どん底の人生を1年後、3年後の笑顔に本気で変えるには? | 素敵引力の法則 あなたらしさが魅力になる

 

 

週末は、

 

スマイルクリエーター(R)協会総会2023

を開催しましたキラキラ

 

 

 

総会といっても

わたしは大規模なことは得意ではないので、

 

毎回アットホームな感じの勉強会を企画して

みんなで学びを深めています鉛筆

 

 

 

 

今年は愛知県を拠点に

各地で活躍中の上級スマイルクリエーター

 

田中美保子さん に講師をお願いして、

 

 

”アーユルヴェーダの考えを取り入れた頭部のケア”

 

 

について学ばせていただきました。

 

 

 

 

長年セミナーやイベントをやっていると、

アクシデントに見舞われることも

たまにあります…。

 

 

今回はまさに「アクシデント」の会!笑い泣き

 

 

 

リハーサルで何度もやって

上手くいってたのに、

 

なぜか本番では

スライドがしょっちゅう固まる…

 

 

さらに、途中で消える(真っ暗!)

 

 

そして、

セミナー最後の振り返りという時にも

大爆笑のアクシデント!!

 

 

 

終わってみると

録画動画に映ったスライドが異常に小さい、、

 

 

 

こんなアクシデント続きの時間でしたが、

 

講師の美保子さんも

参加の皆さんも

笑顔で穏やかにセミナーを進めてくれて、

 

本当に本当にありがとうございました!涙

(録画動画は編集しましたよ照れ

 

 

(頭部セルフケアの実習中☆)

 

 

 

 

★ ところで、

 

人生を40年50年と生きてきたら、

 

どん底に落ちた経験をした人も

少なくないと思います。

 

(わたしも経験あります)

 

 

 

信じていた人に裏切られたり、

大切な人との別れがあったり、

体や心の病気で苦しんだり…。

 

 

 

どん底を経験したから余計に、

 

 

今「心からの笑顔」で

笑っている自分はどれだけ幸せか、

 

 

が身に沁みて実感できたりします。

 

 

 

 

そういう方が

わたしの講座受講生さんには多いのですが、

 

今回講師をお願いした美保子さんも

 

過去にどん底の時期がありました。

 

 

 

 

わたしが美保子さんと

初めて会ったのは2020年。

 

 

 

コロナ真っ最中の頃で、

 

彼女は車の中からzoomに繋いでいたので、

途中で電池切れで消えてしまって

びっくりしたのをすごく覚えています。びっくり

 

 

 

あ、ちなみに、

運転中ではないですよ!

 

 

お家だと家族が気になって集中できない、

&車だと1人になれてzoomに入れるから、

 

という方は多いです^^

 

 

 

あれから3年経って

 

みほこさんに

当時のことを話してもらうと

 

 

顔で笑って、心で泣いてた、と。。

 

 

 

 

あー、ホントに、

そんな表情だったなぁ

 

と思い出し、

 

 

そして今 

 

自然体で楽しそうに

笑っている彼女を見て、

 

なんだかジーンときました。

 

 

 

 

この3年で美保子さんは、

 

オドオド&緊張しいで

人の目が気にし過ぎ

苦しんでいたところから、

 

サロンの夢が降りてきて、

それを実現し、

 

 

そして、今もコツコツと

お客様を増やしていっています。

 

 

 

そんな美保子さんのHPとインスタ、

ぜひご覧ください^^

 

 

https://hena-rosemary.com

 

https://www.instagram.com/rosemary.mihoko

 

 

 

好きな仕事をして

好きな家族と暮らし

好きな人と時間を過ごしている

 

そんな表情が

HPにもインスタにもいっぱいです照れ

 

 

 

 

 

★ これまでのブログ記事でも

書いてきましたが、

 

 

わたしは

 

全ての人が

起業&副業した方がいい

とは思いません。

 

 

 

 

起業が合っている人もいれば、

 

副業をするのがいい人もいるし

 

お勤めが合っている人もいる。

 

 

 

本当に人それぞれなので、

 

周りに振り回されず、

自分が一番心地いい働き方&生き方を

見つけたらいいんですよね。

 

 

 

 

わたし自身、

 

勤務を20年して、

その間チーフ職も任せてもらい、

 

退職後に起業、

そこから法人にして、、

 

 

といろんな働き方を経験しましたが、

 

どんな働き方をするにしても、

全ての人に共通して必要だと

思うことがあるんです。

 

 

 

それが何かというと、、

 

 

 ↓

 

 ↓

 

 ↓

 

心を知るスキル です。

 

 

 

 

自分の心、

パートナーの心

お客様の心

友人や職場の仲間の心

家族の心、、、

 

 

心を知るスキルを

身につけることができると

 

自分の望む働き方&生き方を

 

よりスムーズに叶えることができます。

 

 

 

もちろん、

どん底から復活する時にも

大切なスキルです。

 

 

 

美保子さんも

たくさんワークをしながら

学ばれました。

 

 

 

 

さて、

 

今週末はもう12月ですねクリスマスツリー

 

 

 

先日チラッとお伝えしていた

プレゼント企画は

 

2024年を

望む働き方&生き方へ

変化させたい女性のための「何か」

 

を考えていますのでお楽しみに!

 

 

 

興味がある方は

これからのメルマガ&ブログ更新をお見逃しないよう

チェックしてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

⭐️幸せを邪魔する「心のクセ」を手放し

大切な人と安心安全な関係を築きたいあなたへ

 

心理マスター講座

(個別サポート6ヶ月)

https://brill-h.com/psychology-master/

 

 

 

 

⭐️お受け取りがまだの方へ^^

 

【無料PDFダウンロード🎁】

「信じて裏切られるのが怖い」
不安に振り回されない私に変わる
感情整理・5Stepワークシート 

https://brill-h.com/5step1/

 

 

 

 

 

よかったら、こちらもどうぞ^^

 ↓ ↓ ↓

 

⭐️すえながひとみ公式LINE

→ https://lin.ee/xstELYw

 

お友達登録と同時に、

『うまくいかない時ほど、変わるチャンス!

「素の自分」のレベルを上げる 自己分析シート 』

をプレゼントしています🎁

 

 

 

 

 

わたしの記事に共感して頂けたら、シェア・リンク・ご紹介してくださると 

ものすごく喜びますー♡

 

 

 

 

 

1人でも多くの人が、その人らしく輝きますように。

 

 

 

 


株式会社ブリルエッチ https://www.brill-h.com


講座・セミナーのスケジュールは→ こちら 

 

ブリルエッチのマインドとスキルを学んだ修了生は → こちら

 

Instagram 日常をインスタで更新中です→ Hitomi Suenaga  Instagram


 


 

 

人気記事

 

 自撮り写真を加工するくらいなら、自分が綺麗になったらいい。

 

 「幸せを逃す顔」と「幸せを掴む顔」の違いとは?

 

 メイクをとっても、服を脱いでも、変わらないのは。

 

 自分の笑顔が嫌いな女性は。

 

 隠したり出し惜しみしたりするって、本当は◯◯なんだよね

 誰かの悪口を、つい言っちゃった時にやるといい「意外なこと」

 「認められたい」「稼ぎたい」「見返したい」、
            そんな気持ちを「愛」に変える簡単な方法


 「高額セミナー」に行って、そこから欲しいものは何ですか?

 だから「営業は必要ない」 
        ~お客さまが集まる人に共通する「あるフレーズ」


 「嫌われてもいい」と思って頑張って素直に言ったら、
               ホントに嫌われました…というあなたへ

■メディア出演・学会発表 等

IMG_3001.jpg  IMG_8153.JPG
IMG_3006.jpg IMG_3008.jpg
IMG_8373.JPG IMG_3013.JPG
IMG_9356.jpg 
・テレビ朝日「ロンドンハーツ」・KBC  「ドォーモ」「アサデス。九州・山口」「サワダデース」・TVQ  「ぐっ!ジョブ」「BEYOND 輝きWOMAN」・TNC  「ももち浜ストア」・福岡アジアコレクション   他
・日本矯正歯科学会学術展示発表・九州矯正歯科学会学術展示発表
・歯科衛生士さん情報誌「タフトくらぶ」掲載

講演等のご依頼やお問合せは、《こちら》までお願いいたします。