まいど~^^

絵本講師の くが やよいですニコ

 

 

今日は朝一番で絵本を読んできました。

文字通り、

朝飯を食べる前の絵本、です^^

 

 

 

 

今日は3年生の教室でした。

3年生って・・・おもろいなーーー爆  笑

 

 

一番最初にいつもの自己紹介、

本が大好き、

本より好きなのは生きもの・・・の話をして

 

「生きものの中で一番好きなのなーんだ?

ヒント、この教室の中にいまーす♪」

 

っていうと、

 

「えっ?・・・サル??」

 

 

って、猿、おるんかーーい!!!爆  笑

 

 

ほんまに笑かす~~~あせる

 

 

 

 

 

一番最初は 素話

『ブラックさんとブラウンさん』

松岡享子/作 

おはなしのろうそく25

東京子ども図書館

 

 

 

 

左手の親指がブラックさん。

右手の親指がブラウンさん。

 

その親指をぴょこぴょこ動かして

お話は進みます。

 

尼崎の小学校で相方さんがしてたとき、

すごーく楽しかったのですドキドキ

 

 

 

 

実はこれ、お初です。

昨夜、娘相手に練習してみたところ、

 

「ふたりとも、市場には行かんかったんや。」

 

 

 

・・・・・そ、そうやんなアセアセ汗冷静でござるな。

 

 

 

 

昨夜は 

娘相手に練習してグッ上下矢印

オット相手に練習してグッ上下矢印

鏡の前で練習してグッ上下矢印

相方さんのお話を思い出して、

朝、もっかいやってみてグッ上下矢印

いざ、本番!!

 

 

 

うわ~~~、

 

子どもたちの視線、集中~~~っキラキラ目キラキラ

 

このお話、やっぱり

楽しい~~~っ爆  笑音譜

 

 

あ、何人か一緒に指、動かし始めた~~上下矢印グッ音符

 

 

 

そして。

 

 

予想してたけど、関西独特!?

 

ツッコミが入ること

入ること!!おーっ!

 

 

「えーーーーっ、市場には行かんかったん?なんでーっ?」

 

「長~~いことしゃべっとったら、日が暮れてもうてん。」

 

 

 

「なんでそんなに丘をのぼって、下ってなんー?」

 

「もうなー、ごっつい山やねん!」

(丘やろ!と自分ツッコミ)

 

 

 

と、お話の途中に

子どもたちとの会話を挟み込んで

ぐいぐい最後まで行きました!

 

楽しかったー爆  笑音譜

 

 

 

おはなしは、ライブ。

子どもたちとの呼吸、やりとりが

ほんまに楽しいです。

 

そうやって、読み手も鍛えられていく感じがします。

 

 

 

 

 

それから、大好きな、今月のおすすめ絵本ドキドキ

『ちょろりんのすてきなセーター』

降矢なな/さく・え

福音館書店

 

 

 

「生きものの中でトカゲとカナヘビが

めっちゃすきやねん。

かわいいでー。

 

このトカゲはちょろりん。

ちょろりんは、9歳くらいやねん。(適当)」

 

 

「えーーーっ」

 

「俺といっしょやんーーー!」

 

 

 

ちょろりんがお店の中に声をかけるところは

そうっと、

びきびきおばさんのところは

低く、ゆっくりと読みました。

 

 

ちょろりんがヘビ用のセーターを着て

手も足も出なかったところは

 

「・・・ミミズのセーター!?あせる

 

くすくす笑いも少しあったけど

それよりも 子どもたち、

ちょろりんを心配してる感じがしました。

 

 

 

 

ちょろりんが泣いてしまうところは、しんみりと

 

ちょろりんがあたたかなセーターに

顔をうずめるところは 子どもたち

にっこりとした笑顔になって

 

お話の中に 子どもたちが

ぐーっと入ってくるのが分かりました。

 

 

だって、ちょろりんは、

自分たちとおんなじ9歳の

トカゲの子、ですから。

 

 

 

 

 

教室を出るとき、子どもたちの何人かが

親指をぴょこぴょこ動かしていました。

 

担任の若い女の先生もね上下矢印グッ音譜

 

 

 

 

 

 

さて、来週はいよいよ一日通して

各学年、一時間のおはなし集会です。

 

私は、4年生と6年生に語ります。

 

 

今日もこれから練習・・・・練習あるのみ!グー

 

 

(語るのはおはなしだけど、気持ちは体育会系メラメラ )

 

 

 

 

 

 

★子どもたちに名作絵本や児童文学を届けようと思っているみなさんへ。★

 

★「絵本の森と子どもの空」でご紹介した絵本のリストはこちら★

   ↑クリックするとページに飛びます。↑

★絵本講師くがやよい・毎月のおすすめ絵本はこちら★