高校野球の誤審に思う。ビデオ判定を導入しよう。「木更津総合VS市船」戦を見て。。 | ラブホ社長のバリ島海外不動産投資入門・成長株・暗号通貨の実践会!

ラブホ社長のバリ島海外不動産投資入門・成長株・暗号通貨の実践会!

ホテル25軒、中学受験塾、おもちゃのECビジネスで成功し、貸ビル3棟、太陽光7箇所所有。海外も楽しそう!とインドネシア・バリ島で不動産投資、ヴィラ・別荘の建築・運営。
バリ島の海外不動産投資・株式投資・収益不動産情報・ラブホテル売買情報・起業副業。

休日に仕事をしながら、高校野球を「ながら見」する。

千葉県大会の決勝、木更津総合VS市立船橋は、9回を終わって1対1。

互いにヒット4、5本の投手戦だ。


今の高校野球は、延長はタイブレークとなる。

あらかじめ走者を置いてノーアウト1,2塁から攻撃が始まる。


この仕組みが導入されたのは、6年前。

当初は延長12回を終えて同点の場合、13回からタイブレークに突入した。

それが昨年から、延長に入る10回からタイブレークになった。


このルールの目的は、試合を早く終わらせること。

選手の健康管理や故障防止の観点からやむを得ない時代の流れかもしれないが

さすがに10回からだと拙速な気がしてならない。

試合時間の短縮、選手の故障防止、という点では、一定の効果はあるだろうが、

選手の納得感、という意味ではマイナスだろう。


タイブレークの試合をいくつか見てきたが、どの試合も後味が悪い。

その理由は、公平性に欠け、運の要素が強くなるからだ。

公平性という点では、後攻の学校は、先行の攻撃の結果から作戦を考えられる点にあり、

運とういう点では、例えば、打順だ。


しかしまだ、それくらいなだいい。

一番後味が悪いのは、誤審である。


今日の試合、10回表の市立船橋はノーアウト1.2塁からハントで送って、1アウト2.3塁。

スクイズや外野フライで1点、ヒットなら2点入る場面だ。

投手が投球動作に入ると、ランナーが揺さぶりをかける。

三塁ランナーがスクイズに見せかけ、走る動作をする、というよくあるやつだ。


ここで若干、ランナーの動きが大きく、投球を受けたキャッチャーが三塁に投げる。

ランナーが戻り、セーフのタイミングたっだが、送球がランナーに当たり、生還。

市船が1点取ったかに見えた。

しかし、なぜか、ランナーが守備妨害を取られ、2アウト2塁となる。

 





意味が分からん。

走者と三塁手は接触していない。

走者の進路も問題ない。

ここで1点入り1アウト2塁と、点が入らず2アウト2塁では全く違う。

勝敗を決定づける場面だ。


当然、市船側は納得できず、監督が主将を使って説明を求める。

審判が集まり、協議してアナウンス。

「三塁ランナーに守備妨害があり、2アウト2塁で再開とします」と。

どういう守備妨害か知りたいのに、その説明はない。

さらに、市船側が説明を求める。


これ、収まりがつかないなぁ。。

普通に考えたら、1点入って、なおも1アウト3塁の場面。

しかし、一度アウトの判定をしてしまった以上、覆したら今度は木更津総合が納得しまい。

ランナーを戻した状態から再開が収まりそうだが、プレーそのものをなくす判断はできまい。

中断は18分間続いたが、結局、市船側が受け入れて、2アウト2塁で試合再開。

市立船橋の攻撃は、無得点に終わった。


10回裏、ノーアウト1.2塁で木更津総合の攻撃。

投球後の捕手からの送球で、2塁ランナーが刺されたかに見えた。

スローで見ても明らかにアウトだが、しかし、セーフの判定。

 

 

 

 

 


その直後に、悪送球で点が入り、試合が終わった。


「ながら見」してただけだから、贔屓のチームはない。

そんな僕でさえ、かなり後味が悪い試合だった。


誤審は、どの試合でも、どのスポーツでも発生する可能性がある。

審判も人間だから、どれだけ経験豊富でも、一瞬の判断ミスや視覚的な錯覚は避けられない。

選手の技術が高度化する現代のスポーツにおいて、審判が完璧に見極めるのは難しい。

だから、それを理解して、誤審もスポーツの一部であり、受け入れることがスポーツマンシップの一環だろう。


しかし一方で、高校野球の地方大会決勝は、選手にとって人生の大きな舞台だ。

子どもの頃から憧れた「甲子園」に行くために、日々の厳しい練習と努力を重ね、全てを懸けている。

またプロ野球を目指す子にとっても、大学推薦にとっても、甲子園出場の有無は大きな意味がある。

そのような中で、試合の勝敗を左右する誤審が発生すると、その影響は大きい。


審判は、公正な判定を行うために最善を尽くしているが、人間の限界があるわけで、

ならば、プロ野球のように、ビデオ判定を導入すればいい。

考えられる問題は、導入コストと技術、試合テンポの影響か。

だあれば、準決勝からだけ導入すればいい。


かつては僕も、誤審に泣いたことがある。

高校時代の剣道の試合で、相手の竹刀が鍔に当たったのに、小手を取られて「一本負け」。

審判の一人が旗を上げたのに、もう一人もつられて旗を上げた。

インターハイを目指し、遊びも、恋愛も、勉強も犠牲にしたのに、、これで終わりか、と。

今から思えば、それほどのことではないが、その頃は違う。

高校生って、そんなもんだ。

公正さを求めて、ビデオ判定とチャレンジ制度を導入してほしいものである。

 

 

 

===== 今後のセミナー予定 =====

「暗号通貨の実践会」のご案内

第5期「成長株セミナー」について

【初心者向け勉強会:第1回~第12回】動画リスト
【成長株投資の実践会:第1回~第18回】動画リスト

 

【2024年 中長期株式投資セミナー】
実践セミナー     基礎セミナー
8月 9日(金) 8月23日(金)
9月13日(金) 9月20日(金)
10月18日(金) 10月25日(金)
11月15日(金) 11月22日(金)
12月13日(金) 12月20日(金)

 

【動画セミナーのご案内】参加したいができない、という方へ

初心者向け株式投資セミナー【全12回の内容】

長田淳司の思い。「全12回初心者向け成長株投資セミナーにむけて」

 

===== 動画配信 =========

 

【動画】ラブホ社長、地獄の野村証券新人時代を振り返る~長崎~

 

 

【動画】借金11億円からの復活。その1「銀行返済ができないと、どうなるのか!?」

【動画】借金11億円からの復活。その2「社金問題は、弁護士に相談したらダメ!?」

 

===== 現在、紹介している案件 =====

最強カード「アメックスMarriott」がバージョンアップ。今なら20万Pもらえる!?

「事業再構築補助金」は、やる価値アリ!?

茨城県の売ラブホテル4800万円。利回り20%超。20ルーム超

人生一発逆転・ラブホ社長募集!!「小さなホテルはチャンスがある!?」

 

メルマガ

メルマガ登録をしていただくと、限定のバリ島不動産・セミナー情報をお届けします。

ご登録はこちらから

 

    応援クリックいただけると嬉しいです。

      ↓      ↓      ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ