2015年12月のブログ|『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
聞こえない、聞こえにくい人々や関係者に役立つ総合情報誌『いくお~る』の情報ブログ
コメントは承認制とさせていただいています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2015
1月(102)
2月(108)
3月(105)
4月(97)
5月(91)
6月(101)
7月(103)
8月(100)
9月(95)
10月(106)
11月(80)
12月(108)
2015年12月の記事(108件)
【バリアフリー】「バリアフリー能」 横浜能楽堂に大臣優良賞
【ひと】SPEED・今井絵理子、難聴の息子への思い明かす 「初めて神様を憎んだ」
【字幕付き邦画】『母と暮せば』-日本語字幕版上映スケジュール
【障害者虐待】障害者虐待 高止まり 14年度2276件、家族ら加害7割超
【新書】人生の途上で聴力を失うということ 心のマネジメントから補聴器、人工内耳、最新医療まで
【新書】ダイアログ・イン・ザ・ダーク 暗闇の中の対話「みるということ」
【補聴器】Samsungはスマート補聴器「SM-R790」を開発中
【手話言語条例】丹波市議会、手話言語条例が成立 来年4月施行へ
【運動】和歌山県初のろうあ老人ホームを 建設へ募金活動
【防災】聴覚障害者への災害時支援強調 米子で防災学習会
【音声認識】ソフトバンク、音声を文字に変換する聴覚障害者支援アプリ「こえ文字トーク」
【図書館】日本図書館協会、「図書館利用における障害者差別の解消に関する宣言」を公表
【支援機器】「コミュニケーションサポートシステム」ユニバーサル・サウンドデザイン 代表取締役 中
【話題】「 I am Deaf.(私は耳が聞こえない)」世界一周に旅立つ女の子たちに聞いてみた
【手話言語法】「手話は言語」条例相次ぐ 東京都 TV電話で通訳
【結婚式場BF】手話ウエディングを展開へ 札幌のグローヴエンタ
【総合支援法】障害者の高齢化に対応 総合支援法を改正へ
【学生支援】聴覚障害の学生支援、群大の実践例が準優勝
【手話】カレンダーで手話 身近に
【社説】社説:手話条例 言語として認め合おう
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧