アタック25 (2011.6.5 OA) | 函館クイズ研究会

函館クイズ研究会

クイズ研究、問題集(データベース・備忘録)、クイズ番組観戦記(アタック25過去問・高校生クイズ過去問)を中心に書いてます

答えは【】内をマウスでドラッグしてください


■ 40代大会


[OP映像問題]
Q. ギリシャ領ドデカネス諸島に属する島「ロドス島」から日本に輸入され、「ロドス6号」という名前のついたある果物があります。それは一体何?
Hint1. 【西アジア原産
Hint2. 【クワ科
Hint3. 【8月にカリフォルニアでフェスタ
Hint4. 【ドライフルーツ
Hint5. 【花言葉 … 豊富 / 証明
Hint6. 【桝井ドーフィン / とよみつひめ / スミルナ
Hint7. 【旧約聖書
Hint8. 【無花果
A. 【イチジク


Q. 現在収穫期を迎えている「らくだ」「八房(やつぶさ)」「九頭竜(くずりゅう)」などの品種があり、カレーライスの薬味などに使われるユリ科の多年草は何?
A. 【ラッキョウ


Q. 1963年6月5日、歌手の舟木一夫がデビューシングルを出しました。彼が歌い大ヒットしたそのデビュー曲のタイトルは何?
A. 【『高校三年生』


Q. サッカーのJリーグで、今シーズンJ1とJ2を合わせると、最多の4つのクラブがあるのは何県?
A. 【神奈川県


Q. 花札で、六月の札に牡丹と共に描かれている昆虫は何?
A. 【


[5ヒント問題]
Hint1. 中国から伝わったといわれている。
Hint2. 【1世帯当たりの年間支出金額 … 6,013円
Hint3. 【これに関する有名な料理の本 … 『○○百珍』 醒狂道人何必醇・著
Hint4. 【原料となる大豆
Hint5. 【主な種類 … おぼろ / 木綿 / 絹ごし
A. 【豆腐


Q. 今年は女性のショートパンツが人気ですが、1970年代初めに流行したショートパンツを、アメリカの『ウィメンズ・ウェア・デイリー』紙が名付けた名前で何パンツという?
A. 【ホットパンツ


Q. カレンダーなどの暦に描かれている六曜。大安・仏滅・先勝・先負・赤口と、あとひとつは何?
A. 【友引


Q. 「♪かかえきれぬ愛のかけら…」この曲『夢のむこうで』は、今月11日に公開される西田敏行・主演の映画『星守る犬』の主題歌です。歌っている歌手は誰?
A. 【平井堅


Q. 3択の問題です。JIS規格で決められているトイレットペーパーの芯の直径は何cm? 2.8cm、3.8cm、4.8cm。
A. 【3.8cm


Q. ボスポラス海峡を挟んでアジアとヨーロッパにまたがるトルコ最大の都市はどこ?
A. 【イスタンブール


Q. ルーレットの盤の目の数字で、最も大きい数字は何?
A. 【36


Q. 先頃、「私の好きなパリジェンヌの生き方」というサブタイトルがついた初めてのエッセイ『恋する理由』を出版した、フランス人の父を持つフリーアナウンサーは誰?
A. 【滝川クリステル


Q. スープや煮込み料理などの香りづけに用いる、パセリ、タイム、ローリエなど数種の香草や香味野菜などを紐で束ねたものを何という?
A. 【ブーケガルニ


Q. 1467年から11年に渡って続いた、将軍家や管領家の継嗣問題に端を発し、細川氏と山名氏の勢力争いが絡み合って起きた大乱を何という?
A. 【応仁の乱


Q. 全国清涼飲料工業会は、これまでメーカーにより色や形が異なっていたペットボトルのキャップの色を統一することに決めました。何色でしょう?
A. 【


Q. 生誕65周年などを記念して、1980年に行われた生前最後のライブを収めたアルバム『ライブ・フォーエバー ~ピッツバーグの奇跡』が先頃日本で発売された、レゲエのスーパースターは誰?
A. 【ボブ・マーリー


Q. 2014年のソチ冬季五輪で実施されることが決まった新種目のうち、中学生の高梨沙羅選手など注目の選手がおり、日本のメダル獲得が期待される女子種目は何?
A. 【女子ジャンプ


Q. 次のタレントの出身県は同じです。何県? マジシャンのふじいあきら、タレントの有吉広行、アンガールズの田中卓志と山根良顕。
A. 【広島県


Q. 1885年から翌年にかけて『小説神髄』を発表。シェークスピアの翻訳など演劇の分野でも功績を残した日本の文学者は誰?
A. 【坪内逍遥


Q. 植物にある導管と師管のうち、根から茎や葉への水の通路となっているのはどっち?
A. 【導管


Q. 最近、スタイリッシュで高い走行性能を持つ自転車が人気ですが、次の3つの自転車ブランドが生まれた国はどこ? コルナゴ、ジオス、ビアンキ。
A. 【イタリア


[アタックチャンス]
Q. 明治維新において、断髪令が出された頃の言葉です。「ザンギリ頭を叩いてみれば…」何の音がすると続く?
A. 【文明開化


Q. 6月5日は「国連人間環境会議」の開催を記念して制定された「世界環境デー」です。では1972年、その会議が開催されたのは何という都市?
A. 【ストックホルム


Q. ボクシングに多大な功績を残したとして、今年ある俳優がニューヨークの国際ボクシング殿堂入りし、現地時間の6月12日に式典が行われます。映画『ロッキー』シリーズに主演したその俳優は誰?
A. 【シルベスター・スタローン


Q. 3択の問題です。世界に先駆けて1964年にシャープが発売した電卓が、先頃一般社団法人情報処理学会の「情報処理技術遺産」に認定されましたが、その電卓の発売当時の値段は次のうちいくらだった? 13万5000円、33万5000円、53万5000円。
A. 【53万5000円


Q. 俳優の沢村一樹、中村俊介が専属モデルとして活躍していた男性ファッション雑誌の名前は何?
A. 【『MEN'S CLUB』


Q. 次の3つの花は全て同じ科の植物です。何科? デンドロビューム、シンビジューム、カトレア。
A. 【ラン科


Q. 1882年、東京の永昌寺境内に講道館を創設した、講道館柔道の創始者は誰?
A. 【嘉納治五郎


Q. 広く日本文学を研究し、2008年には文化勲章も受章したアメリカの文学研究家がコロンビア大学の最後の講義を終え、日本に永住することになりました。誰でしょう?
A. 【ドナルド・キーン


[エーゲ海クルーズ挑戦問題・文学作品]
Hint. 執筆したアパートが作者の記念館となっている。ジョージア州などが主な舞台。アメリカの南北戦争にまつわる物語で、同名の名作映画でも知られている。このほど米倉涼子さん主演で帝国劇場にて上演。マーガレット・ミッチェルの大作として今も多くの人々に読まれている。
A. 【『風と共に去りぬ』