恐竜の日本画を見てきた♪マヤ暦キン161の日 | 木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

マヤ暦アドバイザー木原朝子(きはらあさこ)です。幸せな暮らしにつながるマヤミラクルダイアリーの使い方やマヤ暦を解説。
●マヤミラクルダイアリー販売 ●マヤ暦の各種講座 ●マヤ暦お茶会 ●個別セッションご相談

2023年7月13日はマヤ暦でキン(KIN)161、

太陽の紋章 赤い龍 ウェイブスペル 赤い地球音5の日でした。

 

 

その日の朝、

恐竜を描く日本画家の水島篤さんの個展

「今日か明日なら見に行く時間がとれるけど、どっちにしようかな?」

と思いました。

 

「恐竜見に行くなら、赤い龍の今日だ!

 

赤い龍と赤い地球という組み合わせ、なかなか恐竜っぽいよね。」

 

と思い、東京・銀座の三越へ行ってきました。

 

 

水島篤さんの作品をじかに見るのは初めて。

 

色や質感、表情などの豊かさに驚きました。

 

気になってたかわいい子も見られて嬉しい。

 

 

 

 

売約済みの絵は、どんな方がどんな部屋に飾られるのでしょう?

 

洋風のモダンなお部屋にも合いそう。

 

 

 

 

私が水島篤さんを知ったのは「恐竜博2023」です。

 

水島さんの日本画が使われているクリアファイルを買いました。

 

日常的に使っているので、ヨレッとしてますが…。

<ズールとゴルゴサウルス>

 

内側の絵が透けて見えるようになってます。

 

日本画というのも、「日本」という名前の割にかなり未知の世界だなぁ。

 

 

 

 

 

 
 

 

星販売のご案内
  右 マヤミラクルダイアリー

上差し募集中

  右 ご提供中のサービス一覧

メール無料メルマガ

  右  木原朝子からのおたより

お問い合わせはこちらから

  右  お問合せフォーム
SNSフォロー歓迎
 facebook Facebook  / Instagram Instagram / 基本タイプ Twitter