インドの古典「ラーマヤナ」は面白い。知っておいたほうがいい!? | ラブホ社長のバリ島海外不動産投資入門・成長株・暗号通貨の実践会!

ラブホ社長のバリ島海外不動産投資入門・成長株・暗号通貨の実践会!

ホテル18軒、中学受験塾、おもちゃのECビジネスで成功し、貸ビル3棟、太陽光7箇所所有。海外も楽しそう!とインドネシア・バリ島で不動産投資、ヴィラ・別荘の建築・運営。
バリ島の海外不動産投資・株式投資・収益不動産情報・ラブホテル売買情報・起業副業。

先日観たインド映画「RRR」。

映画を観ている途中で、バリ島ウルワツ寺院のケチャダンスを思い出した。

ストーリーに似ていて、登場人物の名前が被っているからだ。


それもそのはず、あとで調べて分かったのは

ケチャダンスの話は、インドの叙事詩「ラーマヤナ」だったからだ。

「ラーマヤナ」は、ヒンドゥー教の聖典として大切にされてきたもの。

インドの人々はこの物語を、日本人にとっての「桃太郎」や「かぐや姫」のように

子どものことから伝え聞いてきた。


 

 


インドだけでなく東南アジアの国々では、この話が翻訳されただけでなく

それぞれの国において独自の発展を遂げた。

民衆の間では、劇、紙芝居、影絵、舞踏などの形で受け継がれ、

さらには文学、絵画、彫刻などにも取り入れられた。

その1つがウルワツ寺院のケチャダンスなのだ。


 


物語は、ラーマ王子が連れ去られた許嫁シーターを救い出すという話だが、

せっかくのなので、ケチャの話と本来のラーマヤナのあらすじを紹介しよう。


==== ケチャダンスの物語 ==========

若い王子ラーマと大妃シータは愛し合っている。

シータの美しさに心を奪われた魔王ラワナは、連れ去ることを計画する。

そこでまず、ラーマとシータを引き離そうと企む。

シータに魔法をかけ、ラーマに「黄金の鹿が欲しい」懇願させる。

ラーマは、弟ラクサマナに妻シータの安全を託し、森へ向かう。

 
ある日、シータは、ラーマの叫び声を聴いた気がする。

そこでラクサマナに見に行くように言いつけるが、

ラクサマナは兄ラーマからシータの安全を託されていたので断る。

シータは「兄を見殺しにして自分と結婚したいのだろう」と勘ぐる。

ラクサマナは怒り、潔白を証明するために兄を見に行くことを決意する。

シータは一人取り残されてしまう。

 
魔王ラワナは、このチャンスを見逃さない。

シータは捕えられ、魔王の王国に連れ去られてしまう。

シータが捕らわれたことを知ったラーマ。

白猿ハノマンにシータを見つけ出すように依頼する。


魔王の王国についたハノマンはシータを見つけ出すが、

シータは、魔王ラワナが今度は猿に化けて近づいてきたのか?疑う。

ハノマンはラーマから預かった指輪を見せ、疑いを晴らす。

シータは自分の髪飾りをハノマンに預け、無事をラーマに伝えるように頼む。


ハノマンからシータの無事を伝えられたラーマは、シータの救出に向かう。

激しい戦いの末、勝利をおさめ、ハノマンに導かれシータと再会。

ラーマとシータは国に戻り、平和な暮らす。

=========================


==== 叙事詩「ラーマヤナ」==========


コーサラ国のダシャラタ王は、神々に祈願して4人の子をもうける。

長男が物語の主人公ラーマ、三男が相棒として活躍するラクシュマナ。

ラーマはヴィデーハ国の美しい王女シーターを妻にする。


王位を継ぐはずだったラーマは謀略により王位を奪われ、追放される。

ラーマとシーターはラクシュマナと共に森で生活を始めるが

ランカ島の魔王・ラーヴァナにシーターを連れ去られてしまう。


シーター奪還を目指し、ラーマとラクシュマナは冒険の旅へ出る。

シーターの行方を知るために猿の大臣ハヌマーンの助けを借り、

様々な困難を超え、ラーヴァナの本拠地ランカ島へ攻め込む。

激しい戦いの末、ラーマはラーヴァナを倒し、シーターを救い出す。


シーターとともに国に戻ったラーマだが、長くラーヴァナといたことから貞操を疑い、

妻として受け入れることを拒んでしまう。

そこでシーターは自ら燃える火の中に身を投げ、無傷で戻ることで潔白を証明する。


全ての問題を解決したラーマは、兄弟や国民の歓迎を受けてコーサラ国の都へ凱旋。

ラーマは正式にコーサラ国の王位に就く。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかし、ラーアヴァナと長くいたシーターへの国民の不満は収まらない。

ラーマはこれを気にかけ、シーターと離婚し、都から追放する。

この時、既にシーターのお腹にはラーマとの子(双子)がいた。

シーターは、聖仙ヴァールミーキの庵に身を置いて二人の子を育てる。


その後、ラーマのもとにヴァールミーキが現れ、2人の子に「ラーマヤナ」を詠わせる。

自分の子であることに気づいたラーマは、シータを追放したことを悔やみ、再会を望む。

都に戻ることができたシータだが、ラーマから改めて貞淑を尋ねられ

「自分が潔白であれば、大地の神が受け入れる」と大地に飛び込む。

シータは再び姿を現すことはなく、ラーマは悲しみながら生涯を終える。

=========================


物語の核心部は「・・・・・」の上まで。

「・・・・・」の下部分は、後世に後付されたものと言われており

ラーマの英雄性を貶めるとして人気がなく、省かれることが多い。



 



さて、映画「RRR」だが、冒頭で少女が連れ去られる。

それを救い出すための冒険に出るのがビーム。

英雄ラーマは大志を胸に秘めて、英国警察に入るが、その後捕らわれる。

その許嫁がシータ。

ビームは、偶然シータと会ったことでラーマの大志を知り、救い出す。


連れ去られたものを救い出す、そこに立ちはだかる壁。

ラーマとシータ。

魔王・ラーヴァナ = 植民地時のイギリス提督。

鉄板人気のラーマヤナ感を取り入れたストーリーは、インド人にはたまらない。


個人的に最近の映画で、かなりの傑作だと思う「RRR」。

観に行くなら「ラーマヤナ」を理解しておくと、さらにいい。

 

 

 

===== 今後のセミナー予定 =====

1月19日(木)第5回暗号通貨の実践会「草コイン短期トレードで勝ちまくる若者!?」

「暗号通貨の実践会」のご案内

第3期「成長株セミナー」について

【初心者向け勉強会:第1回~第12回】動画リスト
【成長株投資の実践会:第1回~第18回】動画リスト

 

成長株セミナー
2023年

 1月 6日(金)基礎セミナー  1月13日(金)実践セミナー
 2月17日(金)基礎セミナー  2月24日(金)実践セミナー
 3月10日(金)基礎セミナー  3月17日(金)実践セミナー
 4月14日(金)基礎セミナー  4月21日(金)実践セミナー
 5月12日(金)基礎セミナー  5月19日(金)実践セミナー
 6月 9日(金)基礎セミナー  6月16日(金)実践セミナー
 7月14日(金)基礎セミナー  7月21日(金)実践セミナー
 8月18日(金)基礎セミナー  8月25日(金)実践セミナー
 9月15日(金)基礎セミナー  9月22日(金)実践セミナー
10月13日(金)基礎セミナー 10月20日(金)実践セミナー
11月17日(金)基礎セミナー 11月24日(金)実践セミナー
12月15日(金)基礎セミナー 12月22日(金)実践セミナー

 

【動画セミナーのご案内】参加したいができない、という方へ

初心者向け株式投資セミナー【全12回の内容】

長田淳司の思い。「全12回初心者向け成長株投資セミナーにむけて」

 

===== 動画配信 =========

 

【動画】ラブホ社長、地獄の野村証券新人時代を振り返る~長崎~

 

 

【動画】借金11億円からの復活。その1「銀行返済ができないと、どうなるのか!?」

【動画】借金11億円からの復活。その2「社金問題は、弁護士に相談したらダメ!?」

 

===== 現在、紹介している案件 =====

最強カード「アメックスMarriott」がバージョンアップ。今なら20万Pもらえる!?

「事業再構築補助金」は、やる価値アリ!?

茨城県の売ラブホテル4800万円。利回り20%超。20ルーム超

人生一発逆転・ラブホ社長募集!!「小さなホテルはチャンスがある!?」

 

メルマガ

メルマガ登録をしていただくと、限定のバリ島不動産・セミナー情報をお届けします。

ご登録はこちらから

 

    応援クリックいただけると嬉しいです。

      ↓      ↓      ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ