我が家の価値観戦争 その31 | ~応援家・放射線技師 小山田薫のブログ~ 自分を知り、自分を大切にし、笑顔あふれる人生を楽しむ

~応援家・放射線技師 小山田薫のブログ~ 自分を知り、自分を大切にし、笑顔あふれる人生を楽しむ

アタマのゴチャゴチャやモヤモヤ、ココロのイライラやウツウツ、カラダのゴリゴリやガチガチ
それらをスッキリさせて、笑顔で人生を楽しむためのヒントをお伝えし、ココロとカラダの健康を応援するブログです。

ココロとカラダの健康を応援する 放射線技師の薫です。

五月風のブログへようこそ!
3人

私のイライラが爆発した時以来、まだ子どもと顔を合わせていません。


が、もっと大きな事件が。。。


これは、まだ後日ということで、先月の話。
 


留年が決まった時の話し合いの後、子どもがレポート用紙を1枚持ってきました。
 
「覚えていられないし、察することができないから、おれにどうなって欲しいか書いてもらえる?」
 
同じことをばあちゃんにも頼んでしました。
 
母(ばあちゃん)は、2~3日悩んで書いて渡していました。
 
それを読んだ子どもは、泣きながら返事を書いていました。
 
そこでも母も、食事をしながら話をする時間を持って欲しいと言っていました。
 
できる限り彼女といたいという気持ちも、もちろんわかります。
 
でも、1週間に1回くらい、母や私と話す時間を作って欲しいと思うのです。
 
 
「言ってもわからない」というけど、言わなければ、もっとわかりません。
 
わかってもらえていると思っていても、実はわかっていないこともたくさんあります。
 
きかれて、はじめて気付くこともたくさんあります。
 
 
今回、なぜ爆発したかというと、イライラが溜まっていたからです。
 
イライラの原因は、心配や不安や不満です。
 
ちょこちょこ話す機会があると、それらを小出しすることができます。
 
小出しすれば溜まらないのです。
 
そのためにも話をする時間を持ちたいのです。
 
何度も、何度も、伝えているのに、まだまだ、子どもには伝わらないようです。
 
でも、あきらめずに言い続けます。
 
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
 
<#703>


我が家の価値観戦争 シリーズ
以前の記事はこちら
 その1
 その2
 その3
 その4
 休戦その1  
 その5  
 その6  
 その7  
 その8  
 その9  
 その10  
 その11  
 その12  
 その13  
 番外編  
 その14  
 その15  
 その16  
 その17  
 その18
 その19~時間~  
 その20  
 クリスマス休戦編
 その21
 年末年始編
 その22
 その23
 その25
 その25 実況中継&独り言
 その26
 その27
 その28
 その29
 その30