皆さま、おつかれさまですコーヒー

 

 

 

フリースクールの先生と毎月カウンセリングをしていただいてます。

 

 

小6息子はそのフリースクールにもう3年半も通っています。

 

 

小3娘も小1の10月に不登校になってからすぐ通い始め、あっという間に1年半以上経ちました。

早いな~。

 

 

 

その娘に対して、先生は今後の事をとても心配してくださっています。

 

 

 

というのも、娘はスクールにいる間、穏やかでない時も多い様子で驚き

 

 

 

娘は不安感が高く、フリースクールの先生に対して、ちょっとしたことでキツイ言葉を言ってしまうことが度々あります。

 

 

 

例えば、娘が作った粘土作品を先生が少し移動させてもらおうと手を伸ばしただけで、

「触らないで!!」

とヒステリックに言ったりとか。

 

 

 

先生が自分の粘土を壊してしまうんじゃないかって過剰に不安になってしまうようなんですね。。。

 

 

 

食事に関してもすごく過敏で、先生が娘が食べられるものを作ってくださるのですが、それでもお茶で流し込んで何とか食べてる様子だったり赤ちゃん泣き

 

 

 

先生はそんな娘の様子を見ていて

「大丈夫そうに見えても、彼女にはスクールに来ることが負担かも。放デイや小学校の個別にも行っているし、キャパオーバーだと思う。」と。

 

 

 

キャパオーバーというアドバイスは先生から以前にも度々いただいていました。

 

 

 

それでも母は『通う』と言うリズムを崩していいのかわからず、現状維持で娘をお兄ちゃんと一緒に通わせていました。

 

 

 

週3日で、その日の体調に合わせて遅めの時間から行ったり調整しながらです。

 

 

 

スクールに行けば楽しめる時間もあって、特に問題なく終わる日もあるのですが、日によっては登校前に腹痛や頭痛を訴えてくる時もあります。

 

 

 

先日のカウンセリングでは改めて先生から

 

「過敏性は無理のない生活をしていかないと良くならない。

お家で過ごす時間も決して悪いことじゃない。」

 

とのお話もあって、先生は2次障害につながることをとても心配されています。

 

 

 

もっとお家でたっぷり休める時間を作るべきなのかな~。

家での時間が増えるって、親としては色々覚悟が必要で、怖くもあります。。。

 

 

 

一度生活をリセットすることも考えなくちゃかな~。。。

不安だ~ネガティブ

 

 

 

 

小6息子、スマホデビューしましたスマホ

 

 

 

息子にはまだスマホは全然必要ないって思ってたのですがアセアセ

 

 

 

持っていたドコモのキッズ携帯(写真左↑)が廃盤になって使えなくなるそうで、やむを得ずスマホに。

1円でしたよ。

 

 

 

一応、インターネットの制限を中学生レベルで設定したのですが、

 

 

皆さん、どのくらい制限とかかけてますか?

アプリのダウンロードとか自由にさせてます?

 

 

息子は今のところスマホにあまり興味ないようで、全然使ってないです笑

 

 

 

ではでは、今回は以上ですニコニコ

最後までお読みいただき、ありがとうございました花束

 

 

 

 

ハート栄養療法オススメ記事ハート

右差しプロテインを増やしていくコツ

右差し【藤川先生の本】 今まで読んだ4冊の感想
右差しキレート鉄とヘム鉄、結局どっちがいい?
右差しナイアシンアミドを2週間飲んでみた様子
右差しBUNとフェリチンが想像以上。血液検査結果

右差しサプリメント失敗談&オススメ談
右差しタンパク量がグッと増えた息子の成長
右差し水筒や料理にプロテインを入れるコツ