胎便なんて見たことない人がほとんどなので、

始めて産んだ赤ちゃんのお尻から、

ぷりっぷりの海苔の佃煮か!?みたいなうんちが出てきたのを見たら、

びっくりするかもしれません。

 

だけどこれは、

赤ちゃんの体に不要なもの。

早く出した方がいい物。

たくさん出てきたら喜びましょう。

 

そして、胎便の特徴。

くっつきやすい!!

 

出て時間がたつと、お尻にこびりつきます。

べったりくっついて、

乾燥していたりすると、なかなか取れません。

 

そして、この胎便、

お腹の中にいる間の排泄物がたまったものなので、

お尻について時間がたつと、赤くなります。

 

あっ、出てる!というのに気付いたら、

早めに拭いてあげましょう。

 

そして、ついさっきまでお腹にいた赤ちゃんですから、

刺激にはとっても弱いです。

 

拭くときは、綿花をお湯がしたたるくらいびしょびしょにして、

何度もそっと拭く、を繰り返す。

 

もしくは、

こういうのとか

こういうのとかに

お湯を入れ、

しっかりかけて流してあげる。

 

強くこすらないっていうのが大事です。

 

ここで強くこすると、お尻がすぐに荒れちゃって、

お尻が痛くて泣いて寝ない赤ちゃんになっちゃうと、

赤ちゃんもお母さんも大変!!

 

市販の赤ちゃんのお尻拭きは

水分が少なくて

ごしごし拭いてしまいやすいし、

多少の刺激物が入っているので、

退院後も家にいるときは綿花を濡らすのがお勧めです。

 

そして、「産まれた時から布おむつ!」派の方、

胎便は布おむつについたら、洗ってもなかなか取れないので、

布おむつの上にガーゼやいらない布などを敷いておいて、

胎便が付いたところは捨てるのが楽ですよ。

 

 

みーちゃんの衝撃の大量胎便の様子。

【産後2日目】大量の・・・(笑)


20分胎便が出続けるって、どんなだよ!!

 

 

 

 

 

赤ちゃん 赤ちゃん 赤ちゃん 赤ちゃん 赤ちゃん 赤ちゃん 赤ちゃん 赤ちゃん 赤ちゃん

この記事は、★妊娠期の疑問一問一答チャレンジ!に引き続き、

産後の疑問一問一答にチャレンジ中です。

一つの疑問に対し、5分以内で書ける内容でお答え中です。

 

「ちょっとそこもう少し詳しく教えて!」という場合は、

こちらまでお願いします。

 

 

 

↓春を元気に過ごす新しい動画できました。

image

 

 

  https://www.instagram.com/hoshikoshibata

 

ここでは星子さんの日常を記録しています。

 

 募集中の講座 ■
 

★福岡講座(募集中)

3月7日 発達講座

     産後の骨盤メンテナンス

3月8日 妊婦さんのフォロー講座

 

★岡山講座(募集中)

3月15日 発達講座

      産後の骨盤メンテナンス

 

★沖縄講座(4月に募集開始)

6月15日 発達講座

      産後の骨盤メンテナンス

6月16日 妊娠準備講座

 

★動画販売

赤ちゃんの発達を助ける講座

子どもの病気のみかたと免疫力アップの子育て

予防接種講座

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめシリーズ

 

○妊婦さんになったらどんなことに気をつけたらいいんだろう 妊婦さんのからだ作り

○なんでつわりがあるんだろう、なんとかしたいと思ったら、つわりシリーズ

○自分が冷えているのかどうなのか、冷えってよく分からない、と思ったら、冷えシリーズ

○女の人に、ぜひ知ってもらいたい骨盤のこと、妊娠、出産に影響します 骨盤シリーズ

○特に妊婦さんになると、冷やすなと言われるのはなぜでしょう 妊婦さんと冷えシリーズ

                                 こちらは動画でお話しています

○産後の回復のためには、安静が大切です 産後寝たきり生活のススメ
○産後のカラダと妊婦生活についてさらに詳しく 産後シリーズ