キャリアを諦めかけていた私が、

 

次女の育休明けにフルタイム勤務しながら

社会保険労務士試験に合格した中で確立した

時間管理術や独自の勉強法、

 

ワーママあるあるの日常をお伝えしています。

ながらあゆなですニコニコ

 

 

 

今年度に入り、

習い事が4つに増えた小2長女。

 

 

 

習い事の詳細についてはこちらに書いています下差し

 

 

 

 

習い事4つのうち、3つは

月謝袋に現金を入れて月初に先生に

渡さなければなりません。

 

 

 

でも、我が家はふだん、週末にしか買い物に

行かず、

 

 

 

しかも支払いは楽天Payとクレカが主。

 

 

 

月初に大量に必要な千円札のため

育休中は、月末にドラッグストアに行って

1歳三女ドスコイちゃんの離乳食レトルトを買い、

敢えて現金払いにすることもアセアセ

 

 

 

 

これから毎月、

 

 

5千円札×2枚

千円札×5枚

 

 

は必要。

 

 

 

しかも、キレイな千円札って

なかなかないんですよねーネガティブ

 

 

 

 

ストックしている千円札も

すぐになくなってしまい、

現金払いもあまりしたくないので

困っていました。

 

 

でも、毎日行っている会社の食堂で

現金をチャージして使うカードの存在を

思い出したんです電球

 

 

 

この食堂で使うカードを使えば

いいじゃないかー!!

 

 

 

現金チャージする機械に1万円を入れて

千円だけチャージ。

 

 

 

昨日、この方法で

千円札を9枚GETできましたキラキラ

 

 

 

いざとなったらこの方法か

会社の構内のコンビニで何か買えば

ドラッグストアに行かなくても

千円札が手に入るOK

 

 

 

そういう意味では、

育休から職場復帰して

千円札の確保は楽になりましたニコニコ

 

 

 

ただ、出社したら食堂に毎日行くものの、

それは持参したお弁当をレンチンするため。

 

 

 

食堂のカードに現金チャージしても

使う機会がほとんどないので、

 

 

義母にお願いして数万円分、

地銀で千円札の新札に交換して

もらおうかな、、、とも思っていますニコニコ

 

 

義母への母の日のプレゼントは

こちらのカーネーション鉢にしました!

 

 

 

 

自分以外の人に

「代わりにやってもらえないかな??

と探すことって時短テクの一つ。

 

 

 

こういう時短テクを、

ワーママが忙しい

 

太陽朝6時から9時と

星空夜18時から21時の

バタバタを解消し、

 

 

ワーママの朝晩を劇的に楽にする

時短小冊子にも書いています。

 

 

 

誰に何をどう代わってもらうか、

具体的な実践方法を盛り込みました!

 

 

 

200名以上の方に

受け取っていただいている時短小冊子ハート

 

 

 

お受け取りはこちらから下差し

朝晩のバタバタから卒業!小冊子を受け取る

 

 

 

LINEで1対1のやりとりが可能です。

友だち追加

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

まじかるクラウンアメトピに掲載されましたまじかるクラウン

育休で丸4年会社を休んだ結果

2018年から5年間、旧つみたてNISAでの運用結果

時代を感じつつショックだった通学帽の変化