新月・満月マークもついてます♪~マヤミラクルダイアリー活用講座、開催しました | 木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

マヤ暦アドバイザー木原朝子(きはらあさこ)です。幸せな暮らしにつながるマヤミラクルダイアリーの使い方やマヤ暦を解説。
●マヤミラクルダイアリー販売 ●マヤ暦の各種講座 ●マヤ暦お茶会 ●個別セッションご相談

2023年10月29日(マヤ暦キン9)、

シンクロを呼び寄せる私になる!マヤミラクルダイアリー活用講座

を対面で開催しました。

 

 

右 シンクロを呼び寄せる私になる!マヤミラクルダイアリー活用講座のご案内

 

 

この日はマヤ暦でキン9で、

太陽の紋章が「赤い月」の日でした。

 

ちょうど満月でもありました。

 

 

260日周期のマヤのカレンダーを使う

マヤミラクルダイアリー』 ですが

 

スケジュールページと

ダイアリーページに

新月と満月のマークがついています。

 

黒い丸が新月、黄色い丸が満月を表しています。

 

 

スケジュールを書く欄は、こんな感じ。

 

 

日記を記入するページではこんな風になってます。

 

 

マヤ暦的に

新月・満月のタイミングでこれをしなさい

ということは特にありません。

 

ただ、人工的なリズムを離れ

自然や宇宙を感じることは

大切にしたい。

 

空を見上げたり

草木を眺めたり

風に当たったり・・・。

 

<Pixabayより>

 

 

長い時間でなくて良いと思います。

 

自然に触れながら

心落ち着く時間をとっていきましょう。

 

 

印象に残ったことがあれば

ダイアリーに書いておくのがおすすめです。

 

 

 

ダイアリー活用講座では

マヤ暦のキンナンバーの出し方や

そのキンナンバーの音や紋章の見方、

260日のエネルギーの流れなど

マヤ暦の基本からポイントを押さえてお伝えします。

 

 

おひとりから少人数でおこない、

お渡しするパーソナルシートを使いながら、

ご自分にとってポイントとなる日や期間を確認して

意識できるように解説しています。

 

 

マヤミラクルダイアリー』 を使うのが初めての方、

自己流で使ってみたけど改めて学んでみたいという方、

ネットや本の情報では腑に落ちなかった方、

次のステージに進みたい方、

なぜかマヤ暦が気になっているという方 …

 

どうぞご利用ください!

 

 
 
日記をさらに活用したい方は
こちらをどうぞ
 
 
 
 

 

 

星販売のご案内
  右 マヤミラクルダイアリー

上差し募集中

  右 ご提供中のサービス一覧

メール無料メルマガ

  右  木原朝子からのおたより

お問い合わせはこちらから

  右  お問合せフォーム
SNSフォロー歓迎
 facebook Facebook  / Instagram Instagram / 基本タイプ Twitter