業事務だから、思ったような求人じゃないな。私、経理希望だし。」

違う求人を見て、「お給料は25万の経理だけど、思ったような求人じゃないな。通勤1時間かかるし。」

また違う求人を見て、「お給料は25万の経理で家から30分だけど、思ったような求人じゃないな。制服あるし。」


これでは、いつまでたっても思ったような求人が見つからず、応募も出来ません。

条件通りで探さないとダメということでもないし、条件も変わってもいいのですが、これじゃいつまでたっても、「思ったような求人」が出てきません。ザンネンながら。


思うような求人がないというあなたは、条件を整理してみましょう。

自分では、よくわからないというなら、私が一緒にお手伝いしますね。


それでは!


キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。
■11月18日(土)は、国立のおとな女子文化祭へGO!

キャリアコンサルタント橋谷です。

今度の土曜日に、東京は国立で、おとな女子文化祭というイベントがあります。

わたし、この日東京にいないので、残念ながらいけないのです。。。。


でも、お近くの方とか、お近くじゃないけど、ちょっと行ってみようかなという方もいらっしゃるかもしれないので、ご案内。

学生時代の文化祭とか、学園祭みたいなノリで、ワイワイと集まって気軽な感じで、おやつ食べたり、お話したり、いろんな体験したりできるイベントです。

こういうイベントに行くときは、まずどんなものがあるの?とか、どんな人がいるの?とか、チェックしてから出かけるのがコツです。

おとな女子文化祭のイベントは、こちらからご覧くださいね!

それでは!




キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。
■男の人と女の人は全然違う生物

キャリアコンサルタントの橋谷です。

「この差ってなんですか」というテレビ番組で、男女ばモメる原因は「男女の考え方の差」にあるということをやっていました。

こんな感じ。

男性「お昼ご飯、食べようか?」

女性「何でもいいよ。」

男性が、お気に入りの焼き肉屋に女性を連れていく。

女性「え~なんでランチに焼肉食べるの。焼肉といえば夜じゃない。。。」と、文句を言う。

男性ココロの中で、「何でもいいって言ったのに。。。違うじゃん」

そしてモメる。


これ、街でインタビューした50組の夫婦37組が、同じようにモメた経験があるそう。


男性と女性では「なんでもいい」の意味は違っていて、


男性は、「本当になんでもいい。

女性は、「私の好きなお店の中ならなんでもいい。」


女性は、好きなんだから自分の考えていることを、察してほしいと思っている。

それが愛情。好きだったら、私の考えていることはわかるはず。と思うのが、女子。

でも、男性は、そんなことできるわけないと現実的に考えるからモメる。


これがモメる原因。

回避するポイントも、ちゃんと説明していました。

男性は、察する努力をしましょう。

女性は、なるべく説明する努力をしましょう。


なるほどね。確かに。

説明が足りないと、いわれる原因は、コレか。


これって、会社での上司とかにも使えるんじゃないかな。

上司も人だから、こういうの上手く取り入れて使っていけるといいですね。


それでは!


1412097120460.jpg


キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。
■業務委託についての記事が、サイト「ママの求人」で公開されています

キャリアコンサルタントの橋谷です。

いつも、ブログでご案内するのを忘れてしまうのですよね。。。。反省。


ママの求人というサイトで、お仕事のプロとして月に1回ほど、コラムを書かせていただいています。




10月に書いたのは、こちら。

思わぬ落とし穴も?在宅ワークに多い業務委託についてきちんと理解していますか?

今はネットで、いろんな求人が見つかる時代。

カンタンそうだから、ちょっとやってみようかな。。。と思ったら、思わぬ落とし穴があることも。


実際にやってみたら、思ったより時間がかかったわりには、大した収入にならなかった。なんて話も、よく聞きます。

やったほうからすると、ダマサレタ!と思うかもしれないけれど、そうとも言えない場合もあるのです。


募集には書いてあったのに、知らなかったから損してしまった。

ということのないように、しっかりと仕事の内容を読んで、理解しないとイタイ目にあうこともあるのが業務委託や在宅ワーク。


もしよかったら、読んでみてくださいね!

思わぬ落とし穴も?在宅ワークに多い業務委託についてきちんと理解していますか?

それでは。



キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております
■アドバイスなしでは到底出来ませんでした

キャリアコンサルタントの橋谷です。

先日、職務経歴書作成アドバイスにいらしてくださった方の職務経歴書ができて、メールをいただきました。

職務経歴書のアドバイスを何度もメールでやりとりしていただき、
本当にありがとうございました。
アドバイスなしでは到底出来ませんでした。
ご相談して本当に良かったです。

これから転職活動するにあたり、就職先を見つけられるのか不安が
押し寄せてきますが、いい報告ができるように頑張ります。


職務経歴書完成できて、これからいよいよ転職活動スタートですね。

無事に、スタートできてよかったです。


こちらの方がいらしてくださった理由は、

「転職エージェントに、登録のために職務経歴書が必要だと言われたから。」

今のところに長くお勤めでしたが転職することになり、転職活動のためにエージェントに行ったら職務経歴書を持ってきてくださいと言われたけれど、どうしたらいいかわからずいらしてくださったそうです。


そう。

エージェントによっては、職務経歴書を持っていかないと登録すらしてもらえません。

職務経歴書の書き方を教えてくれるわけでも、一緒に作ってくれるわけでもないのです。


職務経歴書がないと、転職活動のスタートラインに立てないのです。

もちろん全部のエージェントが、職務経歴書がないと登録してもらえないというわけでは、ありません。

でも、エージェントは、手取り足取り一緒にあなたの職務経歴書を作ってくれるわけではないのです。


これが現実です。

転職活動の経験があって、職務経歴書を作ったことがあれば、今までの経歴書に足せばいいのですが、初めての転職活動だと、そうもいきません。

イチから職務経歴書を始めねばならないのです。


この方、作成した職務経歴書をエージェントに送って、さっそく電話面談の連絡を頂いたそうです。

よかったです。

これから就職活動、がんばっていきましょう!






キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。
■転職サイトからエントリーをしたものが、派遣会社の登録をしないと紹介出来ないと言われました

キャリアコンサルタントの橋谷です。

11月連休終わってしまいましたね。いかがお過ごしでしょうか。

私、本日朝8時半より、出勤前の面接対策希望の方とお会いしていました。

働きながらの転職活動は大変ですが、こうやって時間をどこかで作らないと進まないですよね。

働きながら転職活動中の皆さん、がんばっていきましょう!


さて。

先日いただいた就職活動中の方空のメールに、転職サイトからエントリーをしたものが、派遣会社の登録をしないと紹介出来ないと言われたと書いてありました。

そうなんです。

転職サイトは、いろんな種類がありまして。

派遣会社が出している求人は、派遣も、紹介予定派遣も、とにかく派遣会社に最初に登録をしないと、仕事にエントリーができないシステムになっています。

どの派遣会社も一緒です。

その求人に応募したいだけなのに、派遣登録したいわけじゃないのに、でも派遣の登録をしないと応募できないから、仕方なく登録する。

その方は、「日本の派遣の仕組みややこしいですね。」とおっしゃっていましたが、本当にその通りです。


ここは、もう仕方ないと割り切ることも、ときには必要です。

たしかに自分の希望とは違うかもしれないけれど、もしかしたら次の仕事につながるかもしれない。

縁は、できるだけつないでおく方がいいです。

ぜんぜん関係ない縁ではないですよね。

求人に関係するところだから、今は、自分の希望する仕事がなくても、もしかしたら希望する仕事が出てくるかもしれません。


そう思って、面倒かもしれない派遣登録も、しておきましょう。

それでは!




キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

友だち追加

LINEQR120

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。

こちらをクリックしても友だち追加できます。



東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。
■ココチオフ会終わりました!

10月30日(月)に、初のオフ会開催しました。

ココチオフ会です。

ココチというのは、東急田園都市線青葉台駅にある、グルメバーガーのお店の名前です。



横浜市青葉台グルメバーガー ココチ青葉台店


久しぶりで、もしかしたら今年初かも。

お店の2階が、客席になっています。


自家製ベーコンとローストビーフ。




期間限定の、マッシュルームと4種のきのこバーガーを、特製桜色の玄米バンズで。




デザートは、アップルパイに甘くないホイップクリームを添えて。




話題は、もういろいろ。

お墓と妊活の関係。恋愛がうまくいかない人に住んでいる人の家の共通点、不倫する人が住む家の特長、なぜか話を聞くと皆に共通するポイントがあるらしい。

ちなみに、私の友人もピッタリの家に住んでいてびっくり!


お店のオーナー後藤麻里さんも、合間に話に来てくださいました。

新宿西口にある、ココチ新宿店もオープンから、もう1年

この前お腹が大きかったと思ったのに、お嬢さんも2歳3か月。早いものです。


参加者の中から、ブロガーで集まって写真撮影。



左から、

夫の不倫問題を解決!もっと、もっと幸せ夫婦になるカウンセリング

の、小原由美子さん。

わたし。

練馬の社会保険労務士 会社を社員トラブルから守るメソッド

の、橋本奈津子さん

アメブロカスタマイズ、ホームページ作成代行

の、大銅保幸さん。

うつ病、クスリに頼らずどんどん元気になるカウンセリング

の、徳島在住うつ病専門カウンセラー柏智香さん

不倫・復縁専門の風水師

の、但馬檀さん。

青葉区青葉台1丁目、手作りグルメなハンバーガーの店ココチ/a>

の、オーナー後藤麻里さん。


みんなで集まって、いろいろ話すと楽しいですね。


楽しかったので、これから、こういう機会を増やしていきたいと思います。




東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。

履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。

内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。