答えは【】内をマウスでドラッグしてください
■ 20代大会
[OP映像問題]
A. 前田敦子 (ソロデビューシングル『Flowwer』が発売中)
Q. 北原白秋・作詞、中山晋平・作曲の童謡『あめふり』の歌詞で、「かあさんが(何)でおむかえ うれしいな」と歌っている?
A. 【蛇の目】
Q. 1976年6月26日、日本武道館で異種格闘技戦が行われました。この時、プロレスラーのアントニオ猪木と戦ったボクシング世界ヘビー級チャンピオンは誰?
A. 【モハメド・アリ】
Q. 1892年6月26日、『大地』などの作品で知られるアメリカのノーベル賞作家が生まれています。誰でしょう?
A. 【パール・バック】
Q. 6月には国民の祝日が1日もありませんが、1月から12月のうち、同じように国民の祝日が1日もない月は何月?
A. 【8月】
[アナグラム問題・タレント名] ツナ 買うとき
A. 【加藤夏希】
[5ヒント問題]
Hint1. 香川県にはこれに関するミュージアムがある
Hint2. 【毎年夏、「熊谷○○○祭」が行われている埼玉県熊谷市】
Hint3. 【○○○サボテン / ○○○エビ】
Hint4. 【葉○○○を持っているとされる天狗】
Hint5. 【房州○○○ / 京○○○ / 丸亀○○○】
A. 【うちわ】
Q. 現在、鈴木福とヒット曲『マル・マル・モリ・モリ!』を歌っている子役タレントは誰?
A. 【芦田愛菜】
Q. 3択の問題です。アニメ『ドラえもん』に登場する妹のドラミちゃんの四次元ポケットの柄は、次のうちどれ? 花柄、チェック柄、水玉柄。
A. 【チェック柄】
Q. 「♪パパパパーン パパパパーン…」結婚式でよく用いられる、この曲『結婚行進曲』を作ったドイツの作曲家は誰?
A. 【メンデルスゾーン】
Q. 1180年、平維盛率いる平家軍が水鳥の羽音に驚いて敗走したと伝えられる、源頼朝の軍との合戦を「何の戦い」という?
A. 【富士川の戦い】
Q. パンに挟む食材の頭文字を取って名付けられたサンドイッチ「BLTサンド」。Bはベーコン、Lはレタス、ではTは何?
A. 【トマト】
Q. 先月、千葉県の「いすみ鉄道」の公式キャラクターとなった、上総(かずさ)いすみは次の3つのうち何番?
A. 【3番】
D. 【1番:東武鉄道・お客様センター - 姫宮なな / 2番:京都市交通局 - 太秦萌 / 3番:上総いすみ】
Q. 陸上競技の中に、走る・跳ぶ・投げるの種目を組み合わせ、1人がその全種目を行う混成競技がありますが、オリンピック陸上競技の種目では、男子は十種競技。では女子は何種競技?
A. 【七種競技】
Q. オーケストラの第一バイオリンの首席奏者のことを何という?
A. 【コンサートマスター】
Q. 次の3つのうち、現在のドイツの首都・ベルリンの位置は何番?
A. 【1番】
D. 【1番:ベルリン / 2番:フランクフルト / 3番:ミュンヘン】
Q. ホトトギスやカッコウなどに見られる習性で、繁殖のときに巣作りや雛の世話を自分で行わずにほかの鳥に任せることを何という?
A. 【托卵】
Q. 中澤裕子、阿倍なつみ、矢口真里など、モーニング娘。の卒業生による平均年齢およそ27歳のグループの名前は何?
A. 【ドリームモーニング娘。】
Q. シャカ族の王子として生まれたゴータマ・シッダールタが、僧として迷いながら旅を続ける姿を10年以上の歳月をかけて描き上げた、手塚治虫の漫画のタイトルは何?
A. 【『ブッダ』】
Q. スペインの小説家セルバンテスの代表作『ドン・キホーテ』。主人公のドン・キホーテの旅に同行する従者の名前は何?
A. 【サンチョ・パンサ】
Q. どじょうすくいで知られる『安来節』は何県の民謡?
A. 【島根県】
Q. 平安時代に作られた和歌です。「この世をば わが世とぞ思ふ 望月のかけたることも なしと思へば」。これを詠んだ貴族は誰?
A. 【藤原道長】
[アタックチャンス]
Q. バルト海沿岸にあり、ポーランドとリトアニアに挟まれているロシアの飛び地である州は何州?
A. 【カリーニングラード州】
Q. 1990年に活動停止した、布袋寅泰と吉川晃司の2人のユニットが7月にチャリティーライブを行います。『BE MY BABY』などのヒット曲があるそのユニットの名前は何?
A. 【COMPLEX】
Q. 次の3つのミネラルウォーターのブランドの原産国はどこ? ウリベート、フィレッテ、サンペレグリノ。
A. 【イタリア】
Q. 人気のお笑いコンビ「ブラックマヨネーズ」「さまぁ~ず」「くりぃむしちゅー」の名前の表記で、音を伸ばす長音を波線で表すコンビはどれ?
A. 【さまぁ~ず】
Q. 推理作家アガサ・クリスティーの小説『牧師館の殺人』や『書斎の死体』などに登場する、主人公の老婦人探偵の名前は何?
A. 【ミス・マープル】
Q. 16世紀に無敵艦隊といわれる大艦隊を保持し、フェリペ2世が統治した国はどこ?
A. 【スペイン】
Q. 次の品種がある、これからが旬の果物は何? ちよひめ、あかつき、白鳳。
A. 【桃】
Q. オーストラリアの国旗とニュージーランドの国旗にはユニオンジャックと星が描かれていますが、その星に赤い色が使われているのはどっち?
A. 【ニュージーランド】
Q. 1945年6月、国際連合の国連憲章が採択された会議が開かれたのは、アメリカの何という都市?
A. 【サンフランシスコ】
[エーゲ海クルーズ挑戦問題・年号]
Hint. 大阪の堂島に米市場が作られた○○年間は、甘藷の栽培が奨励され、小石川養生所も作られた。江戸南町奉行・大岡忠相らをもちいて様々な改革を行ったのは八代将軍・徳川吉宗。政治の立て直しに力を入れた江戸中期の時代。
A. 【享保】