針葉樹の香りが最高♪クリスマスリース作りました | 木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

マヤ暦アドバイザー木原朝子(きはらあさこ)です。幸せな暮らしにつながるマヤミラクルダイアリーの使い方やマヤ暦を解説。
●マヤミラクルダイアリー販売 ●マヤ暦の各種講座 ●マヤ暦お茶会 ●個別セッションご相談

 

2021年12月8日・マヤ暦キン99、

船橋駅近くのお花屋さん QUEENS FLOWER(クイーンズフラワー)で、フレッシュの針葉樹をたっぷり使うクリスマスリースのレッスンを受けました。

 

丸いリースは永遠性を表すと言われているそうです。

 

 

 

材料、もりもり!

 

常緑樹:ヒバ、ヒムロスギ、ブルーアイス、モミ
松ぼっくり

サンキライ

ヤシャブシ

ブルニア

リューカデンドロン

コットン

ソーラーフラワー

 

 

緑の土台ができたら、松ぼっくりやサンキライの赤い実などを飾り付けて、できあがり!

 

 

生の針葉樹のすがすがしい香りに包まれて幸せですラブ

 

 

 

 

ところで今、マヤ暦では「黄色い人の13日間」と言って、ウェイブスペルに「黄色い人」のエネルギーが続いています。(キン92~104)


<関連記事>

私の心の声に正直に♪マヤ暦・黄色い人の13日間の過ごし方

 

 

 

クイーンズフラワーさんでの今回のレッスンも、5月のリースレッスンにも一緒に参加した、友人ちえさんはマヤ暦キン95の方。

 

 

「黄色い人の13日間」は、ちえさんのウェイブスペルの期間であり、ウェイブスペル「赤い地球」の私にとっては鏡の向こうのウェイブスペルの時という、お互いに特別な期間です。

 

そして、前回のレッスンを振り返ってみたら、

その日は2021年5月29日・マヤ暦キン166で、彼女の「鏡の向こうキン」というスペシャルデーでした。

 

キン160の私にとっては自分のウェイブスペル「赤い地球の13日間」の時でした。

 

<関連記事>

船橋で作ったドライフラワーリース

 

 

再びマヤ暦的に面白いタイミングに受講することができ、マヤ的にもテンション上がりましたルンルン

 

格別おめでたいリースになった!