函館クイズ研究会 -8ページ目

函館クイズ研究会

クイズ研究、問題集(データベース・備忘録)、クイズ番組観戦記(アタック25過去問・高校生クイズ過去問)を中心に書いてます

答えは【】内をマウスでドラッグしてください


■ 高校生vs先生大会


[OP映像問題]
A. 長澤まさみ (現在、舞台『クレイジーハニー』に出演中)


Q. その高く美しい鳴き声から「カナカナ」とも呼ばれるセミの一種は何?
A. 【ヒグラシ


Q. 1860年8月14日、『オオカミ王ロボ』など数多くの動物記を著した作家が生まれています。画家で博物学者でもあったその人は誰でしょう?
A. 【シートン


Q. 英語で firework という夏の風物詩は何?
A. 【花火


Q. 次の品種で知られるバラ科の果物は何? 幸水、豊水、長十郎、二十世紀。
A. 【ナシ


[アナグラム問題・架空の人物] 感じるヒゲ
A. 【光源氏


[5ヒント問題]
Hint1. 香港にはこれを売る店が集まった場所がある。通称「○○街」。
Hint2. 【童話の作品名の一部に使われている … 天才えりちゃん[?]を食べた
Hint3. 【品種の一部 … コメット / 江戸錦 / 水泡眼(すいほうがん)
Hint4. 【大和郡山市では毎年これに関する全国大会が行われている
Hint5. 【鑑賞に使う昔ながらの○○鉢
A. 【金魚


Q. 経済協力開発機構OECDによる国際学習到達度調査のことを、アルファベット4文字で何という?
A. 【PISA (ピサ)


Q. 現在、FIFAワールドカップの開催地は2022年まで決定しています。2014年はブラジル、2018年はロシア。では2022年は何という国で開催される?
A. 【カタール


Q. 「♪笑ってたいんだ ぼくは ずっと 見つめてたいんだ きみと ずっと」この曲は7月20日に発売された『笑ってたいんだ』ですが、メジャーデビュー5周年を迎えた、この曲を歌うグループの名前は何?
A. 【いきものがかり


Q. かけ算の九九で、2の段の答えを全て足すと90になります。では、3の段の答えを全て足すといくつになる?
A. 【135


Q. 丸型の底の浅い両手鍋を使い、鶏肉、エビ、ムール貝などを米と一緒にサフランで炊きこんだ、スペイン・バレンシア地方の代表的な料理は何?
A. 【パエリア


Q. エジプトのギザにあるクフ王のピラミッド近くに埋められている、「第2の太陽の船」の発掘作業の指揮をしている、早稲田大学名誉教授は誰?
A. 【吉村作治


Q. 2018年、冬季五輪の開催地として先頃韓国の平昌(ピョンチャン)が選ばれました。では次の3つのうち、平昌が位置するのは何番?
函館クイズ研究会-20110814001
A. 【2番
D. 【1番:ソウル / 2番:ピョンチャン / 3番:プサン


Q. 日本英語検定協会が実施している実用英語技能検定、いわゆる「英検」は、全部でいくつの級に分かれている?
A. 【7つ


Q. 日本国憲法第69条では、内閣は衆議院で不信任の決議案を可決し、または信任の決議案を否決したときは、何日以内に衆議院が解散されない限り総辞職をしなければならないと定められている?
A. 【10日以内


Q. 慣用句で、遠くから憧れて眺めるだけで、自分のものとして手にすることのできないものを喩えて「何の花」という?
A. 【高嶺の花


Q. 徳川十五代将軍のうち、在職期間が5年未満の人物は5人です。慶喜、家宣、家継、家定と、もうひとりは誰?
A. 【家康


Q. 日本自然保護協会では、「マニュアル片手にチョウをさがしに出かけてみよう!」というプログラム、『自然しらべ2011』を実施しています。では、次の3つの中でクジャクチョウは何番?
函館クイズ研究会-20110814002
A. 【2番
D. 【1番:ツマグロヒョウモン / 2番:クジャクチョウ / 3番:アオスジアゲハ


Q. 次の3人の女性の父親は、全て元あるプロスポーツの選手です。そのスポーツは何? AKB48の倉持明日香、女優の吹石一恵、プロゴルファーの東尾理子。
A. 【野球


Q. DVDソフトなどで、見たい場面にすぐたどり着けるようにあらかじめ設定された映像シーンの区切りを、書物などの章を意味する英語を使って何という?
A. 【チャプター


Q. 「智に働けば角が立つ 情に棹させば流される 意地を通せば窮屈だ」という冒頭部分の文章が有名な、夏目漱石の小説のタイトルは何?
A. 【『草枕』


Q. 次に挙げる漫画に共通の題材となっているスポーツは何? 『DRAGON JAM』、『あひるの空』、『DEAR BOYS』。
A. 【バスケットボール


Q. 亜熱帯地域に点在する、西表島、小浜島、波照間島といえば、沖縄県八重山郡何町に所属する島々?
A. 【竹富町


[アタックチャンス]
Q. 『片耳の大鹿』や『大造じいさんとガン』などの作品で知られ、その名を冠した文学賞もある児童文学作家は誰?
A. 【椋鳩十 (むく はとじゅう)


Q. 韓国の人気アイドルグループ、少女時代とKARA。現在のメンバーの人数を足すと何人?
A. 【14人
D. 【少女時代:9人 / KARA:5人


Q. 次の3つの動物のうち、アシカ科でないのはどれ? トド、オットセイ、セイウチ。
A. 【セイウチ
D. 【セイウチ科


Q. 漫画『めだかボックス』の原作も手掛け、『刀語(かたながたり)』『化物語(ばけものがたり)』など多くの小説を発表している作家は誰?
A. 【西尾維新


Q. 1864年8月、四ヵ国連合艦隊が長州藩の下関砲台を攻撃した「四国連合艦隊下関砲撃事件」。ではその四ヵ国とは、アメリカ、オランダ、フランスとどこの国?
A. 【イギリス


Q. この季節、美しい花を咲かせるサルスベリとユリ。それぞれ漢字で書いたときに共通する漢字一文字は何?
A. 【
D. 【百日紅(サルスベリ)、百合(ユリ)


Q. 次の2つの競技のうち、男子の世界記録はどちらのタイムが速い? 水泳の50m自由形、陸上の200m走。
A. 【陸上の200m走


Q. 総延長20万kmあまりで、およそ地球5周分。世界で海岸線がいちばん長い国はどこ?
A. 【カナダ


Q. 与謝野鉄幹が主催し、1900年に創刊。与謝野晶子や高村光太郎らが執筆した、ロマン主義を代表する文芸雑誌の名前は何?
A. 【『明星』


[エーゲ海クルーズ挑戦問題・施設]
Hint. グレートコートと呼ばれる中庭がある。1753年にハンス・スローン卿のコレクションをベースに設立された。800万点以上の世界各地の価値ある美術品を所蔵している。現在日本でも古代ギリシャ展が開催中。世界最大級のミュージアムとして多くの人々が訪れている。
A. 【大英博物館

答えは【】内をマウスでドラッグしてください


■ 40代大会


[OP映像問題]
A. チャン・グンソク (10月に日本でアリーナツアー『ALWAYS CLOSE TO YOU』を行う)


Q. 明日8月8日は暦の上では手紙の挨拶が「暑中見舞い」から「残暑見舞い」に変わる日です。二十四節気のひとつで何という?
A. 【立秋


Q. このほど上方落語の大名跡「桂文枝」を襲名すると発表した落語家は誰?
A. 【桂三枝


Q. 8月7日は、アニメ『ドラえもん』のある登場人物の誕生日です。ドラえもんと一緒に住む昼寝が大好きな、その少年の名前は何?
A. 【野比のび太


Q. 1736年、元文元年8月12日、江戸町奉行から寺社奉行になった、テレビドラマでもお馴染みの幕臣は誰?
A. 【大岡越前守忠相


[アナグラム問題・タレント名] 村の子の的(まと)
A. 【野々村真


[5ヒント問題]
Hint1. 前田利家がこれを使用していたといわれている。
Hint2. 【生産地として有名なところ … 島根県奥出雲町 / 兵庫県小野市
Hint3. 【この人物が芸の小道具として使っていた … トニー谷
Hint4. 【パチパチという音から、8月8日がこれの日に制定されている
Hint5. 【「願いましては…」という言葉を使う
A. 【そろばん


Q. 長きにわたる南北対立・内戦を経て、今年7月9日、アフリカで54番目の国が独立しました。首都をジュバに置く何という国?
A. 【南スーダン
D. 【アフリカ大陸の国別面積ランク:1.アルジェリア 2.コンゴ民主共和国 3.スーダン


Q. サッカーの三浦和良選手の妻といえばモデルの三浦りさ子。では、同じくサッカーで松井大輔選手の妻といえば女優の誰?
A. 【加藤ローサ


Q. 枝豆が美味しい季節です。山形県庄内地方の方言で、「おやじ」「お父さん」という意味の名前が付けられたといわれている、山形県鶴岡市特産の枝豆を何という?
A. 【だだちゃ豆


Q. 今年、日本人でただ一人F1世界選手権シリーズにフル参戦しているF1ドライバーは誰?
A. 【小林可夢偉


Q. 「♪私のとなりのおじさんは 神田の生まれで チャキチャキ江戸っ子…」8月3日、美空ひばりが歌う1001曲を収めた特別記念BOX『ひばり千夜一夜』が発売されました。美空ひばりが歌うこのヒット曲のタイトルは何?
A. 【『お祭りマンボ』


Q. 中国・宋代の詩人、蘇東坡(そとうば)が好んで食べたことが名前の由来といわれる、中国料理の豚バラ肉の角煮を何という?
A. 【トンポーロー (東坡肉)


Q. 宇仁田ゆみ・原作の漫画が松山ケンイチと芦田愛菜・主演で映画化されました。独身サラリーマンと6歳の女の子の共同生活を描いたその漫画のタイトルは何?
A. 【『うさぎドロップ』


Q. 国宝『合掌土偶』をはじめ、縄文時代などのすぐれた文化財を所蔵する是川縄文館が先頃オープンしました。では、この施設があるのは次のうち何県? 青森県、静岡県、佐賀県。
A. 【青森県


Q. 静岡県の焼津市が生産日本一。ラーメンのトッピングでもお馴染みの、断面に渦巻き模様が入った練り製品は何?
A. 【なると巻き


Q. 1935年に創設された芥川賞と直木賞。この2つの賞のこれまでの受賞者はどちらのほうが多い?
A. 【直木賞
D. 【直木賞172人、芥川賞149人


Q. 3択の問題です。平成23年5月現在、衆議院議員に占める女性議員の割合はおよそ何%? 7%、11%、15%。
A. 【11%


Q. 1993年8月9日、細川護煕連立内閣が発足しました。この細川総理が代表を務めた政党の名前は何?
A. 【日本新党


Q. 現在公開中の映画『カーズ2』。日本でのレースシーンなどが話題となっています。では、天才レーサー「ライトニング・マックィーン」の大親友「メーター」は、次の3つのうち何番?
函館クイズ研究会-20110807001

A. 【3番
D. 【1番:フィン・マックミサイル / 2番:サンダップ教授 / 3番:メーター


Q. 8月8日から始まるクラシック音楽の祭典『サイトウ・キネン・フェスティバル松本』。このフェスティバルの総監督を務める指揮者は誰?
A. 【小澤征爾


Q. ラミー、リネンなどの種類がある、夏の洋服の生地として多く用いられる繊維は何?
A. 【


Q. 動物のラクダを漢字で書いたとき、その漢字2文字に共通する部首は何偏?
A. 【馬偏 (駱駝)


Q. 3択の問題です。迫力あるシュートが特徴的な、ハンドボールのゴールの内のりの高さは次のうちどれ? 1.8m、2m、2.2m。
A. 【2m


Q. オーストリアのウィーン出身で、現在雑誌『JJ』のモデルとして活躍する、慶應義塾大学在学中の女性タレントは誰?
A. 【トリンドル玲奈


Q. 太陽系の8つの惑星を英語で書いたとき、頭文字がMから始まる惑星は、火星と何?
A. 【水星


Q. シャンパンの分類で、「ブリュット」といえば甘口・辛口のどちらのこと?
A. 【辛口
D. 【最も甘口のものは「ドゥー」


[アタックチャンス]
Q. ゲオルグ・ハレンスレーベンと、アン・グットマン夫妻によるフランスの絵本シリーズの主人公で、パリの人間の学校に通うウサギでもイヌでもない、白色と黒色の仲良しの女の子と男の子名前は何?
A. 【リサとガスパール


Q. 8月9日から東南アジア諸国連合の経済閣僚会議がインドネシアで開かれますが、その東南アジア諸国連合のことをアルファベット5文字の略称で何という?
A. 【ASEAN


Q. スキンケア化粧品の「ラ・プレリー」、筆記具の「カランダッシュ」、靴やハンドバッグの「バリー」といえば、何という国で生まれたブランド?
A. 【スイス


Q. 朝顔、昼顔、夕顔。このうち、紫式部の『源氏物語』の巻の名前になっていないものはどれ?
A. 【昼顔


Q. 10gの食塩を190gの水に溶かしてできる食塩水の濃度は何%?
A. 【5%


Q. 夏に美しい花を咲かせる、『知床旅情』の歌詞にも登場するバラ科の植物は何?
A. 【ハマナス


Q. ユネスコの世界自然遺産になっている、無数の島影が幻想的な景観を作り出しているハロン湾は何という国にある湾?
A. 【ベトナム


[エーゲ海クルーズ挑戦問題・人名]
Hint. ドラムをたたくのが好き。昭和47年、東京の生まれ。武蔵野美術大学在学中よりイラストレーターとして活躍。その後、母・小林カツ代さんに就いて料理の世界に入る。「簡単でおいしく」をモットーに、『元気弁当』『ドカンと、うまいつまみ』『野菜ばっかり』など数々の著書を発表。今、人気の料理家として広く知られている。
A. 【ケンタロウ

答えは【】内をマウスでドラッグしてください


■ 30代大会


[OP映像問題]
A. 木村カエラ (8月13日・14日に行われるサマーソニック2011へ出演)


Q. 加賀千代女の俳句で、「つるべ取られてもらい水」と詠まれている植物は何?
A. 【朝顔


Q. 8月3日は語呂合わせから「ハチミツの日」です。財務省通関統計によると、昨年平成22年の1年間、日本が一番多くハチミツを輸入したのは何という国?
A. 【中国


Q. 1977年7月14日に、ケネディ宇宙センターから打ち上げられた日本の静止気象衛星の愛称は何?
A. 【ひまわり


Q. トンボの飛び交う季節ですが、体長10cmを超えるものもある日本産最大種といわれるトンボは何?
A. 【オニヤンマ


[アナグラム問題・俳優名] 木 山 豊かだ
A. 【山田孝之


[5ヒント問題]
Hint1. 日本では大正元年に誕生した。
Hint2. 【2人以上の世帯の年間支出金額 … 5,168円
Hint3. 【ニューヨーク市では日本のメーカーのものに切り替わる予定
Hint4. 【少女時代の曲のタイトルにも使われている … 『MR.???』
Hint5. 【これに使われる表示の数々 … 空車 / 回送 / 迎車 / 割増
A. 【タクシー


Q. 尼子騒兵衛の『忍たま乱太郎』が実写版で映画化され、現在公開中です。主人公の猪名寺乱太郎を演じる子役俳優は誰?
A. 【加藤清史郎


Q. 次の3つの美術館のあるアメリカの都市はどこ? ホイットニー美術館、メトロポリタン美術館、ブルックリン美術館。
A. 【ニューヨーク


Q. 販売促進活動の一種で、企業や商品の知名度やイメージを高めるため、社名や商品名などを記して進呈する記念品を、「目新しさ」という意味の英語で何という?
A. 【ノベルティ


Q. (♪『Bunny Days』) この曲を歌っているのは、アーティスト名 Milky Bunny で歌手としてメジャーデビューした、若い世代のファッションなどに大きな影響力を持つカリスマモデルです。誰でしょう?
A. 【益若つばさ


Q. 夏の定番の冷たいスープで、裏ごししたジャガイモや生クリームなどが材料のポタージュスープを、フランスの都市の名前から何という?
A. 【ヴィシソワーズ


Q. 2008年に亡くなった絵本作家キヨノサチコが描き残した紙芝居をもとに、ある人気シリーズの新刊が発売されました。今年が誕生35周年にあたる主人公の白い子猫の名前は何?
A. 【ノンタン


Q. マヤ文明が栄えた地で、遺跡が多いことでも知られる、メキシコ湾とカリブ海を分ける半島は何半島?
A. 【ユカタン半島


Q. 8月6日から阪神甲子園球場で「第93回全国高等学校野球選手権大会」が開催されます。では、昭和4年にこれを見た漫画家の岡本一平の感想を元にして名付けられたこのスタンドは何スタンドという?
函館クイズ研究会-20110724001
A. 【アルプススタンド


Q. オリジナル楽曲を収めたCDと、美空ひばり・徳永英明らのモノマネを収録したDVDがセットになった『Lien - リアン -』を発売したモノマネタレントは誰?
A. 【青木隆治(りゅうじ)


Q. 慣用句で、夕立は局地的で限られたごく狭い地域に降るということを喩えて、「夕立は(何)の背を分ける」という?
A. 【


Q. スピナー、ミノー、スプーンなどの種類がある、プラスチックや金属、木などで作った擬餌針のことを何という?
A. 【ルアー


Q. 敬語を使わない話し方や、話した後に舌を出したり、頬を膨らませる仕草で人気のある、バングラディシュ人を父に持つ、雑誌『ViVi』の専属モデルは誰?
A. 【ローラ


Q. このほどユネスコの世界自然遺産に登録された小笠原諸島は、美しい景勝地や希少な生物が生息する自然の宝庫です。では、次の3つの鳥のうち小笠原諸島の固有種「メグロ」はどれ?
函館クイズ研究会-20110724002
A. 【3番
D. 【1番:アカゲラ / 2番:カワセミ / 3番:メグロ


Q. 漫画『社長 島耕作』の島耕作と、『嗚呼!!花の応援団』の青田赤道は出身県が同じです。何県でしょう?
A. 【山口県


Q. あるグループのヒット曲の題名を使って文章にしました。何というグループ?「熱帯夜の新大阪の駅で 君をエスコートし ひとりにはしないと 新しい世界への旅立ちに 永遠に誓いを立てた」。
A. 【ゴスペラーズ


Q. 木曽川中流のおよそ12kmの渓谷を、ヨーロッパのある川に似ていることから「日本何」という?
A. 【日本ライン


[アタックチャンス]
Q. 人類初の原爆投下による破壊から復興した県として、核兵器廃絶などに果たすべき役割を定める「国際平和拠点ひろしま構想」その策定委員会座長である、かつて国連事務次長を務めた日本人は誰?
A. 【明石康


Q. オリンピックの水泳の飛込競技の種目は3つです。シンクロナイズドダイビング、高飛込みと、あとひとつは何?
A. 【飛板飛込み


Q. 夜空に輝く「夏の大三角」で、最も明るい星は何という星?
A. 【ベガ


Q. 3択の問題です。カクテルの中には日本で生まれ、世界に広まったものがありますが、次のうち有名な日本生まれのカクテルはどれ? チェリー・ブロッサム、テキーラ・サンライズ、ホワイト・レディ。
A. 【チェリー・ブロッサム


Q. 世界で最も透明度の高い海といわれ、ダイビングスポットとしても人気のある、アラビア半島とアフリカ大陸に挟まれた海は何?
A. 【紅海


Q. 一般的な花札とトランプ。一組の枚数が多いのはどっち?
A. 【トランプ
D. 【花札:48枚


Q. はえなわ漁などで捕獲されるビンナガやキハダ、メバチといえば何という魚の種類?
A. 【マグロ


Q. 先頃、OECD・経済協力開発機構が34の加盟国の「より良い暮らし指標」を発表しました。それによると収入・教育など11の分野の平均が1位だった国はどこ?
A. 【オーストラリア


Q. 日本国憲法第56条には、議員総数の3分の1と記されている、評決などをする際に必要な最小限の出席人数を何という?
A. 【定足数


[エーゲ海クルーズ挑戦問題・湖]
Hint. 水鳥が渡って来るこの湖は、パワースポットとして人気の竹生島(ちくぶしま)があり、鮒寿司が名物。また豪華客船のクルーズや湖畔の長浜城など見どころもいっぱい。「われは湖(うみ)の子 さすらいの 旅にしあれば しみじみと…」の歌でも知られるこの湖は、近江八景で知られる美しい景色が広がる我が国最大の湖。
A. 【琵琶湖

答えは【】内をマウスでドラッグしてください


■ 30代大会


[OP映像問題]
A. 原田泰造 (現在公演中の舞台『ニッポン無責任新世代』で主演を務める)


Q. 昨日16日から第14回世界水泳選手権大会が開催されているアジアの都市はどこ?
A. 【上海


Q. 魚のコイやスズキなどの薄切りを冷水や氷でさらして身を縮ませた夏向きの刺身を何という?
A. 【洗い


Q. 女優の京子、モデルの潤、プロボクサーの穂積に共通する名字は何?
A. 【長谷川


Q. 中国料理のチンジャオロースと野菜のチンゲンサイを漢字で書いたときに共通して使う、色を表す漢字は何?
A. 【
D. 【青椒肉絲(チンジャオロース)、青梗菜(チンゲンサイ)


[アナグラム問題・作家名] 胴 蹴る かたい
A. 【海堂尊 (かいどう たける)


[5ヒント問題]
Hint1. 北大路魯山人の本『魯山人味道』にも載っている。
Hint2. 【生のものの成分表 … 水分:62.1% / 脂質:19.3% / たんぱく質:17.1% / その他:1.5%
Hint3. 【これの漁獲量・収穫量(平成22年) … 天然:245t / 養殖:20,533t
Hint4. 【名産地として有名な湖 … 浜名湖
Hint5. 【「土用の丑の日」にウナギを食べる習慣を作ったといわれる人物 … 平賀源内
A. 【うなぎ


Q. 現在、自転車のロードレース「ツール・ド・フランス」が行われていますが、ツール・ド・フランスで個人総合成績1位の選手に与えられるジャージ「マイヨ・ジョーヌ」は何色のジャージ?
A. 【黄色


Q. このほど小笠原諸島がユネスコの世界自然遺産に登録されましたが、小笠原諸島で最も大きな島は何という島?
A. 【父島


Q. 江戸時代、漂流民であった大黒屋光太夫らを連れて根室に来航し、幕府に通商を求めたロシアの使節は誰?
A. 【ラクスマン


Q. 「♪まぶたに口づけ 受けてるみたいな…」1977年7月17日、キャンディーズが解散宣言をしました。キャンディーズが歌うこの曲のタイトルは何?
A. 【『暑中お見舞い申し上げます』


Q. 今年10月に開催される第1回天文宇宙検定の合格認定証には、『銀河鉄道999』などで知られる漫画家のイラストが描かれていますが、その漫画家とは誰?
A. 【松本零士


Q. 布を小さくつまんで括った絞り染めのことを、白い小さな模様がある動物の毛の斑のように見えることから「何絞り」という?
A. 【鹿の子絞り


Q. 今から40年前の1971年7月、日本の登山家がアルプスのグランド・ジョラス北壁の登頂に成功。女性として初めてヨーロッパアルプス三大北壁を制覇しました。医者でもあるその人は誰?
A. 【今井通子


Q. 昨日16日、富士急ハイランドに登場した、最大落下角度121度が特徴の大型ローラーコースターの名前は何?
A. 【高飛車


Q. プロ野球セ・パ両リーグ12人の現役一軍監督で、背番号が99と最も大きいのは誰?
A. 【渡辺久信


Q. 8月9日~12日まで、高知市では第58回よさこい祭りが行われ大勢の人で賑わいます。では踊り子たちが手にしているこの木製の打楽器を何という?
函館クイズ研究会-20110717001
A. 【鳴子 (なるこ)


Q. 物事が始まったばかりであることを、大相撲の番付の地位を表す言葉を使って何という?
A. 【序の口


Q. 国際連合の本部はニューヨークに置かれていますが、1920年に設立され1946年に解散した国際連盟の本部は何という都市に置かれていた?
A. 【ジュネーブ


Q. 3択の問題です。小惑星探査機「はやぶさ」が地球に持ち帰った微粒子を分析した結果から、小惑星イトカワがおよそ何年前に誕生したかが分かりました。次のうちどれ? 25億年前、35億年前、45億年前。
A. 【45億年前


Q. 野口雨情・作詞『雨降りお月さん』の1番の歌詞で、「雨降りお月さん(何)のかげ」と歌われている?
A. 【


Q. イタリア料理でペンネなどに絡めることの多い、名前に「怒った」という意味がある、唐辛子を効かせた辛いトマトソースを何という?
A. 【アラビアータ


Q. 「えたいの知れない不吉な塊が 私の心を始終圧えつけていた。」という冒頭の文章で始まる、梶井基次郎の小説のタイトルは何?
A. 【『檸檬』


Q. 次の植物をそれぞれ漢字一文字で表したとき、部首が草冠でないものはどれ? ススキ、スミレ、スモモ。
A. 【スモモ (李)
D. 【ススキ(薄)、スミレ(菫)


Q. コース中に斜面があるのが特徴的な、帯広競馬場で開催される、馬に重い鉄のソリを引かせ走る北海道独特の地方公営競馬を何という?
A. 【ばんえい競馬


Q. 『丘を越えて』『悲しい酒』などの作品で知られる、国民栄誉賞の受賞者でもある作曲家は誰?
A. 【古賀政男


[アタックチャンス]
Q. 最近話題のソーシャル・ネットワーキング・サービス「Facebook」の利用規約では、何歳未満は利用できないとされている?
A. 【13歳
D. 【Myspace:14歳未満


[アタックチャンス]
Q. 現在運航中の有人潜水調査船の中で、世界で一番深く潜ることが出来るのは独立行政法人海洋研究開発機構の有人潜水調査船です。何という名前?
A. 【しんかい6500


Q. 清少納言の書いた『枕草子』の一節です。「夏は夜。月の頃はさらなり。闇もなほ。多く飛びちがひたる」と綴られている虫は何?
A. 【


Q. 先頃、フランス政府からシュバリエという勲章を授与された、『遥かな町へ』『孤独のグルメ』『ふらり。』などの作品がある漫画家は誰?
A. 【谷口ジロー


Q. 3択の問題です。世界の石油メジャーBPが6月に発表した世界エネルギー総計によると、2010年の一次エネルギーの消費量は石油換算で中国がアメリカを抜いて世界一になりました。では、その中国の消費の割合は世界全体のおよそ何%? 10%、20%、30%。
A. 【20%


Q. 1960年7月19日、第一次池田勇人内閣において、日本で初めての女性閣僚が誕生しました。厚生大臣に就任したその人は誰?
A. 【中山マサ


Q. 二等辺三角形の頂角が50度のとき、底角はそれぞれ何度?
A. 【65度


Q. 次の3つの人気グループのうち、メンバー全員が20代なのはどのグループ? 嵐、関ジャニ∞、KAT-TUN。
A. 【KAT-TUN


Q. ローマ時代に入浴時の香水として使われたことから、ラテン語の「洗う」という意味が名前の由来となっている、北海道富良野の夏の風物詩として知られるシソ科の植物は何?
A. 【ラベンダー


Q. ある議案について衆参両議院の意見が一致しないとき、意見調整をするために設けられる両院協議会。では、その委員の数は各議院から選挙された合計何名?
A. 【20名


Q. 洪武帝を初代皇帝とする、14世紀に成立した中国の王朝の名前は何?
A. 【


[エーゲ海クルーズ挑戦問題・人名]
Hint. 故郷オランダ、デルフトの風景を愛した彼は、1632年生まれ。青い鉱石ラピスラズリを顔料に使った画家で、世界的に有名な『牛乳を注ぐ女』『真珠の耳飾りの少女』などの絵画を生み出した。現在日本でも展覧会が開催中。初期の作品『取り持ち女』にその自画像が描かれているともいわれている。
A. 【ヨハネス・フェルメール

答えは【】内をマウスでドラッグしてください


■ 40代大会


[OP映像問題]
A. 北島康介 (7月24日から始まる「世界水泳上海2011」で金メダルを狙う)


Q. 沢山の小骨があるため、「骨切り」という独特の下処理が必要な、漢字で魚偏に「豊」と書く魚は何?
A. 【ハモ (鱧)


Q. 7月12日は日本標準時刻記念日です。日本標準時は世界の基準であるグリニッジの時刻より何時間進んでいる?
A. 【9時間


Q. 古くから、楮(こうぞ)・三椏(みつまた)・雁皮(がんぴ)を主な原料として作られ、越前や美濃などのものが経済産業大臣指定の伝統的工芸品になっているものは何?
A. 【和紙


Q. 気分を損ねてわざと逆らい、意地悪くすることを、頭のある部分の名前を使って「(何)を曲げる」という?
A. 【旋毛 (つむじ)


[アナグラム問題・歴史上の人物] 鵜の戦いだ
A. 【伊能忠敬


[5ヒント問題]
Hint1. 現在のものはアメリカで誕生した。
Hint2. 【日本では明治時代から鹿鳴館で嗜まれていたといわれている
Hint3. 【1988年にアメリカで公開されたトム・クルーズ主演の映画のタイトルにもなっている
Hint4. 【種類のいくつか … マティーニ / ソルティ・ドッグ / ゴッドファーザー
Hint5. 【これを作るための道具 … シェーカー、メジャーカップ、バースプーンなど
A. 【カクテル


Q. 日本が超高齢化社会を迎える中、高齢者に対して他人に依存しない自立した生き方を説いた本『老いの才覚』が100万部を超えるベストセラーとなっています。この本を書いた作家は誰?
A. 【曽野綾子


Q. 次の3人のマラソン選手は何という国の出身? パトリック・マカウ、マーティン・レル、エマニュエル・ムタイ。
A. 【ケニア


Q. 海上自衛隊は防衛省に属しています。では、海上保安庁は何省の外局?
A. 【国土交通省


Q. EU・欧州連合加盟国のうち、17ヵ国が導入している通貨ユーロの紙幣の額面は7種類です。5ユーロから何ユーロまである?
A. 【500ユーロ


Q. 「♪淡い初恋 消えた日は…」この曲は、デビュー40周年を迎えた森昌子のデビュー曲です。タイトルは何?
A. 【『せんせい』


Q. 先頃、フランス観光開発機構が2人の日本人をフランス観光親善大使として任命しました。ひとりは作家の平野啓一郎。もうひとりはアートディレクターのフランス人の夫を持つ女優です。誰でしょう?
A. 【寺島しのぶ


Q. 花の4要素が全て揃っているものを完全花といいますが、花の4要素とは、おしべ、めしべ、花びらと、あとひとつは何?
A. 【がく


Q. 今年4月からJRA・日本中央競馬会が発売している、5つの対象レースの勝馬を予想する5重勝単勝式の愛称は何?
A. 【WIN5


Q. 今日7月10日は「ウルトラマンの日」。また今年は「ウルトラマンシリーズ45周年」としてメモリアルムービーのDVDなどが発売されています。この映像の中でウルトラマンが戦っているキャラクターの名前は何?
函館クイズ研究会-20110710001
A. 【バルタン星人


Q. 眼球の瞳孔と虹彩のすぐ後ろにある、凸レンズの形をした透明体を何という?
A. 【水晶体


Q. ピアノの超絶的な技巧を持ち、ピアノ曲『ハンガリー狂詩曲』などの作品を残した、今年生誕200年を迎えるハンガリー生まれの作曲家は誰?
A. 【リスト


Q. 平安時代から鎌倉時代にかけて、日本と中国の間で行われた貿易は、日宋貿易・日明貿易のどっち?
A. 【日宋貿易


Q. 日本国憲法第28条で保障されている、いわゆる労働三権とは、団体行動権、団体交渉権と、あとひとつは何?
A. 【団結権


Q. 現在、サッカーの南米選手権「コパ・アメリカ」が開かれている国はどこ?
A. 【アルゼンチン


Q. 5月にニューアルバム『アイ・リメンバー・ミー』を発表した、映画『ドリームガールズ』でアカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞した歌手は誰?
A. 【ジェニファー・ハドソン


Q. ダイヤモンドは何という元素の結晶?
A. 【炭素


[アタックチャンス]
Q. iPS細胞は人工多能性幹細胞。では、胚性幹細胞をアルファベット2文字を使って何細胞という?
A. 【ES細胞


Q. 47都道府県の中で、現職の女性知事は何人いる?
A. 【3人
D. 【北海道、山形県、滋賀県


Q. 先月から夏目漱石のロンドンでの留学生活を描いた、三谷幸喜・脚本の舞台『ベッジ・パードン』が上演されていますが、この芝居で夏目漱石を演じている狂言師は誰?
A. 【野村萬斎


Q. 3択の問題です。次の3つの藤子・F・不二雄の人気漫画のうち、連載開始時期が最も早い作品はどれ? 『キテレツ大百科』、『エスパー魔美』、『パーマン』。
A. 【『パーマン』


Q. 傘や杖の地面を突く部分と、キノコ類の根元の硬い部分は同じ名前です。何でしょう?
A. 【石突き


Q. 熱帯夜とは、夜間の最低気温が摂氏何度以上の夜のことをいう?
A. 【25度


Q. 魔女の予言に惑わされたスコットランドの武将の苦悩を描いた、シェークスピアの4大悲劇のひとつである作品のタイトルは何?
A. 【『マクベス』


Q. 陶磁器や石などを紐で通して作った、掛け軸の軸の両端に吊るす重しを何という?
A. 【風鎮


[エーゲ海クルーズ挑戦問題・架空の人物]
Hint. バナナが大好き。イギリスで暮らす医学博士のお医者さん。オウムから言葉を教えてもらい、様々な動物たちと触れ合う。彼を生み出したのはヒュー・ロフティング。楽しくて奇想天外な物語の主人公として、今も世界中の子どもたちから愛されている。
A. 【ドリトル先生

答えは【】内をマウスでドラッグしてください


■ 30代大会


[OP映像問題]
A. 熊田曜子 (今年デビュー10周年)


Q. 明治45年7月3日、大阪の新世界にルナパークとともにパリのエッフェル塔を模した塔が出来、人気となりました。その塔の名前は何?
A. 【通天閣


Q. 7月7日は牽牛星と織女星の2つの星が天の川をはさんで年に1度会うといわれる七夕です。牽牛星に当たるアルタイルがあるのは何座?
A. 【わし座


Q. 「祭りばやし」「マダーボール」「でんすけ」などの種類がある、アフリカ原産のウリ科の植物は何?
A. 【スイカ


Q. 1930年7月3日、『仁義なき戦い』『蒲田行進曲』などの作品で知られる日本の映画監督が生まれています。誰でしょう?
A. 【深作欣二


[アナグラム問題・俳優名] 朝日 水まき
A. 【東幹久


[5ヒント問題]
Hint1. 日本には明治6年に伝わったといわれている。
Hint2. 【東京都文京区にあるこれに関するミュージアム … (映像)
Hint3. 【日本の協会に登録されているチーム数(日本?協会登録数) … 28,588チーム
Hint4. 【2014年にワールドカップが開催される国 … ブラジル
Hint5. 【海外で活躍しているプレイヤー3名 … 長友佑都 / 内田篤人 / 長谷部誠
A. 【サッカー


Q. 著書『戊戌(ぼじゅつ)夢物語』で、幕府の対外政策を批判。「蛮社の獄」によって投獄された江戸時代後期の蘭学者は誰?
A. 【高野長英


Q. 被子植物を大きく分けると、単子葉植物と双子葉植物に分けられますが、トマトやキュウリ、アサガオはどっち?
A. 【双子葉植物


Q. 今月16日公開のスタジオジブリの最新作『コクリコ坂から』で、主人公・海の声を担当している、映画『世界の中心で、愛を叫ぶ』で主演を務めた女優は誰?
A. 【長澤まさみ


Q. 「♪一緒に行こうよ 'こくわ'の実 また採ってね」4年に1度のツアー「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND」を今月からスタートする、DREAMS COME TRUEのこの曲のタイトルは何?
A. 【『晴れたらいいね』


Q. 次の3組のお笑いコンビのうち、コンビ名にアルファベットを使っていないのはどのコンビ? Wコロン、U字工事、タカアンドトシ。
A. 【タカアンドトシ


Q. 次の3つの今年流行している水着で、ペーズリー柄は何番?
函館クイズ研究会-20110703001
A. 【3番
D. 【1番:小花柄 / 2番:ドット柄 / 3番:ペーズリー柄


Q. 最近女性の首相が増えていますが、次の3つの国のうち、首相が女性でない国はどこ? オーストラリア、ドイツ、オランダ。
A. 【オランダ


Q. 刺激臭のある無色の液体で、二日酔いの原因ともされる、化学式CH3CHOの物質は何?
A. 【アセトアルデヒド


Q. アメリカのダウ・ジョーンズ社がニューヨークで発行している、1889年に創刊された日刊のビジネス誌を何という?
A. 【『ウォール・ストリート・ジャーナル』


Q. 1883年7月3日、『城』や『変身』などの作品で知られる作家が生まれています。誰でしょう?
A. 【カフカ


Q. 次の3つの植物のうち、麦茶のもととなる大麦は何番?
函館クイズ研究会-20110703002
A. 【2番
D. 【1番:イネ / 2番:大麦 / 3番:エノコロ草


Q. 7月11日から東京の劇場で上演される『嵐が丘』でミュージカルに初挑戦。アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』のハルヒ役で知られる声優は誰?
A. 【平野綾


Q. 土地の面積を表すとき、アールやヘクタールなどの単位が使われますが、一辺が30mの正方形の形をした畑の面積は何アール?
A. 【9アール


Q. 2度の蒙古来襲を退けたあと、無学祖元に師事し円覚寺を創建した、鎌倉幕府第8代執権は誰?
A. 【北条時宗


Q. 規律もまとまりもなく、ただより集まっているだけの人々のことを、ある鳥の群れに例えて「(何)の衆」という?
A. 【烏合 (うごう)


Q. 3択の問題です。アメリカ・ホワイトハウスが公表した、オバマ大統領夫妻の2010年分の確定申告書によると、夫妻の年収は前年のおよそ3分の1に減少しました。その金額は日本円にするとおよそいくら? 1億4千万円、2億4千万円、3億4千万円。
A. 【1億4千万円


Q. 緑黄色野菜などに多く含まれるカロテンは、体内に吸収されるとビタミン何に変化する?
A. 【ビタミンA


Q. 一般的なアナログ時計で8時を示したとき、長針と短針が作る小さいほうの角度は何度?
A. 【120度


[アタックチャンス]
Q. 話題の本『日本人の誇り』の著者は、かつてベストセラー『国家の品格』を著した人です。お茶の水女子大学の名誉教授でもあるその人は誰?
A. 【藤原正彦


Q. 3択の問題です。平成23年3月に内閣府が発表した、「結婚・家族形成に関する調査」の結果で、正規雇用の20代男性の既婚率は次のうちおよそ何%? 15%、25%、35%。
A. 【25%


Q. 最近は省エネ対策のためのグリーンカーテンに使われるなど、あらたに注目を集めている、和名を「ツルレイシ」という沖縄ではチャンプルなどの料理によく使われる野菜は何?
A. 【ゴーヤ


Q. 雨が降る前に鳴く習性のあるアマガエル。鳴くのはオス・メスのどっち?
A. 【オス


Q. シリーズ化されているゲームソフトの主人公、レイトン教授は、グレッセンヘラーカレッジの何という学問の教授?
A. 【考古学


Q. 7月4日はアメリカ独立記念日です。1776年、独立宣言が発せられたペンシルベニア州の都市はどこ?
A. 【フィラデルフィア


[エーゲ海クルーズ挑戦問題・都市名]
Hint. 渡し船が行き交う名勝「音戸(おんど)の瀬戸」や、「日本の道100選」に選ばれた美術館通りがあるこの都市は、伝統の味が人気の肉じゃがが名物。また、特大の模型がある大和ミュージアムや、てつのくじら館など観光スポットも充実。ロマンあふれる港町として多くの人々が訪れている。
A. 【呉市

答えは【】内をマウスでドラッグしてください


■ 20代大会


[OP映像問題]
A. 前田敦子 (ソロデビューシングル『Flowwer』が発売中)


Q. 北原白秋・作詞、中山晋平・作曲の童謡『あめふり』の歌詞で、「かあさんが(何)でおむかえ うれしいな」と歌っている?
A. 【蛇の目


Q. 1976年6月26日、日本武道館で異種格闘技戦が行われました。この時、プロレスラーのアントニオ猪木と戦ったボクシング世界ヘビー級チャンピオンは誰?
A. 【モハメド・アリ


Q. 1892年6月26日、『大地』などの作品で知られるアメリカのノーベル賞作家が生まれています。誰でしょう?
A. 【パール・バック


Q. 6月には国民の祝日が1日もありませんが、1月から12月のうち、同じように国民の祝日が1日もない月は何月?
A. 【8月


[アナグラム問題・タレント名] ツナ 買うとき
A. 【加藤夏希


[5ヒント問題]
Hint1. 香川県にはこれに関するミュージアムがある
Hint2. 【毎年夏、「熊谷○○○祭」が行われている埼玉県熊谷市
Hint3. 【○○○サボテン / ○○○エビ
Hint4. 【葉○○○を持っているとされる天狗
Hint5. 【房州○○○ / 京○○○ / 丸亀○○○
A. 【うちわ


Q. 現在、鈴木福とヒット曲『マル・マル・モリ・モリ!』を歌っている子役タレントは誰?
A. 【芦田愛菜


Q. 3択の問題です。アニメ『ドラえもん』に登場する妹のドラミちゃんの四次元ポケットの柄は、次のうちどれ? 花柄、チェック柄、水玉柄。
A. 【チェック柄


Q. 「♪パパパパーン パパパパーン…」結婚式でよく用いられる、この曲『結婚行進曲』を作ったドイツの作曲家は誰?
A. 【メンデルスゾーン


Q. 1180年、平維盛率いる平家軍が水鳥の羽音に驚いて敗走したと伝えられる、源頼朝の軍との合戦を「何の戦い」という?
A. 【富士川の戦い


Q. パンに挟む食材の頭文字を取って名付けられたサンドイッチ「BLTサンド」。Bはベーコン、Lはレタス、ではTは何?
A. 【トマト


Q. 先月、千葉県の「いすみ鉄道」の公式キャラクターとなった、上総(かずさ)いすみは次の3つのうち何番?
函館クイズ研究会-20110626001
A. 【3番
D. 【1番:東武鉄道・お客様センター - 姫宮なな / 2番:京都市交通局 - 太秦萌 / 3番:上総いすみ


Q. 陸上競技の中に、走る・跳ぶ・投げるの種目を組み合わせ、1人がその全種目を行う混成競技がありますが、オリンピック陸上競技の種目では、男子は十種競技。では女子は何種競技?
A. 【七種競技


Q. オーケストラの第一バイオリンの首席奏者のことを何という?
A. 【コンサートマスター


Q. 次の3つのうち、現在のドイツの首都・ベルリンの位置は何番?
函館クイズ研究会-20110626002
A. 【1番
D. 【1番:ベルリン / 2番:フランクフルト / 3番:ミュンヘン


Q. ホトトギスやカッコウなどに見られる習性で、繁殖のときに巣作りや雛の世話を自分で行わずにほかの鳥に任せることを何という?
A. 【托卵


Q. 中澤裕子、阿倍なつみ、矢口真里など、モーニング娘。の卒業生による平均年齢およそ27歳のグループの名前は何?
A. 【ドリームモーニング娘。


Q. シャカ族の王子として生まれたゴータマ・シッダールタが、僧として迷いながら旅を続ける姿を10年以上の歳月をかけて描き上げた、手塚治虫の漫画のタイトルは何?
A. 【『ブッダ』


Q. スペインの小説家セルバンテスの代表作『ドン・キホーテ』。主人公のドン・キホーテの旅に同行する従者の名前は何?
A. 【サンチョ・パンサ


Q. どじょうすくいで知られる『安来節』は何県の民謡?
A. 【島根県


Q. 平安時代に作られた和歌です。「この世をば わが世とぞ思ふ 望月のかけたることも なしと思へば」。これを詠んだ貴族は誰?
A. 【藤原道長


[アタックチャンス]
Q. バルト海沿岸にあり、ポーランドとリトアニアに挟まれているロシアの飛び地である州は何州?
A. 【カリーニングラード州


Q. 1990年に活動停止した、布袋寅泰と吉川晃司の2人のユニットが7月にチャリティーライブを行います。『BE MY BABY』などのヒット曲があるそのユニットの名前は何?
A. 【COMPLEX


Q. 次の3つのミネラルウォーターのブランドの原産国はどこ? ウリベート、フィレッテ、サンペレグリノ。
A. 【イタリア


Q. 人気のお笑いコンビ「ブラックマヨネーズ」「さまぁ~ず」「くりぃむしちゅー」の名前の表記で、音を伸ばす長音を波線で表すコンビはどれ?
A. 【さまぁ~ず


Q. 推理作家アガサ・クリスティーの小説『牧師館の殺人』や『書斎の死体』などに登場する、主人公の老婦人探偵の名前は何?
A. 【ミス・マープル


Q. 16世紀に無敵艦隊といわれる大艦隊を保持し、フェリペ2世が統治した国はどこ?
A. 【スペイン


Q. 次の品種がある、これからが旬の果物は何? ちよひめ、あかつき、白鳳。
A. 【


Q. オーストラリアの国旗とニュージーランドの国旗にはユニオンジャックと星が描かれていますが、その星に赤い色が使われているのはどっち?
A. 【ニュージーランド


Q. 1945年6月、国際連合の国連憲章が採択された会議が開かれたのは、アメリカの何という都市?
A. 【サンフランシスコ


[エーゲ海クルーズ挑戦問題・年号]
Hint. 大阪の堂島に米市場が作られた○○年間は、甘藷の栽培が奨励され、小石川養生所も作られた。江戸南町奉行・大岡忠相らをもちいて様々な改革を行ったのは八代将軍・徳川吉宗。政治の立て直しに力を入れた江戸中期の時代。
A. 【享保

答えは【】内をマウスでドラッグしてください


■ 50代大会


[OP映像問題]
A. 小田和正 (現在全国ツアー「どーも どーも その日が来るまで」を開催中)


Q. 1954年6月19日、ミャンマーの民主化運動指導者が生まれています。1991年にはノーベル平和賞を受賞したことでも知られる、その人は誰?
A. 【アウン・サン・スー・チー


Q. 首星のアンタレスを中心に十数個の星がS字型に並んでいる夏の星座は何座?
A. 【さそり座


Q. およそ500種100万株のアヤメが咲き競う、「水郷潮来あやめまつり」が行われている潮来市は何県にある?
A. 【茨城県


Q. 側面に海苔を巻いた寿司飯の上に、ウニやイクラなどを乗せた寿司のことを、その形があるものに似ていることから何巻きという?
A. 【軍艦巻き


[アナグラム問題・人物名] 歯が少しだ
A. 【橋田壽賀子 (はしだすがこ)


[5ヒント問題]
Hint1. ローマ神話におけるこれを司る女神ジュノー。
Hint2. 【これにかかった費用の平均額 … 423万1000円
Hint3. 【モーツァルトが作曲したオペラ『フィガロの○○』
Hint4. 【国際○○ / ○○指輪 / ○○記念日
Hint5. 【イギリスのウィリアム王子とキャサリン妃
A. 【結婚


Q. 日本電機工業会では、毎年夏至の日をある家電製品の日に定めています。「何の日」?
A. 【冷蔵庫


Q. 3択の問題です。全国に動物の駅長が次々と誕生しています。今年3月、JRの指宿駅のマスコット駅長に就任した小太郎は次のうちどの動物? カメ、ウサギ、タヌキ。
A. 【カメ


Q. 姥捨山伝説を題材に浅丘ルリ子演じる主人公をはじめ、総勢50人の老女たちが懸命に生き延びる姿を描いた、6月25日公開の映画のタイトルは何?
A. 【『デンデラ』


Q. 1620年、イギリスからアメリカ大陸へ移住した清教徒たちを運んだ船の名前は何?
A. 【メイフラワー号


Q. 「♪背番号1のすごい奴が相手…」この曲は、今年活動を再開し、全国ツアーを行っているピンク・レディーのヒット曲です。タイトルは何?
A. 【『サウスポー』


Q. 企業が短期資金を調達するために発行する無担保の約束手形CP。このCPを略さずに言うと何?
A. 【コマーシャル・ペーパー


Q. 世界一長い川はナイル川。では、流域面積が世界一広い川は何という川?
A. 【アマゾン川


Q. 世界中で読み継がれているイギリスの作家ウィーダの名作『フランダースの犬』。主人公の少年と犬のパトラッシュはアントワープの大聖堂で憧れの絵画を見て最期を遂げました。ではその絵画を描いた画家は誰?
A. 【ルーベンス


Q. パソコンや限定モデルの時計やカバンなどの製品にメーカーが付ける通し番号を、「連続的な」という意味の英語を使って何ナンバーという?
A. 【シリアルナンバー


Q. 俳優の舘ひろし、タレントの青木さやか、女優の武井咲。この3人の出身県は同じです。何県?
A. 【愛知県


Q. 黒胡椒と白胡椒。赤く熟す前の実を乾燥させたものはどっち?
A. 【黒胡椒


Q. 日露戦争に出征した弟の身を案じて作られた詩『君死にたまふことなかれ』の作者は誰?
A. 【与謝野晶子


Q. これらは観光スポットとして人気の日本の橋です。では、長野県・上高地にある「河童橋」は何番?
函館クイズ研究会-20110619001

A. 【3番
D. 【1番:沈下橋 / 2番:眼鏡橋 / 3番:河童橋


Q. オックスフォード大学対ケンブリッジ大学のものが有名なボート競技大会のことを、ベネチアのゴンドラの競技会に由来するといわれる言葉で何という?
A. 【レガッタ


Q. イタリアのロンバルディア州の特産品のチーズで、ティラミスなどデザートによく使われるものは何?
A. 【マスカルポーネ


Q. 『月光』という通称で知られるピアノソナタ第14番嬰ハ短調を作曲したドイツの作曲家は誰?
A. 【ベートーベン


Q. 森林などに生息し、木と木の間を滑空するムササビとモモンガは何科の動物?
A. 【リス科


Q. 読売ジャイアンツの永久欠番3番といえば長嶋茂雄。では、ニューヨーク・ヤンキースの永久欠番3番といえば誰?
A. 【ベーブ・ルース


Q. 人間の胸にある「みぞおち」。漢字では何の尾と書く?
A. 【


Q. 1868年、皆既日食を観測しているときに太陽のスペクトル線から発見され、「太陽」を表すギリシャ語にちなんで命名された、原子番号2の元素は何?
A. 【ヘリウム


[アタックチャンス]
Q. 地方交付税法第6条によると、5つの税目の国税の収入額のそれぞれの一定割合をもって地方交付税とすると定められています。その5つとは、所得税、法人税、消費税、酒税と何税?
A. 【たばこ税


[アタックチャンス]
Q. 今年、日本との国交樹立50周年を迎える世界屈指の石油産出国で、ペルシャ湾に面した面積およそ1万8,000平方キロメートルの国はどこ?
A. 【クウェート


Q. このほど、阿刀田高の後任として日本ペンクラブの第16代会長に就任した直木賞作家は誰?
A. 【浅田次郎


Q. 1877年6月19日、アメリカの動物学者モースが横浜から東京へ向かう汽車の窓から貝塚を発見しました。その後、発掘調査が行われたその貝塚の名前は何?
A. 【大森貝塚


Q. 3択の問題です。真空中の光の速さは秒速およそ何万km? 10万km、20万km、30万km。
A. 【30万km


Q. ハリウッドでも活躍する俳優、ハビエル・バルデム、アントニオ・バンデラス、ペネロペ・クルスは、何という国の出身?
A. 【スペイン


Q. 立志社を創立し自由民権運動を推進した、板垣退助・片岡健吉といえば何藩出身の政治家?
A. 【土佐藩


Q. 代表作に『バルザック像』『カレーの市民』『考える人』などがあるフランスの彫刻家は誰?
A. 【ロダン


[エーゲ海クルーズ挑戦問題・人名]
Hint. ゆずの栽培を推奨した。1838年生まれ。武市半平太の土佐勤王党を経て薩長連合の成立にも尽力した。その後、陸援隊を結成し尊王攘夷運動に身を投じたが、坂本龍馬と共に襲撃され志半ばで生涯を閉じた。
A. 【中岡慎太郎

答えは【】内をマウスでドラッグしてください


■ 30代大会


[OP映像問題]
Q. クロアチアの伝統工芸に刺繍がありますが、この刺繍の模様はある生き物をイメージしています。その生き物とは一体何?
函館クイズ研究会-20110612001
Hint1. 【僕っておいしいよ!
Hint2. 【やわらかいんだよ
Hint3. 【泳ぐの速いんだぞ!
Hint4. 【お寿司屋で人気なんだ
Hint5. 【怒ったらかけちゃうぞ!
A. 【タコ


Q. お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志が2年ぶりにメガホンを取った映画が現在公開中です。タイトルは何?
A. 【『さや侍』


Q. 英語では sweet fish。爽やかな味わいから香魚とも呼ばれる、魚偏に占うと書く魚は何?
A. 【アユ (鮎)


Q. 現在製造発行されている日本の紙幣で、平等院の鳳凰堂の屋根に飾られた、国宝の鳳凰像がデザインされているのは何円札?
A. 【1万円札


Q. 姉は女優の由美子、妹は美容本なども出版するエステティシャンの恵美子。この2人の名字は何?
A. 【


[5ヒント問題]
Hint1. 世界に8種いるといわれている。
Hint2. 【アンデルセンの童話にも登場する (『野の○○』)
Hint3. 【これがやって来る所として有名な新潟県の湖 … 瓢湖
Hint4. 【α星にデネブを持つ夏の代表的な星座のひとつ … ○○○o○座
Hint5. 【チャイコフスキー作曲のバレエ音楽 … 『○○の湖』
A. 【白鳥


Q. 今、若い女性の間で流行しているズボンやスカートを吊るすために肩にかけるベルトを、「つるすもの」という意味の英語で何という?
A. 【サスペンダー


Q. タイ料理のトムヤムクン。このトムヤムクンの「クン」とは何という食材のこと?
A. 【エビ


Q. このほど、小学生のころのエピソードから選手として活躍するに至るまでの人生を綴った本『日本男児』を出版した、現在イタリアのサッカーチームに所属している選手は誰?
A. 【長友佑都


Q. 「♪愛がすべてさ 今こそ誓うよ」これは和田アキ子がカバーした曲『ff(フォルテシモ)』ですが、この曲のオリジナルを歌ったバンドの名前は何?
A. 【HOUND DOG


Q. 1203年、北条時政が就任。続いて子どもの義時が政所として侍所別当を兼務することで実権を掌握し、以後代々北条氏がその職に就いた鎌倉幕府の役職は何?
A. 【執権


Q. 独自のセンスでファッションやライフスタイルを「プロデュース」出来る女性、「おしゃP」などの流行語を生み出し、今年の雑誌大賞の「TREND MAKE MAGAZINE賞」を受賞した雑誌は何?
A. 【『JJ』


Q. お笑い芸人を夫に持つ女性タレントの乙葉の夫といえば藤井隆ですが、大沢あかねの夫といえば誰?
A. 【劇団ひとり


Q. 6月といえばジューンブライド。多くのカップルが結婚式を挙げています。では最近招待客によくプレゼントされるヨーロッパ生まれのお菓子「ドラジェ」は何番?
函館クイズ研究会-20110612002
A. 【3番
D. 【1番:マカロン / 2番:リコリス / 3番:ドラジェ


Q. 万年筆の良さが見直されていますが、ラミー、ペリカン、モンブランといえば、何という国で生まれたブランド?
A. 【ドイツ


Q. ヒマラヤ山中の王国ブータンは、2つの国と接しています。北側は中国。では、南側は何という国と接している?
A. 【インド


Q. アニメ『クレヨンしんちゃん』で、しんちゃんの父親の名前は野原ひろし。では、母親の名前は何?
A. 【野原みさえ


Q. 今年、アメリカ・プロバスケットボール・NBAで殿堂入りを果たした、5度の優勝経験を持ち、派手な色に髪を染めるなどプレー以外の面でも注目を集めた選手は誰?
A. 【デニス・ロッドマン


Q. 『Let me cry』という曲で歌手として日本でデビューした、ドラマ『ファン・ジニ』や『美男ですね』で人気の韓国の俳優は誰?
A. 【チャン・グンソク


Q. 演劇などの舞台で、下手とは客席から舞台に向かって右・左のどっち?
A. 【


Q. トイレのことをWCと呼びますが、WはWatarの略。ではCは何の略?
A. 【Closet (クロゼット)


Q. 弦楽四重奏に用いる弦楽器は、バイオリン、チェロと、もう一種類は何?
A. 【ビオラ


[アタックチャンス]
Q. 島原の乱を鎮圧、鎖国体制を完成させたことで知られる、江戸幕府3代将軍は誰?
A. 【徳川家光


Q. ファッション雑誌『Zipper』に連載されていた矢沢あいの人気漫画がこのほど北川景子と向井理の主演で映画化されました。夢をかなえる若者たちの姿を描いたこの漫画のタイトルは何?
A. 【『Paradise Kiss』


Q. 八角形の内角の和は、三角形の内角の和の何倍?
A. 【6倍


Q. アルデンテとはパスタのゆで加減で丁度良い程度を表すイタリア語ですが、この「デンテ」とは何という意味?
A. 【


Q. 水によく溶ける性質を持つ気体のアンモニア。その水溶液であるアンモニア水は、酸性・アルカリ性のどっち?
A. 【アルカリ性


Q. 小売店が企画・販売する商品で、PBは「プライベート・ブランド」の略ですが、では大手メーカーなどが製造するNBは何の略?
A. 【ナショナル・ブランド


Q. ジャパンケネルクラブの調べによると、2008年、2009年、2010年の3年間、犬種別犬籍登録頭数の1位と2位は変わりません。1位はプードル。では2位は何?
A. 【チワワ


[エーゲ海クルーズ挑戦問題・西暦]
Hint. AMステレオ放送が始まった。地球サミットが開かれ、毛利衛さんが宇宙へと旅立った。様々なジャンルの曲がヒットしたこの年は、東京・大阪間に新幹線の「のぞみ号」が誕生。水泳の岩崎恭子選手が活躍したバルセロナ五輪が開催された。
A. 【1992年

答えは【】内をマウスでドラッグしてください


■ 40代大会


[OP映像問題]
Q. ギリシャ領ドデカネス諸島に属する島「ロドス島」から日本に輸入され、「ロドス6号」という名前のついたある果物があります。それは一体何?
Hint1. 【西アジア原産
Hint2. 【クワ科
Hint3. 【8月にカリフォルニアでフェスタ
Hint4. 【ドライフルーツ
Hint5. 【花言葉 … 豊富 / 証明
Hint6. 【桝井ドーフィン / とよみつひめ / スミルナ
Hint7. 【旧約聖書
Hint8. 【無花果
A. 【イチジク


Q. 現在収穫期を迎えている「らくだ」「八房(やつぶさ)」「九頭竜(くずりゅう)」などの品種があり、カレーライスの薬味などに使われるユリ科の多年草は何?
A. 【ラッキョウ


Q. 1963年6月5日、歌手の舟木一夫がデビューシングルを出しました。彼が歌い大ヒットしたそのデビュー曲のタイトルは何?
A. 【『高校三年生』


Q. サッカーのJリーグで、今シーズンJ1とJ2を合わせると、最多の4つのクラブがあるのは何県?
A. 【神奈川県


Q. 花札で、六月の札に牡丹と共に描かれている昆虫は何?
A. 【


[5ヒント問題]
Hint1. 中国から伝わったといわれている。
Hint2. 【1世帯当たりの年間支出金額 … 6,013円
Hint3. 【これに関する有名な料理の本 … 『○○百珍』 醒狂道人何必醇・著
Hint4. 【原料となる大豆
Hint5. 【主な種類 … おぼろ / 木綿 / 絹ごし
A. 【豆腐


Q. 今年は女性のショートパンツが人気ですが、1970年代初めに流行したショートパンツを、アメリカの『ウィメンズ・ウェア・デイリー』紙が名付けた名前で何パンツという?
A. 【ホットパンツ


Q. カレンダーなどの暦に描かれている六曜。大安・仏滅・先勝・先負・赤口と、あとひとつは何?
A. 【友引


Q. 「♪かかえきれぬ愛のかけら…」この曲『夢のむこうで』は、今月11日に公開される西田敏行・主演の映画『星守る犬』の主題歌です。歌っている歌手は誰?
A. 【平井堅


Q. 3択の問題です。JIS規格で決められているトイレットペーパーの芯の直径は何cm? 2.8cm、3.8cm、4.8cm。
A. 【3.8cm


Q. ボスポラス海峡を挟んでアジアとヨーロッパにまたがるトルコ最大の都市はどこ?
A. 【イスタンブール


Q. ルーレットの盤の目の数字で、最も大きい数字は何?
A. 【36


Q. 先頃、「私の好きなパリジェンヌの生き方」というサブタイトルがついた初めてのエッセイ『恋する理由』を出版した、フランス人の父を持つフリーアナウンサーは誰?
A. 【滝川クリステル


Q. スープや煮込み料理などの香りづけに用いる、パセリ、タイム、ローリエなど数種の香草や香味野菜などを紐で束ねたものを何という?
A. 【ブーケガルニ


Q. 1467年から11年に渡って続いた、将軍家や管領家の継嗣問題に端を発し、細川氏と山名氏の勢力争いが絡み合って起きた大乱を何という?
A. 【応仁の乱


Q. 全国清涼飲料工業会は、これまでメーカーにより色や形が異なっていたペットボトルのキャップの色を統一することに決めました。何色でしょう?
A. 【


Q. 生誕65周年などを記念して、1980年に行われた生前最後のライブを収めたアルバム『ライブ・フォーエバー ~ピッツバーグの奇跡』が先頃日本で発売された、レゲエのスーパースターは誰?
A. 【ボブ・マーリー


Q. 2014年のソチ冬季五輪で実施されることが決まった新種目のうち、中学生の高梨沙羅選手など注目の選手がおり、日本のメダル獲得が期待される女子種目は何?
A. 【女子ジャンプ


Q. 次のタレントの出身県は同じです。何県? マジシャンのふじいあきら、タレントの有吉広行、アンガールズの田中卓志と山根良顕。
A. 【広島県


Q. 1885年から翌年にかけて『小説神髄』を発表。シェークスピアの翻訳など演劇の分野でも功績を残した日本の文学者は誰?
A. 【坪内逍遥


Q. 植物にある導管と師管のうち、根から茎や葉への水の通路となっているのはどっち?
A. 【導管


Q. 最近、スタイリッシュで高い走行性能を持つ自転車が人気ですが、次の3つの自転車ブランドが生まれた国はどこ? コルナゴ、ジオス、ビアンキ。
A. 【イタリア


[アタックチャンス]
Q. 明治維新において、断髪令が出された頃の言葉です。「ザンギリ頭を叩いてみれば…」何の音がすると続く?
A. 【文明開化


Q. 6月5日は「国連人間環境会議」の開催を記念して制定された「世界環境デー」です。では1972年、その会議が開催されたのは何という都市?
A. 【ストックホルム


Q. ボクシングに多大な功績を残したとして、今年ある俳優がニューヨークの国際ボクシング殿堂入りし、現地時間の6月12日に式典が行われます。映画『ロッキー』シリーズに主演したその俳優は誰?
A. 【シルベスター・スタローン


Q. 3択の問題です。世界に先駆けて1964年にシャープが発売した電卓が、先頃一般社団法人情報処理学会の「情報処理技術遺産」に認定されましたが、その電卓の発売当時の値段は次のうちいくらだった? 13万5000円、33万5000円、53万5000円。
A. 【53万5000円


Q. 俳優の沢村一樹、中村俊介が専属モデルとして活躍していた男性ファッション雑誌の名前は何?
A. 【『MEN'S CLUB』


Q. 次の3つの花は全て同じ科の植物です。何科? デンドロビューム、シンビジューム、カトレア。
A. 【ラン科


Q. 1882年、東京の永昌寺境内に講道館を創設した、講道館柔道の創始者は誰?
A. 【嘉納治五郎


Q. 広く日本文学を研究し、2008年には文化勲章も受章したアメリカの文学研究家がコロンビア大学の最後の講義を終え、日本に永住することになりました。誰でしょう?
A. 【ドナルド・キーン


[エーゲ海クルーズ挑戦問題・文学作品]
Hint. 執筆したアパートが作者の記念館となっている。ジョージア州などが主な舞台。アメリカの南北戦争にまつわる物語で、同名の名作映画でも知られている。このほど米倉涼子さん主演で帝国劇場にて上演。マーガレット・ミッチェルの大作として今も多くの人々に読まれている。
A. 【『風と共に去りぬ』