教えて!星子さん コーナーにたくさんのご質問ありがとうございます!!

 

お答えできるものから順にお答えしていきますねー

 

ミッキーQ紫ミッキーQ紫ミッキーQ紫

 

こんにちは。

いつもブログ楽しく勉強させてもらってます。

 

早速質問なんですが、現在212人目妊娠中です。

1人目の時、出産翌日から像のような足の浮腫みが出ました。

痛くて歩くのも辛いし、膝曲げるのも辛い程の浮腫みになりました。

慌てて着圧ソックスを履きましたがもう手遅れのようで履いてるのも痛かったです。

3週間位は浮腫んだままでしたが、本当に辛かったので今回の出産後にまた浮腫んだらどうしよう…と悩んでいます。

 

産後の浮腫みに関して、浮腫まないような対処はありますか?

着圧ソックスは出産後すぐに履いた方が浮腫まないんでしょうか?

もし産後すぐに履いてても気付けば像の足の様な浮腫みになった場合、脱げなくなる…って事はないですか?

そういった事は産後のテキストブックに書かれてますか?もし書かれていれば購入も考えています。

お答え出来る内容でしたら是非お願いします。

 

 

ミッキーAピンクミッキーAピンクミッキーAピンク

浮腫みが続くのはつらいですね。

 

一般的に産後のむくみの原因と言われているのは、

出産で出血や羊水排泄など、多量の水分が体から出て行くという現象が起きた時、

循環が変わるのについていけない。

身体が危機を感じて水分を溜めておこうとするから起こる、と言われています。

 

まぁ、それもあるかなとは思うのですが、

これがあるんだったら、産後はみんなゾウのようにむくんでもおかしくないと思うんですが、

そういう訳ではないので、これだけの理由ではないと思います。

 

私がいくつか思い当たることを順番に書いていきます。

 

①点滴量が多い

むくむ人というのは、産後にけっこうな量の点滴をされていることが多い。

 

一般的な病院だと、けっこうルーチンでほぼ全員点滴で子宮収縮剤とか投与されているかもしれませんが、

 

女の人の身体は、産む身体なので、産んだ時にも対処できるようになってるはずなんですね。

だから出血や水分量の変化などにも本当だったら対応できるはずだし、

対応しようとしてると思うんですよね。

 

ところが、そこに計算外の水分が投与されると、

そりゃそのバランスは狂っちゃうかも、と思います。

 

ですから、もし必ず点滴されるような病院で、

前回も点滴された心当たりがあるなら、

「むくみがつらかったので、入れる水分は少なくお願いしたい」と言うのも一つの手。

(まぁ、聞いてもらえるかは分かりませんが)

 

 

②循環が悪い 姿勢 骨盤の位置

上のように点滴が理由であれば、どちらかというと全身むくむ可能性があります。

ところが、これが他は気にならず、足だけというのであれば、やっぱり下半身の循環が悪くなっているということが考えられます。

 

その理由としては、

日常的に下半身の動かし方が足りない。

筋肉量が足りない。

ふくらはぎを動かすような歩き方をしていない。

足首がかたい。(動かしていない)

姿勢が悪くて、ソケイ部が圧迫されている。

骨盤がゆがんでいたり、産後の戻りが悪くて循環に影響が出ている。

産後に身体を起こしている時間が長かった。(十分な安静がとれていない)

呼吸が浅い

疲労

等が考えられます。

 

これが原因であれば、妊娠中に対策をしたほうがいいです。

きちんとした姿勢を身につけ、無理のない体の使い方を刷り込み、

ちゃんと下半身を使った歩き方をして、

そこそこ筋肉も蓄える。

 

このためには、テキストはお役にたてると思います。

(でも産後だけじゃなくて、張り対策BOOKに入っているエクササイズもした方がいいです)

 

 

③冷え

これも産後にむくむ人の共通点です。

足ポカポカなのにむくんでいるという人はなかなかいない。

 

まぁ、②と共通で、冷えているということは循環が悪いということですね。

後は、下半身が冷えていると、腎臓の働きが落ちるんです。

腎臓は水分を排泄する器官なので、個々の働きが落ちると、当然水分排泄がうまく行かなくなります。

 

下半身を温めること。

それから、もしむくみが出た時は、腎臓がある場所を直接温めるといいです。

湯たんぽとか、こんにゃく湿布とか。

こんにゃく湿布はかなりおススメです。

 

うつ伏せに寝たほうが腎臓の負荷がなくなるので、うつ伏せになって背中側から温めるといいですね。

(こんにゃく湿布や腎臓の位置は、↓最後にリンク貼った記事参照してください)

 

 

④ミネラルバランス

水分代謝がうまくできない時は、ミネラルバランスが崩れていることがよくあります。

ですから、こちらを妊娠中から整えておく。

サプリの力を借りるのもありだと思いますが、そこらへんで簡単に手に入るようなサプリは、

ほとんど添加物の塊なので、気をつけてください。

 

私が妊娠中にサプリについて書いた記事⇒★2回目健診と小麦粉断ちと、妊婦用サプリ【自宅出産への道5】

 

 

⑤漢方

体質的に腎臓が弱いとか、水分の排泄がうまく行かないという人も中にはいます。

そういう方は、漢方の助けを借りるというのも手。

 

もし、体質判定をしてくれるような漢方薬局とかを見つけられたら、

妊娠中に相談しておくと安心かもしれません。

 

お守り代わりに何か処方してもらえるかもしれないし、

もし今回もむくんだときは、家族にこれを買いに来てもらいなさい、ということを教えてくれるかもしれない。

 

 

こちらも読んでみてください⇒★産後のむくみで全身パンパンです【教えて!星子さん】

 

何にせよ、まだ妊娠中ということは、

できる対策もたくさんあると思うので、

思い当たるところからやってみてください。

 

実際にむくんでから慌てて対策するよりも、

むくむ可能性や程度は減らせると思います。

 

 

あっ、そうだ。

着圧ソックスは、寝た状態で履くと、ますます循環が悪くなります。

あれは、履いた状態で歩くことで浮腫みにくくします。

なので、安静が必要な間は使わない方がいいと思います。

 

 

【募集中の講座)】

★6月東京講座スケジュール一覧と申し込み受付予告

 

★赤ちゃんの発達を助ける講座 (春日市)

 

4月27日(金) 赤ちゃんの発達のことを知りたい方ならどなたでも (満席)

 

★発達講座【動画販売】(4月はモニター価格)

★子どもの病気のみかたと免疫力アップの子育て【4月動画講座】

★予防接種講座【4月動画講座】

 

 

 

 

↓お役立ちテキストのご案内はこちらからどうぞ。

 

ショッピングカートができました! 矢印マウス
◎妊婦さんのお腹の張り対策BOOK
  ~妊婦生活をより快適にする方法~
◎産後1か月リハビリBOOK
◎子どもの病気のみかた 初級編

◎各種動画講座

クレジットカード、銀行振り込み、コンビニ決済がお選びいただけます。image

 

 

 

お問い合わせはこちらからどうぞ  マウス

 

 

星星星教えて!星子さん ⇒ 聞きたいことはこちらから どうぞマウス星星星

 

 

 

おすすめシリーズ

 

○妊婦さんになったらどんなことに気をつけたらいいんだろう 妊婦さんのからだ作り

○なんでつわりがあるんだろう、なんとかしたいと思ったら、つわりシリーズ

○自分が冷えているのかどうなのか、冷えってよく分からない、と思ったら、冷えシリーズ

○女の人に、ぜひ知ってもらいたい骨盤のこと、妊娠、出産に影響します 骨盤シリーズ

○特に妊婦さんになると、冷やすなと言われるのはなぜでしょう 妊婦さんと冷えシリーズ

                                 こちらは動画でお話しています

○産後の回復のためには、安静が大切です 産後寝たきり生活のススメ
○産後のカラダと妊婦生活についてさらに詳しく 産後シリーズ