最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧今日は人間ドック”ついに一人当たりGDPで韓国に抜かれた日本。諸悪の根源財務省。高市さんは先の先を読んでるん”敬愛する、現代詩作家の荒川洋治さんの詩の教室を受けたいから あちゃー、気づいてしまった。マンガ原作について昨日は家族で、三宮でお食事会1年の計は元旦にあり。’25年はエンタメ長編に本格的にチャレンジします。新年、明けましておめでとうございます。元旦の計ですいよいよ、今年も終わり。’24年の振り返り(その2)教室・講座編ブック・ショート・アワード用の原稿12枚を書いている12/27(金)の順位が27位。’24年の振り返り.その1日常の雑感です。詩集のことの追記とか、もろもろ。うーん、創作もせずに、資料を集めている西宮市芸術祭「能の世界」チケット購入しましたこの〈文学こと始め〉作戦がサブじゃなく、メインに昇格している。これが’24年末からの特徴に今年もあと8日ですね、知識の聖火リレーのこと。うーん、何かが大きく変わり、変容する予感がします放送大学スク「能の世界を知る」、観世元雅の〈朝長〉を鑑賞。クロッキー描きしました放送大学スクーリング「能の世界を知る」2日目今日は放送大学スクーリング「能の世界を知る」第1日目と、中也賞とかの、なんやかや詩界の話題。うーん、Macの調子が悪い<< 前ページ次ページ >>