キャリアコンサルタントの橋谷です。
先日、職務経歴書作成アドバイスにいらしてくださった方の職務経歴書ができて、メールをいただきました。
職務経歴書のアドバイスを何度もメールでやりとりしていただき、
本当にありがとうございました。
アドバイスなしでは到底出来ませんでした。
ご相談して本当に良かったです。
これから転職活動するにあたり、就職先を見つけられるのか不安が
押し寄せてきますが、いい報告ができるように頑張ります。
本当にありがとうございました。
アドバイスなしでは到底出来ませんでした。
ご相談して本当に良かったです。
これから転職活動するにあたり、就職先を見つけられるのか不安が
押し寄せてきますが、いい報告ができるように頑張ります。
職務経歴書完成できて、これからいよいよ転職活動スタートですね。
無事に、スタートできてよかったです。
こちらの方がいらしてくださった理由は、
「転職エージェントに、登録のために職務経歴書が必要だと言われたから。」
今のところに長くお勤めでしたが転職することになり、転職活動のためにエージェントに行ったら職務経歴書を持ってきてくださいと言われたけれど、どうしたらいいかわからずいらしてくださったそうです。
そう。
エージェントによっては、職務経歴書を持っていかないと登録すらしてもらえません。
職務経歴書の書き方を教えてくれるわけでも、一緒に作ってくれるわけでもないのです。
職務経歴書がないと、転職活動のスタートラインに立てないのです。
もちろん全部のエージェントが、職務経歴書がないと登録してもらえないというわけでは、ありません。
でも、エージェントは、手取り足取り一緒にあなたの職務経歴書を作ってくれるわけではないのです。
これが現実です。
転職活動の経験があって、職務経歴書を作ったことがあれば、今までの経歴書に足せばいいのですが、初めての転職活動だと、そうもいきません。
イチから職務経歴書を始めねばならないのです。
この方、作成した職務経歴書をエージェントに送って、さっそく電話面談の連絡を頂いたそうです。
よかったです。
これから就職活動、がんばっていきましょう!

キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

。

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。
こちらをクリックしても友だち追加できます。
東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。
履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。
内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております。