病院をやめて、

自分の力で仕事をするようになって、

日に日に膨らんできた疑問がありました。

 

医者って、

医者って、

本当はバカなの!?

大きな小声にしてみた(笑)

 

 

風邪を引いても抗生剤が効く子はごく一部なのに!

無駄な抗生剤を飲んで、悪影響が出ている子が多いのに!

 

それでも「念のための抗生剤」をなぜ出すの?

 

 

お腹が張る妊婦さんは、年々増える一方なのに、

その原因を考えようとしないのはなぜ?

 

どうして、どこのお医者さんも、安静と張り止め以外指示しないの?

 

しかも、「安静ってどの程度?」って聞いても、明確な答えがないのはなぜ?

 

 

産後、1週間たたずに退院して、

どう考えても家事ができるような体ではないのに、

「無理しない程度にね」って答えばかり。

 

無理ない程度って、どこからが無理なんですか??

 

 

どうして、毎日毎日同じような妊婦さんがきて、

安静をしたところで、張り止めを飲んだところで張りはおさまらなくて、

さらに産む力なんてどんどんなくなって、

子育てに必要な筋力もどんどんなくなって、

 

産む力なくても、切ればいいじゃないか!?

 

女の身体を何だと思っているのだ?

 

 

医者ってだいたい同じことしか言わない。

医者って、本当はバカなの??

 

 

私が今まで働いていた病院や、配属された部署は、

どこも最先端の治療をしていたから、

その人たちの熱意が、これからの治療方針を作っていくようなところがあったので、

 

ごくたまに疑問に思う医者はいたけど、

それでも基本的には、

「先生たちこんな過酷な環境で、これだけの命をかかえて、すごいな」

と尊敬の念を抱く人が多かったのだけど、

 

 

そういう病院を離れると、

なんかちょいちょい疑問が出てくる。

 

医者って本当はバカなの!?

 

 

そしたら、なるほど納得の記事が、本日上がっておりました。

これ読んで戻って来て。

お医者さんが書いてる記事ね。


 

確かに、産婦人科なんて、訴訟の数が一番の科だから、

それだけで敬遠される科。

 

とりあえず、安静と張り止め出しておけば、手は打ったことになる。

 

 

上のリブログ先から一部抜粋。

↓↓

 

(2)無知の壁

 

悪化した症例に「何度も出会っている筈」という点に関して。

 

これはその通りで、実際に患者さんを多数見ている医師なら、

必ず何度も合併症が進行した症例を見ています。

 

 

ですが、これは

他の通常の医師

が診ていても同様に起きます。

 

 

医師が情報源にする

「学会の論文」

「格式高い専門誌」

でも同様です。

 

 

 

そしてそこにはガイドライン通りの治療法しか載っておらず、

せいぜい新薬を使った治療法くらいしか載っていません。

 

 

「やり方を変えようにも他に知らない」

これが普通の医師です。

 

このため、こういった医師も

「自分はベストの治療を行っている」

と胸を張って言います。

 

 

 

医師は、ネットや一般書で色々言われても

「そういう胡散臭いのは相手にするな」

と医学部の時代から

何度も何度も、

しつこくしつこく、

折に触れて、

徹底的に、

教え込まれて来ています。

 

 

あくまで「論文」「専門誌」が信頼に値する情報源、

というのが一般的な医師です。

 

 

これが

「無知の壁」

です。

 

なにか余程の事がないと、「無知の壁」は越えられません。

 

 

人は

自分が見たい・聞きたい事しか、

見ないし・聞きません

 


↑↑↑

 

1)と3)も、なるほどーーー!!だからぜひ読んでみて。

 

これを読むとねー、

ほんとに、自分の体は自分で守らなくちゃと思う。

 

自分の体のことは、自分で知らなくちゃ。

 

自分の体のことは自分で感じなくちゃ。

 

自分が感じている感覚が一番。

 

何か疑問があるならば、それはやっぱり自分で解決しなくちゃ。

 

これ読んだら、

やっぱり医者ってバカなのかな!?

 

の疑問がますます強固になってしまった(笑)

 

そして、これは私の体験談です。

こういうことも知っておいた方がいい。

★病院での治療法を迫られた時にできること。

 

 

だから、子どもの生きる力も、やっぱり親がしっかりと見極めて、育ててあげなきゃいけないんだよ。

ってことで、このキャンペーンも、あと2週間弱!!

↓↓↓

★11月のテーマは「子どもの生きる力を高めよう!」で、キャンペーンします!

image

image

image

image

購入サイトはこちらです↓

 

 

アンケートのご協力お願いします!

★妊娠するための身体作りについて、知りたいことありますか?

 

 

  https://www.instagram.com/hoshikoshibata

 

ここでは星子さんの日常を記録しています。

 

【募集中の講座)】

 

★福岡講座(募集中)

★11/20 赤ちゃんの発達講座、久留米で開催!

★11/20 産後の骨盤メンテナンス 【久留米】

 

 

★動画販売

赤ちゃんの発達を助ける講座

子どもの病気のみかたと免疫力アップの子育て

予防接種講座

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめシリーズ

 

○妊婦さんになったらどんなことに気をつけたらいいんだろう 妊婦さんのからだ作り

○なんでつわりがあるんだろう、なんとかしたいと思ったら、つわりシリーズ

○自分が冷えているのかどうなのか、冷えってよく分からない、と思ったら、冷えシリーズ

○女の人に、ぜひ知ってもらいたい骨盤のこと、妊娠、出産に影響します 骨盤シリーズ

○特に妊婦さんになると、冷やすなと言われるのはなぜでしょう 妊婦さんと冷えシリーズ

                                 こちらは動画でお話しています

○産後の回復のためには、安静が大切です 産後寝たきり生活のススメ
○産後のカラダと妊婦生活についてさらに詳しく 産後シリーズ