みさとこどもまつりでおこなった葉っぱのスタンプ体験の開催レポ | 木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

マヤ暦アドバイザー木原朝子(きはらあさこ)です。幸せな暮らしにつながるマヤミラクルダイアリーの使い方やマヤ暦を解説。
●マヤミラクルダイアリー販売 ●マヤ暦の各種講座 ●マヤ暦お茶会 ●個別セッションご相談

 

2019年9月8日(日)、埼玉県三郷市で第33回みさとこどもまつりが開催されました。

 

 

会場の「におどり公園」は、つくばエクスプレス三郷中央駅のすぐ前。
 
きれいな芝生の明るい公園です。

 

 

こどもまつりは、こどもが無料でいろんな体験をして遊べるお祭り。

 
私は《植物ワンダーランド ~葉っぱであそぼう~》コーナーで葉っぱのスタンプのワークショップを担当しました。

 

 

好きな葉っぱを探してきてもらって、それをスタンプにしようかと思っていましたが、開始してすぐ大盛況!

 

スムーズに進めるために、私が公園内の桜の落ち葉をひろってきて、それを使ってもらうことにしました。

 

 

緑色の葉でもできますが、まだ黄色い葉がたくさん落ちていたので、それを使いました。

 

茶色くパリパリに乾いた葉だと破れやすそうなので、落葉したてでやわらかい葉を使用。

 

色はスタンプ台で付けます。

 

 
 

 

 

150人ぐらいかな?
たくさんのお子さんたちに楽しんでいただくことができました。

 

 

小さなお子さんでも、大人が少しサポートしてあげればできます。

 

 

ちびっ子たちの手が可愛かったなぁ~。

 

 

この日は台風15号が近づいていて、お天気が心配されましたが、暑い中、大勢の方がおこしくださいました。

 

おかげさまで雨に降られず無事終了。

 

こどもまつり実行委員長の伊藤さんはじめ、ご協力いただいた皆様にも感謝です。

 

ありがとうございました!