「子どもが落ち着くしかり方ほめ方講座」を開催します 5/30(木)13:00~ | すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

自己肯定感・元気な心が育つ!
子どもが光るほめ方・しかり方、聴ける人になる方法、
母乳や育児を楽しむ智恵&体験、映画や本、アートに見る人間の心理。

大人も、かつては 子どもだった。
世界の謎は、子ども時代にある!そのヒミツを描いていきます~♡

こんにちは。

 

 

「子どもが落ち着くしかり方ほめ方講座」を開催します。

 

 

「どうしかったらいいのかな?」と迷うときはありませんか?

 

 

 

・子どもの心をなるべく傷つけずにしかりたい。

 

・子どもの「生きる力」「肯定感」「やる気」を育てたい。

 

・子どもが委縮せず、おおらかに伸びるしかり方ほめ方を知りたい。

 

・よくある育児の落とし穴から抜け出して、子どもがのびのび落ち着いて育つ応援をしたい。

 

 

そういうときに役立つ講座です。

 

 

 

子どもを一人の人間として尊重しながらしかる根本的姿勢や具体的方法を学んでみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

黄色い花内容黄色い花

 

・しかるとは何か

・子どもが落ち着くしかり方とは

・子どもが不安になるほめ方と安心するほめ方のちがい

・大人とは違う、子どもの特性に合わせる

・親子関係が信頼関係になる

 

 

 

 

 

 

子どもが落ち着くしかり方ほめ方講座

                 

 

 

日時:2024年5月30日(木)13:00~14:30

  

 

会場:豊倉助産院 

  (神奈川県横浜市泉区緑園2-19-24) 

 

  ・相鉄いずみ野線「緑園都市駅」より徒歩5分
  ・バス①JR東戸塚駅より「緑園都市駅行き」バス15分
  ・バス②JR戸塚駅より「緑園都市駅行き」バス25分

 



講師: すずきともこ

  「聴く育児」カウンセラー

   マンガ家

   ベビーウェアリングコンシェルジュ

  (NPO法人だっことおんぶの研究所認定)

   親子関係・心理・カウンセリングに深い関心を持ち、

   35年以上、各種心理講座で学び続けている。

   実家は機能不全家族。虐待サバイバー。

   今は聴き方や安全な育児を伝えている。

   子育て支援活動31年目。子どもは4人。

   コウ・カウンセラー

   ・母乳110番相談員・講師

     

   著書

   ・「子どもが光る あったかいしかり方&ほめ方

     親の気持ちもラクになる」(農文協)

 

   ・「赤ちゃんはおっぱい大すき 

     マンガ母乳子育てライフ」(自然食通信社)

 

   著小冊子

   ・「働きながら母乳育児を楽しむ20のヒント」

       (NPO法人 子連れスタイル推進協会)

         

 

 

参加費: 3,000  (定員4組) 

              ご家族割 プラス1名 2,000円

       ・例 … カップル2名で5,000円

            祖母とママのペアで5,000円

 

            

お申込み: メールフォーム 

 

 

 

 

 

和室で、赤ちゃんや小さなお子様連れOKです。

質問しやすい、少人数のアットホームな講座です。

なんでも聞いてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

黄色い花受講者のご感想

 

 

 

「とてもよかった」 

 

 

たくさんの実践的な工夫、アドバイスをいただけて、とても勉強になりました」

 

 

 

「いいこと、ダメなことの見直しにもなりました。

親の価値観が強くなり過ぎないように、都度都度、俯瞰で見直したりもしたいと思いました」

 

 

 

「一つ一つの項目の説明が、よくある例を使って話されていたのでわかりやすかったです。子育て以外でも活用できそうなことがたくさんあり、よかったです」

 

 

 

子育て以外でも、人とのかかわりの中で取り入れたいと思うような話を聞くことができてよかったです」

 

 

 

「自分がイライラせず、うまく伝えられるよう気を付けていきたいと思います」

 

 

 

「これからどんな花が咲くか子どもの育ちを楽しみにしたいと思います」

 

 

 


「ご自身の体験をもとに、学び、考えを組み立てられていることがよかった」

 

 

 

具体的に、実体験としてのお話しや例などをたくさん聞けたのでよかったです。

 

とくに『ゆーーーっくり話す』『1分間レスキュー』は初めて聞く方法で、なるほど、と思いました。試してみようと思います」



「ともこさんの優しい口調に癒されました

本の内容を再確認できました。

久しぶりにともこ節に出会えて、よかったです」

 

 

 

「ともこさんの、壮絶な半生を淡々と語られる様子に驚嘆しました。あたたかい叱り方、まずは受け止める。

子どももそうだし、自分もそうだよなぁと思いました。

 

子育てしていると自分の気持ちはついおろそかにしがちです。

そして、それがたまって爆発。しかもそうじゃない!という方向に!

 

自分でも制御不能になったりして。

そうなる前に、吐き出せる人、場、必要ですね。

 

吐き出し部、是非参加したいです。

録画ももう一度拝見したいと思います」

 

 

 

 

 

「ともこさん自身の過酷な育ちを断ち切り、学びながら親になっていかれる過程がもうそのまま『子育て』『人間関係』のガイドになっているのがスゴいです。

 

気持ちを『受け止める』けれど『いうことを聞く』わけではない、

その線引きができると落ち着いて子どもの話、家族の話が聴けそうです

 

 

 

「ともこさんの優しい言葉。

失敗しても生きてる限り大丈夫って思える

 

 

 

 

 

「叱り方&ほめ方の分かりやすいお話に加えて、

智子さんの歴史を聞いてとてもとても感動しました。

 

その歴史はとても整理されていて分かりやすく、

私自身の人生の整理も少しできたような気もし、

そして、それよりもひとりの方がこうして素晴らしい人生を送られていることに、感動をしました。

 

『子どもが泣いていると身体の底から嬉しさがわき上がってくる』とおっしゃる、智子さんの想い。こんな風に思ってくださる方がたった一人でもいる、と知ることができたことは、私の人生を勇気づける確かな一ページになったように思います。

 

とっても素晴らしいお話を、本当にありがとうございました」

 

 

 

上矢印「子どもが泣いていると身体の底から嬉しさがわき上がってくる」のは、この話です。

 

 

 

 

 

 

 

「全体的に温かな素敵なお話でした。

 

とくに『そういうこともあるよね』は、自分に向けても、こどもに向けても、存在そのものを肯定する魔法の言葉だと感じました。素晴らしい企画をありがとうございました」

 

 

 

 

 

「セミナーというと一方的になりがちだと思いますが、

最後のグループで受講者同士で話すことができ、

誰もが向き合おうとしている、とより身近に感じられたのが良かったです。

勇気がいりましたが参加して良かったです

 

 

 

 

 

「いい意味で期待を外してくださいました。もっと、こういうときはこう話しかけたほうがいいというような話なのかと思っていました。

 

しかし、誰のことも悪者にせず、親の気持ちに寄り添ってくれながらも、子どもという視点を大切にお話してくださいました。

 

もっと自分を大切にしたいと思い、

棚卸・・・しようかなという気持ちにさせてもらえました。

 

『子どもの気持ちを聞いても、言うことを聞く必要はない』という言葉にとてもホッとしたのを覚えています。

子どもを泣かせてしまう自分は悪い母だと思っていたからです。

 

ともこさんのお話は、心から安心できました。ありがとうございました」

 

 

 

 

「まずは自分を満たして余裕を持つ。

子どもの話をしっかり聞いて、思っている事、感じている事を知ろうとする。

 

簡単ではないけれども、お話しを聞いていて、暖かさと優しさが伝わってきて、希望を感じられました。

 

これからともこさんの本も読みたいなと思っています。

ありがとうございました!」

 

 

 

「毎日せいいっぱいで、育児の本を読む時間がないので、

短い時間で知ることができてよかったです」

 

 

 

「忙しい日々の中で、忘れてしまいがちな、

前提の部分、根っこの部分をじっくり聞くことができて、

よかったです

 

 

「子どもが何かこぼしたりすると、どうしても『もー』とか言ってしまうことが多いのですが、成長の1つ、経験の1つととらえて、明るく、笑顔で、子どもと接したいです」

 

 

お話を聞いていて、早く帰って子どもに会いたくなりました!

 

 

 

「『子どもはそんなもん』という言葉に救われます」

 

 

 

「日頃、無意識にしていることを改めて考えることができた。

子どもとしっかり向き合う努力をしたい。

自分の心と向き合いながら、子どもと良い関係を築きたい」

 

 

 

 

「しかり方、ほめ方が、具体的にわかってよかったです。

ほめ方も難しいと思っていたが、事実、過程、努力したことに、注目するやり方はすごく参考になった」

 

 

 

 

子どもを信じて

子どもの『知的好奇心』と『行動力』をそのまま伸ばしてあげればいいんだ!ということがわかり、安心しました」

 

 

 

「また、そのために必要な親としての心の状態についても気づけました」

 

 

 

『安心』がとても重要だと再認識できました」

 

 

「気になっていた食事のマナーのことを知ることができて良かった」

 

 

 

「大人目線ではなく、子ども目線で考えるようにしたいです」

 

 

伝え方で相手の行動も変わってくるだろうし、

子どもに対してだけではなく、大人に対しても

有効なコミュニケーションを知れてよかったです」

 

 

「具体的な会話の方法を教えていただけてよかった」

 

 

「とてもまとまっていて、

経験をまじえての話し方で、とても聞きやすかった。」

 

 

 

「話のペース、トーン、表情もとてもすてきで入ってきやすかった」

 

 

 

「伝えることの大切さをあらためて気づけた。

おかげで育児がとても楽に、楽しみになってきました」

 

 

 

参考図書を具体的に教えてくださりありがとうございます。

 

しかり方、ほめ方も具体的だったので、わかりやすかったです

 

自分のしかり方を悩んでいたので、アドバイスをいただきうれしかったです」

 

 

 

「”未来を育てる言い方”を心がけたいと思いました。

 

子どもと大人はちがうことを念頭に置いて、大人の枠にはめないように気をつけたいです。

 

もう少し自分の事も大切にして、イライラしない状態を保てるようにしたいです」

 

 

 

「母との関係から見直す必要があることに気付けた。

そのことがとても大きなよかったことです」

 

 

 

 

「自分の育った ”しかり方”が、体バツが多かったので、やさしく語りかけて、理解させることができるようになりたいと思いました」

 

 

 

「心理からのアプローチと事例で納得する感じがした」

 

 

 

「悩むべきトピックスと、子どもならでは(そ~ゆ~もの)で済まされることがばっさりわかって気楽になった」

 

 

 

「育児は社会から孤立しがちだが、犯罪心理系の事例の紹介で、

未来の社会を創るプロジェクトと思えて、自信がわいた」

 

 


「私が今、悩んでいる(上の子の)かんしゃくについても話してくださって、かんしゃくを起こすということについて、必ずしも悪いものではなく、発散させるものと少し前向きにとらえられるようになりました」

 

 

 

「印象に残ったことは、『ママのコンディションが大切ということ。

やはり子育てには他者の協力が必要であることを確認できた」

 

 

 

「オンとオフの切り替えのうまくない、自己肯定感が、現在 下がってしまっている自分にも当てはまるなと思い、今後の参考にしたいと思った」

 

 

 

 

「子ども目線の考え方をなるべくするよう心掛けているが、

つい見えなくなっていたことや気づかなかったことを気づけた

 

 

 

「少人数で聞きたいことが聞きやすい雰囲気でした」

 

 

 

子どもがここに生きていてくれることが一番ほめることだというのがとても心に残りました」

 

 

 

「日々もやもやしていたことがクリアになりました

 

 

 

「このところ、『ダメ!』『ダメ!』を連発していたので、

夫と今日、聞いたことを共有していきたいです」

(7カ月のお子さんのママ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色い花豊倉助産院で下記の講座も開催します!

 

 

 

双葉0歳からの心が育つ性教育講座 男の子編

2024年5月30日(木)10:30~12:00 豊倉助産院

 

 

 

 

 

双葉イヤイヤ期解決講座

2024年6月21日(金)10:30~12:00 豊倉助産院 

 

 

 

 

 

双葉0歳からの心が育つ性教育 女の子編

2024年6月21日(金)13:00~14:30 豊倉助産院 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色い花すずきともこ公式LINEで、心理や育児についての知恵や、最新イベント情報をお届けしています。

 

https://lin.ee/XJtbfoPからお友だち追加してくださいね。

 

下記をクリックしても、お友達追加できます。

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

 

  講座・個別カウンセリングのご案内

 

 

双葉ひとりっこ&きょうだい育児のこつ講座

2024年5月21日(火)10:00~11:30 オンライン

 

双葉パートナー(夫・妻)とのコミュニケーション講座

2024年5月24日(金)13:30~15:00 オンライン

 

双葉子どもの心を聴ける親になる!実践編

2024年5月25日(土)9:00~11:00  オンライン

2024年5月28日(火)9:00~11:00  オンライン

 

双葉0歳からの心が育つ性教育講座 男の子編

2024年5月30日(木)10:30~12:00 豊倉助産院 

 

双葉子どもが落ち着くしかり方ほめ方講座

2024年5月30日(木)13:00~14:30 豊倉助産院 

 

双葉イヤイヤ期解決講座

2024年6月21日(金)10:30~12:00 豊倉助産院 

 

双葉0歳からの心が育つ性教育 女の子編

2024年6月21日(金)13:00~14:30 豊倉助産院 

 

黄色い花抱っことおんぶ講座

2024年7月8日(月)11:30~12:30
モーハウス日本橋ショップ

 

 

双葉子どもの心を聴ける親になる!基本編

双葉子どもの心を聴ける親になる!実践編

双葉子どもが落ち着くほめ方しかり方講座

双葉パートナー(夫・妻)とのコミュニケーション講座

双葉自分の親(実父母・義父母)とのコミュニケーション 大切な7つの知恵

双葉ひとりっこ&きょうだい育児のこつ講座

双葉0歳からの心が育つ性教育講座 女の子編

双葉0歳からの心が育つ性教育講座 男の子編

双葉イヤイヤ期解決講座

双葉思春期育児講座

双葉抱っことおんぶ講座

 

双葉個別カウンセリング  

 

 

 

 

動画(無料) 

 

 

黄色い花「心の育児 コロナ編」 ユーチューブで視聴できます。

 

黄色い花「はじめての妊娠」「はじめての出産」「はじめての母乳育児」「赤ちゃんとお出かけ」 

インスタグラムのリールと、ユーチューブで視聴できます。

すずきともこの体験談です。

 

 

 

  母乳110番の講座・LINE電話相談

 

 

黄色い花どうする?災害時の授乳 無料体験セミナー

2024年3月25日(月)13:30~15:00

モーハウス日本橋ショップ

 

黄色い花母乳110番 母乳&混合なんでもLINE電話相談 iphone*

・2024年3月22日(金)10:00~12:00

 

 

 

  著書・著小冊子

 

本「子どもが光る あったかいしかり方&ほめ方 親の気持ちもラクになる」
(すずきともこ著  農文協) 

 

 

 

・楽天は、こちら

 

・Yahooは、こちら

 

 

本「赤ちゃんはおっぱい大すき  マンガ母乳子育てライフ」

(すずきともこ著 堀内勁監修 自然食通信社)

世界初! 188本の4コママンガで母乳育児の方法を楽しく説明。初めての授乳から離乳食、卒乳まで。

小児科医の監修付き。

モーハウス日本橋ショップ・ NPO法人 Umiのいえで販売中

 

 

 

 

本「働きながら母乳育児を楽しむ20のヒント」

(すずきともこマンガ 光畑由佳コラム NPO子連れスタイル推進協会)

働きながら母乳育児を楽しむ方法と、ワーママが楽になる方法を説明。マンガ20本&コラム2本。職場や保育園で、ぜひ回してくださいね。

  モーハウス日本橋ショップでも販売中。

 

 

 

 

本「赤ちゃん連れ 災害時の授乳まるわかりBOOK」

(すずきともこ著 母乳110番)

「赤ちゃん連れでも素早く逃げる避難方法」「母子の心のケア」「ライフラインが止まって哺乳瓶が消毒できないときの授乳方法」「避難所でも目立たずに安心して母乳を飲ませられる授乳方法」をマンガと文章で解説しました。

モーハウス日本橋ショップでも販売中。