北海道ドライブから帰ってきて早くも1ヶ月。やっぱ10日間以上休むと後始末が大変だぁ。仕事忙しかったぁ。

北海道は昨年同様楽しかった。まぁ10日も休めばどこ行っても楽しいんだけどね♪
毎年同じじゃ芸が無いんで今年は、釧路湿原ノロッコ号とか富良野でセグウェイ乗ったりした。




釧路から出てるノロッコ号
もちろんディーゼル車



中は観光客用になってる。いい雰囲気。




車内に売店もあったりする。




釧路湿原駅で降りて、徒歩で展望台まで行き、釧路湿原を眺める筈だったのに、歩いてる最中だけ、超豪雨。ちょうど台風きてたんだよね♪



セグウェイ。X2というオフロードも走れる極太タイヤ仕様のやつ。
新富良野プリンスホテルで乗れる。40分で\4,500とリーズナブル(たぶん?)




ゴルフ場、つかホテル付随設備にショートコースがあって、そこを走り回れる。すげぇ楽しかった。90マソくらいと聞いて、もう買っちゃおうかとも思ったけど、公道走れないんじゃ出番が無いね。いや、お金も無いんだけど(笑)

久しぶりに土日休みになったので、早起きして軽トラに箱付けてみた。



右の黒い箱。コストコで大小2ケセットで1万円くらいだったかな?
鍵付きの入れ物が欲しかったんでゲト。ちなみに荷台にボルト止めなので、そう簡単には盗めない。

なんだか土曜日は朝から暑くて、30分ほど箱取り付けてるだけで汗だく。早々に切り上げシャワー。

那須の弟から連絡が入って、急遽那須まで行くことになった。



いかにも雨降りそうだし、レガシィ修理ちうなので、代車のプレオで出動。
代車要らないって言ったのに持ってきたプレオ。何気に役立ったりして♪
軽トラで東北道は、ちとつらい。
安っちい軽だけど、何気に室内広く、そこそこ走る。軽トラと比べたら高級サルーンだ。


宇都宮辺りであちこち買い物。林の中にコテージ風のショップがちらほら。女房の言うことは聞いとかないと、きっと大変な事が起きる。
言うこと聞いてても、先日の出張中にはバッグの中からぬいぐるみが出てきたorz

那須で用事済ませてとんぼ返り。帰宅は3:30。眠っ!

クルマに無線機取り付けようと思って引っ張り出してきたら、マイクが壊れてたorz
電波は出るけど変調が乗らない。相手に声が聞こえない状態。ま、相当古いし、しょうがないっちゃしょうがないね。


KENWOODのTM-441という、いにしえのアマチュア無線機。
状況からして、たぶんマイク内の部品「コンデンサマイク」がヤラれてるんだと思う。




マイクを開けてみた。




コンデンサマイク発見。見た目じゃどこが悪いかわかんないから、とりあえず交換してみる。



秋月電商の通販でコンデンサマイクをゲット。
2ヶ入りで¥200だった。



左が新品。右が壊れたやつ。直径は大体同じくらい。



新しいほうがだいぶ薄いけど、薄い分には問題ない。と思う(^^;



サクッとはんだ付け



実は老眼で細かいもんがよく見えないのでレンズ付きライトを使ってる(笑)



修理完了~っ!
早速実験して、問題なしを確認。これで使える♪


ケータイ普及で出番の減った無線機だけど、スキーとか数台でのツーリング・ドライブでは、無線の方が便利なんだよね。
昔は空きチャンネル探すの大変だったのに、最近不人気だけにガラ空きなのがうれしい。使いたい放題だぁ♪




ということで、平日にドライブ♪
たまにはレガシィ乗らないと、またバッテリー上がるしね。


東関道成田付近の側道。



草っ原に伸びるフェンス。




フェンスの上辺りに飛行機。



そう、ここは成田空港の滑走路手前なので、どアップの飛行機が見られるポイントなのだ。



飛行機下の赤い鉄橋状のものが、夜間はライトが点き、誘導灯になってるらしい。


飛行機を堪能したので、鹿島方面に行ってみた。展望台が見えたので、鹿島港の公園へ。


約55mの展望台。エレベーターがあるのに「階段で上がる♪」と言い出す女房。



息も絶え絶えで200段くらい登り切っただけに、何気にいい眺め。



駐車場に停めたクルマが超小さく見える。


超ズームでやっと判別できる、一番手前のクルマ。




クルマに戻ったら、当て逃げされてた。超ショック~っ!




今日スバルで修理見積もり取ってきた。
\85,000くらいだって。あ~あ。



















9月に10日間ほど休んで恒例の北海道に行くんで、フェリーとかホテルとか予約してみた。計画練って予約とか入れてたら、なんか盛り上がってきた♪
今年は自走で青森まで。今回も昨年同様クルマす。バイク自走だと、どうしても深夜に高速爆走モードになるんで、タンデムの女房が「無理っ」との事。クルマだと助手席は爆睡モードに…。
バイクのときは、バイクだけ業者に送ってもらって、人は飛行機だな。

初の青森 → 函館フェリー挑戦です。なにが挑戦かって、乗り物酔いなら誰にも負けないレベルなおいらにしては青森 → 函館は挑戦っす。昨年の大間 → 函館は耐えられたから、乗ってすぐ寝れば青森→函館もイケるかな? と。
あと1ヶ月くらい?  楽しみだ♪
日曜日にレーキンで伊豆スカに行ってきた。いや、昨日ぢゃなくて、先週のハナシね(^^;

 
10:30頃 やっと出発。昔、箱根行くときは3:00とか暗いうちに出発してたのに…。
ま、スクーターだし、遠回りしてのお買い物だし。



西湘BP国府津PA あ、最近は西湘PAだっけ?



箱根から函南町の方に降りていつものウナギ屋にでも行くつもりだったけど、なんかハラ減っちゃったんで西湘PAでシラス中落ち丼を食す。
シラスは旨かったけど、中落ちは最低でしたorz


伊豆スカ。途中雲が厚かったけど、箱根上がったら天気も良くいい感じ♪



玄岳。停まり易いんでなんか停まっちゃう。

 
相変わらずパラ多し。楽しそうだけど、道路の上飛んじゃ危ないっしょ。



亀石付近はアジサイがやたら植えてある。昨年はちと早すぎて、今年は遅すぎたけど、まぁ咲いてた。山の上だけあってちと遅く、7月始めくらいが見頃かな?

 
亀石PA。2人乗りだと休憩してばっかだな。


池の向(イケノムカイ) 100円双眼鏡とか置いてあるけど、帰りの頃はガスが出てきてなんも見えなそうだった。
さすがに180ccで2人乗りだと、箱根の上りはキツイけど、深いバンク角で下りは結構イケる。あんま飛ばすと後ろから怒られっけど。

本日の走行:342km 2人乗りで下道10%・高速65%・箱根25%くらいか?
本日の燃費:35.2km/L
めっちゃ優秀ぢゃん。アドレス110の2倍、隼の3倍、レガシィの5倍は走るね。











3連休に仕事も無く、きっちり3連休できたので高尾の墓参りに行ってみた。ホントは土曜日に行くもんらしいけど、混んでそうだったんで日曜日に行った。
写真撮ったハズなのに、どっかいっちゃった(^^;

積載力バツグンになったレーシングキングで出掛けたけど、帰りに雨降られた。中央道の途中から路面が湿ってる感じがしてきて、首都高入った辺りから小雨。スクリーンが活躍して意外に濡れないもんだね。停まると濡れっけど。

首都高の二人乗り禁止区間がイマイチ判り難かったけど、新宿線だと、行きの下りは初台から乗れて、帰りの上りは新宿出口で降りればいいのね。いままで無駄に遅乗り早降りしてたよ。

3連休もあると遊び過ぎて疲れ果てちゃって出勤がつらいウゴウゴでした。



軽トラのマフラーが朽ち果ててきたので交換してみた。
腐食がひどいのは消音器後のテールパイプなので、穴あいても爆音にはならないけど、車検の度に不良を指摘されて、アルミテープぐるぐる巻きのインチキ補修で乗り切ってきたけど、も少しましな修理しとこかなと。


上がヤフオクで落札したマフラー。型式がちょっと違うけど¥2,000だから良しとした(^^;
下が取り外した旧マフラー。取り外したらテールパイプもげた。


エキパイ出口。耐熱っぽいブッシュが入ってたけど、かなり硬化してたんで触れずにそのまま使用。

 
なんか他のパイプももげてた。


この辺に付いてた感じ。


安かったけど、このクルマ用じゃなかったんでフランジ形状が違う。
テキトーにカット。


旧マフラーもカット。もう引き返せない。


旧フランジを取り付け、新マフラーを無理矢理合わせて仮溶接。
角度も違うんでマジ無理矢理。

一度取り外して裏側も溶接して完成。とりあえず排気漏れもないので良しとしたけど、次の車検まで持つかな(汗)












折れちまったレーシングキングキャリアの代わりに発注したヤツが、もう届いた。

 
ほとんど無垢の鉄で、丈夫そう。だが重い。
「後箱架」ってリアケースキャリアって事だよね?
すげぇ。漢字だ。



発注時の写真じゃわかんなかったけど、やたら重い。ゴツい。イカツイ。
一番前と一番後ろを支えていて、後ろ半分が張り出しじゃないので丈夫な気がする。
デキというか仕上げはテキトーで、溶接スパッタとか付いたまんま塗装してあるし、丸棒の切り口は触ると痛いくらい尖ったまんま。いいとこはひたすら「丈夫そう」なとこ。
キャリアの重量だけで荷重オーバーになりそう。ちなみにこのキャリアの重量は2トンちょっとある。





・・・・・・・・・ウソです。

次の休みにでも取付けっかな。



今日は昼くらい出発で、飽きもせず豚丼を食しに伊勢原へ。東名高速厚木ICから小田原厚木道路に向かい、伊勢原出口を降りた辺りで「ガラガラドシャ~ンっ!」と異音がして、ミラー見たらGIVIケースが転がって行くとこでしたorz
バイク停めて回収してから、キャリアが折れてるのに気付きました。

 
キャリアの後ろ半分が無い。
キャリアはバイク購入時にオマケでもらったヤツ。社外品だった様な気がする。



後ろ半分が落ちてた。
金属疲労でポッキリだ。



発射されたGIVIケースは傷だらけ。少し割れてるし、ベース取付け金具の動きも、なんかおかしいorz
昨日、上野でサドルバッグを購入し、実験のため荷物は全部メットインとサドルバッグに入れてあり、GIVI箱は空っぽだったので、被害は最小限で済んだ。…筈。


原因は、このキャリアは前と中央がバイクに固定してあって、後ろ半分は張り出しになってる構造なのに、タンデムが後ろ手にキャリアを掴める様に、GIVI箱ベースを張り出し部分にオフセットして取り付けたために振動で金属疲労を誘発し折損に至ったものと推測しますorz

とりあえずキャリアの前半分にGIVI箱ベースを移設して取り付けたら意外に大丈夫そうなので今日はそのまま遊んできました(爆)


前半分にオフセットしたGIVI箱。
いや、これくらいが普通か。
昨日上野でゲトしたサドルバッグは何気に調子よかった。
かなりの積載力となり、立派なお買い物マシンになってきた。
箱モゲたけど。

とりあえず帰宅後、キャリアを発注。今度は前の方と後ろの方を支えていて、張り出し部分が無いヤツ。これなら目一杯後ろ設置でも持つかな?

って懲りないウゴウゴでした。