ということで、年が明けるまでは二人と一緒に過ごすことになります。
最近、息子がこれにハマっているので、沢山印刷して遊ばせようと思ってます~。
息子がこれをやっていると、娘も並んでお絵かきしたがるので、助かります

ありがたく使わせていただいているのが、こちらのサイト。
息子が現在楽しんでいるのは、
・てんつなぎ(1から順に数字を線でつないで絵を作り上げる)
・めいろ
・ぬりえ
です。
このサイトは幼児年齢向けですが、小学生用はこちら。
息子は日本地図と世界地図にもはまっているので、地図を印刷したりしています。
ぬりえだったり、かずつなぎだったり。
あとは掲示用に。
私がPCを使っているので、キーボードに興味を持っていて、一度あいうえおを途中まで入力していたので、ローマ字一覧表も貼りだせば見るかも…?
数の口では数えられるけど、表記がいまいちわかってないみたいなので、
数の一覧なんかも貼ったりしてます。
あとは時計の読み方なんかも。
結構あれもこれも出していると、子どもも終わらせるのに時間がかかるので助かります。
まあ、ご飯を食べる時間が遅くなったりすることもありますが…。
今は書いたり塗ったりが好きみたいなので、好きな時期に好きなだけさせてあげるには、こういうネットのは本当に助かります

他にも、こういうのも使ったりしてますよ~。
作ってあげるのは面倒だったりすることもありますが、私は基本的にこういう作業好きなので、要望があれば作ったりしてます~。
あとは折り紙!
色んなおり方がネット上には紹介されています!
さらに、折り紙のデザインもネットで色々あるのです

うちは紙もので遊ぶのが多いのかも…

子どもの興味に合うものがあれば、家で手軽にできておススメです
