6/12(日)開催【えがじゅう】 プロローグ | 年齢を重ねるほど美しく、楽しく生きる人を創るパーソナルファッションディレクター麻日奈芽実の上品で華やかな個性を活かした60代コーデ

年齢を重ねるほど美しく、楽しく生きる人を創るパーソナルファッションディレクター麻日奈芽実の上品で華やかな個性を活かした60代コーデ

アラフィフ未経験分野の起業で述べ6千人にスタイリングアドバイス!
大人世代を装いのチカラで応援しております!
経営者、起業家の未来を創る外見戦略、企業向け商品企画監修プロデュース、人モノことを繋げるパーソナルファッションディレクター麻日奈 芽実です!

プライベートブログ と重複しますから、ご覧になった方はスルーして下さいね。

クリック6/12(日)ママのためのイベント【えがじゅう(えがお充電まつり)】開催!  

でお知らせした通り、


6月12日(日)に「ママが輝けば家族も変わる!未来も変わる!」というテーマの

ママのためのご家族で楽しんで頂けるイベントを開催致しますクラッカー

(※ママ以外も、もちろんご参加歓迎致しますラブラブ

イベントのタイトルは、『えがお充電まつり』


 

略して『えがじゅう』 です!!


$クツゴト・心が豊かになる靴選びの流儀


日時: 2011年6月12日(日) 10:30~17:00


会場: 東京 恵比寿「カフェカルフール」

     ※ギャラリー、ルームA/B/C貸切


イベントHP: http://ega10.com/

注意申し訳ありませんが、4月20日時点では一部工事中です土下座


各イベントのお申し込み開始は

2011年4月21日からの予定です。


******************


ワタクシ密かにこの方 が塾長を務める女性のためのネットスキルアップ塾

「彩塾」 に所属しております(^^ゞ


同時にいろいろ始めてしまったので、幽霊会員状態ですが(笑)

時々セミナーに参加させて頂いたり、素敵な塾長のMOMO さんを始め、

そこで出会った方々との交流はずーっと続いております。


今回のイベントは塾長のMOMO さんではなく、「彩塾」 内有志の企画。


大好きな靴のソムリエであるこの方 が企画を立て、

ワタクシは1月末にお声掛けを頂きました。

「彩塾」 SNS内のメールで、まさに引越し当日 の朝(笑)


引越し後NTTのミスによりネットが繋がらず、お返事は遅れたのですが、

かねてよりユミさんこと、靴のソムリエ・ヤナギハラユミコ さんとは

「一緒に何かしたいね~」と言っていたので、参加させて頂くことにしました('-^*)/


・・・とはいえ、新居もその他の予定も落ち着かず、

経過の記録は随時頂いておりましたが、

実際にミーティングに参加させて頂いたのは3月末からです。


それまでに、ママに向けたイベントにすることは決定していました。


有志メンバーのママ達や周囲の経験・・・


ママになって名前を失った「わたし」は

「子供が楽しめる時間」中心で、「わたし」の時間を失っている。

好きなことをすることに、罪悪感さえ感じて、

自分勝手であるという思い込みに支配されてしまう。

そんなママが「わたし」であるための時間を、取り戻せるイベントにしよう。

好きなことを楽しんでいいんだ。
家族みんなが我慢しないライフスタイルってあるのかも。


そしてその先にある自分の可能性を感じ、

起業へと続く道があるかもしれない事に気づくイベントを目指そう。


そんな風に進んでいたのです。


ところが、3月11日に予期せぬ未曾有の東日本大震災。


ワタクシが初参加した3月末のミーティングでは、

皆が無事であったことには安心しましたが、

続く余震や原発問題、計画停電、電車のダイヤの乱れ等により

日々の生活にも夫々が大なり小なりの不安やストレスを抱えていました。

でも、こんな時だからこそママや子供達の楽しい時間を作ろうと

イベントは決行。

収益の中からチャリティーにも充てようということに!


寄付先もママ向けイベントということから、途上国の妊産婦と女性を守る

国際協力NGOジョイセフ(JOICEP) に特設された

東北地方太平洋沖地震 被災地の女性・妊産婦支援 への寄付が決定。



さて、サブタイトルでもあり、テーマの

「ママが輝けば家族も変わる!未来も変わる!」はすんなり決まりましたが、

続いてメインタイトル。


短く、わかりやすいものということで、たくさんの案が出ました。


どれも夫々良いのですが、インパクトに欠けていたところ、

やはりママが輝くのは笑顔=スマイルだということから、


「スマイルチャージフェスタ」とか?


う~ん、いっそ日本語の方がイイんじゃない?


じゃぁ・・・「えがお充電まつり」 ?


あまりの直訳に一同爆笑笑う


節電でも、笑顔はフル充電OKだよねひらめき電球


祭りの意味も、「まつる」というコトバには
「儀式をととのえて神霊をなぐさめ、また、祈願する」という意味があるものねひらめき電球


「えがお充電まつり」って、略すと・・・


『えがじゅう (爆)


皆で久しぶりに大笑いしていたら、何だか身体も温まってきました。


やっぱり笑うって免疫力アップだよね~ともひらめき電球


さらに、『えがじゅう』って『せかちゅう』と似てるね?


世界の中心で愛を叫ぶ・・・じゃなくて、

日本の中心で復興を叫ぼう!!


『えがじゅう』ってピカチュウとも似てるね?


キャラクター作る?


怪獣で?


・・・ということで、夫々が怪獣になったキャラクターを

多才なこの方 が皆のリクエストを元にお忙しい中作って下さることになりましたビックリマーク


まだ一部工事中のイベントHP でご覧頂けますが、

ワタクシはどれでしょうか?


クリックhttp://ega10.com/


<えがじゅうイベントの全貌は、つづく>


□■□■ お知らせ □■□■□


ベル随時お申込み受付中です!

 


クリック【おしゃれガイド】&【おしゃれレシピ】申込受付中


ハートこちらもよろしくお願い致します♪


クリック月曜日の夜はタロットバーNIGHT@赤坂ショットバーLINK


■□■□■□■□■□


ベル下記2つのプロジェクトも応援よろしくお願い致しますペコリ


クリック被災された女性に明るい笑顔の唇を『HAPPY LIPS PROJECT』スタート!


卵白洗顔でアンチエイジング 白河三來オフィシャル・ブログ












クリック被災地にうるおい化粧品類を届ける『うるおい天使隊』プロジェクト

※ただ今受入一時停止中!

5月中旬以降になると思いますが、発送前にブログをご確認下さい!


With the Angel!  ソウルナビゲーター久嵩小雪のハッピーブログ

■□■□■□■□■□



東北関東大震災 緊急支援クリック募金



ペタしてね