平和記念公園での清掃活動(7月編)&七夕の願い事
昨日、広島市の平和記念公園で清掃活動のボランティアに参加しました。
先月同様、「静かな8月6日を願う広島市民の会」からのお誘いで参加しました。
今回は、植え込みの下や、元安川の河川敷をあたりを中心に清掃活動をしました。
今回目立ったのは、たばこの吸い殻。
実は平和公園と原爆ドームのあたりは、
平成30年(2018年)4月に全面禁煙となっており、たばこは吸えなくなりました。
なので、ここは辛抱して、区域外に出たときに吸っていただければと思います。
もちろんポイ捨ては厳禁です。
原爆の日まで、残り1か月を切りました。
当日の平和記念式典に関して、皆様にご協力をお願いいたします。
最後に、今日は七夕なので願い事を書きました。
良かったら、下のバナーをクリックして頂ければ幸いです。
平和推進基本条例に反対している人たちの正体
前に、平和推進基本条例に反対している団体が出した抗議文に対してツッコミをしました。
しかし、ツッコミを入れたところでその団体はひるむことはないでしょう。
なぜなら、この人たちの正体は極左暴力集団「中核派」なのです。
中核派の正式名称は「革命的共産主義者同盟全国委員会」でして、
中核派の名称は前身の団体が分裂する際に、支持する人たちが名乗ったのがそのまま続いています。
元々は、日本共産党の一員として活動していたのですが、
お手本としているソビエト連邦がスターリンが亡くなり、
その悪逆非道ぶりを暴露されたのがきっかけで、
日本共産党が分裂し、さらに分裂して出来たのが「中核派」です。
ちなみに、あさま山荘事件を起こした「連合赤軍」もその分裂した中の一つですし、「革マル派」も同様に分裂した中の一つです。
中核派を含め、この手の団体に共通して言えることは暴力革命です。
時限発火装置、迫撃弾、ロケット砲、火炎瓶などを使ってテロ行為をしておりました。
また、内部抗争(内ゲバ)も激しく、当時の最高指導者が殺害されたり、
「総括」と称したリンチ殺人事件を起こしたりしました。
現在はそういった行為は控えるようになったものの、暴力的な発言は現在も続いており、「○○を監獄へ」というフレーズは中核派から生まれました。
なので、警察は破壊活動防止法(破防法)の調査対象団体に、
中核派を含め以下の団体を指定しております。
(赤字は左翼系・青地は右翼系・黒字はその他)
①日本共産党
②朝鮮総連
③護国団
④全学連
⑤共産主義青年同盟(共青)
⑥共産主義者同盟
⑦大日本愛国党
⑧大日本愛国青年連盟
⑨国民同志会
⑩日本同盟
⑪関西護国団
⑫日本塾
⑬中核派
⑭革共同
⑮革労協
⑯革マル派
⑰オウム真理教
なので、これらの団体やその関連団体に関わらないようお願いいたします。
最後に、8月6日の平和記念式典を静かな環境で迎えるために、
「静かな8月6日を願う広島市民の会」に参加しております。
是非参加して、署名をお願いします。
公式サイトは↓へ
あと、バナーをクリックして頂ければ幸いです。
平和公園・原爆ドームの周辺で撮った動画
広島の平和公園や原爆ドームの周辺で撮影した動画を紹介していきます。
①原爆ドームの横を通る船(2021.6)
おばけのおまけ・その158
令和3年(2021年)6月6日撮影
広島市中区の原爆ドームの横を通る船です。
「川をきれいに」という横断幕が掲げているので作業船ですね。
ということで、ごみを川に捨てないようお願いいたします。 あと、終わりのほうは原爆ドームを映しました。
②平和公園にたたずむアオサギさん
おばけのおまけ・その155
令和3年(2021年)6月6日撮影
ある方からのお誘いで、広島市の平和公園の清掃活動に参加した後に撮りました。
かなり近い所まで行って撮影に成功しました。
③広島平和公園の噴水と虹(2021年5月)
広島おばけ放送局・第265号
令和3年(2021年)5月9日撮影
広島の平和公園に行ったときに噴水に虹が出ていたので撮影しました。 噴水の下のほうをよーく見てください。
④平和公園の花の塔と噴水(2021年フラワーフェスティバル)
広島おばけ放送局・第263号
令和3年(2021年)5月5日撮影
今年のフラワーフェスティバルは規模を縮小して開催されましたが、
花の塔は設置されましたのでその模様と、近くにある噴水の合わせてご覧くださ
⑤リニューアルした被爆建物・広島市平和記念公園レストハウス
広島おばけ放送局・第188号
8月6日広島特集
令和2(2020)年8月5日撮影
今回は、広島市平和記念公園レストハウスを紹介します。
令和2(2020)年7月1日にリニューアルオープンしました。
一番注目すべきところは地下1階で、たまたま資料を探しに行って助かった地下室です。
今回のリニューアルを機に一般公開になりました。
⑥原爆ドームと噴水
おばけのおまけ・その120
令和2(2020)年8月5日撮影
原爆ドームとその近くの噴水です。平和公園内のレストハウスを取材したときに撮ったものです。
最後に8月6日の平和記念式典の挙行に際してお願いがございます。
式典中はお静かにお願いします。
以上で終わります。よかったら、バナーをクリックして頂ければ幸いです。
自分はこの世から出ていくべき人でした
「自らの命を絶つ」
過去に幾度となくこういう思いに駆られたことがあります。
本当はこの世にいてはならないものあり、
早く消え失せることで、みんなの心が満たされるのではないかとも思いました。
結局、昨年の11月に自殺未遂行動を起こして入院し、今はリハビリをしています。
社会復帰できるかどうかはわかりませんが、リハビリをしつついろいろ動いていきます。
とはいえ、今の世の中厳しい状態だと感じます。
その根底にあるのは、生き残り戦争だと思うのです。
「人は一人では生きていけない」というものが崩れ、
「一人でなんでもできる」という時代になり、
「無能な輩は早く消え失せろ」という心が出て、
この世から退場する人を「敗者」と決めつけて、
高笑いをするような人が増えたような気がします。
自分自身もそうならないように常に気を付けていますが、
調子に乗ってやらかすかもしれません。
そういうふうな感じだと気付いたら遠慮なく申し出てください。
「人は一人では生きていけない」ものですから。
良かったら、下のバナーをクリックして頂ければ幸いです。