"I'm A Loser" | タコさんの庭

タコさんの庭

ビートルズの歌詞和訳に挑戦

"I'm A Loser" 

Writers : credited Lennon-McCartney (by John Lennon )

Artist :  The Beatles

Recorded : Friday,1964/08/14, EMI Studios,

Released :  

Friday,1964/12/04(UK)「Beatles for Sale」A面2曲目

Tuesday,1964/12/15(US)「Beatles '65」A面2曲目

1994/11/30 「The Beatles Live at BBC」Disc 2

2009/09/09「Beatles for Sale」[Remastered]

 

   

  <歌詞和訳>"I'm A Loser"  邦題 "アイム・ア・ルーザー" 

        僕は何をやってもダメな奴

[Intro]

I'm a loser
I'm a loser
And I'm not what I appear to be

    僕は何をやってもダメな奴

    僕は何をやってもダメな奴

    見た目の僕は僕ではない

 

[Verse 1]

Of all the love I have won or have lost
There is one love I should never have crossed
She was a girl in a million my friend
I should have known she would win in the end

    僕が経験した勝った負けたの数ある恋愛の中で

    絶対 交わるべきではなかったひとつの愛がある

    彼女は 僕の友人 百万人に一人の女の子だった

    最後には彼女が勝つ事を知っておくべきだった    

 

[Chorus]

I'm a loser
And I lost someone who's near to me
I'm a loser
And I'm not what I appear to be

    僕は何をやってもダメな奴

    僕の近くにいた人を無くした

    僕は何をやってもダメな奴

    見た目の僕は僕ではない

 

[Verse 2]

Although I laugh and I act like a clown
Beneath this mask I am wearing a frown
My tears are falling like rain from the sky
Is it for her or myself that I cry?

    僕は笑ってピエロのような振る舞いをするけど

    そのマスクの下ではずっとしかめっつらをしている

    空から落ちる雨のように 僕の涙がずっと流れている

    僕が泣くのは彼女のため?それとも自分のため?

 

[Repeat Chorus]

I'm a loser
And I lost someone who's near to me
I'm a loser
And I'm not what I appear to be

    僕は何をやってもダメな奴

    僕の近くにいた人をなくした

    僕は何をやってもダメな奴

    見た目の僕は僕ではない

   

[Harmonica and Guitar Solos]

 

[Verse 3]

What have I done to deserve such a fate?
I realize I have left it too late
And so it's true, pride comes before a fall
I'm telling you so that you won't lose all

    こんな結末に値することを 僕が何かしてしまったの?

    僕がそれから離れるには遅すぎたと実感する

    だからこれは本当だ おごりは破滅に先立つ

    君が全てを失わないために 君に伝えておく

 

[Repeat Chorus]

I'm a loser
And I lost someone who's near to me
I'm a loser
And I'm not what I appear to be

    僕は何をやってもダメな奴

    僕の近くにいた人を無くした

    僕は何をやってもダメな奴

    見た目の僕は僕ではない

 

 

情報提供元(著作権者)Weblio

参考辞書 英辞郎goo辞書

(引用できない英辞郎goo辞書を使って訳した場合は、その単語や慣用句を太字斜体にしてあります)

loser失敗者、損失者、遺失者、(競技で)負けたほう、(競馬で)負け馬、敗者

loser  

appear to be 〈…(のよう)に〉見える,〈…と〉思われる

     例文 By my looks I appear to be okay.

       彼は見た目には大丈夫そうに見えます。

of all 数ある…の中で、こともあろうに…、よりによって

love 愛、愛情、(よろしくという)あいさつ、恋愛、恋、性欲、色情、性交、情事、好み

cross 

million (基数の)100 万、100 万ドル、数百万、多数、無数、大衆、民衆
in the end 

someone ある、誰か

near to 近い、近親の、親しい、手近の、近く

although …であるが、…だけれども、とはいえ、しかし、だが

act 〔+補語〕《口語》〈…みたいに〉ふるまう,〈…らしく〉見える.
     例文 act shy 恥ずかしそうなふりをする.
        Don't act silly. ばかみたいにふるまうな.

clown 

beneath …の下に、のもとに、…を受けて、(身分・地位が)…より低い、…の目下の、…する価値のない、…にも似合わない、…の品位にかかわる

mask (変装用の)仮面、覆面、面、(保護用の)マスク、石膏面、おおい隠すもの、偽装、見せかけ、かこつけ、口実

wear ​​​​​​​〈表情・態度などを〉している.

      例文 Her face wore a smile [a frown]. 

         彼女は微笑を浮かべていた[しかめつらをしていた].

frown ​​​​​​​(怒ったり考えこんだりして)まゆをひそめる、顔をしかめる、(…に)しかめっつらをする、難しい顔をする、(…を)認めない、(…に)賛成しない、難色を示す、威圧的な様相を示す

deserve ​​​​​​​

fate ​​​​​​​運命、宿命、(個人・国家などの、しばしば不運な)運命、運、非運、破滅、死、(物事の)成り行き、結末
realize ​​​​​​​Eゲイト英和辞典での意味 …を悟る,実感する,理解する,認識する,…に気づく

so ​​​​​​​[接続詞的に; and so として] それゆえ,だから,それで.

true ​​​​​​​(事実・現実に合致している意味で)真実の、本当の、本来の、適正な、厳密な、本物の、正真正銘の、純種の、純粋な、忠実な

pride comes before a fall ​​​​​​​おごりは破滅に先立つ

pride ​​​​​​​自慢、得意、満足、自尊心、誇り、プライド、うぬぼれ、高慢、思い上がり、自慢のたね

fall ​​​​​​​ [単数形で] 転落; 堕落.

so that ​​​​​​​…するために、…となるように、それで、そのため

lose ​​​​​​​(うっかりして一時的に)失う、なくす、置き忘れる、遺失する、(…を)(事故などで永久に)失う、(…を)(維持できず)失う、見失う、迷う、道に迷う、途方に暮れる

 

 

????

"I'm A Loser"の「loser」の訳には迷いました。

 

"I'm A Loser" 英語版ウキペディアより

In 1980, Lennon said the song was "me in my Dylan period" and added, "Part of me suspects I'm a loser and part of me thinks I'm God Almighty. [Laughs]"

参考辞書 Weblio

suspect : (前もって)感づく、うすうす気づく、容疑をかける、怪しいと思う、(…の)疑いをかける、疑いをかける、思う、(…が)思う、疑う、怪しむ

almighty :  全能の、全能者、神、大変な

1980年にレノンはこの歌は「僕がディランに影響されていた時期の曲」と言ったあとに付け加えた。「一方の僕は自分をa loserと思っていて、もう一方の僕は自分は全能の神だと思っていた(笑)」

ジョンは、自分の事を「a loser」と「God Almighty」と対比して表現しています。

God Almighty」を、「全能の神」だと考えると、

「全能」の意味は「どんなことでもできること、できないことのないこと、何でもできること、完全な能力。」です。

その反対の意味を辞書で探せば、ジョンが言いたかった「a loser」なのだと考えました。

英辞郎の辞書で「loser」の意味に「何をやってもうまくいかない人」が載っていました。

(やった!「全能」の反対の意味だ!) 

a loser」を「何をやってもダメな奴」と意訳しました。

 

登場人物は「I」と「she」と「someone」と「it」と「you」の5人?

「I」はジョン。「she」は「アストリット」だと妄想しました??

 

アストリットはビートルズがドイツで演奏していた時に出会った女の子で、ビートルズの元メンバーのスチュアート・サトクリフの婚約者でした。"Baby's In Black" で歌われている「she」です。(「someone」と「it」と「you」についてはあとで書きます。)

 

ビートルズがハンブルグで演奏していた時、ジョンはシンシアという女の子と付き合っていました。ハンブルグとリヴァプールとの遠距離恋愛です。二人は手紙で近況を伝え合いました。シンシアがドイツハンブルグに遊びに行った時は、ジョンとスチュとシンシアとアストリットと4人でアストリットのオープンカーに乗りバルト海までドライブを楽しみました。確かにシンシアがジョンの恋人でした。

でも、スチュの死(1962年4月10日)によって、優しいジョンはアストリットをどうにか助けたいと思う気持ちが、好きに変わっていったのではないかと妄想しました??

 

 

[Verse 1]

Of all the love I have won or have lost
There is one love I should never have crossed
She was a girl in a million my friend
I should have known she would win in the end

    僕が経験した勝った負けたの数ある恋愛の中で

    絶対 交わるべきではなかったひとつの愛がある

    彼女は 僕の友人 百万人に一人の女の子だった

    最後には彼女が勝つ事を知っておくべきだった    

 

ジョンが経験した恋愛の中で、アストリットだけがジョンの思うような結果にはならなかったのだと妄想しました??

 

 

[Chorus]

I'm a loser
And I lost someone who's near to me
I'm a loser
And I'm not what I appear to be

    僕は何をやってもダメな奴

    僕の近くにいた人をなくした

    僕は何をやってもダメな奴

    見た目の僕は僕ではない

 

「And I lost someone who's near to me」(僕の近くにいた人をなくした) の

someone」は、

"Love Me Do" の投稿で書きましたが、

ジョンやポールの中では、決まっている人を代名詞で表現することで、聴き手にわからないようにしている代名詞だと思うのです。

"Love Me Do" "Any Time At All" "Don't Let Me Down"  "I've Got A Feeling"  "Two Of Us"

にも、「someone」や「somebody」が出てきました。

 

"I'm A Loser" の

「And I lost someone who's near to me」(僕の近くにいた人をなくした) は、

ジョンの近くにいた人で亡くなってしまった人ではないかと思いました。

ジョージ叔父さん・母ジュリア・友人スチュ。みんなジョンが大好きだった人です。

ジョンを残して亡くなってしまいましたタラー

        

 

[Verse 2]

Although I laugh and I act like a clown
Beneath this mask I am wearing a frown
My tears are falling like rain from the sky
Is it for her or myself that I cry?

    僕は笑ってピエロのような振る舞いをするけど

    そのマスクの下ではずっとしかめっつらをしている

    空から落ちる雨のように 僕の涙はずっと流れている

    僕が泣くのは彼女のため?それとも自分のため?

 

「笑ってピエロのような振る舞いをしているけど、心ではずっと泣いているんだ。この涙はアストリットがかわいそうで泣いているの?それとも自分が悲しくて泣いているの?」と歌っていると思いました。

 

 

[Verse 3]

What have I done to deserve such a fate?
I realize I have left it too late
And so it's true, pride comes before a fall
I'm telling you so that you won't lose all

    こんな結末に値することを 僕が何かしてしまったの?

    僕がそれから離れるには遅すぎたと実感する

    だからこれは本当だ おごりは破滅に先立つ

    君が全てを失わないために 君に伝えておく

 

you」はポール。「it」はシンシア(ジュリアン本当にごめんなさい)。だと妄想しました。

「こんな結末になるなんて 僕が何をしたというの?シンシアから離れるのが遅すぎたと実感する。だからポールこれは本当だ。おごりは破滅に先立つ。君が全てを失わないために伝えておく」と歌っていると思いました??

 

ポールにはジェーン・アッシャーという恋人がいました。ジェーン・アッシャーを失わないために君に伝えておくと言っていると思いました。

「I'm telling you so that you won't lose all」の「all」は、"And I Love Her" の [Verse 1]にも出てきます。

"And I Love Her" でポールは「I give her all my love. That's all I do」(僕は 僕の愛を全部彼女にあげる, それが 僕がする全てなんだ) と歌っています。

それに対し"I'm A Loser" で「I'm telling you so that you won't lose all」(君が全てを失わないために 君に伝えておく) とジョンがポールに助言しているのだと妄想しました??

 

 

pride comes before a fall」(おごりは破滅に先立つ)は、ことわざをジョンは引用したそうです。直訳すると「うぬぼれが転落の前にやってくる」です。

 

以下妄想です。

何をやってもすべてうまくいくと思っていた。音楽も女の子も。

でもシンシアを妊娠させてしまった。やっとレコード会社と契約して、これからって時に。

そして気になっていたアストリットも口説けなかった。自分はうぬぼれていたのだと思う。

何をやってもうまくいかない奴さ。人前ではふざけているけど、その仮面の下で泣いているよ。ポールおまえは気をつけろよ。

以上妄想でしたアセアセ

 

 

"And I Love Her" と "I'm A Loser" 

"And I Love Her"は、ポールが作った歌ですが、「I」と「she」と「you」が出てきます。

ポールは「THE LYRICS 」で、その時付き合っていたジェーン・アッシャーに愛を伝えておきたいと思ったと話しています。「you」についてはひとつも触れていません。

だからこれは私の妄想です。

「you」はジョンだと思い、"And I Love Her"​​​​​​​の和訳をしました。

"And I Love Her" [Verse 1]

I give her all my love
That's all I do
And if you saw my love
You'd love her too
I love her

    僕は 僕の愛を全部彼女にあげる
    それが 僕がする全てなんだ
    僕の恋人に会えば
    君も彼女のことを気に入るだろう
    僕は彼女を愛すよ

"And I Love Her" [Bridge]

A love like ours
Could never die
As long as I
Have you near me

    僕らのような愛は
    絶対に終わるはずがない
    僕がする限り
    君が僕の近くにいるように

 

"And I Love Her" の投稿で、"And I Love Her"は、ジェーン・アッシャーに愛を伝える歌ではなく、「ポールがこれから始まる新しい愛をジョンに報告している歌」だと妄想しました??​​​​​​​

 

そして、"I'm A Loser" は、自分の恋愛を例えに出して、自分は何をやってもうまくいかなかった、ポールおまえは僕と同じようにはなるなよとポールに助言をしている歌だと思いました??​​​​​​​

 

ポールの歌 "And I Love Her" と ジョンの "I'm A Loser" は繋がっていると思いました??

誇大妄想です アセアセうずまき