妊活記録
2021年
・11月 初の採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)
2022年
・12月 第一子男児 帝王切開出産👶
2024年
・3月 3度目移植→陽性⭕️→6w心拍確認後8w稽留流産❌→4/19 子宮内容除去術2025年
・3月 第二子女児 帝王切開予定👶←今ココ
●9日
【37w5d】【2y2m23d】
出産入院前日
ついに入院前日
幸い大学の教員である夫が今春休み期間中なので、日中は毎日息子と出かけてくれていて本当にありがたいです✨
2年2ヶ月前、息子を出産した時の手術の流れを復習しつつ…
今回は【反復帝王切開】となるため、癒着が起こっている可能性があり
1回目よりも手術時間が長くなる傾向があると主治医から説明がありました。
1回目の時は、麻酔を入れている時間や術前の時間の方が長く
手術自体はあっという間に終わった感覚でした。
今回はどのくらいかかるのかなぁ🤰
術後の痛みと吐き気が辛くて、痛み止めと吐き気止め両方を点滴で入れてもらった記憶があります
息子の時に使用していたものが汚くなってしまい、新しく購入した授乳クッション・ハイローチェアカバー・哺乳瓶消毒ケースも届きました📦
娘受け入れ体制バッチリです
入院バッグもほぼ整いました。(残りは入院日に院内で帝王切開用の術後腹帯を購入するのみ)
授乳クッションやステムセルの臍帯血採取キット、iPadやビデオカメラ、母乳パッド等が嵩張り今回も大荷物
あとは体調管理をしっかりしながらその時を待つだけ🤰
今日も1日、頑張りましょう