260日サイクルのマヤ暦の日記帳・手帳
『マヤミラクルダイアリー』の
使い方を学ぶ
シンクロを呼び寄せる私になる!マヤミラクルダイアリー活用講座
対面で受講された
とも様のご感想を紹介いたします。
前回に引き続きのミラクルダイアリー講座でした。
ダイアリーは好きでもう少し活用したい気持ちがあり、受講しました。
次回のサイクルを思いながら、ひとつひとつの紋章の意味を確認できて、次回のサイクルを楽しく過ごせると思いました。
楽しい時間をありがとうございました!
マヤミラクルダイアリーを大切にしていただいているようで嬉しかったです。
マヤ暦の13のリズムを確認したり、ちょっとダイアリーに書きこむ時間などを増やしていただけると、さらに面白さが増すと思います。
次の260日間の展開も楽しみですね。
ありがとうございました。
マヤミラクルダイアリー活用講座は
年月日からのキンナンバーの割り出し方や
キンナンバーの音と紋章をツォルキン表から読む方法など、
マヤ暦の基本のポイントから押さえていただけます。
おひとりから少人数でおこない
わからないところは講座中に確認していただけます。
ダイアリーを楽しく使いながら
充実した毎日を過ごせるよう
ご利用くださいね。
ダイアリー講座はこんな方におすすめです😊✏️
- マヤミラクルダイアリーを使うのが初めての方
- 改めて学んでみたいという方
- ネットや本の情報では腑に落ちなかった方
- マヤ暦が気になっている方 …
関連記事
🔸マヤミラクルダイアリーに書くと良いこと
🔸日記を難しく考えてませんか?つぶやくように書いて習慣にしよう
🔸ダイアリーは一日のいつ書くのが良いの?
🔸マヤミラクルダイアリーの目標を書くときのポイント
🔸マヤ暦初級講座にオススメの参考図書2選
🔸日記の習慣づくりに役立つ本『「やりたいこと」も 「やるべきこと」も 全部できる!続ける思考』
🔸【マヤミラクルダイアリーの書き方・使い方記事リンク集】
マヤミラクルダイアリー販売
▶️マヤミラクルダイアリー(B6・B5判)販売のご案内▶️マヤミラクルダイアリー「プレミアム」(A5判)販売のご案内
講座
▶️マヤミラクルダイアリー活用講座
▶️マヤ暦初級講座(スタートアップ&ベーシック)
▶️マヤ暦ミラクル子育て講座
▶️Face up to講座~日記でもう一人の自分とつながり幸せな毎日を作る~
イベント
▶️マヤ暦お茶会(オンライン)相談
無料メルマガ
お問い合わせ
▶️お問合せフォーム