まいど~ニコ

生きもの大好きドキドキ絵本講師の

くがやよいです。

 

 

 

水曜日の朝の15分間、2年生の教室で

絵本を読ませてもらっています。

 

 

子どもたちの顔を思い浮かべながら、

どれにしようかなーっと絵本を選ぶ時間も楽しくて

明日で3日目です。

 

 

 

1日目は、

①みんなと楽しめるしりとり絵本

『こぶたたんぽぽぽけっととんぼ』


参加型の絵本です。

“にわか〇〇”が分かった男子すごい!

 

 

②詩集『いちねんせい』から詩を一篇。

面白くて、ゲラゲラ笑っちゃう。。。

これに耐えられる1、2年生っているのかな^^

 

 

『ブラックさんとブラウンさん』の素話。

素話は、子どもたちの表情が見えるから面白いですウシシ

親指ピコピコグッハッ動かしながら話していると、

一番前に座っていた女の子の目じりが、、、

 

下がりに下がって、とろけそうな笑顔になってて。。。

 

嬉しいなぁ。ほっこり

 

 

 

2日目は、

『ゆかいなかえる』

この小学校の田んぼ、カエルがいっぱい!!

オタマジャクシ採りを手伝ってくれるのはいつも2年生。

(だって教室の真ん前が田んぼ。)


ツチガエルにアマガエル、池にはカメもいる。

カエルもカメも寒い冬はどうしてるのかなーっと読みました。

早く会いたいねーカエルハート


image

 

 

『まゆとおに』

節分前なので、『ちびっこちびおに』『オニのサラリーマン』

迷ったけど、やっぱりこれかなぁ。

やまんばの娘、赤毛で並外れた力持ちの“まゆ”の行動に

歓声が上がりました。

 

「この子が出てくる絵本、他にもよんだよー。」

っと女の子が表紙を見ながら教えてくれました。

どのお話も面白いシリーズ絵本です。

『まゆとうりんこ』

『まゆとりゅう』

『まゆとおおきなケーキ』

 

 

 

明日の3日目は、

オーストラリアのアボリジニ・ガナイ族の昔話

『おおきなカエル  ティダリク』を読もうかなーと考えています。

(変わるかもしれないけど)

(‥‥いつの間にかオットがこんな腹。

ほんまに似てるから、生活実感を持ちながら読めるかも。

ティダリクの名前をオットに置き換えて、本人の横で読む練習しました)

 

 

 

『ずいとんさん』も いいなぁー。

 

 

 

小学校の図書室では

一番奥まった本棚に並べられている昔話絵本

自然科学絵本をたーっくさん 読みたいと思います。

 

 

 


 

 

(※書誌情報は、各タイトルに記事のリンクを貼りました)

 

 

 

 

 

いちねんせい いちねんせい
1,100円
Amazon

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★子どもたちに名作絵本や児童文学を届けようと思っているみなさんへ。★

 

★「絵本の森と子どもの空」でご紹介した絵本のリストはこちら★

   ↑クリックするとページに飛びます。↑

★絵本講師くがやよい・毎月のおすすめ絵本はこちら★