松茸★ホース

   ちょっと最近業者ペタが多いのでペタは出来なくしてあります。

   読者登録・アメンバー申請は大歓迎だよーヾ(*´∀`*)ノ 

   プロフ・ブログの説明等はサイドバーのリンクから飛んでください。

   

   何かご用の際はサイドバーにあるメッセージ機能をご利用ください。


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ブログ移転

ブログが分散してしまっていたので、

ひとつにまとめる事にしました。

今後は以下のブログをよろしくお願いします。

 

100億ギルの女

ウズネアカナル最新版

今回の零式はそれなりに難しいらしくパトさんも手こずっていて、

お留守番な私は暇を持て余したのでG10地図PTにセコセコ通っていました。

 

この2日間10枚くらい連続で地図が開いているので今週の私はフィーバータイム!

1枚目の何にも知らない状態でのルーレットモードでは4回目まで回せたのですが、

上級召喚のピンクダイヤマスに3回も止まる事が出来るというラッキーっぷり!!

さらに5枚目くらいの地図でビックリマーク確変を引き当てました!!!

 

 

 

 

ただし速攻排出されましたけどねッ!!!

もちろん高級素材もエモも出ていません・・・。

しかもウズネアカナルに突入できた10枚くらいの通しで出ていないんです。

 

よしだ???

 

 

ちなみにメイン&サブの3キャラ分の創生が貯まるまでひたすら地図を通いましたが、

未だゾウさんマスに止まる事は出来ていません。

ビックリマークの確変マスには2回止まった事があるのですが、

ゾウさんマスの方が確率微妙に低かったりするのかな?

ツイッターでも『ビックリマークマス止まった!』ってのは見かけたけど

まだゾウさんマスに止まったツイートは見てないんだよねぇ。

まぁ私もビックリ2回しか遭遇してないから誤差の範囲かな。

 

【ちぃ散歩】おっぱい階段~ヨシダのおっぱい~

新生祭終了まであと半日ほど。

 みなさんはしっかりイベントを堪能しましたか?

 

 

 今回から始まった”ちぃ散歩”は、

 私がエオルゼアの世界を冒険して出会った 一押しオブジェ等を紹介していくコーナーです。 

 

 

今回のテーマは『おっぱい階段』

 

ウルダハで新生祭の飾り付けがしてある付近の階段には

SSのようにおっぱいを彷彿とさせるオブジェが一段一段丁寧に並べられています。

 

このおっぱいオブジェはどちらかというとイースターの雰囲気もあります。

それがなぜ新生祭という良く分からないイベントに

これでもかっという程投入された理由について小一時間考えてみた結果、

新生祭・・・つまり新生FF14が新たに産まれたお祝い。

私はこれを、『ヨシダのおっぱい』(以下よしパイ)だと思うことにしました。

慈愛に満ちた聖母ヨシダが下々の我々を慈しんで作り上げたおっぱいです。

我々愚民どもはヨシダの子供なのです。

 

 

 

そのヨシぱいですが、 グリダニアではミイケットにおっぱいロードが作られており、

リムサではおっぱいでおっぱいをかたどるオッパイサークルが作られています。

 

一見するとウルダハのステージがメインオブジェクトかと思われがちですが、
設置数では圧倒的にヨシぱいの勝利です。
つまり新生祭のメインオブジェクトはさり気なく存在するこのヨシぱいなんです。

 

 

 

ここまでヨシぱいが各地に散りばめられている理由も、

新生したFF14の聖母ヨシダの就任記念も兼ねたイベントだと思えば納得です。

我々はヨシぱいに抱かれながら、

これからも楽しいエオルゼアライフを過ごしていきます。

 

 

みなさん各地に散らばるヨシぱいはしっかり見ましたか?

来年も同じヨシぱいだとは限りません、眼に焼き付けておきましょう。

 

ヨシぱいに幸あれ!!

 

 

ウズネアイタ深層

トレジャーハントに誘われてノリコメーしてきました。

私の地図?
魔紋を引き換えに虚構3くらいに化けましたよ・・・。
モアイすら出ないって言うね。

その代わり他の人ので深層地図が2回分。
だからいいんだ、ギルはオイシイから・・・。


2枚の深層地図のうち1枚はイマイチな結果になってしまいましたが、
もう1枚はアラミゴ織ラッシュ!!!!



ハイアンドローを悩ましい1回目は3。
まぁ1回目だしほぼほぼハイだろうとの考えからハイをチョイスしたら
次の数字は5。これは微妙なところだぞ・・・と扶南になりつつも無事クリアしたら
次が9でその次が1という倍プッシュしてくださいと言わんばかりの数字ラッシュ。
さらにさらに??まさか100万出るか???と思いきやその次でまた5がでてしまい、
さすがにそろそろ運も尽きるだろうとのことでここで倍プッシュ終了。

それでもアラミゴ織だけでも6枚くらいになり、
それまでの通常地図の段階や深層1層目とかでもアラミゴ織が出ていたので
トータル8枚くらいはいったんじゃないかと。
全部売ればその日の稼ぎ1千万も夢じゃないですね・・・。


これがあるからトレジャーハントはやめられないんだ!!

まぁ私にはまだその『コレ』が来た事はないのですが(´・ω・`)

けふか




野良に出たくない。
パッチ後初週は稼ぎ時だから金策したい。
むしろ初週は情報出てなくてトレース出来なくてPS低い私じゃ勝てなくて
無駄な時間過ごすだけだから情報の出た頃にやりたい。
でもパトさんには零式でイキってて欲しい絶武器も振り回してほしい。
絶はやりたくない、零式だけやりたい。
でもパトさんと一緒の固定じゃなきゃイヤ。


こんな私のワガママを叶えるべく結成されたサブキャラ盛りだくさんの固定。


週1,2くらいの開催だったけど、
結成4周目で無事にクリア出来るようになりましたー!
半分以上メインキャラでクリア済みの人の集まりなので
ほとんど私の練習に付き合ってもらう感じでした。アリガタヤー。
今ではもう1日で1-4通しでさくっとクリア出来るように。
でも未だに1層の吹き飛ばしお化けで吹き飛んでいきます。
堅実魔効果時間短くなったのツラァイ。


ちなみに占星で参加しているのですが、
箱が回ってきたらそれは白武器に使うつもりでいます。
持ってない白武器は絶シリーズだけって決めてるの。

プリンセスデー2018



パトさんを引き連れてプリンセスデーのイベントをやってきました。
今年のイベントは基本報酬でエモ3種類と、
交換品でオーケストリオン譜と調度品が貰えるので頑張りましたよっ!

このエモ、普通に使う分にはなんとも言えない笑顔でサイリウム振るんですが
イベントFATEで変身して使う時はなんか苦虫を噛み潰したような顏してるんですよね。
あまりそういうとこ詳しくないので頓珍漢な意見かもしれませんが、
動きが違うという事はつまりエモ的にはイベント中と普段のとは使いまわしじゃ無いのかな?
それともイベント中は動きのエモに表情を上乗せしているだけ?

その意味は?
うーん。


複数キャラ持ちとしては全部にオーケストリオン譜は辛いし、
家も無いし今後も持つ予定の無いキャラに家具や譜面を持たせても意味無いので
殆どのサブキャラズはエモだけの取得で妥協して、
譜面を取ったのは家持ちの5キャラ程度にしちゃいました('ω')

でも最近のイベントって装備品が無いのがちょっと悲しい。


今回の目玉はやっぱり階段状の調度品でしょうか。
調度品にも本物のひな壇って売ってますが高いし、
いかにもなひな壇で普段使いしづらいので
個人的には今回実装された階段状の家具を横置きで並べて
なんちゃってひな壇を作ろうとしたのですが・・・




壁にランプ付けてるとこに置いた家具だけちょっと出っ張る。


何回置きなおしてもこうなっちゃうので仕様なんでしょう。
素直にランプを外せばいいのだろうけど・・・
なんちゃってひな壇もあんまりイメージ通りじゃないし
場所もとるからなんちゃってひな壇自体をやめようかと悩み中。

定例報告会



最近私が加入したLSでは毎月月末土曜に
リーダーの主催するカフェで定例報告をする文化があるのです。
加入したのは今月の事なので今日が初報告会でした。


ちょっと参加が遅れちゃったので前の人の報告を聞けずに
ぶっつけ本番で3分くらい持ち時間を与えられたのですが、
メインキャラの事で1行、サブキャラの事で1行、リアルの事で1行
の計3行で30秒足らずで報告が終了してしまいました。

毎日ログインして何かしらしているつもりでも、
いざ何してたか話してって言われると薄っぺらくなっちゃうんですね。
まぁそこはカフェを主催するコミュ力のあるリーダーが話を広げてくれて、
それなりに盛り上がったんじゃないかな~?って思います。


LSはもちろんのこと、FCでも同じ事が言えるのですが
会話をするだけではなんとなくバラバラな感じになりがち。
こうやって集まる機会を作ってくれると結束力みたいなのが生まれてイイですよね。




この集まりに参加していたメンバーの一人が課金のアイメリクの髪型だったのですが、
セットで手に入る装備が着れないせいか
女キャラでこの髪型を使っている人を見かけたのは初めてでした。
見た事も無かったので『種族専用の髪型ですか?』と聞いちゃったくらいレア。

思い返せば実装当初に公式発表で出た画像で見たものの、
その画像ではアイメリクと同じ黒髪だったし正面からだけだったから、
心に響かずあまり気にする事は無かったんですよね。
今回この髪型にしていた方はメッシュ無し(多分)の白髪にしていて、
公式の画像では分からなかったつむじの辺りのグラデーション具合とかが凄く綺麗で、
ショートカット好きの私としては結構好みで思わずポチりそうになってしまいました。


限界



イディルシャイアのクエストでゴブリンと仲良しなルガ姉さんが

『犯人はこの川を小舟に乗ってやってきた!』

って主張していたんですが・・・。
コレを船で移動するのにはちょっと無理があるのでは。
くるぶしくらいまでしか水無いですよ!



当時はまだ泳ぐってシステムは無かったし
下手に深い川を作っちゃうと土地が分断されて
移動が大変になるから出来なかったのかもだけど、
それならせめてクエの内容をどうにかして欲しかったですねぇ。

正直、メインキャラで初めてこのクエをやった時は
ルガ姉さんに『川を小舟で下ってきたからまだこの辺にいるから探せ』って言われて
『は?川?無いけど・・・?』って思って少し戸惑いました。



掘って伐って



私は一応採掘と園芸がLv70ですが、あんまりギャザりに行く事はありません。
どのくらい無いかと言うとつい最近までサージポンチョが現役で、
そのサージポンチョですら錬成度が30%いかないレベル。

このレベル帯はマテリア化でハイマテチャンスがあるので
絶対に100%にしてマテリアガチャをしたい!
なので黙々とゼルコバ原木を伐って気合で錬成度を100%にしました。
途中で中だるみしていた時にパトさんが
『伝説素材なら1回で10%上がるよ!』と言ってきたので、
揚々と伝説掘りに行ったら1%しか上がりませんでした。
パトさんってこういうとこあるから・・・ほんと。




次のパッチで実装されるであろう新式にはきっともちろん新素材・・・
もしくは既存の素材だったとしてもそこそこのレベルの物を求められると思われ。

つまり、さすがに今のサージポンチョでは掘れない事は確実。


なのでアラミガンギャザラー装備を一式揃えてみました。

いつもはパトさんに作ってもらってますが、
今回の装備はパトさんがマクロを組んでくれたので
頑張って自作しました。(マクロのボタンを順番に押すだけですが・・・)
次のパッチではクラフターの装備更新は無いとの噂なので
このマクロは次パッチでも使えると信じています。
そうしたら新式いっぱい作って金策するんだ!



個人的にこのアラミガンギャザラー装備のデザインは凄く好みです。
常にこれを着ていられるギャザラー民になろうかと思っちゃうくらいに。
いつかはこのデザインをALLジョブのミラプリ装備として実装して欲しいところ。


教皇庁イシュガルド




ずっと教皇庁IDで止まっていたサブ子ちゃん。
環境の変化があったので重い腰を上げてIDに挑んできました。


このLv帯のIDは結構Lv60装備で駆け抜けちゃったりする人もいたりして
ヒーラーとしてはあまりいいイメージの無いIDだったりするのですが、
幸運にもご一緒した方はきちんとした装備でギミックとかもちゃんと処理してくれて、
ラスボス一個前のガーゴイルがいっぱい沸くとこなんかも
遠隔DPSさんがリミブレで一気に片付けてくれたりして凄く楽にクリア出来ました。
案ずるより産むが易しとはよく言ったものですねぇ。



個人的にこのIDは夕焼けが凄くフォトジェニックだと思うのです。
メインクエに絡むIDだから次のイベントに繋がるように多分常に夕方なのかな。
普通のフィールドだとこの絶妙なレベルの夕暮れはほんと一瞬しか訪れないけど、
ここでなら若干建物の映り込みはあるものの夕暮れSS取り放題なんです。

この後のイベントのオルシュファンがホニャララするとこら辺とかも
自キャラがアップになるシーンがあるのでアイコンや壁紙用に凄くオススメです。
私もそのムービー中のSSをいっぱい撮っておいたのですが、
いつの間にかフォルダごといなくなっていました・・・。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>